「心のプラカード」の版間の差分

→‎外部リンク: リンク切れ&AKB48公式サイト
(→‎外部リンク: リンク切れ&AKB48公式サイト)
 
(3人の利用者による、間の8版が非表示)
1行目: 1行目:
* [[JKT48]]の7枚目のシングルについては、「[[Papan Penanda Isi Hati]]」を参照してください。
* [[JKT48]]の7枚目シングルについては、「[[Papan Penanda Isi Hati]]」を参照してください。
----
----
{{シングル情報
{{シングル情報
20行目: 20行目:
| 次作 = [[希望的リフレイン]]
| 次作 = [[希望的リフレイン]]
}}
}}
「'''心のプラカード'''」(こころのプラカード)は、2014年8月27日にYou, Be Cool!/KING RECORDSから発売された、[[AKB48]]の37枚目(インディーズを含めると通算39作目)のシングル。
「'''心のプラカード'''」(こころのプラカード)は、2014年8月27日にYou, Be Cool!/KING RECORDSから発売された、[[AKB48]]の37枚目(インディーズを含めると通算39枚目)シングル。


== 概要 ==
== 概要 ==
* キャッチコピーは「'''気づいて、プラカード!'''」。
* キャッチコピーは「'''気づいて、プラカード!'''」。
* Type A、B、C、Dそれぞれの初回限定盤と通常盤、それに劇場盤の計9種が同時発売され、それぞれジャケット及び収録内容が異なる。
* Type A、B、C、Dそれぞれの初回限定盤と通常盤、それに劇場盤の計9種が同時発売され、それぞれジャケット及び収録内容が異なる。
* 表題曲の選抜メンバーは、2014年6月7日に開催された、『[[AKB48 37thシングル選抜総選挙|AKB48 37thシングル選抜総選挙 夢の現在地~ライバルはどこだ?~]]』で上位16名となったメンバーが務める。また、同総選挙で17位から80位に当選したメンバーは、アンダーガールズ、ネクストガールズ、フューチャーガールズ、アップカミングガールズとしてカップリング曲を担当する。
* 表題曲の選抜メンバーは、2014年6月7日に開催された、『[[AKB48 37thシングル選抜総選挙|AKB48 37thシングル選抜総選挙 夢の現在地~ライバルはどこだ?~]]』(以下、第6回総選挙)で上位16名となったメンバーが務める。また、同総選挙で17位から80位に当選したメンバーは、アンダーガールズ、ネクストガールズ、フューチャーガールズ、アップカミングガールズとしてカップリング曲を担当する。
* アートワークは、[[渡辺麻友]]のアニメ好きに因んで、メンバーの写真と“ゆるかわ”なイラストを合成した作りとなっている。Type Aは砂漠、Bは海、Cはジャングル、Dは“イッツ・ア・まゆゆワールド”である<ref name="oricon2040370">[http://www.oricon.co.jp/news/2040370/full/ 指原がスフィンクス、ターザンに? AKB“ゆるかわ”ジャケ写公開] - ORICON STYLE 2014年7月30日</ref>。
* アートワークは、[[渡辺麻友]]のアニメ好きに因んで、メンバーの写真と“ゆるかわ”なイラストを合成した作りとなっている。Type Aは砂漠、Bは海、Cはジャングル、Dは“イッツ・ア・まゆゆワールド”である<ref name="oricon2040370">[http://www.oricon.co.jp/news/2040370/full/ 指原がスフィンクス、ターザンに? AKB“ゆるかわ”ジャケ写公開] - ORICON STYLE 2014年7月30日</ref>。
* 以下に記載するメンバーは、今作のいずれの収録楽曲にも参加していない。★は卒業予定のメンバー。
* 以下に記載するメンバーは、今作のいずれの収録楽曲にも参加していない。★は卒業予定のメンバー。◾︎は第6回総選挙不参加、もしくは立候補資格を有しないメンバー。
** チームA(12人):[[市川愛美]]、★[[片山陽加]]、[[小嶋菜月]]、[[田北香世子]]、[[達家真姫宝]]、[[中田ちさと]]、[[中西智代梨]]、[[中村麻里子]]、[[西山怜那]]、[[藤田奈那]]、[[松井咲子]]、[[森川彩香]]
** チームA(12人):[[市川愛美]]、★◾︎[[片山陽加]]、[[小嶋菜月]]、[[田北香世子]]、[[達家真姫宝]]、[[中田ちさと]]、[[中西智代梨]]、[[中村麻里子]]、[[西山怜那]]、[[藤田奈那]]、[[松井咲子]]、[[森川彩香]]
** チームK(10人):[[相笠萌]]、[[阿部マリア]]、[[内田眞由美]]、[[後藤萌咲]]、[[小林香菜]]、[[島田晴香]]、[[下口ひなな]]、[[鈴木紫帆里]]、[[鈴木まりや]](SNH48チームSII兼任)、[[湯本亜美]]
** チームK(10人):[[相笠萌]]、[[阿部マリア]]、[[内田眞由美]]、[[後藤萌咲]]、[[小林香菜]]、[[島田晴香]]、[[下口ひなな]]、[[鈴木紫帆里]]、[[鈴木まりや]](SNH48チームSII兼任)、[[湯本亜美]]
** チームB(12人):[[伊豆田莉奈]]、[[梅田綾乃]]、[[大家志津香]]、[[大和田南那]]、[[川本紗矢]]、[[竹内美宥]]、[[名取稚菜]]、[[野澤玲奈]]、[[橋本耀]]、[[平田梨奈]]、[[福岡聖菜]]、[[横島亜衿]]
** チームB(12人):[[伊豆田莉奈]]、[[梅田綾乃]]、[[大家志津香]]、[[大和田南那]]、[[川本紗矢]]、[[竹内美宥]]、[[名取稚菜]]、[[野澤玲奈]]、[[橋本耀]]、[[平田梨奈]]、[[福岡聖菜]]、[[横島亜衿]]
** チーム4(15人):[[大川莉央]]、[[大森美優]]、[[岡田彩花]]、[[北澤早紀]]、[[小林茉里奈]]、[[込山榛香]]、[[佐藤妃星]]、[[篠崎彩奈]]、[[渋谷凪咲]][[髙島祐利奈]]、[[土保瑞希]]、[[前田美月]]、[[向井地美音]]、[[村山彩希]]、[[茂木忍]]
** チーム4(15人):[[大川莉央]]、[[大森美優]]、[[岡田彩花]]、[[北澤早紀]]、[[小林茉里奈]]、[[込山榛香]]、[[佐藤妃星]]、[[篠崎彩奈]]、[[渋谷凪咲]](NMB48チームBII兼任)、[[髙島祐利奈]]、[[土保瑞希]]、[[前田美月]]、[[向井地美音]]、[[村山彩希]]、[[茂木忍]]
** 研究生(2人):[[飯野雅]][[谷口めぐ]]
** 研究生(2人):◾︎[[飯野雅]]、◾︎[[谷口めぐ]]


== 主な記録 ==
== 主な記録 ==
61行目: 61行目:
}}
}}
* すべてのTypeに収録。
* すべてのTypeに収録。
* [[AKB48 37thシングル選抜総選挙]]で1位から16位までに選ばれたメンバーが担当する。
* [[AKB48 37thシングル選抜総選挙|第6回総選挙]]で1位から16位までに選ばれたメンバーが担当する。
* 渡辺麻友は前作に引き続きセンターを務めるが、選抜総選挙によるセンター曲は初。柴田阿弥と生駒里奈が初選抜。宮澤佐江は前回の総選挙シングル「[[恋するフォーチュンクッキー]]」以来5作ぶりの選抜復帰となる。それ以外の13名は前作「ラブラドール・レトリバー」に続いての選抜。
* 渡辺麻友は前作に引き続きセンターを務めるが、選抜総選挙によるセンター曲は初。柴田阿弥と生駒里奈が初選抜。宮澤佐江は前回の総選挙シングル「[[恋するフォーチュンクッキー]]」以来5作ぶりの選抜復帰となる。それ以外の13名は前作「ラブラドール・レトリバー」に続いての選抜。
* 前作の選抜メンバーのうち、[[入山杏奈]]、[[古畑奈和]]、[[矢倉楓子]]、[[北原里英]]、[[小嶋真子]]、[[兒玉遥]]、[[大和田南那]]、[[高橋朱里]]、[[岡田奈々]]、[[加藤玲奈]]、[[朝長美桜]]、[[木﨑ゆりあ]]、[[西野未姫]]、[[峯岸みなみ]]、[[北川綾巴]]、[[大場美奈]]、[[木本花音]]、[[市川美織]]、[[渋谷凪咲]]、[[薮下柊]]、[[渡辺美優紀]]、[[田島芽瑠]]、[[多田愛佳]]が選抜から外れた。
* 前作の選抜メンバーのうち、[[入山杏奈]]、[[古畑奈和]]、[[矢倉楓子]]、[[北原里英]]、[[小嶋真子]]、[[兒玉遥]]、[[大和田南那]]、[[高橋朱里]]、[[岡田奈々]]、[[加藤玲奈]]、[[朝長美桜]]、[[木﨑ゆりあ]]、[[西野未姫]]、[[峯岸みなみ]]、[[北川綾巴]]、[[大場美奈]]、[[木本花音]]、[[市川美織]]、[[渋谷凪咲]]、[[薮下柊]]、[[渡辺美優紀]]、[[田島芽瑠]]、[[多田愛佳]]が選抜から外れた。
102行目: 102行目:
}}
}}
* Type A、Type B、Type C、劇場盤に収録。
* Type A、Type B、Type C、劇場盤に収録。
* AKB48 37thシングル選抜総選挙で17位から32位までに選ばれたメンバーが担当する。
* 第6回総選挙で17位から32位までに選ばれたメンバーが担当する。
* 「快速と動体視力」(「[[ハート・エレキ]]」収録)以来、4作ぶり16回目のアンダーガールズ結成。松村香織は、AKB48のシングルで初の単独センター。朝長美桜が初選抜。入山杏奈、峯岸みなみ、大矢真那、松村香織、山田菜々は「愛の意味を考えてみた」(「恋するフォーチュンクッキー」収録)以来、森保まどかは「バラの果実」(「[[さよならクロール]]」収録)以来、渡辺美優紀は「なんてボヘミアン」(「[[ギンガムチェック]]」収録)以来の選抜入りとなる。
* 「快速と動体視力」(「[[ハート・エレキ]]」収録)以来、4作ぶり16回目のアンダーガールズ結成。松村香織は、AKB48のシングルで初の単独センター。朝長美桜が初選抜。入山杏奈、峯岸みなみ、大矢真那、松村香織、山田菜々は「愛の意味を考えてみた」(「恋するフォーチュンクッキー」収録)以来、森保まどかは「バラの果実」(「[[さよならクロール]]」収録)以来、渡辺美優紀は「なんてボヘミアン」(「[[ギンガムチェック]]」収録)以来の選抜入りとなる。
* 前作の選抜メンバーのうち、[[岩田華怜]]、[[倉持明日香]]、[[菊地あやか]]、[[大場美奈]]、[[古畑奈和]]、[[木本花音]]、[[佐藤すみれ]]、[[矢倉楓子]]、[[梅田彩佳]]、[[市川美織]]が選抜落ち。
* 前作の選抜メンバーのうち、[[岩田華怜]]、[[倉持明日香]]、[[菊地あやか]]、[[大場美奈]]、[[古畑奈和]]、[[木本花音]]、[[佐藤すみれ]]、[[矢倉楓子]]、[[梅田彩佳]]、[[市川美織]]が選抜落ち。
134行目: 134行目:
}}
}}
* Type Aに収録。
* Type Aに収録。
* AKB48 37thシングル選抜総選挙で33位から48位までに選ばれたメンバーが担当する。
* 第6回総選挙で33位から48位までに選ばれたメンバーが担当する。
* 藤江れいなは、AKB48のシングルで初の単独センター。二村春香、木下有希子、岩永亞美は、当時の48グループ全メンバーが参加した「あの日の風鈴」(「ギンガムチェック」収録)を除くと初のAKB48シングル参加である。
* 藤江れいなは、AKB48のシングルで初の単独センター。二村春香、木下有希子、岩永亞美は、当時の48グループ全メンバーが参加した「あの日の風鈴」(「ギンガムチェック」収録)を除くと初のAKB48シングル参加である。
* 田野優花はネクストガールズ結成から3作連続での選抜入り。
* 田野優花はネクストガールズ結成から3作連続での選抜入り。
164行目: 164行目:
}}
}}
* Type Bに収録。
* Type Bに収録。
: AKB48 37thシングル選抜総選挙で49位から64位までに選ばれたメンバーが担当する。
: 第6回総選挙で49位から64位までに選ばれたメンバーが担当する。
: 岩佐美咲は、「ドレミファ音痴」(「ギンガムチェック」収録)以来のセンター。坂口理子はAKB48のシングル初参加。
: 岩佐美咲は、「ドレミファ音痴」(「ギンガムチェック」収録)以来のセンター。坂口理子はAKB48のシングル初参加。
: 市川美織はフューチャーガールズ結成から3作連続での選抜入り。
: 市川美織はフューチャーガールズ結成から3作連続での選抜入り。
195行目: 195行目:
}}
}}
* Type Cに収録。
* Type Cに収録。
* AKB48 37thシングル選抜総選挙で65位から80位までに選ばれたメンバーが担当する。
* 第6回総選挙で65位から80位までに選ばれたメンバーが担当する。
* 永尾まりやは、「君の嘘を知っていた」(「[[前しか向かねえ]]」収録)以来の単独センター。阿比留李帆と駒田京伽はAKB48のシングル初参加。
* 永尾まりやは、「君の嘘を知っていた」(「[[前しか向かねえ]]」収録)以来の単独センター。阿比留李帆と駒田京伽はAKB48のシングル初参加。


265行目: 265行目:
| 編曲 = 野中“まさ”雄一
| 編曲 = 野中“まさ”雄一
| YouTube = lJGcvmsn_BE
| YouTube = lJGcvmsn_BE
| YouTubeタイトル = Music Video<br>short version
| YouTube2 = EwGqQAebzx0
| YouTubeタイトル2 = YouTube
| MV監督 = 高橋栄樹
| MV監督 = 高橋栄樹
| 振付 = 武田舞香
| 振付 = 武田舞香
406行目: 409行目:
== 外部リンク ==
== 外部リンク ==
* キングレコード
* キングレコード
** [http://www.kingrecords.co.jp/cs/g/gKIZM-90297/ Type A 初回限定盤]
** <s>[http://www.kingrecords.co.jp/cs/g/gKIZM-90297/ Type A 初回限定盤]</s>
** [http://www.kingrecords.co.jp/cs/g/gKIZM-90299/ Type B 初回限定盤]
** <s>[http://www.kingrecords.co.jp/cs/g/gKIZM-90299/ Type B 初回限定盤]</s>
** [http://www.kingrecords.co.jp/cs/g/gKIZM-90301/ Type C 初回限定盤]
** <s>[http://www.kingrecords.co.jp/cs/g/gKIZM-90301/ Type C 初回限定盤]</s>
** [http://www.kingrecords.co.jp/cs/g/gKIZM-90303/ Type D 初回限定盤]
** <s>[http://www.kingrecords.co.jp/cs/g/gKIZM-90303/ Type D 初回限定盤]</s>
** [http://www.kingrecords.co.jp/cs/g/gKIZM-297/ Type A 通常盤]
** [http://www.kingrecords.co.jp/cs/g/gKIZM-297/ Type A 通常盤]
** [http://www.kingrecords.co.jp/cs/g/gKIZM-299/ Type B 通常盤]
** [http://www.kingrecords.co.jp/cs/g/gKIZM-299/ Type B 通常盤]
415行目: 418行目:
** [http://www.kingrecords.co.jp/cs/g/gKIZM-303/ Type D 通常盤]
** [http://www.kingrecords.co.jp/cs/g/gKIZM-303/ Type D 通常盤]
** [http://www.kingrecords.co.jp/cs/g/gNMAX-1170/ 劇場盤]
** [http://www.kingrecords.co.jp/cs/g/gNMAX-1170/ 劇場盤]
* AKB48公式サイト
** [https://www.akb48.co.jp/about/discography/detail_cd/?media_id=218&po=2 Type A 初回限定盤]
** [https://www.akb48.co.jp/about/discography/detail_cd/?media_id=218&po=4 Type B 初回限定盤]
** [https://www.akb48.co.jp/about/discography/detail_cd/?media_id=218&po=6 Type C 初回限定盤]
** [https://www.akb48.co.jp/about/discography/detail_cd/?media_id=218&po=8 Type D 初回限定盤]
** [https://www.akb48.co.jp/about/discography/detail_cd/?media_id=218&po=3 Type A 通常盤]
** [https://www.akb48.co.jp/about/discography/detail_cd/?media_id=218&po=5 Type B 通常盤]
** [https://www.akb48.co.jp/about/discography/detail_cd/?media_id=218&po=7 Type C 通常盤]
** [https://www.akb48.co.jp/about/discography/detail_cd/?media_id=218&po=9 Type D 通常盤]
** [https://www.akb48.co.jp/about/discography/detail_cd/?media_id=218&po=1 劇場盤]


{{AKB48}}
{{AKB48}}
user-upload
2,772

回編集