「キリギリス人」の版間の差分

文字列「http://www.sonymusic.co.jp」を「https://www.sonymusic.co.jp」に置換
(文字列「http://www.sonymusic.co.jp」を「https://www.sonymusic.co.jp」に置換)
 
(4人の利用者による、間の4版が非表示)
10行目: 10行目:
| 販売形態 = 初回生産限定盤A<br>初回生産限定盤B<br>初回生産限定盤C<br>通常盤
| 販売形態 = 初回生産限定盤A<br>初回生産限定盤B<br>初回生産限定盤C<br>通常盤
| 週間ランキング = 2位
| 週間ランキング = 2位
| 初週売上 = 6.3万枚
| 初週売上 = 62790
| 月間ランキング =  
| 月間ランキング =  
| 初月売上 =  
| 初月売上 =  
| 年間ランキング = 93位
| 年間ランキング = 93位
| 売上枚数 =  
| 売上枚数 = 77640
| 前作 = [[ペディキュアday]]
| 前作 = [[ペディキュアday]]
| 次作 =  
| 次作 =  
43行目: 43行目:
}}
}}
* すべてのTypeに収録。
* すべてのTypeに収録。
* 作曲は、[[wikipedia:ゴールデンボンバー|ゴールデンボンバー]]のボーカルであり全楽曲の作詞作曲を手掛ける鬼龍院翔。「あの秋元康さんと一緒にお仕事ができるなんて、ミュージシャンとして大変光栄に思います」と恐縮しつつも、「ノースリーブスさんに歌っていただくのを楽しみにしています」とコメントしている<ref name="oricon2020026">[http://www.oricon.co.jp/news/2020026/full/ ノースリーブス新曲は“金爆”鬼龍院が作曲 「えっ?と聞き直した」] - ORICON STYLE 2012年12月25日</ref>。ノースリーブスの3人は曲を聴いて「ゴールデンボンバーみたいな曲だね」と話しており、本人が作曲していることを知り驚いたことを明かしている<ref name="oricon2020809">[http://www.oricon.co.jp/news/2020809/full/ たかみな、メンバーの名前に苦戦「上海までいると訳が分からない」] - ORICON STYLE 2013年1月19日</ref>。
{{Clear}}
{{Clear}}


187行目: 188行目:
== 外部リンク ==
== 外部リンク ==
* エピックレコードジャパン
* エピックレコードジャパン
** [http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/ES/no3b/ESCL-3964/index.html 初回生産限定盤A]
** [https://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/ES/no3b/ESCL-3964/index.html 初回生産限定盤A]
** [http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/ES/no3b/ESCL-3966/index.html 初回生産限定盤B]
** [https://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/ES/no3b/ESCL-3966/index.html 初回生産限定盤B]
** [http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/ES/no3b/ESCL-3968/index.html 初回生産限定盤C]
** [https://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/ES/no3b/ESCL-3968/index.html 初回生産限定盤C]
** [http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/ES/no3b/ESCL-3970/index.html 通常盤]
** [https://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/ES/no3b/ESCL-3970/index.html 通常盤]


{{ノースリーブス}}
{{ノースリーブス}}
管理者、user-upload
32,809

回編集