「全国握手会傷害事件」の版間の差分

出典一部に<blockqoute>を設定、一部記述の修正。
(→‎経過: 被疑者起訴について加筆。)
(出典一部に<blockqoute>を設定、一部記述の修正。)
1行目: 1行目:
*この項目は「'''現在進行中の事象'''」を記述しています。情報は出来事の進行によって急速に変更される可能性があります(2014年7月)。
*この項目は「'''現在進行中の事象'''」を記述しています。情報は出来事の進行によって急速に変更される可能性があります(2014年9月)。


<hr />
<hr />
41行目: 41行目:
== 関係者のコメント・反応 ==
== 関係者のコメント・反応 ==
=== 運営 ===
=== 運営 ===
*キングレコード(5月25日夜)<ref name="king20140525">http://www.kingrecords.co.jp/cs/pages/20140525_AKB48.aspx</ref>
*キングレコード(5月25日夜)
:皆様へ
<blockquote>
:本日5月25日午後5時ごろ、岩手県滝沢市:岩手産業文化センターアピオで開催いたしました、AKB48 33rdシングル「ハート・エレキ」、35thシングル「前しか向かねえ」の握手会において、AKB48メンバー入山杏奈、川栄李奈、及び会場整理スタッフ1名が刃物を持った男に襲われ、手を負傷しました。
皆様へ<br>
:入山杏奈、川栄李奈、会場整理スタッフは、現在病院で手当てを受けております。幸い3人ともに命に別状はないと聞いておりますが、一日も早い回復を心よりお祈りしております。
本日5月25日午後5時ごろ、岩手県滝沢市:岩手産業文化センターアピオで開催いたしました、AKB48 33rdシングル「ハート・エレキ」、35thシングル「前しか向かねえ」の握手会において、AKB48メンバー入山杏奈、川栄李奈、及び会場整理スタッフ1名が刃物を持った男に襲われ、手を負傷しました。<br>
:なお、当日の警備体制については、制服警備員、会場整理スタッフ約100名が警備にあたっており、握手前には両手を広げていただくチェック体制をとっておりました。
入山杏奈、川栄李奈、会場整理スタッフは、現在病院で手当てを受けております。幸い3人ともに命に別状はないと聞いておりますが、一日も早い回復を心よりお祈りしております。<br>
:この度の卑劣な犯人の行為に怒りを覚えるとともに、全国のAKB48ファンの方々にご心配、ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。
なお、当日の警備体制については、制服警備員、会場整理スタッフ約100名が警備にあたっており、握手前には両手を広げていただくチェック体制をとっておりました。<br>
:キングレコード株式会社
この度の卑劣な犯人の行為に怒りを覚えるとともに、全国のAKB48ファンの方々にご心配、ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。<br>
*AKS(5月25日20時49分)<ref name="ameba11861010877">http://ameblo.jp/akihabara48/entry-11861010877.html</ref>
キングレコード株式会社<ref name="king20140525">http://www.kingrecords.co.jp/cs/pages/20140525_AKB48.aspx</ref>
:皆様へ
</blockquote>
:本日、岩手県滝沢市:岩手産業文化センターアピオにて開催されました、AKB48  33rdシングル「ハート・エレキ」35thシングル「前しか向かねえ」の握手会会場にて、AKB48メンバー入山杏奈・川栄李奈、及び会場整理スタッフ1名が刃物を持った男性に襲われ、手を負傷しました。現状、入山・川栄・会場整理スタッフは病院で手当てを受けております。3人ともに命に別状はございません。
*AKS(5月25日20時49分)
:ファンの皆様にご心配おかけしましたことを深くお詫び申し上げます。入山・川栄・スタッフの症状がわかり次第、改めてご報告させていただきます。
<blockquote>
:(株)AKS
皆様へ<br>
*[[茅野しのぶ]](AKB48グループ総支配人)(5月26日7時45分)<ref name="ameba11861463765">http://ameblo.jp/akb48-shinoblo/entry-11861463765.html</ref>
本日、岩手県滝沢市:岩手産業文化センターアピオにて開催されました、AKB48  33rdシングル「ハート・エレキ」35thシングル「前しか向かねえ」の握手会会場にて、AKB48メンバー入山杏奈・川栄李奈、及び会場整理スタッフ1名が刃物を持った男性に襲われ、手を負傷しました。現状、入山・川栄・会場整理スタッフは病院で手当てを受けております。3人ともに命に別状はございません。<br>
:昨日、岩手県滝沢市の岩手産業文化センターアピオにて開催されましたAKB48  33rdシングル「ハート・エレキ」35thシングル「前しか向かねえ」の握手会会場にて、AKB48入山杏奈・川栄李奈、及び会場整理の男性スタッフ1名が、刃物を隠し持った男性に襲われ負傷致しました。入山と川栄と男性スタッフは病院に運ばれ手術も終了致しました。先程、公式ブログにも明記致しましたが3人ともに命に別状はございません。現在、犯人は逮捕され警察の取り調べが進んでおります。今後、怪我を負った入山、川栄は勿論、現場にいたメンバーも含め、全てのメンバーのケアをスタッフみんなでしていきたいと思います。今後の事も心配されてるファンの方々もいらっしゃるかと思いますが、まずはメンバーの心のケアを最優先にしていきたいと思います。
ファンの皆様にご心配おかけしましたことを深くお詫び申し上げます。入山・川栄・スタッフの症状がわかり次第、改めてご報告させていただきます。<br>
:ファンの皆様にご心配おかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
(株)AKS<ref name="ameba11861010877">http://ameblo.jp/akihabara48/entry-11861010877.html</ref>
*[[戸賀崎智信]](AKB48グループカスタマーセンター長)(5月26日9時15分)<ref name="g+7cQjXXrvrDL">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/103388469578205010447/posts/7cQjXXrvrDL|by=戸賀崎智信|date=2014-05-26}}</ref>
</blockquote>
:昨日、岩手での握手会にて起きた事件につきまして、ファンの皆様にご報告させて頂きます。また、ご報告の前にオープンから握手会の運営やシステムの構築に携わって来たスタッフとして、今回、このような事件が起きてしまい、メンバーやファンの皆様に悲しい思いや、恐い思いをさせてしまったことにつきまして、心よりお詫び申し上げます。本当に、本当に申し訳ございませんでした。
*[[茅野しのぶ]](AKB48グループ総支配人)(5月26日7時45分)
:以下、詳細報告及び、今後についてご説明させて頂きます。
<blockquote>
:事件につきましては、既にニュースにもなっているように入山、川栄のいた第6レーンにて、手荷物を何も持っていない犯人が、突然、入山、川栄の前で凶器をジャンパーの内側から取り出し二人に切りつけました。そばにいたスタッフが犯人が振りかざした凶器を素手でつかみ、メンバーを守ろうとしましたが、犯人はそれを振り払い、川栄、入山を、襲いました。川栄、入山ともに、手と頭などを負傷し、二人を、身を挺して守ろうとしたスタッフも手に怪我をしました。病院に搬送された後は、医師のみなさんの適切な対応で手術を行っていただき、意識もはっきりしておりますので、ご安心ください。
昨日、岩手県滝沢市の岩手産業文化センターアピオにて開催されましたAKB48  33rdシングル「ハート・エレキ」35thシングル「前しか向かねえ」の握手会会場にて、AKB48入山杏奈・川栄李奈、及び会場整理の男性スタッフ1名が、刃物を隠し持った男性に襲われ負傷致しました。入山と川栄と男性スタッフは病院に運ばれ手術も終了致しました。先程、公式ブログにも明記致しましたが3人ともに命に別状はございません。現在、犯人は逮捕され警察の取り調べが進んでおります。今後、怪我を負った入山、川栄は勿論、現場にいたメンバーも含め、全てのメンバーのケアをスタッフみんなでしていきたいと思います。今後の事も心配されてるファンの方々もいらっしゃるかと思いますが、まずはメンバーの心のケアを最優先にしていきたいと思います。<br>
:オープン当初より『会いにいけるアイドル』をコンセプトにこのプロジェクトをファンの皆様と創りあげていく中で、メンバーもスタッフも1番大切にしていた、『握手会』でこのような許し難い事件が起きたことに強い憤りを感じますが、今回の事件が起きてしまった以上、抜本的な改革をしなければならないと思っております。ファンの皆様も昨日の事件を聞き、今後、どうなってしまうのか心配しているかと思いますが、まずは、メンバーの気持ちをフォローすることを最優先しながら、二度とこのような事件を起こせない環境を作り、メンバーとファンの皆様が、笑顔溢れるイベント運営を行うことに、全力を尽くしたいと思います。
ファンの皆様にご心配おかけしましたことを深くお詫び申し上げます。<ref name="ameba11861463765">http://ameblo.jp/akb48-shinoblo/entry-11861463765.html</ref>
:これからもAKB48グループのことを支えて頂ければと思います。
</blockquote>
*[[今村悦朗]](SKE48劇場支配人)(5月26日7時40分)<ref name="g+Ki8HLw2MBfj">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/115109729498498047140/posts/Ki8HLw2MBfj|by=今村悦朗|date=2014-05-26}}</ref>
*[[戸賀崎智信]](AKB48グループカスタマーセンター長)(5月26日9時15分)
:みなさま
<blockquote>
:昨日、岩手県滝沢市:岩手産業文化センターアピオにて開催されましたAKB48 握手会会場にて、AKB48メンバー入山杏奈・川栄李奈、及び会場整理スタッフ1名が刃物を持った加害者に襲われ、手を負傷しました。現状は、3人ともに命に別状はございません。ファンの皆様にご心配おかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
昨日、岩手での握手会にて起きた事件につきまして、ファンの皆様にご報告させて頂きます。また、ご報告の前にオープンから握手会の運営やシステムの構築に携わって来たスタッフとして、今回、このような事件が起きてしまい、メンバーやファンの皆様に悲しい思いや、恐い思いをさせてしまったことにつきまして、心よりお詫び申し上げます。本当に、本当に申し訳ございませんでした。<br>
:尚、本日のSKE劇場公演は、通常通り開演いたします。しかし残念ながら、公演後のハイタッチは、現状行うことが出来なくなりました。楽しみにご来場くださったお客様には、大変申し訳ございません。今後も、ファンのみなさま、SKEメンバーが安心・安全に公演が行われるように、警備体制に気をつけるよう努力してまいります。そして、メンバーの心のケアを最優先に、スタッフ全員で、しっかりとおこなってまいります。今後の握手会開催に関しましては、改めてご説明・ご報告いたします。
以下、詳細報告及び、今後についてご説明させて頂きます。<br>
:今後とも、よろしくお願いいたします
事件につきましては、既にニュースにもなっているように入山、川栄のいた第6レーンにて、手荷物を何も持っていない犯人が、突然、入山、川栄の前で凶器をジャンパーの内側から取り出し二人に切りつけました。そばにいたスタッフが犯人が振りかざした凶器を素手でつかみ、メンバーを守ろうとしましたが、犯人はそれを振り払い、川栄、入山を、襲いました。川栄、入山ともに、手と頭などを負傷し、二人を、身を挺して守ろうとしたスタッフも手に怪我をしました。病院に搬送された後は、医師のみなさんの適切な対応で手術を行っていただき、意識もはっきりしておりますので、ご安心ください。<br>
*[[金子剛]](NMB48劇場支配人)(5月26日14時11分)<ref name="ameba11861832546">http://ameblo.jp/nmb48/entry-11861832546.html</ref>
オープン当初より『会いにいけるアイドル』をコンセプトにこのプロジェクトをファンの皆様と創りあげていく中で、メンバーもスタッフも1番大切にしていた、『握手会』でこのような許し難い事件が起きたことに強い憤りを感じますが、今回の事件が起きてしまった以上、抜本的な改革をしなければならないと思っております。ファンの皆様も昨日の事件を聞き、今後、どうなってしまうのか心配しているかと思いますが、まずは、メンバーの気持ちをフォローすることを最優先しながら、二度とこのような事件を起こせない環境を作り、メンバーとファンの皆様が、笑顔溢れるイベント運営を行うことに、全力を尽くしたいと思います。<br>
:NMB48劇場支配人としてご報告いたします。
これからもAKB48グループのことを支えて頂ければと思います。<ref name="g+7cQjXXrvrDL">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/103388469578205010447/posts/7cQjXXrvrDL|by=戸賀崎智信|date=2014-05-26}}</ref>
:昨日、岩手県にて実施しておりましたAKB48握手会におきまして、メンバーとスタッフが負傷する事態が発生いたしました。NMB48としてもこれを受け、劇場公演やイベントにつきましても、お客様、メンバー、スタッフの安全をより万全の体制で望むべく見直しをおこなっておりますが、本日の午前予定の「NMB48 feat. 吉本新喜劇」につきましては、警備体制の構築・チェックで万全を期すため、止む無く延期とさせていただきました。ご来場予定の皆様には大変ご迷惑をおかけしておりますが、延期後の開催予定などにつきましてはご案内をお待ちください。なお、公式ホームページでも発表しておりますが、本日(5月26日)のNMB48公演につきましては予定通りの開催を予定しております。今後の握手会・イベントにつきまして開催の予定を含め、あらためてご案内いたします。また、入場方法や手荷物の取り扱いにつきましても、お客様にはご不便をおかけする場合も想定されますが、何卒ご理解ください。
</blockquote>
:先ほど、劇場におりましたメンバーとも話をいたしましたが、みな落ち着いて元気でおりました。メンバーのメンタルケアをご心配いただくお声もいただいており、これにつきましても専門家の先生方とともにケアしてゆきたいと考えております。
*[[今村悦朗]](SKE48劇場支配人)(5月26日7時40分)
:被害にあわれましたメンバー・スタッフが一日も早く回復なされますようお祈りしております。
<blockquote>
*[[尾崎充]](HKT48劇場支配人)(5月26日5時16分)<ref name="g+iXYLxLvwoNM">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/116932464999954700023/posts/iXYLxLvwoNM|by=尾崎充|date=2014-05-26}}</ref>
みなさま
:とても悲しい出来事が起きてしまいました。このテロ行為を決して許すわけにはいきません。これに屈することなく立ち向かう。入山、川栄、スタッフのキズが一日でも早く癒されますよう、心からお祈り致します。
昨日、岩手県滝沢市:岩手産業文化センターアピオにて開催されましたAKB48 握手会会場にて、AKB48メンバー入山杏奈・川栄李奈、及び会場整理スタッフ1名が刃物を持った加害者に襲われ、手を負傷しました。現状は、3人ともに命に別状はございません。ファンの皆様にご心配おかけしましたことを深くお詫び申し上げます。<br>
*茅野しのぶ(5月27日2時27分)<ref name="ameba11862414105">http://ameblo.jp/akb48-shinoblo/entry-11862414105.html</ref>
尚、本日のSKE劇場公演は、通常通り開演いたします。しかし残念ながら、公演後のハイタッチは、現状行うことが出来なくなりました。楽しみにご来場くださったお客様には、大変申し訳ございません。今後も、ファンのみなさま、SKEメンバーが安心・安全に公演が行われるように、警備体制に気をつけるよう努力してまいります。そして、メンバーの心のケアを最優先に、スタッフ全員で、しっかりとおこなってまいります。今後の握手会開催に関しましては、改めてご説明・ご報告いたします。<br>
:本日、湯浅支配人のGoogle+にて入山、川栄の二人の岩手の病院を退院する姿をお知らせさせて頂きました。本当に本当に良かったです。
今後とも、よろしくお願いいたします<ref name="g+Ki8HLw2MBfj">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/115109729498498047140/posts/Ki8HLw2MBfj|by=今村悦朗|date=2014-05-26}}</ref>
:また、入山、川栄の二人を身を挺して守って下さった会場整理の男性スタッフも無事に退院出来、自宅療養になったと聞き安心致しました。彼が一瞬の判断で入山、川栄を守って頂けた事は誰にでも出来た事ではなく、その勇敢さに心から感謝しています。
</blockquote>
:それから、本日は沢山のメンバーとも話しました。親御さんにもお家でのフォローなどもお願い致してます。正直、まだ時間はかかりそうです。ファンの皆様からのコメント欄に書かれた暖かいメッセージを見て、皆様のAKB48への思いを読む度にメンバーの姿と重なります。メンバーも同様、AKB48が好きで自らの夢を叶える為に頑張ってます。入山、川栄は勿論、全てのメンバーが安心して日常に戻れる様に努めていきたいと思います。
*[[金子剛]](NMB48劇場支配人)(5月26日14時11分)
:また、より一層のセキュリティの強化によりファンの皆様には、御不便、御面倒があるかとは思いますが、御協力を頂く事を御了承頂けますと幸いです。
<blockquote>
:それでは、夜分遅くに申し訳ありませんでした。
NMB48劇場支配人としてご報告いたします。<br>
*AKB48公式(5月28日22時45分)<ref name="ameba11864281149">http://ameblo.jp/akihabara48/entry-11864281149.html</ref>
昨日、岩手県にて実施しておりましたAKB48握手会におきまして、メンバーとスタッフが負傷する事態が発生いたしました。NMB48としてもこれを受け、劇場公演やイベントにつきましても、お客様、メンバー、スタッフの安全をより万全の体制で望むべく見直しをおこなっておりますが、本日の午前予定の「NMB48 feat. 吉本新喜劇」につきましては、警備体制の構築・チェックで万全を期すため、止む無く延期とさせていただきました。ご来場予定の皆様には大変ご迷惑をおかけしておりますが、延期後の開催予定などにつきましてはご案内をお待ちください。なお、公式ホームページでも発表しておりますが、本日(5月26日)のNMB48公演につきましては予定通りの開催を予定しております。今後の握手会・イベントにつきまして開催の予定を含め、あらためてご案内いたします。また、入場方法や手荷物の取り扱いにつきましても、お客様にはご不便をおかけする場合も想定されますが、何卒ご理解ください。<br>
:過日の岩手県での受傷事件につきまして、ファンの方々をはじめ、多くの皆様に多大なご心配、ご迷惑をおかけしましたこと、AKB48グループスタッフ一同、あらためて、心よりお詫び申し上げます。
先ほど、劇場におりましたメンバーとも話をいたしましたが、みな落ち着いて元気でおりました。メンバーのメンタルケアをご心配いただくお声もいただいており、これにつきましても専門家の先生方とともにケアしてゆきたいと考えております。<br>
:心ない暴力によって負傷しましたメンバーの入山、川栄、そして二人を身を挺して守っていただいた会場整理の男性スタッフは共に、現在、体と心の傷を癒すべく、日一日と回復に向け努力をしております。
被害にあわれましたメンバー・スタッフが一日も早く回復なされますようお祈りしております。<ref name="ameba11861832546">http://ameblo.jp/nmb48/entry-11861832546.html</ref>
:この間、本当に多くのファンの方々や関係各位から戴いた暖かく強い励ましのお言葉の一つひとつは、負傷した両名はもとより、AKB48グループ全てのメンバー、スタッフにとりまして何よりの「力」になっております。本当にありがとうございました。
</blockquote>
:メンバー、スタッフ共に力を合わせ、もう二度とあのような悲しい出来事が起こらないように、安全面での見直しや強化を全力で進め、安心と笑顔溢れるコンサートやイベントの開催、劇場公演の再開、に向けて「前を向いて」取り組んでまいります。
*[[尾崎充]](HKT48劇場支配人)(5月26日5時16分)
:会場内警備員の増員、金属探知機による入場時のチェック強化、持ち物検査の強化などを全会場にて実施してまいります。
<blockquote>
:なお6月7日に開催予定されております「AKB48 37thシングル 選抜総選挙 夢の現在地~ライバルはどこだ?~」、6月8日に開催予定されております、「大島優子 卒業コンサート in 味の素スタジアム~6月8日の降水確率56%(5月16日現在)、てるてる坊主は本当に効果があるのか?~」は予定通り開催の運びとさせていただきます。
とても悲しい出来事が起きてしまいました。このテロ行為を決して許すわけにはいきません。これに屈することなく立ち向かう。入山、川栄、スタッフのキズが一日でも早く癒されますよう、心からお祈り致します。<ref name="g+iXYLxLvwoNM">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/116932464999954700023/posts/iXYLxLvwoNM|by=尾崎充|date=2014-05-26}}</ref>
:皆さまにはご不便をお掛けするかもしれませんが、引き続きのご支援、ご理解、ご協力の程、お願い申し上げます。
</blockquote>
*茅野しのぶ(5月27日2時27分)
<blockquote>
本日、湯浅支配人のGoogle+にて入山、川栄の二人の岩手の病院を退院する姿をお知らせさせて頂きました。本当に本当に良かったです。<br>
また、入山、川栄の二人を身を挺して守って下さった会場整理の男性スタッフも無事に退院出来、自宅療養になったと聞き安心致しました。彼が一瞬の判断で入山、川栄を守って頂けた事は誰にでも出来た事ではなく、その勇敢さに心から感謝しています。<br>
それから、本日は沢山のメンバーとも話しました。親御さんにもお家でのフォローなどもお願い致してます。正直、まだ時間はかかりそうです。ファンの皆様からのコメント欄に書かれた暖かいメッセージを見て、皆様のAKB48への思いを読む度にメンバーの姿と重なります。メンバーも同様、AKB48が好きで自らの夢を叶える為に頑張ってます。入山、川栄は勿論、全てのメンバーが安心して日常に戻れる様に努めていきたいと思います。<br>
また、より一層のセキュリティの強化によりファンの皆様には、御不便、御面倒があるかとは思いますが、御協力を頂く事を御了承頂けますと幸いです。<br>
それでは、夜分遅くに申し訳ありませんでした。<ref name="ameba11862414105">http://ameblo.jp/akb48-shinoblo/entry-11862414105.html</ref>
</blockquote>
*AKB48公式(5月28日22時45分)
<blockquote>
過日の岩手県での受傷事件につきまして、ファンの方々をはじめ、多くの皆様に多大なご心配、ご迷惑をおかけしましたこと、AKB48グループスタッフ一同、あらためて、心よりお詫び申し上げます。<br>
心ない暴力によって負傷しましたメンバーの入山、川栄、そして二人を身を挺して守っていただいた会場整理の男性スタッフは共に、現在、体と心の傷を癒すべく、日一日と回復に向け努力をしております。<br>
この間、本当に多くのファンの方々や関係各位から戴いた暖かく強い励ましのお言葉の一つひとつは、負傷した両名はもとより、AKB48グループ全てのメンバー、スタッフにとりまして何よりの「力」になっております。本当にありがとうございました。<br>
メンバー、スタッフ共に力を合わせ、もう二度とあのような悲しい出来事が起こらないように、安全面での見直しや強化を全力で進め、安心と笑顔溢れるコンサートやイベントの開催、劇場公演の再開、に向けて「前を向いて」取り組んでまいります。<br>
会場内警備員の増員、金属探知機による入場時のチェック強化、持ち物検査の強化などを全会場にて実施してまいります。<br>
なお6月7日に開催予定されております「AKB48 37thシングル 選抜総選挙 夢の現在地~ライバルはどこだ?~」、6月8日に開催予定されております、「大島優子 卒業コンサート in 味の素スタジアム~6月8日の降水確率56%(5月16日現在)、てるてる坊主は本当に効果があるのか?~」は予定通り開催の運びとさせていただきます。<br>
皆さまにはご不便をお掛けするかもしれませんが、引き続きのご支援、ご理解、ご協力の程、お願い申し上げます。<ref name="ameba11864281149">http://ameblo.jp/akihabara48/entry-11864281149.html</ref>
</blockquote>
*なお、[[秋元康]]は、読売新聞で掲載されているコラム「1分後の昔話」(6月30日付)において事件に触れ、「怒号が飛び交う中」関係者とやりとりをしたことなど発生当時の状況を振り返っている。
*なお、[[秋元康]]は、読売新聞で掲載されているコラム「1分後の昔話」(6月30日付)において事件に触れ、「怒号が飛び交う中」関係者とやりとりをしたことなど発生当時の状況を振り返っている。


94行目: 112行目:
*26日のNMB48[[チームBII]]公演に出演した[[梅田彩佳]]は、48グループメンバーとして肉声で初めてコメント(影アナ)。「きのう悲しい出来事がありました。けがをした川栄りっちゃんと、入山杏奈ちゃんとスタッフさんが早く良くなってほしいと祈ってます。私たち48グループは本当に何もないところから、皆さんに支えられて、ここまで大きくなることができました。私たちがへこんでいる時も、そばにいて、支えてくださったのはファンの皆さんです。ステージで楽しんでいるときも、たくさんの声援が私たちの支えになっています。きょう、こうして公演ができることになり、できるなら2時間をすごく楽しいものに、2時間を幸せなものにしたいと思いますので、是非皆さんも楽しんで帰っていっていただきたいと思います。梅田彩佳でした」<ref name="daily0006995630">http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/05/26/0006995630.shtml</ref>
*26日のNMB48[[チームBII]]公演に出演した[[梅田彩佳]]は、48グループメンバーとして肉声で初めてコメント(影アナ)。「きのう悲しい出来事がありました。けがをした川栄りっちゃんと、入山杏奈ちゃんとスタッフさんが早く良くなってほしいと祈ってます。私たち48グループは本当に何もないところから、皆さんに支えられて、ここまで大きくなることができました。私たちがへこんでいる時も、そばにいて、支えてくださったのはファンの皆さんです。ステージで楽しんでいるときも、たくさんの声援が私たちの支えになっています。きょう、こうして公演ができることになり、できるなら2時間をすごく楽しいものに、2時間を幸せなものにしたいと思いますので、是非皆さんも楽しんで帰っていっていただきたいと思います。梅田彩佳でした」<ref name="daily0006995630">http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/05/26/0006995630.shtml</ref>
*事件発生から2日経過した27日に、大島がGoogle+、[[指原莉乃]]がツイッターを更新。
*事件発生から2日経過した27日に、大島がGoogle+、[[指原莉乃]]がツイッターを更新。
:大島(5月27日15時59分)「今回の事件でみなさんには大変ご心配をおかけしました。あんにんとかわえいにメールをしたら、二人から返信が来たので私も安心しました。これからの治療にがんばってほしいと思います。そして、同じく怪我を負ったスタッフさん、メンバーを守ってくれて。とても感謝しています…早い回復を心より祈っております。そして、私の大好きなグループが今後も愛されていきますように。。。」<ref name="g+dP7kMbdJB85">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/105229500895781124316/posts/dP7kMbdJB85|by=大島優子|date=2014-05-27}}</ref>
:大島(5月27日15時59分)
:指原(5月27日)「みなさん、今回の件での二人への激励のメッセージありがとうございます。二人にもメールで伝えました。二人、そして警備のスタッフさん、本当に心配だったんですが、快方に向かっていると聞いてほっとしています。ご心配をおかけしました。りっちゃん、あんにん、スタッフさん、そして現場に居合わせたメンバーそしてファンの皆さんのショックを思うと犯人を許すことはできません。私たちは一人のせいでファンの皆さんとの交流を失いたくありません。握手会にいらしたことがある方ならわかると思うんですが暖かく家庭的な感じが私は好きでした。警備がより厳重になるそうですが、それでもあの家庭的な感じは残して欲しいです。一日でもはやく、みなさんも私たちも安心して、お話できる日々が戻ってくればと感じています。いつ再開になるのか、どんな形になるのかはわかりませんが、交流の場がなくなるのはつらいです。アイドル好きとして、AKBだけじゃなく全ての現場で握手会がなくならないように願っています」<ref name="tw">本人ツイッター投稿より(複数の投稿を集約)</ref>
<blockquote>
今回の事件でみなさんには大変ご心配をおかけしました。あんにんとかわえいにメールをしたら、二人から返信が来たので私も安心しました。これからの治療にがんばってほしいと思います。そして、同じく怪我を負ったスタッフさん、メンバーを守ってくれて。とても感謝しています…早い回復を心より祈っております。そして、私の大好きなグループが今後も愛されていきますように。。。<ref name="g+dP7kMbdJB85">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/105229500895781124316/posts/dP7kMbdJB85|by=大島優子|date=2014-05-27}}</ref>
</blockquote>
:指原(5月27日)
<blockquote>
みなさん、今回の件での二人への激励のメッセージありがとうございます。二人にもメールで伝えました。二人、そして警備のスタッフさん、本当に心配だったんですが、快方に向かっていると聞いてほっとしています。ご心配をおかけしました。りっちゃん、あんにん、スタッフさん、そして現場に居合わせたメンバーそしてファンの皆さんのショックを思うと犯人を許すことはできません。私たちは一人のせいでファンの皆さんとの交流を失いたくありません。握手会にいらしたことがある方ならわかると思うんですが暖かく家庭的な感じが私は好きでした。警備がより厳重になるそうですが、それでもあの家庭的な感じは残して欲しいです。一日でもはやく、みなさんも私たちも安心して、お話できる日々が戻ってくればと感じています。いつ再開になるのか、どんな形になるのかはわかりませんが、交流の場がなくなるのはつらいです。アイドル好きとして、AKBだけじゃなく全ての現場で握手会がなくならないように願っています。<ref name="tw">本人ツイッター投稿より(複数の投稿を集約)</ref>
</blockquote>
*27日夕方以降、メンバーのGoogle+投稿が再開。今回の事件を受けて投稿を自粛していたことを伝え、被害を受けた3人を見舞う投稿が相次いだ<ref name="g+ciXqutQeFjx">参考:[[山本彩]]の投稿より {{出典 Google+|url=https://plus.google.com/101423472932208115437/posts/ciXqutQeFjx|by=山本彩|date=2014-05-27}}</ref>。
*27日夕方以降、メンバーのGoogle+投稿が再開。今回の事件を受けて投稿を自粛していたことを伝え、被害を受けた3人を見舞う投稿が相次いだ<ref name="g+ciXqutQeFjx">参考:[[山本彩]]の投稿より {{出典 Google+|url=https://plus.google.com/101423472932208115437/posts/ciXqutQeFjx|by=山本彩|date=2014-05-27}}</ref>。
*28日、AKB48グループ総監督の[[高橋みなみ]]が、Google+にて今回の事件について、被疑者を「ファンでもなかった1人の身勝手な行動」「こんな奴」と表現するなど、激しい口調で非難する内容を投稿。
*28日、AKB48グループ総監督の[[高橋みなみ]]が、Google+にて今回の事件について、被疑者を「ファンでもなかった1人の身勝手な行動」「こんな奴」と表現するなど、激しい口調で非難する内容を投稿。
:高橋(5月28日11時12分)「少し考えて落ち着く時間が必要だったので今日このタイミングでの更新になりました。2人を守ってくれたスタッフさん、本当にありがとうございました。川栄とあんにん、スタッフさんの1日も早い回復を心から願っています。岩手の握手会に来てくださった皆さん、途中で中止になってしまってごめんなさい。そして、悲しくてぶつけようのないこの気持ち。本当に悔しい。ファンの皆さんとメンバーで作り上げてきAKB48。'''ファンでもなかった1人の身勝手な行動'''で壊したくないです。「誰でもよかった」 そんな事あってもいいのでしょうか?私達は'''こんな奴'''のために、こんな事が起こるために、握手をしてるわけじゃなかったはずです。純粋に応援してくれている皆さんと触れ合いたくて今までやってきたから、、、。ファンのみんなと築いてきた絆とメンバーの思いを舐めないでほしい。正直怖いです。本当に怖かったです、、。でもそれ以上に思う気持ちもあるんです。それは、負けたくないという気持ち。私の大切なAKB、大好きなAKB、私は絶対に負けたくない。負けたくないんだ」<ref name="g+fBBLaJJENfv">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/116816132092699657436/posts/fBBLaJJENfv|by=高橋みなみ|date=2014-05-28}}</ref>
:高橋(5月28日11時12分)
<blockquote>
少し考えて落ち着く時間が必要だったので今日このタイミングでの更新になりました。2人を守ってくれたスタッフさん、本当にありがとうございました。川栄とあんにん、スタッフさんの1日も早い回復を心から願っています。岩手の握手会に来てくださった皆さん、途中で中止になってしまってごめんなさい。そして、悲しくてぶつけようのないこの気持ち。本当に悔しい。ファンの皆さんとメンバーで作り上げてきAKB48。'''ファンでもなかった1人の身勝手な行動'''で壊したくないです。「誰でもよかった」 そんな事あってもいいのでしょうか?私達は'''こんな奴'''のために、こんな事が起こるために、握手をしてるわけじゃなかったはずです。純粋に応援してくれている皆さんと触れ合いたくて今までやってきたから、、、。ファンのみんなと築いてきた絆とメンバーの思いを舐めないでほしい。正直怖いです。本当に怖かったです、、。でもそれ以上に思う気持ちもあるんです。それは、負けたくないという気持ち。私の大切なAKB、大好きなAKB、私は絶対に負けたくない。負けたくないんだ。<ref name="g+fBBLaJJENfv">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/116816132092699657436/posts/fBBLaJJENfv|by=高橋みなみ|date=2014-05-28}}</ref>
</blockquote>
*川栄、入山らと同じレーンにいた[[倉持明日香]]、[[高城亜樹]]、[[大島涼花]]も当時の状況を振り返り、それぞれSNSへ投稿。
*川栄、入山らと同じレーンにいた[[倉持明日香]]、[[高城亜樹]]、[[大島涼花]]も当時の状況を振り返り、それぞれSNSへ投稿。
:倉持(5月28日20時54分)「今回の件でご心配、ご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。自分の言葉で伝えるまで時間がかかってしまい、ファンのみなさんには不安を与えてしまったと思います。申し訳ございませんでした。目の前で起こった事が自分では考えられない出来事で、一生出会うことのない、出会いたくない事が私たちの目の前で起きました。よく、これが夢だったらよかったのにと話すことがありますが夢でも見たくない現実でした。今でも目を閉じるとフラッシュバックされ、たくさんの人前に立つのが怖くなるときがあります。これを乗り越えていかなきゃ先には進めないって、口ではいくらでも言えるけど、実際、いろいろな問題があります。でも、負けない。たくさんの家族連れや子供もきてくれていた私たちの握手会、本当はたくさんのありがとうと笑顔が溢れる場所でした。今までたくさんの先輩方が一つ一つ積み上げてきたAKBの歴史を壊されてたまるか。憶測でいろんなことを言う人、心ない言葉をはく人がいますが、そんな人間に私たち48G何百人の夢を閉ざされたくない。だから、私たちは負けない。正直、警備のことなど今さら言っても意味がない。時間は止まらないし、戻せない。これからを考えなけば、一歩も踏み出すことができません。ファンのみなさん私たちに力を貸してください。支えてください。川栄ちゃん、あんにん、大切な大切な仲間です。これからみんなで支え続けていきたいと思っています。今は二人の回復を願って、そして、守ってくれた若いスタッフさん、あなたの勇気ある行動に本当に本当に感謝しています。本当にありがとうございました。このことがあって、私たちが倉持さんを支えますって、たくさんの後輩からメールがきました。この一言で、心にあった鉛が少し軽くなった気がします。たくさんの後輩と先輩方とスタッフさん、そして、ファンのみなさんと共に歩いていこうと思います。うまくまとめられた文ではないですが、読んでくださりありがとうございました」<ref name="ameba11864584022">http://ameblo.jp/asuka-kuramochi-we/entry-11864584022.html</ref>
:倉持(5月28日20時54分)
:高城(5月29日8時17分)「今回の事件でご心配をおかけしてすいません。気持ちの整理をつけてからお話した方がいいのかなと思い、少し時間を置かせてもらいました。岩手の握手会で起きた事件について、少しお話させてください。私は2人と同じテント同じレーンにいました。あの時起きた出来事、目の前で目の当たりにした光景、そして今まで味わったことのない恐怖はあの瞬間に私の脳裏に焼きつきました。本当に怖かった。見知らぬ人が私たちメンバーの方に襲いかかってくる光景は、忘れたくても忘れられず、ふとした瞬間にフラッシュバックします。今回の事件で怪我をしたりっちゃん、あんにん、スタッフの方の怪我が早くよくなりますように。きっと体に負った傷だけではなく、もっと深い心の傷もあると思います。ゆっくり休んでまた、一緒に笑顔で活動出来る日が来ることを願っています。今回のような事件が2度と起きないように。私たちが安心して活動出来ますように。そしてファンの方にも、不安を与えずにAKB48を応援してもらえる日が来ますように。これからもAKB48の応援をよろしくお願いします」<ref name="ameba11864505470">http://ameblo.jp/aki-takajo-we/entry-11864505470.html</ref>
<blockquote>
:大島(5月28日11時32分)「こんにちは。今回はご心配とご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありません。あの日私が見てしまった光景の一生忘れないものとなってしまいました。今はだいぶ落ち着いていますがずっと緊張が張り詰めた状態での生活です。早く2人に会いたいな。これからもよろしくお願いします」<ref name="g+ZiyLBptMLvw">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/113093719902034350018/posts/ZiyLBptMLvw|by=大島涼花|date=2014-05-28}}</ref>
今回の件でご心配、ご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。自分の言葉で伝えるまで時間がかかってしまい、ファンのみなさんには不安を与えてしまったと思います。申し訳ございませんでした。目の前で起こった事が自分では考えられない出来事で、一生出会うことのない、出会いたくない事が私たちの目の前で起きました。よく、これが夢だったらよかったのにと話すことがありますが夢でも見たくない現実でした。今でも目を閉じるとフラッシュバックされ、たくさんの人前に立つのが怖くなるときがあります。これを乗り越えていかなきゃ先には進めないって、口ではいくらでも言えるけど、実際、いろいろな問題があります。でも、負けない。たくさんの家族連れや子供もきてくれていた私たちの握手会、本当はたくさんのありがとうと笑顔が溢れる場所でした。今までたくさんの先輩方が一つ一つ積み上げてきたAKBの歴史を壊されてたまるか。憶測でいろんなことを言う人、心ない言葉をはく人がいますが、そんな人間に私たち48G何百人の夢を閉ざされたくない。だから、私たちは負けない。正直、警備のことなど今さら言っても意味がない。時間は止まらないし、戻せない。これからを考えなけば、一歩も踏み出すことができません。ファンのみなさん私たちに力を貸してください。支えてください。川栄ちゃん、あんにん、大切な大切な仲間です。これからみんなで支え続けていきたいと思っています。今は二人の回復を願って、そして、守ってくれた若いスタッフさん、あなたの勇気ある行動に本当に本当に感謝しています。本当にありがとうございました。このことがあって、私たちが倉持さんを支えますって、たくさんの後輩からメールがきました。この一言で、心にあった鉛が少し軽くなった気がします。たくさんの後輩と先輩方とスタッフさん、そして、ファンのみなさんと共に歩いていこうと思います。うまくまとめられた文ではないですが、読んでくださりありがとうございました。<ref name="ameba11864584022">http://ameblo.jp/asuka-kuramochi-we/entry-11864584022.html</ref>
</blockquote>
:高城(5月29日8時17分)
<blockquote>
今回の事件でご心配をおかけしてすいません。気持ちの整理をつけてからお話した方がいいのかなと思い、少し時間を置かせてもらいました。岩手の握手会で起きた事件について、少しお話させてください。私は2人と同じテント同じレーンにいました。あの時起きた出来事、目の前で目の当たりにした光景、そして今まで味わったことのない恐怖はあの瞬間に私の脳裏に焼きつきました。本当に怖かった。見知らぬ人が私たちメンバーの方に襲いかかってくる光景は、忘れたくても忘れられず、ふとした瞬間にフラッシュバックします。今回の事件で怪我をしたりっちゃん、あんにん、スタッフの方の怪我が早くよくなりますように。きっと体に負った傷だけではなく、もっと深い心の傷もあると思います。ゆっくり休んでまた、一緒に笑顔で活動出来る日が来ることを願っています。今回のような事件が2度と起きないように。私たちが安心して活動出来ますように。そしてファンの方にも、不安を与えずにAKB48を応援してもらえる日が来ますように。これからもAKB48の応援をよろしくお願いします。<ref name="ameba11864505470">http://ameblo.jp/aki-takajo-we/entry-11864505470.html</ref>
</blockquote>
:大島(5月28日11時32分)
<blockquote>
こんにちは。今回はご心配とご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありません。あの日私が見てしまった光景の一生忘れないものとなってしまいました。今はだいぶ落ち着いていますがずっと緊張が張り詰めた状態での生活です。早く2人に会いたいな。これからもよろしくお願いします。<ref name="g+ZiyLBptMLvw">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/113093719902034350018/posts/ZiyLBptMLvw|by=大島涼花|date=2014-05-28}}</ref>
</blockquote>
=== 元メンバー ===
=== 元メンバー ===
*[[小野恵令奈]]は、ツイッターで「こんな事件、絶対起きちゃいけないでしょ。怪我が治ったとしても今日、心に負った傷は絶対に治らない」と後輩が受けたショックを心配。「現場の雰囲気、昔と違っても思い出せる。だからこそ、どれだけメンバーが握手会というファンの皆との触れ合いの場を大切にして、楽しみにして、何話そうとか考えてたり、そういうの分かるから、その気持ちをこんな形でなくすような、本当に酷すぎるし、ありえない」と憤った。「いまはお二人とスタッフさんの怪我の回復を待って、戻ってきた時ファンの皆さんの力が必要だと思います。信じさせてあげて下さい。僕たちは裏切らないよって。守ってあげて下さい。アイドルとか関係ない。みんな1人の女の子です」と呼び掛けた<ref name="sponichiK20140526008238370">http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/05/26/kiji/K20140526008238370.html</ref>。
*[[小野恵令奈]]は、ツイッターで「こんな事件、絶対起きちゃいけないでしょ。怪我が治ったとしても今日、心に負った傷は絶対に治らない」と後輩が受けたショックを心配。「現場の雰囲気、昔と違っても思い出せる。だからこそ、どれだけメンバーが握手会というファンの皆との触れ合いの場を大切にして、楽しみにして、何話そうとか考えてたり、そういうの分かるから、その気持ちをこんな形でなくすような、本当に酷すぎるし、ありえない」と憤った。「いまはお二人とスタッフさんの怪我の回復を待って、戻ってきた時ファンの皆さんの力が必要だと思います。信じさせてあげて下さい。僕たちは裏切らないよって。守ってあげて下さい。アイドルとか関係ない。みんな1人の女の子です」と呼び掛けた<ref name="sponichiK20140526008238370">http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/05/26/kiji/K20140526008238370.html</ref>。
122行目: 158行目:
*26日は、SKE48劇場でチームE、NMB48劇場でチームBII、HKT48劇場でひまわり組公演がそれぞれ実施されたが、入場の際の警備体制を強化し、金属探知機を導入の上で手荷物検査を実施。公演についても警備員も増員して対応。客席の最前列は空席とした。また、終演後のハイタッチも中止し、当面、同様の対応を続けていくという<ref name="nikkan1307618">http://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/p-et-tp0-20140527-1307618.html</ref>。
*26日は、SKE48劇場でチームE、NMB48劇場でチームBII、HKT48劇場でひまわり組公演がそれぞれ実施されたが、入場の際の警備体制を強化し、金属探知機を導入の上で手荷物検査を実施。公演についても警備員も増員して対応。客席の最前列は空席とした。また、終演後のハイタッチも中止し、当面、同様の対応を続けていくという<ref name="nikkan1307618">http://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/p-et-tp0-20140527-1307618.html</ref>。
*AKB48が31日開催予定の全国握手会(ナゴヤドーム)および6月1日開催予定の個別握手会(幕張メッセ)、SKE48が31日開催予定の個別握手会(東京ビックサイト)、NMB48が31日開催予定の個別握手会および6月1日開催予定のなんば式写メ会、大集合写真撮影会(両日ともインデックス大阪)を「参加メンバーならびにお客様への、安全且つお楽しみ頂けるイベント運営が見込めない」としてそれぞれ延期<ref name="ameba11862376381">http://ameblo.jp/akihabara48/entry-11862376381.html</ref><ref name="skenews1401182020">http://www.ske48.co.jp/news/?id=1401182020</ref><ref name="ameba11863161351">http://ameblo.jp/nmb48/entry-11863161351.html</ref>。以降、しばらくの間、すべての48グループの握手会・写真会・写メ会を延期(5月31日のHKT48の船上パーティーは実施)。延期となった握手会は''[[握手会#開催延期となった握手会・写真会・写メ会]]''を参照。
*AKB48が31日開催予定の全国握手会(ナゴヤドーム)および6月1日開催予定の個別握手会(幕張メッセ)、SKE48が31日開催予定の個別握手会(東京ビックサイト)、NMB48が31日開催予定の個別握手会および6月1日開催予定のなんば式写メ会、大集合写真撮影会(両日ともインデックス大阪)を「参加メンバーならびにお客様への、安全且つお楽しみ頂けるイベント運営が見込めない」としてそれぞれ延期<ref name="ameba11862376381">http://ameblo.jp/akihabara48/entry-11862376381.html</ref><ref name="skenews1401182020">http://www.ske48.co.jp/news/?id=1401182020</ref><ref name="ameba11863161351">http://ameblo.jp/nmb48/entry-11863161351.html</ref>。以降、しばらくの間、すべての48グループの握手会・写真会・写メ会を延期(5月31日のHKT48の船上パーティーは実施)。延期となった握手会は''[[握手会#開催延期となった握手会・写真会・写メ会]]''を参照。
**9月現在、延期になった握手会は順次行われているが、被害を受けた川栄、入山については「怪我の療養のため」不参加が続いている<ref name="ameba11927663394">http://ameblo.jp/akihabara48/entry-11927663394.html</ref>。
*警視庁万世橋署は、AKSに対し「当面の間、ファンとメンバーが触れ合うイベントを自粛するよう」要請。劇場公演後のハイタッチも中止するよう求めている。同署幹部によると「いずれも法律に基づくものではなく、強制力もない」が、安全策が固まるまでイベントの自粛を要請。さらに、メンバーが定期的に公演を行っているAKB48劇場で、金属探知機を導入して客の持ち物検査を行ったり、ステージと客席の距離を広げたりするなど、新たな安全策導入を求めた<ref name="yomiuriOYT1T50198">http://www.yomiuri.co.jp/national/20140526-OYT1T50198.html</ref>。
*警視庁万世橋署は、AKSに対し「当面の間、ファンとメンバーが触れ合うイベントを自粛するよう」要請。劇場公演後のハイタッチも中止するよう求めている。同署幹部によると「いずれも法律に基づくものではなく、強制力もない」が、安全策が固まるまでイベントの自粛を要請。さらに、メンバーが定期的に公演を行っているAKB48劇場で、金属探知機を導入して客の持ち物検査を行ったり、ステージと客席の距離を広げたりするなど、新たな安全策導入を求めた<ref name="yomiuriOYT1T50198">http://www.yomiuri.co.jp/national/20140526-OYT1T50198.html</ref>。
*被害を受けた川栄がCMに出演しているユーキャンは、CMの放映を当面見合わせ(現在は放映再開)<ref name="sankeibiz14052620540021">http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140526/biz14052620540021-n1.htm</ref>。また、主演をつとめているテレビ東京系ドラマ「セーラーゾンビ」の30日放送分(第7話)の放送を延期<ref name="nikkan1308256">http://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/f-et-tp0-20140528-1308256.html</ref>(1週間後の6月6日に放映)。入山についても、主演を務めたNOTTVのオムニバスドラマ「結婚させてください!! エピソード3「愛とトマト」」の放送を延期(現時点で放映日未定)<ref name="nottv">http://tv1.nottv.jp/drama/marriage</ref>。
*被害を受けた川栄がCMに出演しているユーキャンは、CMの放映を当面見合わせ(現在は放映再開)<ref name="sankeibiz14052620540021">http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140526/biz14052620540021-n1.htm</ref>。また、主演をつとめているテレビ東京系ドラマ「セーラーゾンビ」の30日放送分(第7話)の放送を延期<ref name="nikkan1308256">http://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/f-et-tp0-20140528-1308256.html</ref>(1週間後の6月6日に放映)。入山についても、主演を務めたNOTTVのオムニバスドラマ「結婚させてください!! エピソード3「愛とトマト」」の放送を延期(9月1日以降順次配信)<ref name="nottv">http://tv1.nottv.jp/drama/marriage</ref>。
*6月7日および8日に、味の素スタジアムでの[[第6回総選挙]]開票イベントおよび「[[大島優子卒業コンサート in 味の素スタジアム]]」が実施されたが、握手会での襲撃事件の影響で、入場者だけでなく、関係者、報道陣にも金属探知機を使い、手荷物検査が行われるなど厳戒態勢が敷かれた。総選挙開票当日は、106人による手荷物検査と22台の金属探知機で警備を強化。悪天候も重なり最寄り駅から会場まで長蛇の列に。運営側も混雑を考慮し、開場を予定より1時間繰り上げたが、開演時間30分を過ぎても列は解消されなかった<ref name="sponichiK20140607008319490">http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/06/07/kiji/K20140607008319490.html</ref>。
*6月7日および8日に、味の素スタジアムでの[[第6回総選挙]]開票イベントおよび「[[大島優子卒業コンサート in 味の素スタジアム]]」が実施されたが、握手会での襲撃事件の影響で、入場者だけでなく、関係者、報道陣にも金属探知機を使い、手荷物検査が行われるなど厳戒態勢が敷かれた。総選挙開票当日は、106人による手荷物検査と22台の金属探知機で警備を強化。悪天候も重なり最寄り駅から会場まで長蛇の列に。運営側も混雑を考慮し、開場を予定より1時間繰り上げたが、開演時間30分を過ぎても列は解消されなかった<ref name="sponichiK20140607008319490">http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/06/07/kiji/K20140607008319490.html</ref>。
*6月30日、7月5日に開催予定の東京ビッグサイトでのAKB48『前しか向かねえ』発売記念大握手会より、握手会の再開が発表<ref name="ameba11886868424">http://ameblo.jp/akihabara48/entry-11886868424.html</ref>。中断後初めての握手会は、警備会社(株式会社JSS)の監修を受け、「握手会運営上の問題、および警備体制を見直し、さらに今後の再発防止対策に万全を期するため」に方式を変更。変更点は''[[握手会#握手会の再開と警備体制の強化]]''を参照。
*6月30日、7月5日に開催予定の東京ビッグサイトでのAKB48『前しか向かねえ』発売記念大握手会より、握手会の再開が発表<ref name="ameba11886868424">http://ameblo.jp/akihabara48/entry-11886868424.html</ref>。中断後初めての握手会は、警備会社(株式会社JSS)の監修を受け、「握手会運営上の問題、および警備体制を見直し、さらに今後の再発防止対策に万全を期するため」に方式を変更。変更点は''[[握手会#握手会の再開と警備体制の強化]]''を参照。
利用者調査者、user-upload
15,446

回編集