「エケペディア:管理者への依頼」の版間の差分

タグ: 手動差し戻し
258行目: 258行目:
:削除いたしました。--[[利用者:AKB48CHIBA|AKB48CHIBA]] ([[利用者・トーク:AKB48CHIBA|トーク]]) 2022年2月23日 (水) 17:51 (JST)
:削除いたしました。--[[利用者:AKB48CHIBA|AKB48CHIBA]] ([[利用者・トーク:AKB48CHIBA|トーク]]) 2022年2月23日 (水) 17:51 (JST)
:ありがとうございました。--[[利用者:Yamauchi.22K|Yamauchi.22K]] ([[利用者・トーク:Yamauchi.22K|トーク]]) 2022年2月23日 (水) 17:53 (JST)
:ありがとうございました。--[[利用者:Yamauchi.22K|Yamauchi.22K]] ([[利用者・トーク:Yamauchi.22K|トーク]]) 2022年2月23日 (水) 17:53 (JST)
== アカウント作成権限について ==
おそらく[[利用者:48wiki]]さんにご判断・設定いただく相談かと思います。
:(経緯):新しく作成されたアカウントが、作成直後に別のアカウントを1,2個作成する事象が起こっている([https://48pedia.org/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E3%83%AD%E3%82%B0?type=newusers&user=&page=&wpdate=&tagfilter=&wpfilters%5B%5D=newusers 参考])。そのため、新たに作成されたアカウントを多重アカウントとしてブロックしないといけなくなっている(過去に多重アカにより荒らしが発生したことから仕方ない処置だと思います)。
::ただし、悪意をもって作成したのか、たまたま試しにもしくは「うっかり」別のアカウントを作成した(してしまった)のかは区別できません。
:(ご相談事項):アカウント作成権限の制限。現在は、ユーザ権限に関係なくアカウント作成が可能だと思います。これを以下のように変更することはいかがでしょうか?例えば、アカウント作成直後(権限グループ「なし」)はアカウント作成不可、でその後「自動承認された利用者」などに昇格してはじめてアカウント作成を許可する。
::以上です、ご確認ご検討お願いいたします。--[[利用者:Motodai|Motodai]] ([[利用者・トーク:Motodai|トーク]]) 2022年2月26日 (土) 20:35 (JST)
管理者、user-upload
33,350

回編集