「エース」の版間の差分

→‎NMB48: 薮下柊卒業発表を反映
(→‎13期から15期、ドラフト1期生、チーム8: 一部修正(記事掲載ではなく「文春砲Live」による配信))
(→‎NMB48: 薮下柊卒業発表を反映)
66行目: 66行目:
*グループ稼働開始時より、1期生の[[山本彩]]と[[渡辺美優紀]]が全面的にメディアに露出していたことから、エースとして見られることが多い。ただし、渡辺については[[第5回じゃんけん大会]]で優勝しソロデビューを果たした反面、指原や柏木と同じ様に「週刊文春」のゴシップ記事の影響で、アンチが存在している。また、2016年の[[第8回総選挙]]に参加せず、近々グループを離れる意向であることを[[755]]で発言し<ref>[http://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/1621200.html 渡辺美優紀NMB卒業近い?755に意味深書き込み] - 日刊スポーツ 2016年3月24日</ref>、その後、正式に卒業発表<ref name="sponichi012398580"/>を経て、2016年8月にNMB48から卒業した。
*グループ稼働開始時より、1期生の[[山本彩]]と[[渡辺美優紀]]が全面的にメディアに露出していたことから、エースとして見られることが多い。ただし、渡辺については[[第5回じゃんけん大会]]で優勝しソロデビューを果たした反面、指原や柏木と同じ様に「週刊文春」のゴシップ記事の影響で、アンチが存在している。また、2016年の[[第8回総選挙]]に参加せず、近々グループを離れる意向であることを[[755]]で発言し<ref>[http://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/1621200.html 渡辺美優紀NMB卒業近い?755に意味深書き込み] - 日刊スポーツ 2016年3月24日</ref>、その後、正式に卒業発表<ref name="sponichi012398580"/>を経て、2016年8月にNMB48から卒業した。
*シングル楽曲でもこの山本、渡辺に[[山田菜々]](1期生、2015年4月卒業)を加えた3人がセンターを務めていたが、10th『[[らしくない]]』では、[[白間美瑠]](1期生)、[[矢倉楓子]](2期生)の2人が初めてセンターを務めることとなった。矢倉についてはAKB48の兼任を経験(2015年3月兼任解除発表)、白間も「AKB48総選挙公式ガイドブック2014」(講談社)の選抜予想メンバーとして表紙に起用され、2015年3月には矢倉と入れ替わる形でAKB48の兼任が発表されるなど、次世代メンバーの急先鋒として目されている。
*シングル楽曲でもこの山本、渡辺に[[山田菜々]](1期生、2015年4月卒業)を加えた3人がセンターを務めていたが、10th『[[らしくない]]』では、[[白間美瑠]](1期生)、[[矢倉楓子]](2期生)の2人が初めてセンターを務めることとなった。矢倉についてはAKB48の兼任を経験(2015年3月兼任解除発表)、白間も「AKB48総選挙公式ガイドブック2014」(講談社)の選抜予想メンバーとして表紙に起用され、2015年3月には矢倉と入れ替わる形でAKB48の兼任が発表されるなど、次世代メンバーの急先鋒として目されている。
:このほか、「[[てんとうむChu!]]」のメンバーに抜擢され、AKB48を兼任する[[渋谷凪咲]](4期生)やAKB48の36th『[[ラブラドール・レトリバー]]』で選抜入りした[[薮下柊]](3期生)<ref>[http://realsound.jp/2014/10/post-1427.html NMB48、新センターに白間美瑠&矢倉楓子起用の意図は? AKB48グループは“育成フェーズ”突入か] - リアルサウンド 2014年10月2日</ref>、知名度を上げてきている[[加藤夕夏]]、[[太田夢莉]](ともに3期生)なども次世代エース候補と言われる。
:このほか、「[[てんとうむChu!]]」のメンバーに抜擢され、AKB48を兼任する[[渋谷凪咲]](4期生)やAKB48の36th『[[ラブラドール・レトリバー]]』で選抜入りした[[薮下柊]](3期生)<ref>[http://realsound.jp/2014/10/post-1427.html NMB48、新センターに白間美瑠&矢倉楓子起用の意図は? AKB48グループは“育成フェーズ”突入か] - リアルサウンド 2014年10月2日</ref>、知名度を上げてきている[[加藤夕夏]]、[[太田夢莉]](ともに3期生)なども次世代エース候補と言われていた(このうち、薮下はNMB48からの卒業を発表している)。
:また、[[第1回ドラフト会議]]で競合の末第1巡目指名でチームNが獲得した[[須藤凜々花]]は秋元康からも注目され、12th『[[ドリアン少年]]』でドラフト生では初めてグループのシングル楽曲のセンターを務めることとなり、自身の冠番組がスタートなど、露出度が増加している。
:また、[[第1回ドラフト会議]]で競合の末第1巡目指名でチームNが獲得した[[須藤凜々花]]は秋元康からも注目され、12th『[[ドリアン少年]]』でドラフト生では初めてグループのシングル楽曲のセンターを務めることとなり、自身の冠番組がスタートなど、露出度が増加している。
*ただし、NMB48のメンバーは選抜総選挙では苦戦する傾向が強く、生え抜きメンバーでは山本、渡辺以外はいずれも総選挙の選抜圏内に届いていない。渡辺の卒業により、山本に続くNMB48の次期エースの育成が今まで以上に急務となっている。
*ただし、NMB48のメンバーは選抜総選挙では苦戦する傾向が強く、生え抜きメンバーでは山本、渡辺以外はいずれも総選挙の選抜圏内に届いていない。渡辺の卒業により、山本に続くNMB48の次期エースの育成が今まで以上に急務となっている。
利用者調査者、user-upload
15,445

回編集