「チームN」の版間の差分

→‎初代チームN: 公演開始を結成日に修正(4月4日がどこで出てきたものか…コピペミスか)
(初代チームN稼働開始日を3月11日→3月10日へ修正(特徴の説明との整合性を取るため))
(→‎初代チームN: 公演開始を結成日に修正(4月4日がどこで出てきたものか…コピペミスか))
6行目: 6行目:


== 初代チームN ==
== 初代チームN ==
2011年4月4日公演開始、2014年4月16日公演終了。なお、公式チーム呼称が発表されていないため、便宜上「初代」とする。
2011年3月10日結成、2014年4月16日公演終了。なお、公式チーム呼称が発表されていないため、便宜上「初代」とする。
=== 特徴 ===
=== 特徴 ===
*2011年3月10日{{注釈|一部文献では、チームN結成日を「2011年3月11日」とするものもある<ref>光文社「NMB48 COMPLETE BOOK 2012」P135・138より</ref>。なお、この日に東日本大震災が発生しNMB48劇場も休館となっていることもあり、前日の3月10日をチームN結成とする文献が多い(講談社「AKB48総選挙公式ガイドブック」の2013年以降は「3月10日」で統一されている)。}}、1期[[研究生]]から選抜された16名で結成。なお、NMB48では、グループ結成当初から研究生制度を導入しているため、チーム全員が研究生からの選出である。
*2011年3月10日{{注釈|一部文献では、チームN結成日を「2011年3月11日」とするものもある<ref>光文社「NMB48 COMPLETE BOOK 2012」P135・138より</ref>。なお、この日に東日本大震災が発生しNMB48劇場も休館となっていることもあり、前日の3月10日をチームN結成とする文献が多い(講談社「AKB48総選挙公式ガイドブック」の2013年以降は「3月10日」で統一されている)。}}、1期[[研究生]]から選抜された16名で結成。なお、NMB48では、グループ結成当初から研究生制度を導入しているため、チーム全員が研究生からの選出である。
利用者調査者、user-upload
15,445

回編集