「用語」の版間の差分

1,571 バイト追加 、 2015年11月6日 (金)
(→‎「労働基準法」: 法律の条文の間に割り込まれた解説を削除、「法律に則り」→「自主規制に則り」などと修正)
358行目: 358行目:


====「STK」====
====「STK」====
[[wikipedia:ストーカー|ストーカー]]('''st'''al'''k'''er)のこと。[http://d.hatena.ne.jp/keyword/STK はてなキーワード]によると、モーヲタ(モーニング娘。のオタク)による造語。俗に言うアイドルファンの「追っかけ」の一種だが、「出待ち」「入り待ち」といったオーソドックスなものより、身元(住所や家族構成、学校、交友関係など)や、使用している路線や最寄り駅を割り出して待ち伏せしたり、学校行事を観に行く行為を指す場合が多い。ジャニーズファンで言う「ヤラカシ」に近い。当然のことながら、メンバーまたは関係者に対するストーキング行為は、[[wikipedia:ストーカー行為等の規制等に関する法律|ストーカー規制法]]により、警告や接近禁止命令、刑事処罰の対象となる。
[[wikipedia:ストーカー|ストーカー]]('''st'''al'''k'''er)のこと。俗に言うアイドルファンの「追っかけ」の一種だが、「出待ち」「入り待ち」といったオーソドックスなものより、身元(住所や家族構成、学校、交友関係など)や、使用している路線や最寄り駅を割り出して待ち伏せしたり、学校行事を観に行く行為を指す場合が多い。ジャニーズファンで言う「ヤラカシ」に近い。当然のことながら、メンバーまたは関係者に対するストーキング行為は、[[wikipedia:ストーカー行為等の規制等に関する法律|ストーカー規制法]]により、警告や接近禁止命令、刑事処罰の対象となる。
 
2009年12月には、[[SKE48]]の公式サイトに「最近、ストーカー行為などメンバーの安全を損なう常識を外れた行動をとられる一部の方がいらっしゃいます。そのような方に対しては弊社内だけの対応だけではなく、しかるべき対応をとらせて頂きます。一部の良識のない方のために本告知にて大多数のファンの皆様には不快にさせてしまい、申し訳ありません。深くお詫び申し上げます。」<ref>[http://www.ske48.co.jp/news/index.php?id=1261217148&select=etc お願い] - SKE48公式サイト</ref>とのお願いが掲載された。このニュースをめぐり、あるファンは「AKB48、SKE48は人数が多いこともあり、メンバーは一定の場所まで車で移動し、以降は電車移動。なので、正直"隙だらけ"らしいです。(中略)特にSKE48の名古屋は、大都市の割に遊ぶ場所が少なく、『どこに行っても誰かと会う』『知り合い二人を辿れば、誰とでも繋がる』と評されているほどなので、メンバーの住所を把握するのも楽勝らしく、大型掲示板にはメンバーの通う学校などがまとまっているスレッドもあるほどです。痛いヲタが『公演は金がかかるけど、STKならタダでずっと見てられる』なんて言っているのを聞いたことがあるので、正直、自重してほしいですね」と明かしている<ref>[http://news.livedoor.com/article/detail/4516344/ SKE48運営が異例の「ストーカー禁止」声明発表 アイドルと″STK″の現実] - サイゾー 2009年12月22日</ref>。


==せ==
==せ==
6,514

回編集