「フライングゲット」の版間の差分

文章表現上の修正など
(→‎なんてボヘミアン: ミスを修正。)
(文章表現上の修正など)
20行目: 20行目:
==概要==
==概要==
* キャッチコピーは「'''“フライングゲット”って、何ですか?'''」。
* キャッチコピーは「'''“フライングゲット”って、何ですか?'''」。
* Type-A、Bそれぞれのイベント参加券入り数量限定盤と通常盤、それに劇場盤の計5種が同時発売され、それぞれジャケット及び収録内容が異なる。発売日の前日の8月23日に東急田園都市線・東京メトロ半蔵門線の渋谷駅にて配布されたアナザージャケットの全6種類。この広告は、通行客が自由に持ち帰ることができたが、「フラゲ認定」と金で箔押しされた特製ジャケットは、掲出直後1時間で用意されたおよそ3000枚は姿を消した<ref name="natalie55316">[http://natalie.mu/music/news/55316 AKB48「フラゲ」アナザージャケ配布で渋谷大パニック](2011年8月23日 - ナタリー)</ref>。
* Type-A、Bそれぞれのイベント参加券入り数量限定盤と通常盤、それに劇場盤の計5種が同時発売され、それぞれジャケット及び収録内容が異なる。また、発売日の前日の8月23日に東急田園都市線・東京メトロ半蔵門線の渋谷駅にてアナザージャケットが配布された。「フラゲ認定」と金で箔押しされた特製ジャケットおよそ3000枚は、通行客が自由に持ち帰ることができたが、掲出直後1時間で姿を消した<ref name="natalie55316">[http://natalie.mu/music/news/55316 AKB48「フラゲ」アナザージャケ配布で渋谷大パニック](2011年8月23日 - ナタリー)</ref>。
* 表題曲の選抜メンバーは、同年6月9日に開催された、[[第3回総選挙|第3回AKB48選抜総選挙]]で上位16名となったメンバーが務める。また、同総選挙で22位から40位に当選したメンバーは、[[アンダーガールズ]]としてカップリング曲を担当する。
* 表題曲の選抜メンバーは、同年6月9日に開催された、[[第3回総選挙|第3回AKB48選抜総選挙]]で上位16名となったメンバーが務める。また、同総選挙で22位から40位に当選したメンバーは、[[アンダーガールズ]]としてカップリング曲を担当する。
* 表題曲は同年7月16日に放送された、『音楽の日』(TBS系)にて初披露された。
* 表題曲は同年7月16日に放送された、『音楽の日』(TBS系)にて初披露された。
* DVDにはType-A、B共に50分以上収録。『武闘映画「紅い八月~フライングゲット篇」』と名付けられたメインver.は、優雅な天女風衣装や、煌びやかなダンス衣装にメンバーが身を包み、激闘のアクションシーンや華やかなダンスシーンなどを織り交ぜた、豪華18分に及ぶ超大作。「紅い八月~頂上決戦篇」は、フライングゲットMusic Videoの『ドラマ部分』をフィーチャーした作品で、23分に及ぶメンバーの激しいアクションシーンが収録。
* DVDにはType-A、B共に50分以上収録。『武闘映画「紅い八月~フライングゲット篇」』と名付けられたメインver.のMVは、優雅な天女風衣装や、煌びやかなダンス衣装にメンバーが身を包み、激闘のアクションシーンや華やかなダンスシーンなどを織り交ぜた、豪華18分に及ぶ超大作。「紅い八月~頂上決戦篇」は、フライングゲットMusic Videoの『ドラマ部分』をフィーチャーした作品で、23分に及ぶメンバーの激しいアクションシーンが収録。
* 「フライングゲット」ダンシングバージョンは、その名の通り『ダンス&歌』をフィーチャーしたヴァージョン。
* 「フライングゲット」ダンシングバージョンは、その名の通り『ダンス&歌』をフィーチャーしたヴァージョン。
* 「第3回 AKB48総選挙 ドキュメント映像」は、日本中を巻き込んだ「6月9日@日本武道館」での開票イベントを中心に今回の選挙を27分にまとめた作品。
* 「第3回 AKB48総選挙 ドキュメント映像」は、日本中を巻き込んだ「6月9日@日本武道館」での開票イベントを中心に今回の選挙を27分にまとめた作品。
* 今作では、[[チームA]]の5人、[[チームK]]の5人、[[チームB]]の6人、[[チーム4]]の6人、[[研究生]]はいずれの収録楽曲にも参加していない。
* 今作では、[[チームA]]の5人、[[チームK]]の5人、[[チームB]]の6人、[[チーム4]]の6人、研究生はいずれの収録楽曲にも参加していない。
*: (以下に記述するのが、不参加メンバー)
*: (以下に記述するのが、不参加メンバー)
** A:[[岩佐美咲]]、[[片山陽加]]、[[中田ちさと]]、[[仲谷明香]]、[[松原夏海]]
** A:[[岩佐美咲]]、[[片山陽加]]、[[中田ちさと]]、[[仲谷明香]]、[[松原夏海]]
43行目: 43行目:


==選抜メンバー==
==選抜メンバー==
;※所属チームは発売時点のもの。
;※チーム表記は、発売時点のものです。
 
===フライングゲット===
===フライングゲット===
{{#widget:YouTube|id=WdhMjzfg6-k}}
{{#widget:YouTube|id=WdhMjzfg6-k}}
(センター:前田敦子)
(センター:前田敦子)
:※()内は第3回総選挙の順位・選抜回数。
 
※( )内は第3回総選挙の順位・選抜回数。
* チームA:[[倉持明日香]](21位・5)、[[小嶋陽菜]](6位・24)、[[指原莉乃]](9位・8)、[[篠田麻里子]](4位・20)、[[高城亜樹]](12位・7)、[[高橋みなみ]](7位・23)、[[前田敦子]](1位・24)
* チームA:[[倉持明日香]](21位・5)、[[小嶋陽菜]](6位・24)、[[指原莉乃]](9位・8)、[[篠田麻里子]](4位・20)、[[高城亜樹]](12位・7)、[[高橋みなみ]](7位・23)、[[前田敦子]](1位・24)
* チームK:[[秋元才加]](17位・13)、[[板野友美]](8位・23)、[[大島優子]](2位・21)、[[峯岸みなみ]](15位・21)、[[宮澤佐江]](11位・21)、[[横山由依]](19位・2)
* チームK:[[秋元才加]](17位・13)、[[板野友美]](8位・23)、[[大島優子]](2位・21)、[[峯岸みなみ]](15位・21)、[[宮澤佐江]](11位・21)、[[横山由依]](19位・2)
53行目: 55行目:
* SKE48チームS:[[松井珠理奈]](14位・12)、[[松井玲奈]](10位・7)
* SKE48チームS:[[松井珠理奈]](14位・12)、[[松井玲奈]](10位・7)
: 第3回総選挙で1位から21位までに選ばれたメンバーが担当する。
: 第3回総選挙で1位から21位までに選ばれたメンバーが担当する。
: 前田敦子は前作に引き続きセンターを務めるが、選抜総選挙によるセンター曲としては「[[言い訳Maybe]]」以来、2年ぶり2回目となるセンターを務める。初選抜はなしで、秋元と佐藤亜美菜は「[[ヘビーローテーション]]」以来5作ぶりの選抜復帰となる。それ以外の19名は前作「Everyday、カチューシャ」に続いての選抜。
: 前田敦子は前作に引き続きセンターを務めるが、選抜総選挙によるセンター曲としては「[[言い訳Maybe]]」以来、2年ぶり2回目となる。初選抜はなしで、秋元と佐藤亜美菜は「[[ヘビーローテーション]]」以来5作ぶりの選抜復帰となる。それ以外の19名は前作「[[Everyday、カチューシャ]]」に続いての選抜。
: 前作の選抜メンバーのうち、多田、菊地、小森、佐藤すみれ、宮崎、山本彩、渡辺美優紀が選抜から外れた。
: 前作の選抜メンバーのうち、多田、菊地、小森、佐藤すみれ、宮崎、山本彩、渡辺美優紀が選抜から外れた。


user-createpage
1,669

回編集