「ヘルプ:出典の書き方」の版間の差分

TwitterやGoogle+はサイト名を記述するのに公式ブログは書かないのか?
(→‎出典表記: {{出典 Google+}}追加)
(TwitterやGoogle+はサイト名を記述するのに公式ブログは書かないのか?)
18行目: 18行目:
ウェブ上の記事を出典とする場合は、「タイトル」と「情報が公開された日」を出典表記に含めてください。
ウェブ上の記事を出典とする場合は、「タイトル」と「情報が公開された日」を出典表記に含めてください。
<pre>
<pre>
『[http://ameblo.jp/nmb48/entry-11643484635.html あくしゅ。りぽぽ]』 2013年10月19日
『[http://ameblo.jp/nmb48/entry-11643484635.html あくしゅ。りぽぽ]』 - NMB48オフィシャルブログ 2013年10月19日
</pre>
</pre>
<div class="toccolours">
<div class="toccolours">
『[http://ameblo.jp/nmb48/entry-11643484635.html あくしゅ。りぽぽ]』 2013年10月19日
『[http://ameblo.jp/nmb48/entry-11643484635.html あくしゅ。りぽぽ]』 - NMB48オフィシャルブログ 2013年10月19日
</div>
</div>


43行目: 43行目:


=== 脚注を使用する ===
=== 脚注を使用する ===
脚注を挿入するには、本文の後に出典表記を<nowiki><ref></nowiki>と<nowiki></ref></nowiki>で囲って記述します。
脚注を挿入するには、本文の後に出典表記を<code><nowiki><ref></nowiki></code>と<code><nowiki></ref></nowiki></code>で囲って記述します。


同じ出典表記を複数使用する場合は、<nowiki><ref></nowiki>タグ内で、<code>name="<識別名>"</code> を使用する事で、脚注を1行にまとめる事ができます。
同じ出典表記を複数使用する場合は、<code><nowiki><ref></nowiki></code>タグ内で、<code>name="<識別名>"</code> を使用する事で、脚注を1行にまとめる事ができます。


<pre style="white-space:pre-wrap;">
<pre style="white-space:pre-wrap;">
*2007年12月18日、公演デビューから丸2年。日本テレビにて来年より、AKB48の地上波初の冠番組『AKBパーティー』(仮)が、放送開始される事が発表。<ref name="blog10060841713">『[http://ameblo.jp/akihabara48/entry-10060841713.html AKBの番組が始まります!!]』 2007年12月18日</ref>
*2007年12月18日、公演デビューから丸2年。日本テレビにて来年より、AKB48の地上波初の冠番組『AKBパーティー』(仮)が、放送開始される事が発表。<ref name="blog10060841713">『[http://ameblo.jp/akihabara48/entry-10060841713.html AKBの番組が始まります!!]』 - AKB48 Official Blog 2007年12月18日</ref>
</pre>
</pre>


59行目: 59行目:
;使用例
;使用例
<div class="toccolours">
<div class="toccolours">
*2007年12月18日、公演デビューから丸2年。日本テレビにて来年より、AKB48の地上波初の冠番組『AKBパーティー』(仮)が、放送開始される事が発表。<ref>『[http://ameblo.jp/akihabara48/entry-10060841713.html AKBの番組が始まります!!]』 2007年12月18日</ref>
*2007年12月18日、公演デビューから丸2年。日本テレビにて来年より、AKB48の地上波初の冠番組『AKBパーティー』(仮)が、放送開始される事が発表。<ref>『[http://ameblo.jp/akihabara48/entry-10060841713.html AKBの番組が始まります!!]』- AKB48 Official Blog 2007年12月18日</ref>


<div style="font-weight:normal; margin-bottom:.6em; padding-top:.5em; padding-bottom:.17em; border-bottom:1px solid #aaa; font-size:150%">脚注・出典</div>
<div style="font-weight:normal; margin-bottom:.6em; padding-top:.5em; padding-bottom:.17em; border-bottom:1px solid #aaa; font-size:150%">脚注・出典</div>
78行目: 78行目:


=== 引用文の出典を記述する ===
=== 引用文の出典を記述する ===
ニュース記事やブログの投稿をそのまま引用する場合には、引用文と出典(引用元)を<nowiki><blockquote></nowiki>と<nowiki></blockquote></nowiki>で囲い記述します。出典は、さらに<nowiki><ref></nowiki>と<nowiki></ref></nowiki>で囲います。
ニュース記事やブログの投稿をそのまま引用する場合には、引用文と出典(引用元)を<code><nowiki><blockquote></nowiki></code>と<code><nowiki></blockquote></nowiki></code>で囲い記述します。出典は、さらに<code><nowiki><ref></nowiki></code>と<code><nowiki></ref></nowiki></code>で囲います。


<pre style="white-space:pre-wrap;">
<pre style="white-space:pre-wrap;">
89行目: 89行目:


このたびAKB48オフィシャルチャンネルでの公式化が決定いたしました!!
このたびAKB48オフィシャルチャンネルでの公式化が決定いたしました!!
<ref>『[http://ameblo.jp/akihabara48/entry-11628611338.html 「恋するフォーチュンクッキー 猪名川町 Ver.」公式化!!]』 2013年10月5日</ref>
<ref>『[http://ameblo.jp/akihabara48/entry-11628611338.html 「恋するフォーチュンクッキー 猪名川町 Ver.」公式化!!]』 - AKB48 Official Blog 2013年10月5日</ref>
</blockquote>
</blockquote>
</pre>
</pre>
101行目: 101行目:


このたびAKB48オフィシャルチャンネルでの公式化が決定いたしました!!
このたびAKB48オフィシャルチャンネルでの公式化が決定いたしました!!
<ref>『[http://ameblo.jp/akihabara48/entry-11628611338.html 「恋するフォーチュンクッキー 猪名川町 Ver.」公式化!!]』 2013年10月5日</ref>
<ref>『[http://ameblo.jp/akihabara48/entry-11628611338.html 「恋するフォーチュンクッキー 猪名川町 Ver.」公式化!!]』 - AKB48 Official Blog 2013年10月5日</ref>
</blockquote>
</blockquote>
----
----
<references/>
<references/>
</div>
</div>
6,514

回編集