「エケペディア:編集議論」の版間の差分

625行目: 625行目:
::付帯して、シングル表題曲選抜メンバー初選出の場合、基準日を発表日とするかリリース日とするかも統一した方がいいのではないかと思われます。本来簡潔でなければならない「略歴」に両方の記述がある事で諄く感じられてしまいます。また、同じく「略歴」と言う観点から、すべての選抜結果を記載するのは好ましいとは思いません。あと、乃木坂46の場合、過去の議論にもありましたが'''「福神」'''としてのステータスは重要な要素であり、既にシングル表題曲選抜入りしていたとしても、'''初の「福神」入りに関しては特記すべき項目'''かと考えられます(ここが48Gと大きく違うところです)。--[[利用者:Staygold|Staygold]] ([[利用者・トーク:Staygold|トーク]]) 2017年1月20日 (金) 22:46 (JST)
::付帯して、シングル表題曲選抜メンバー初選出の場合、基準日を発表日とするかリリース日とするかも統一した方がいいのではないかと思われます。本来簡潔でなければならない「略歴」に両方の記述がある事で諄く感じられてしまいます。また、同じく「略歴」と言う観点から、すべての選抜結果を記載するのは好ましいとは思いません。あと、乃木坂46の場合、過去の議論にもありましたが'''「福神」'''としてのステータスは重要な要素であり、既にシングル表題曲選抜入りしていたとしても、'''初の「福神」入りに関しては特記すべき項目'''かと考えられます(ここが48Gと大きく違うところです)。--[[利用者:Staygold|Staygold]] ([[利用者・トーク:Staygold|トーク]]) 2017年1月20日 (金) 22:46 (JST)
:::基準日に関しては、発表日がいいかと思います。その理由は、基準日を発売日にした時のことを考えた際、「シングル発売日、~に初めて選出される。」とすると選出されたのはその日じゃないよね、と思う人もいるでしょうし、事実、リリース日に選出されたわけではありません。また、発表日にした場合に発生する、発表日よりも前に決まっているから発表日に発表できる、という意見に関しては一理あることにはあるのですが、ではその日は何時?となり、言い出したらきりがありません。ここで'''基準日'''という語の意味を'''一般人'''(ここでいう一般人というのは運営側ではない人という意味です)'''に向けて初めて公式に発表された日'''と解釈することにすると、その日はただ一日に特定することができ、基準足りうるものになるからです。
:::基準日に関しては、発表日がいいかと思います。その理由は、基準日を発売日にした時のことを考えた際、「シングル発売日、~に初めて選出される。」とすると選出されたのはその日じゃないよね、と思う人もいるでしょうし、事実、リリース日に選出されたわけではありません。また、発表日にした場合に発生する、発表日よりも前に決まっているから発表日に発表できる、という意見に関しては一理あることにはあるのですが、ではその日は何時?となり、言い出したらきりがありません。ここで'''基準日'''という語の意味を'''一般人'''(ここでいう一般人というのは運営側ではない人という意味です)'''に向けて初めて公式に発表された日'''と解釈することにすると、その日はただ一日に特定することができ、基準足りうるものになるからです。
長くなりましたが以上が基準日に関する私の意見です。また福神入りに関しては、選抜が初選抜のときのみ載せるとしている以上それに準じて、初福神入りのときだけ載せればいいかと思います。--[[利用者:ワンタン麺|ワンタン麺]] ([[利用者・トーク:ワンタン麺|トーク]]) 2017年1月22日 (日) 22:10 (JST)
:::長くなりましたが以上が基準日に関する私の意見です。また福神入りに関しては、選抜が初選抜のときのみ載せるとしている以上それに準じて、初福神入りのときだけ載せればいいかと思います。--[[利用者:ワンタン麺|ワンタン麺]] ([[利用者・トーク:ワンタン麺|トーク]]) 2017年1月22日 (日) 22:10 (JST)
298

回編集