「エケペディア:編集議論」の版間の差分

331行目: 331行目:
MMMさんから「あのページをそっくりそのまま残す(保存する)必要はない」というお答えがあったので、試験的に[[GNZ48メンバー一覧]]と[[BEJ48メンバー一覧]]の内容を[[SNH48メンバー一覧]]へ移行し、[[GNZ48]]と[[BEJ48]]についての記述を[[SNH48]]に追加しました。これで問題がなければ、4記事の削除を行いたいと思います。--[[利用者:Yasusushi|<span style="color:#f06">Yasusushi</span>]] [[利用者・トーク:Yasusushi|<span style="font-size:small;color:#080">[talk]</span>]] 2016年10月21日 (金) 23:09 (JST)
MMMさんから「あのページをそっくりそのまま残す(保存する)必要はない」というお答えがあったので、試験的に[[GNZ48メンバー一覧]]と[[BEJ48メンバー一覧]]の内容を[[SNH48メンバー一覧]]へ移行し、[[GNZ48]]と[[BEJ48]]についての記述を[[SNH48]]に追加しました。これで問題がなければ、4記事の削除を行いたいと思います。--[[利用者:Yasusushi|<span style="color:#f06">Yasusushi</span>]] [[利用者・トーク:Yasusushi|<span style="font-size:small;color:#080">[talk]</span>]] 2016年10月21日 (金) 23:09 (JST)


:統合・編集作業お疲れ様でした。編集議論でも述べたことなのですが、論点が多少ずれるかもしれませんが述べさせていただきます。とにかくSNH48及びその関係チーム等に関して、庇う、弁護、意図的に復活させる意図などは一寸もありません。しかし「親SNH48編集者」扱いされ、色々言われましたが、48wikiさんの仰る取り「AKB48の歴史の一つだと思うので、消去の必要は無い」と思います。
:統合・編集作業お疲れ様でした。上記でも述べたことなのですが、論点がずれることをお詫びの上、述べさせていただきます。まず、SNH48及びその関連チーム等に関して、庇う、弁護、意図的に復活させる意図などは微塵もありません。しかし「親SNH48編集者」扱いされ、色々な言葉を頂戴しましたが、48wikiさんの仰る取り「AKB48の歴史の一つだと思うので、消去の必要は無い」と思います。
:実際、それは突如出現したのではなく、そのルーツはAKB48であり、チームXやチームNIIIのメンバー、あるいはそれらのチーム(名)が存在していたことは否定できない事実ですので、(統一性・関連性という観点から見ても~変だと感じるならそこに問題が存在する)関係ないものではないと思います。
:実際、それは突如出現したのではなく、そのルーツはAKB48であり、チームXやチームNIIIのメンバー、あるいはそれらのチーム(名)が存在していたことは否定できない事実ですので、(統一性・関連性という観点から見ても~おかしい、変だと感じるならそこに問題が存在するのでは・・従って)関係ないものではないと思います。
:関係が無くなったら抹消する、というのであれば、いわゆる卒業生の記事についてはどうするかという疑問が残ります。世間一般ではどういった形での活動終了なのかを気にすることなく「AKBを辞めた」という認識です。なので「この人辞めたのになぜここに載っているの?」と思われるのがおちです。では卒業メンバーのページは削除しますか?なぜ残すのでしょうか?ですからYasusushiさんの仰るように「卒業メンバーのページと同じ扱い」と同等で良いのではないかと思います。
:関係が無くなったら抹消する、というのであれば、いわゆる卒業生の記事についてはどうするか、という疑問が残ります。世間一般では、活動終了となった理由や状態を気にすることなく、単に「AKBを辞めた」という認識です。なので「この人辞めたのになぜここに載っているの?」と思われる事でしょう。では卒業メンバーのページは、もう関係が無いから削除しますか?なぜ関係がないのに残すのでしょうか?考えるまでもなくYasusushiさんの仰るように「卒業メンバーのページと同じ扱い」と同等で良いと思います。
:現実に存在していて、無関係という関係が存在するからこそ明白にすべきで、まるでそのようなものが存在しないかのような、報道に見られるスルーするような状態にしたくありません。これはココがこういう風に違う、或いはルールを守らなかった(双方の運営の言い分と失態)をハッキリ明記しておきたいです。
:現実に存在・活動していて、無関係という関係が存在するからこそ明白にしておくべきで、まるでそのようなものが存在しないかのような、某報道に見られるスルーするような状態にしたくありません。これは、ここがこのように違う、或いはこのルールを守らなかった(双方の運営の言い分と失態)を明記しておきたいと考えます。それは、あるメンバーがどういった経緯で解雇に至ったか、を記録するに等しいと思うのです。現状までをも事細かに記載するというのではありません、あくまでも菅家が無くなったところまでの事です。(ただし、現在の公演でもAKB48の楽曲を使用しているとすれば、どういう許可や使用料等の契約がなされているかという情報はあってよいと思う。関係ないからと目を背けるとパクリも増えるかもしれない)
:(蛇足なら某私見で述べた事ですが)SHOWROOMでの「みゃおの部屋」のゲストのプロフィールを、宮崎は「ウィキペディアに書いてある」と紹介していますが、内容を聴取するとエケペディアのものです。(メンバーによってウィキペディアには記事が無い)このくらい、本サイトは知名度が低く、誤解されているのです。ウィキペディアの特筆性(必要性)についても、読者のニーズが優先されるのか、御上が取捨選択(何を基準に誰が判断)して大本営発表するのか、非民主的・不透明で嫌でした。左派ではありませんので誤解なきよう。勝手なことを言いたいこと言いまして申し訳ありません。次回から自重します。少しでも理解していただけたなら、感謝いたします。--[[利用者:MMM|MMM]] ([[利用者・トーク:MMM|トーク]]) 2016年10月22日 () 05:23 (JST)
:(蛇足ながら私見で呟いた事ですが)SHOWROOMでの「みゃおの部屋」のゲストのプロフィールを、宮崎は「ウィキペディアに書いてある」と紹介していますが、内容を聴取すると本サイトの記事です(先のサイトには個人ページが記述されていないメンバーもいる)。これ程、本サイトは知名度が低く、誤解されているのです。先のサイトのの特筆性(必要性)についても、何を基準に誰が判断して取捨選択されるか透明性にかける部分が感じられましたし、読者の「知りたい」というニーズとの乖離も気になりました。一方、本サイトは、AKB48Gに特化したサイトですが、開放的でありながら、編集合戦も少なく、内容は正確で管理も行き届いていると思います。とにかく、本サイトに対する誤解を払拭し、正しく知ってもらう為にも、正確な記事を一行でも多く残したいという意図を汲み取っていただけたのなら感謝いたします。感情的に勝手なことを書き散らかして申し訳ありません。今後意見を述べる際は自重します。<s>2016年10月22日 (土) 05:23 (JST)</s>--[[利用者:MMM|MMM]] ([[利用者・トーク:MMM|トーク]]) 2016年10月23日 () 16:39 (JST) 改稿


== 人事関係記述の統一について ==
== 人事関係記述の統一について ==
3,846

回編集