「トーク:チームK 8th Stage「最終ベルが鳴る」」の版間の差分

 
(3人の利用者による、間の6版が非表示)
18行目: 18行目:


あくまでも、チーム名表記は'''「出演時のチーム」'''表記になります。基本的に[[松井珠理奈]]、[[山本彩]]は兼任時のみに出演しているため、それぞれ<nowiki>{{!チーム|K|N・K}}、{{!チーム|K|S・K}}</nowiki>を変える必要がないというのが正解です(その原則が他ページでも守られていないのが現実ですが…)。[[鈴木まりや]]はSNH48兼任解除後も同公演に出演しているため、<nowiki>{{!チーム|K}}</nowiki>となる訳です。ただ、誤認を招きやすいので、折衷案とすれば<nowiki>{{!チーム|K|SII・K→K}}</nowiki>という感じになりますが、チーム欄のスペースの問題もあるので、兼任の事実を備考欄に記載しておけば問題ありません。「彼女らの意思で属している、属していない」云々は関係ありません。--[[利用者:Staygold|Staygold]] ([[利用者・トーク:Staygold|トーク]]) 2016年6月14日 (火) 19:44 (JST)
あくまでも、チーム名表記は'''「出演時のチーム」'''表記になります。基本的に[[松井珠理奈]]、[[山本彩]]は兼任時のみに出演しているため、それぞれ<nowiki>{{!チーム|K|N・K}}、{{!チーム|K|S・K}}</nowiki>を変える必要がないというのが正解です(その原則が他ページでも守られていないのが現実ですが…)。[[鈴木まりや]]はSNH48兼任解除後も同公演に出演しているため、<nowiki>{{!チーム|K}}</nowiki>となる訳です。ただ、誤認を招きやすいので、折衷案とすれば<nowiki>{{!チーム|K|SII・K→K}}</nowiki>という感じになりますが、チーム欄のスペースの問題もあるので、兼任の事実を備考欄に記載しておけば問題ありません。「彼女らの意思で属している、属していない」云々は関係ありません。--[[利用者:Staygold|Staygold]] ([[利用者・トーク:Staygold|トーク]]) 2016年6月14日 (火) 19:44 (JST)
::回答ありがとうございます。鈴木まりやで言えば、今回「SII」が消されたということは、今までSIIと記載してあったのは、たまたまメインだったからで、本当は出演していなかったから書くべきでなかった=今までのは誤記だった。ということですか。前の文字/後の文字の意味とバナーの色がそれぞれどの所属を現わしているのか、理解していたのと違うのかなと感じました。Thank for replying. I recognize that the front letter shows the main team she belongs and the back means holding another team, but I can't understand what the color of banner means. I saw some another or past cases but I could not confirm any hard rules. I've become confused. (such as the examples of Yukiin in NGT48, Ryoha in SKE48.) --[[利用者:MMM|MMM]] ([[利用者・トーク:MMM|トーク]]) 2016年6月14日 (火) 23:09 (JST)
::It seems that in AKB48's page,it's better to use AKB's Team Color,and in sister group ,use the sister group's color.Such as Miruki in[[SKE48メンバー一覧#元メンバー]]use<nowiki>{{!チーム|S|BII・S}}</nowiki>,in [[AKB48のディスコグラフィー/選抜メンバーの一覧]] use<nowiki>{{!チーム|B|BII・B}}</nowiki>,and in[[NMB48#選抜メンバーの一覧]] use<nowiki>{{!チーム|BII}}・B</nowiki>--[[利用者:Softyu|Softyu]] ([[利用者・トーク:Softyu|トーク]]) 2016年6月14日 (火) 23:50 (JST)
:::申し訳けないですが、まだ理解できません。「'''「出演時のチーム」'''表記になります」というのは「開演時」ではなく「現時点」ということですか。松井珠理奈、山本彩、鈴木まりやのバナーの色(緑)、中に書かれたグループのイニシャルが、どうしてもわかりません。ここでは鈴木まりやはSIIが専任でKを兼任していたことは抹消されているのですね。「[[チームK 7th Stage「RESET」]]」との違いは何なんでしょうか。駄問と思われるなら回答無用です。--[[利用者:MMM|MMM]] ([[利用者・トーク:MMM|トーク]]) 2016年6月23日 (木) 00:41 (JST)
::::「出演時のチーム」はあのメンバーがこの公演に最後出演時のチームと思うた––[[利用者:Softyu|Softyu]] ([[利用者・トーク:Softyu|トーク]]) 2016年6月23日 (木) 01:23 (JST)
::::Thank you for replying. However, your Japanese doesn't work at all so I am afraid that I can't catch what you want to say in your Japanese sentence. 谢谢你回答。但是,意思全然不懂你的日语。--[[利用者:MMM|MMM]] ([[利用者・トーク:MMM|トーク]]) 2016年6月23日 (木) 23:47 (JST)
補足します。[[チームK 7th Stage「RESET」]]の千秋楽時点での[[鈴木まりや]]については、SNH48チームSIIが専任、AKB48チームKを兼任している状態で千秋楽を迎えています。従って、当該ページの表記は<nowiki>{{!チーム|K|SII・K}}</nowiki>となります(あくまでも、この時点ではSNH48本籍だが、本公演がチームKで実施されているので、チームカラーは「K」、表記は「SII・K」となります)。[[松井珠理奈]]、[[山本彩]]、[[兒玉遥]]も同様で、この時点であくまでも本籍は「それぞれ兼任元のチーム」(松井=SKE48チームS、山本=NMB48チームN、兒玉=HKT48チームH)でありますが、本公演のページははあくまでも「チームK」の公演であることから、チームKのメンバーとして出演している彼女らのチームカラーは「チームKのカラー」となります。<br>
また、[[チームK 8th Stage「最終ベルが鳴る」]]については、千秋楽を迎えていない時点で鈴木はSNH48の兼任を解除され、AKB48チームKへ専任(いわゆる移籍)しており、現時点でその状態で本公演に出演しているため「SII」の表記は削除されております。兼任解除をされていることを考慮すれば、前述の通り、<nowiki>{{!チーム|K|SII・K→K}}</nowiki>という表記でもいいのかもしれません。ご理解いただけましたでしょうか?<br>
本音の発言になってしまいます(酔いが回っているので、語弊があったら失礼)が、[[兼任]]という概念を理解するためには、他グループの動向に関しても少しは理解しておく必要があると考えます。'''「[[兼任]]」'''が絡んでくると、本店=AKB48だけの知識だけでは済まなくなる話なので、48グループを理解する上では、他グループに関しても最低限の予備知識を備えておく必要はあるかと思います(完全に48グループから外れる見込みのSNH48については、システムも複雑かつ<s>やりたい放題</s>独自なので別に置いておいても構いませんが)。--[[利用者:Staygold|Staygold]] ([[利用者・トーク:Staygold|トーク]]) 2016年6月23日 (木) 02:22 (JST)
3,846

回編集