「荒井優希/女子プロレスラーとして」の版間の差分

予定削除
(→‎プロレス戦績: 4.9カード)
(予定削除)
 
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
46行目: 46行目:
|[[ファイル:2021年東京女子プロレスプロフィール_荒井優希.jpg|150px|サムネイル|リングコスチューム(2021年5月1日)]]
|[[ファイル:2021年東京女子プロレスプロフィール_荒井優希.jpg|150px|サムネイル|リングコスチューム(2021年5月1日)]]
}}
}}
* 4月21日、YouTube配信<ref>[https://www.youtube.com/watch?v=NCnjCFsh34U 【LIVE】SKE48荒井優希 デビュー戦に関する記者会見] - YouTube(東京女子プロレスofficial) 2021年4月21日</ref>形式の記者会見が行われ、5月4日に開催される東京女子プロレスの東京・後楽園ホール大会「YES! WONDERLAND 2021〜僕らはまだ夢の途中」の荒井のデビュー戦対戦カードが発表された。試合形式はタッグマッチ。荒井は渡辺未詩{{注釈|name="upga"|『アップアップガールズ(プロレス)』のメンバー}}とタッグを組み、伊藤麻希・遠藤有栖{{注釈|Cheer♡1(活動休止中)出身。2021年1月デビュー}}組と対戦する<ref>[https://thetv.jp/news/detail/1029744/ SKE48・荒井優希、プロレスデビュー戦はアプガ(プロレス)とタッグで元LinQ・伊藤麻希らと対決] - ザ・テレビジョン 2021年4月21日</ref><ref>[https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/3056393/ 【東京女子】SKE48・荒井優希の再デビュー戦のカード決定 伊藤麻希から一蹴され「すごく悔しい」] - 東京スポーツ 2021年4月21日</ref>。リングコスチュームは、豆腐プロレスやDDTで着ていたトリコロールカラーを入れたいという荒井本人の希望で、赤、白、青を基調にしたものとなった<ref>{https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/3115041/ 【東京女子】SKE48・荒井優希のデビュー戦を支えた松井珠理奈の言葉「完璧にできなくても仕方ない」] - 東京スポーツ 2021年5月4日</ref>。なお、新型コロナウイルス感染拡大に伴う政府の緊急事態宣言発令に伴い、当日の試合は無観客で行われ、AbemaTVなどで配信された<ref>[https://www.ddtpro.com/news/15804 緊急事態宣言発令に伴い後楽園ホール大会は同会場から無観客大会を配信! ほか中止大会に関するお知らせ] - DDTプロレスリング 2021年4月23日</ref>。
* 4月21日、YouTube配信<ref>[https://www.youtube.com/watch?v=NCnjCFsh34U 【LIVE】SKE48荒井優希 デビュー戦に関する記者会見] - YouTube(東京女子プロレスofficial) 2021年4月21日</ref>形式の記者会見が行われ、5月4日に開催される東京女子プロレスの東京・後楽園ホール大会「YES! WONDERLAND 2021〜僕らはまだ夢の途中」の荒井のデビュー戦対戦カードが発表された。試合形式はタッグマッチ。荒井は渡辺未詩{{注釈|name="upga"|『アップアップガールズ(プロレス)』のメンバー}}とタッグを組み、伊藤麻希・遠藤有栖{{注釈|Cheer♡1(活動休止中)出身。2021年1月デビュー}}組と対戦する<ref>[https://thetv.jp/news/detail/1029744/ SKE48・荒井優希、プロレスデビュー戦はアプガ(プロレス)とタッグで元LinQ・伊藤麻希らと対決] - ザ・テレビジョン 2021年4月21日</ref><ref>[https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/3056393/ 【東京女子】SKE48・荒井優希の再デビュー戦のカード決定 伊藤麻希から一蹴され「すごく悔しい」] - 東京スポーツ 2021年4月21日</ref>。リングコスチュームは、豆腐プロレスやDDTで着ていたトリコロールカラーを入れたいという荒井本人の希望で、赤、白、青を基調にしたものとなった<ref>[https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/3115041/ 【東京女子】SKE48・荒井優希のデビュー戦を支えた松井珠理奈の言葉「完璧にできなくても仕方ない」] - 東京スポーツ 2021年5月4日</ref>。なお、新型コロナウイルス感染拡大に伴う政府の緊急事態宣言発令に伴い、当日の試合は無観客で行われ、AbemaTVなどで配信された<ref>[https://www.ddtpro.com/news/15804 緊急事態宣言発令に伴い後楽園ホール大会は同会場から無観客大会を配信! ほか中止大会に関するお知らせ] - DDTプロレスリング 2021年4月23日</ref>。
{{Clear}}
{{Clear}}


79行目: 79行目:
荒井は、6月6日に開催される、東京女子プロレスのほか、DDT、ノア、ガンバレ☆プロレスのCyberFight傘下の4団体による有観客合同興行『CyberFight Festival 2021』{{注釈|以下「サイバーファイトフェスティバル」と略記}}(さいたまスーパーアリーナ)に参戦が決定<ref>[https://www.ddtpro.com/news/15867 6月6日「CyberFight Festival 2021」追加カード決定/高木と拳王が1年ぶりに顔を合わせる! DDTと金剛の全面対抗戦が実現!] - DDTプロレスリング 2021年5月4日</ref>。試合形式は6人タッグマッチ。荒井は瑞希、乃蒼ヒカリ(のあ - ){{注釈|name="upga"}}と組んで、デビュー戦で敗れた伊藤麻希および上福ゆき、小橋マリカ組と対戦する<ref>[https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/3142692/ SKE48荒井優希 有観客の6・6サイバーフェスで “因縁” 伊藤麻希と再激突!] - 東京スポーツ 2021年5月11日</ref>。
荒井は、6月6日に開催される、東京女子プロレスのほか、DDT、ノア、ガンバレ☆プロレスのCyberFight傘下の4団体による有観客合同興行『CyberFight Festival 2021』{{注釈|以下「サイバーファイトフェスティバル」と略記}}(さいたまスーパーアリーナ)に参戦が決定<ref>[https://www.ddtpro.com/news/15867 6月6日「CyberFight Festival 2021」追加カード決定/高木と拳王が1年ぶりに顔を合わせる! DDTと金剛の全面対抗戦が実現!] - DDTプロレスリング 2021年5月4日</ref>。試合形式は6人タッグマッチ。荒井は瑞希、乃蒼ヒカリ(のあ - ){{注釈|name="upga"}}と組んで、デビュー戦で敗れた伊藤麻希および上福ゆき、小橋マリカ組と対戦する<ref>[https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/3142692/ SKE48荒井優希 有観客の6・6サイバーフェスで “因縁” 伊藤麻希と再激突!] - 東京スポーツ 2021年5月11日</ref>。


さらに、6月17日の東京女子プロレス・後楽園ホール大会にも参戦予定<ref>[https://www.ddtpro.com/news/15864 6月17日(木)後楽園ホール大会が緊急開催決定! 東京女子プロレス初の平日開催となる後楽園大会! 荒井優希の参戦が決定!] - DDTプロレスリング 2021年5月4日</ref>。団体代表の高木三四郎は、荒井のパフォーマンスを高く評価し、6日開催のサイバーフェスで初勝利を挙げれば、17日の大会でタイトルマッチ挑戦もあり得るとコメントした<ref>[https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/3121890/ 【東京女子】SKE48荒井優希 デビュー戦敗れるも3戦目にタイトル挑戦プラン] - 東京スポーツ 2021年5月6日</ref>。また、東京女子プロレスで代表コーチを務めるケンドー・カシン{{注釈|アマレス出身の覆面プロレスラー。2021年5月現在はフリーとしてノアに参戦中。}}は「(荒井は)思った以上に動けていた」と評価し「ぜひとも杉浦軍{{注釈|プロレスリング・ノア内のユニット。[[松井珠理奈]]も所属するM's Allianceとは対立関係にある}}に欲しいです。杉浦軍に移籍してほしい」と呼びかけた<ref>[https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/3126588/ SKE48荒井優希にカシンが触手「ぜひとも杉浦軍に欲しい」] - 東京スポーツ 2021年5月7日</ref>。また、6月26日および7月10日の東京・両国KFCホールの2大会、さらに、8月7日、SKE48の地元・名古屋の日本ガイシスポーツプラザ大会への参戦が決定した<ref>[https://www.daily.co.jp/ring/2021/05/12/0014321148.shtml SKE荒井優希 8月に本拠地・名古屋でプロレス凱旋試合決定] - デイリースポーツ 2021年5月12日</ref>。
さらに、6月17日の東京女子プロレス・後楽園ホール大会にも参戦<ref>[https://www.ddtpro.com/news/15864 6月17日(木)後楽園ホール大会が緊急開催決定! 東京女子プロレス初の平日開催となる後楽園大会! 荒井優希の参戦が決定!] - DDTプロレスリング 2021年5月4日</ref>。団体代表の高木三四郎は、荒井のパフォーマンスを高く評価し、6日開催のサイバーフェスで初勝利を挙げれば、17日の大会でタイトルマッチ挑戦もあり得るとコメントした<ref>[https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/3121890/ 【東京女子】SKE48荒井優希 デビュー戦敗れるも3戦目にタイトル挑戦プラン] - 東京スポーツ 2021年5月6日</ref>。また、東京女子プロレスで代表コーチを務めるケンドー・カシン{{注釈|アマレス出身の覆面プロレスラー。2021年5月現在はフリーとしてノアに参戦中。}}は「(荒井は)思った以上に動けていた」と評価し「ぜひとも杉浦軍{{注釈|プロレスリング・ノア内のユニット。[[松井珠理奈]]も所属するM's Allianceとは対立関係にある}}に欲しいです。杉浦軍に移籍してほしい」と呼びかけた<ref>[https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/3126588/ SKE48荒井優希にカシンが触手「ぜひとも杉浦軍に欲しい」] - 東京スポーツ 2021年5月7日</ref>。また、6月26日および7月10日の東京・両国KFCホールの2大会、さらに、8月7日、SKE48の地元・名古屋の日本ガイシスポーツプラザ大会への参戦が決定した<ref>[https://www.daily.co.jp/ring/2021/05/12/0014321148.shtml SKE荒井優希 8月に本拠地・名古屋でプロレス凱旋試合決定] - デイリースポーツ 2021年5月12日</ref>。
{{Clear}}
{{Clear}}


110行目: 110行目:
{{Clear}}
{{Clear}}


サイバーファイトフェスの試合翌日の6月7日、次の試合の相手が初代タイガーマスクの〝秘蔵っ子〟舞海魅星(まいうみ・みらい){{注釈|2019年5月デビュー。2021年8月をもって東京女子プロレスを退団。2022年1月から「MIRAI」としてスターダムに参戦}}となることが明かされた<ref>[https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/3265176/ 【東京女子】SKE48荒井優希 17日に初シングル戦 相手は初代タイガーの“秘蔵っ子”] - 東京スポーツ 2021年6月7日</ref>。6月10日には、東京・神田明神で同月17日開催予定の後楽園ホール大会『Additional attack』開催前の記者会見が行われ<ref>[https://www.youtube.com/watch?v=J4k6PiBc8DY 【LIVE】6.17後楽園ホール大会に向けた東京女子プロレス調印式] - 東京女子プロレスofficial(YouTube) 2021年6月10日</ref>、荒井は以下のように語った<ref>[https://www.oricon.co.jp/news/2196216/full/ SKE48荒井優希、プロレス3戦目で初シングル「心は絶対に折れないように頑張りたい」] - ORICON NEWS 2021年6月10日</ref><ref>[https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/3282390/ 【東京女子】初シングルに臨むSKE48荒井優希が独り立ち宣言「成長した姿を見せたい」] - 東京スポーツ 2021年6月10日</ref><ref>[https://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/202106100000582.html SKE荒井優希「折れぬメンタル培ってきた」ゆかりの地で初シングル戦会見] - 日刊スポーツ 2021年6月10日</ref><ref>[https://proresu-today.com/archives/153401 【東京女子】SKE48荒井優希、6・17後楽園での舞海魅星との初シングル戦に向け意気込み!「しっかり対策を練って、自分なりにできることをやって楽しめたら」] - プロレスToday 2021年6月10日</ref>。
サイバーファイトフェスの試合翌日の6月7日、次の試合の相手が初代タイガーマスクの〝秘蔵っ子〟舞海魅星(まいうみ・みらい){{注釈|2019年5月デビュー。2021年8月をもって東京女子プロレスを退団。2022年1月から「MIRAI」としてスターダムに参戦}}となることが明かされた<ref>[https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/3265176/ 【東京女子】SKE48荒井優希 17日に初シングル戦 相手は初代タイガーの“秘蔵っ子”] - 東京スポーツ 2021年6月7日</ref>。6月10日には、東京・神田明神で同月17日開催の後楽園ホール大会『Additional attack』開催前の記者会見が行われ<ref>[https://www.youtube.com/watch?v=J4k6PiBc8DY 【LIVE】6.17後楽園ホール大会に向けた東京女子プロレス調印式] - 東京女子プロレスofficial(YouTube) 2021年6月10日</ref>、荒井は以下のように語った<ref>[https://www.oricon.co.jp/news/2196216/full/ SKE48荒井優希、プロレス3戦目で初シングル「心は絶対に折れないように頑張りたい」] - ORICON NEWS 2021年6月10日</ref><ref>[https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/3282390/ 【東京女子】初シングルに臨むSKE48荒井優希が独り立ち宣言「成長した姿を見せたい」] - 東京スポーツ 2021年6月10日</ref><ref>[https://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/202106100000582.html SKE荒井優希「折れぬメンタル培ってきた」ゆかりの地で初シングル戦会見] - 日刊スポーツ 2021年6月10日</ref><ref>[https://proresu-today.com/archives/153401 【東京女子】SKE48荒井優希、6・17後楽園での舞海魅星との初シングル戦に向け意気込み!「しっかり対策を練って、自分なりにできることをやって楽しめたら」] - プロレスToday 2021年6月10日</ref>。
{{Clear}}
{{Clear}}
<blockquote><small>
<blockquote><small>
184行目: 184行目:
{{Clear}}
{{Clear}}


試合後の会見で、荒井は、以下のようにコメントし、プロレスラーとして初勝利の喜びを語り、(7月22日から開催予定の)「第8回東京プリンセスカップ」{{注釈|東京女子プロレスが年1回主催する、シングルマッチ形式のトーナメント。優勝者はプリンセス・オブ・プリンセス王座への挑戦権が与えられる。荒井が参戦した2021年の第8回大会は荒井のデビュー戦の相手でもある伊藤麻希が優勝した<ref>[https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/3524536/ 【東京女子】伊藤麻希が涙のトーナメント初優勝 「ハッピーエンドって本当にあるんだな」] - 東京スポーツ 2021年8月15日</ref>。}}出場に意欲を見せた<ref name="nikkansports202107100000384" /><ref>[https://deview.co.jp/News?am_article_id=2199880 SKE48荒井優希、プロレスデビュー5戦目で初勝利「私も東京プリンセスカップに出たい」] - De-View 2021年7月11日</ref> 。
試合後の会見で、荒井は、以下のようにコメントし、プロレスラーとして初勝利の喜びを語り、(7月22日から開催された)「第8回東京プリンセスカップ」{{注釈|東京女子プロレスが年1回主催する、シングルマッチ形式のトーナメント。優勝者はプリンセス・オブ・プリンセス王座への挑戦権が与えられる。荒井が参戦した2021年の第8回大会は荒井のデビュー戦の相手でもある伊藤麻希が優勝した<ref>[https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/3524536/ 【東京女子】伊藤麻希が涙のトーナメント初優勝 「ハッピーエンドって本当にあるんだな」] - 東京スポーツ 2021年8月15日</ref>。}}出場に意欲を見せた<ref name="nikkansports202107100000384" /><ref>[https://deview.co.jp/News?am_article_id=2199880 SKE48荒井優希、プロレスデビュー5戦目で初勝利「私も東京プリンセスカップに出たい」] - De-View 2021年7月11日</ref> 。


<blockquote><small>
<blockquote><small>
219行目: 219行目:
</small></blockquote>
</small></blockquote>


* 7月31日、試合開始前のオープニングに登場。8月7日に愛知・日本ガイシスポーツプラザで開催する「The sky is the limit2021」で初のメインイベントを務めることが発表された。当日は、荒井のコーチ役を務める山下実優{{注釈|東京女子プロレスのエース選手。2021年8月現在、プリンセス・オブ・プリンセス王者。同団体の2013年1月の旗揚げでデビューした生え抜きでもある}}と師弟タッグを結成、愛野ユキ、宮本もか組と対戦する。さらに、この日の配信中継は、[[用語/や行#ユリオカ超特Q|ユリオカ超特Q]]が実況を努める{{注釈|東京女子プロレスの興行は、CyberFIghtが運営する有料配信サービス「Wrestle Universe」から生配信・VOD配信されるが、通常は会場の音声のみで実況解説は入らない}}。荒井が出場するメインイベントの試合実況には、当初、[[青木詩織]]がゲスト解説として参加する予定だった<ref>[https://thetv.jp/news/detail/1044380/ SKE48荒井優希、東京女子プロレスの名古屋大会で初のメインカード出場が決定 山下実優との“師弟タッグ”が実現] - ザ・テレビジョン 2021年7月31日</ref><ref>[https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/3486187/ 【東京女子】SKE48の荒井優希が本拠地の名古屋で初のメイン出場が決定「初めてのことばかりで緊張します」] - 東京スポーツ 2021年7月31日</ref>が、8月3日に青木が濃厚接触者になったことで<ref>[https://www.ske48.co.jp/news/?id=1627989979 濃厚接触者に関してのご報告] - SKE48公式サイト(NEWS) 2021年8月3日</ref>、ゲスト解説を欠席することとなった<ref>[https://www.ddtpro.com/news/16377 青木詩織(SKE48)ゲスト解説欠席のお知らせ] - DDTプロレスリング 2021年8月4日</ref>。
* 7月31日、試合開始前のオープニングに登場。8月7日に愛知・日本ガイシスポーツプラザで開催する「The sky is the limit2021」で初のメインイベントを務めることが発表された。当日は、荒井のコーチ役を務める山下実優{{注釈|東京女子プロレスのエース選手。2021年8月現在、プリンセス・オブ・プリンセス王者。同団体の2013年1月の旗揚げでデビューした生え抜きでもある}}と師弟タッグを結成、愛野ユキ、宮本もか組と対戦する。さらに、この日の配信中継は、[[用語/や行#ユリオカ超特Q|ユリオカ超特Q]]が実況を努める{{注釈|東京女子プロレスの興行は、CyberFIghtが運営する有料配信サービス「Wrestle Universe」から生配信・VOD配信されるが、通常は会場の音声のみで実況解説は入らない}}。荒井が出場するメインイベントの試合実況には、当初、[[青木詩織]]がゲスト解説として参加する予定だった<ref>[https://thetv.jp/news/detail/1044380/ SKE48荒井優希、東京女子プロレスの名古屋大会で初のメインカード出場が決定 山下実優との“師弟タッグ”が実現] - ザ・テレビジョン 2021年7月31日</ref><ref>[https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/3486187/ 【東京女子】SKE48の荒井優希が本拠地の名古屋で初のメイン出場が決定「初めてのことばかりで緊張します」] - 東京スポーツ 2021年7月31日</ref>が、8月3日に青木が濃厚接触者になったことで<ref>[https://ske48.co.jp/news/detail/1131 濃厚接触者に関してのご報告] - SKE48公式サイト(NEWS) 2021年8月3日</ref>、ゲスト解説を欠席することとなった<ref>[https://www.ddtpro.com/news/16377 青木詩織(SKE48)ゲスト解説欠席のお知らせ] - DDTプロレスリング 2021年8月4日</ref>。


{{Clear}}
{{Clear}}
282行目: 282行目:
また、この日解説を務めた小佐野景浩{{注釈|プロレスライター。1994年から1999年まで週刊ゴング(2007年廃刊)編集長を務めた}}は配信エンディングで「(荒井は)アイドルがプロレスをやっているイメージだったが、アイドルでもありプロレスラーでもある、二刀流。プロレスラーとしてプロレスに取り組んでいる」と評した。
また、この日解説を務めた小佐野景浩{{注釈|プロレスライター。1994年から1999年まで週刊ゴング(2007年廃刊)編集長を務めた}}は配信エンディングで「(荒井は)アイドルがプロレスをやっているイメージだったが、アイドルでもありプロレスラーでもある、二刀流。プロレスラーとしてプロレスに取り組んでいる」と評した。


* 9月11日に東京・両国KFCホールで開催された試合で約1ヶ月ぶりのリング復帰を果たした<ref>[https://www.tokyoheadline.com/571563/ 1カ月ぶりに復帰のSKE48荒井優希が渡辺未詩とのアイドルコンビで快勝。「これからも一緒に2人で頑張れたらって思います」【東京女子プロレス】] - TOKYO HEADLINE 2021年9月11日</ref>。10月9日には東京女子プロレスの年間最大の興行『WRESTLE PRINCESS Ⅱ』東京・大田区総合体育館大会に出場。11月13日は荒井の地元、京都・KBSホールで「地元凱旋試合」に、12月18日は、SKE48の本拠地である愛知・名古屋国際会議場イベントホールでのビッグマッチに出場予定<ref>[https://www.ddtpro.com/news/16578 荒井優希の10月以降の決定分参戦スケジュール/地元の京都大会、年末の名古屋国際会議場大会に出場決定!] - 東京女子プロレス 2021年9月13日</ref>。9月15日の東京・新宿FACEで開催された試合では、自身初の20分フルタイムドローを経験<ref>[https://popnroll.tv/articles/20146 SKE48 荒井優希、復帰2戦目は20分フル参戦もドロー「勝って終わりたかったところではあったんですけど」] - Pop'n Roll 2021年9月16日</ref>。
* 9月11日に東京・両国KFCホールで開催された試合で約1ヶ月ぶりのリング復帰を果たした<ref>[https://www.tokyoheadline.com/571563/ 1カ月ぶりに復帰のSKE48荒井優希が渡辺未詩とのアイドルコンビで快勝。「これからも一緒に2人で頑張れたらって思います」【東京女子プロレス】] - TOKYO HEADLINE 2021年9月11日</ref>。10月9日には東京女子プロレスの年間最大の興行『WRESTLE PRINCESS Ⅱ』東京・大田区総合体育館大会に出場。11月13日は荒井の地元、京都・KBSホールで「地元凱旋試合」に、12月18日は、SKE48の本拠地である愛知・名古屋国際会議場イベントホールでのビッグマッチに出場<ref>[https://www.ddtpro.com/news/16578 荒井優希の10月以降の決定分参戦スケジュール/地元の京都大会、年末の名古屋国際会議場大会に出場決定!] - 東京女子プロレス 2021年9月13日</ref>。9月15日の東京・新宿FACEで開催された試合では、自身初の20分フルタイムドローを経験<ref>[https://popnroll.tv/articles/20146 SKE48 荒井優希、復帰2戦目は20分フル参戦もドロー「勝って終わりたかったところではあったんですけど」] - Pop'n Roll 2021年9月16日</ref>。
* 9月18日10時、東京女子プロレスのYouTubeと公式ツイッターが更新され、10月9日開催予定『WRESTLE PRINCESS Ⅱ』の全カード発表。荒井はアジャコング{{注釈|「アジャ様」「アジアのキングコング」と呼ばれるプロレスラー。2021年10月現在、プロレスラーとしてはOZアカデミー所属。タレントとしてはワハハ本舗所属。1986年9月、全日本女子プロレスでデビュー。また、2017年2月23日に愛知県体育館で開催された『豆腐プロレスThe REAL 2018 WIP QUEENDOM in 愛知県体育館』にはグレゴリオ杏奈として参戦した。}}と初対決することとなった<ref>[https://www.youtube.com/watch?v=kLurmx7gnfI 【速報】10.9「WRESTLE PRINCESS II」大田区総合体育館 対戦カード発表!] - 東京女子プロレスofficial(YouTube) 2021年9月18日</ref><ref>{{出典 Twitter|url=https://twitter.com/tjpw2013/status/1439046696818786304|date=2021-09-18|by=東京女子プロレス}}</ref>。荒井はツイッターで「衝撃!!」とコメントした<ref>{{出典 Twitter|url=https://twitter.com/araiyuki57/status/1439049025852899328|by=荒井優希|date=2021-09-18}}</ref>。
* 9月18日10時、東京女子プロレスのYouTubeと公式ツイッターが更新され、10月9日開催予定『WRESTLE PRINCESS Ⅱ』の全カード発表。荒井はアジャコング{{注釈|「アジャ様」「アジアのキングコング」と呼ばれるプロレスラー。2021年10月現在、プロレスラーとしてはOZアカデミー所属。タレントとしてはワハハ本舗所属。1986年9月、全日本女子プロレスでデビュー。また、2017年2月23日に愛知県体育館で開催された『豆腐プロレスThe REAL 2018 WIP QUEENDOM in 愛知県体育館』にはグレゴリオ杏奈として参戦した。}}と初対決することとなった<ref>[https://www.youtube.com/watch?v=kLurmx7gnfI 【速報】10.9「WRESTLE PRINCESS II」大田区総合体育館 対戦カード発表!] - 東京女子プロレスofficial(YouTube) 2021年9月18日</ref><ref>{{出典 Twitter|url=https://twitter.com/tjpw2013/status/1439046696818786304|date=2021-09-18|by=東京女子プロレス}}</ref>。荒井はツイッターで「衝撃!!」とコメントした<ref>{{出典 Twitter|url=https://twitter.com/araiyuki57/status/1439049025852899328|by=荒井優希|date=2021-09-18}}</ref>。
{{Clear}}
{{Clear}}
350行目: 350行目:
試合後の挨拶のあと、荒井は「(8月7日の)名古屋での出来事を覚えてますか? あの時は実力不足だったけど数ヵ月経って少し変われたと思う。やってくれますか?」と改めて対戦を要求。場内の拍手を受けて山下は「これが答。もちろんやりましょう」と快諾するも、「闘う以上は容赦しないんで、ぶつかり合いましょう」と付け加えることを忘れなかった。
試合後の挨拶のあと、荒井は「(8月7日の)名古屋での出来事を覚えてますか? あの時は実力不足だったけど数ヵ月経って少し変われたと思う。やってくれますか?」と改めて対戦を要求。場内の拍手を受けて山下は「これが答。もちろんやりましょう」と快諾するも、「闘う以上は容赦しないんで、ぶつかり合いましょう」と付け加えることを忘れなかった。


バックステージで、荒井は「8月の名古屋大会のときは、見てる方も無謀という感じがものすごくあったと思います。山下さんの試合とか見て、ちょっと怖いなとか、何度も思うことも多かったんですけど。ここでやらなきゃ自分としてもどこまで成長したかわからないと思うので。山下さんは手加減なしでやってくると思うし、自分もその覚悟はできているので、今まで経験してきたことをしっかり生かして、いい動きができればなと思います」と抱負を語った。いっぽう、山下は「短期間で早い速度で成長したなっていうのはすごくあった。技術面でも気持ちだけじゃなくて、しっかり物理的に技で返していたので。そういった部分が今日の結果につながったでしょうし、着々と強くなってると思います。私を倒すつもりで来てほしいですし、闘うからにはその気持ちさえもってれば闘いに出ると思うので。そこは荒井ちゃんの強さ、どういう気持ちでくるのか。私はリングに上がった以上は容赦なく倒しにいく」と語った<ref>[https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/3793820/ 【東京女子】SKE48荒井優希が地元凱旋興行で勝利 師匠・山下実優との一騎打ちが決定!] - 東京スポーツ 2021年11月13日</ref><ref>[http://battle-news.com/?p=76979 SKE48荒井優希が京都での凱旋興行のメインを白星で飾る!12・18名古屋でプリプリ王者の師匠・山下実優と一騎打ちへ] - バトル・ニュース 2021年11月13日</ref><ref>[https://okmusic.jp/news/446857 SKE48荒井優希 地元京都 凱旋勝利!] - okmusic 2021年11月13日</ref>。これを受け、同日、12月18日の対戦カードとして「山下実優vs荒井優希」が正式発表された<ref>[https://www.ddtpro.com/news/16958 12月18日名古屋国際会議場大会の第1弾カード決定/SKE48の本拠地・名古屋のビッグショーで山下vs荒井のシングルマッチが決定!] - DDTプロレスリング 2021年11月13日</ref>。同日の大会には、実況中継ゲストとして[[青木詩織]]が参加する<ref>{{出典 Twitter|url=https://twitter.com/tjpw2013/status/1465555307346550787|by=東京女子プロレス|date=2021-11-30}}</ref>{{注釈|青木は8月7日の大会に実況ゲストで参加予定だったが、コロナ濃厚接触者として見送りになっていた}}。また、[[江籠裕奈]]、[[大場美奈]]、[[菅原茉椰]]、[[福士奈央]]も来場し、荒井とともにリング上でSKE48の楽曲を披露する予定<ref>[https://proresu-today.com/archives/175295 【東京女子】12・18名古屋大会追加カード決定!SKE48・荒井優希、江籠裕奈、大場美奈、菅原茉椰、福士奈央が楽曲を披露!] - プロレスTODAY 2021年12月8日</ref>。
バックステージで、荒井は「8月の名古屋大会のときは、見てる方も無謀という感じがものすごくあったと思います。山下さんの試合とか見て、ちょっと怖いなとか、何度も思うことも多かったんですけど。ここでやらなきゃ自分としてもどこまで成長したかわからないと思うので。山下さんは手加減なしでやってくると思うし、自分もその覚悟はできているので、今まで経験してきたことをしっかり生かして、いい動きができればなと思います」と抱負を語った。いっぽう、山下は「短期間で早い速度で成長したなっていうのはすごくあった。技術面でも気持ちだけじゃなくて、しっかり物理的に技で返していたので。そういった部分が今日の結果につながったでしょうし、着々と強くなってると思います。私を倒すつもりで来てほしいですし、闘うからにはその気持ちさえもってれば闘いに出ると思うので。そこは荒井ちゃんの強さ、どういう気持ちでくるのか。私はリングに上がった以上は容赦なく倒しにいく」と語った<ref>[https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/3793820/ 【東京女子】SKE48荒井優希が地元凱旋興行で勝利 師匠・山下実優との一騎打ちが決定!] - 東京スポーツ 2021年11月13日</ref><ref>[http://battle-news.com/?p=76979 SKE48荒井優希が京都での凱旋興行のメインを白星で飾る!12・18名古屋でプリプリ王者の師匠・山下実優と一騎打ちへ] - バトル・ニュース 2021年11月13日</ref><ref>[https://okmusic.jp/news/446857 SKE48荒井優希 地元京都 凱旋勝利!] - okmusic 2021年11月13日</ref>。これを受け、同日、12月18日の対戦カードとして「山下実優vs荒井優希」が正式発表された<ref>[https://www.ddtpro.com/news/16958 12月18日名古屋国際会議場大会の第1弾カード決定/SKE48の本拠地・名古屋のビッグショーで山下vs荒井のシングルマッチが決定!] - DDTプロレスリング 2021年11月13日</ref>。同日の大会には、実況中継ゲストとして[[青木詩織]]が参加する<ref>{{出典 Twitter|url=https://twitter.com/tjpw2013/status/1465555307346550787|by=東京女子プロレス|date=2021-11-30}}</ref>{{注釈|青木は8月7日の大会に実況ゲストで参加予定だったが、コロナ濃厚接触者として見送りになっていた}}。また、[[江籠裕奈]]、[[大場美奈]]、[[菅原茉椰]]、[[福士奈央]]も来場し、荒井とともにリング上でSKE48の楽曲を披露した<ref>[https://proresu-today.com/archives/175295 【東京女子】12・18名古屋大会追加カード決定!SKE48・荒井優希、江籠裕奈、大場美奈、菅原茉椰、福士奈央が楽曲を披露!] - プロレスTODAY 2021年12月8日</ref>。


{{thumbs
{{thumbs
475行目: 475行目:
{{Clear}}
{{Clear}}
{{#widget:YouTube|id=X2z5zPIcogo}}
{{#widget:YouTube|id=X2z5zPIcogo}}
1月24日、この日発売の東スポで、プロレス大賞新人賞のインタビューが掲載<ref>[https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/3947504/ プロレス大賞新人賞・SKE48荒井優希 頭の中は…24時間プロレス でもアイドルと両方100%です!] - 東京スポーツ 2022年1月24日</ref>。また、YouTubeには表彰をされる様子が配信された{{注釈|プロレス大賞授賞式は、これまでは都内の会場に受賞者やプロレス団体関係者を集める形で開催されていた<ref>{https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/1694625/ 【プロレス大賞授賞式】令和のマット界を彩るトップレスラー集結] - 東京スポーツ 2020年1月16日</ref>が、新型コロナウイルスの影響から、受賞者ごとの個別表彰に切り替えられている}}
1月24日、この日発売の東スポで、プロレス大賞新人賞のインタビューが掲載<ref>[https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/3947504/ プロレス大賞新人賞・SKE48荒井優希 頭の中は…24時間プロレス でもアイドルと両方100%です!] - 東京スポーツ 2022年1月24日</ref>。また、YouTubeには表彰をされる様子が配信された{{注釈|プロレス大賞授賞式は、これまでは都内の会場に受賞者やプロレス団体関係者を集める形で開催されていた<ref>[https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/1694625/ 【プロレス大賞授賞式】令和のマット界を彩るトップレスラー集結] - 東京スポーツ 2020年1月16日</ref>が、新型コロナウイルスの影響から、受賞者ごとの個別表彰に切り替えられている}}
{{Clear}}
{{Clear}}


490行目: 490行目:
2月11日の鈴芽との対戦、序盤、鈴芽がスピード感ある攻撃で荒井の脚を攻める。なんとかんとかロープに逃げると反撃に転じ、スリーパーホールドを仕掛けるも、鈴芽に同じスリーパーホールド返しされてしまうという展開に。すると、荒井は高身長を生かして立ち上がり、鈴芽を持ち上げるとコーナーにぶつけて振り払うことに成功する。さらに、コーナーにのぼった鈴芽をデッドリードライブで投げ落とすと、サソリ固めに。その後、鈴芽のドロップキック、クロスボディーと、立て続けの攻撃を受けながらも耐えた荒井は、鈴芽の得意技リングアベル{{注釈|飛びつき式ダイヤモンド・カッター}}をキャッチするとドロップキックでやり返し、エルボーの応酬から鈴芽をフルネルソンバスターで倒すと、最後は得意技Finally(踵落とし)を決め、フォール勝ち。
2月11日の鈴芽との対戦、序盤、鈴芽がスピード感ある攻撃で荒井の脚を攻める。なんとかんとかロープに逃げると反撃に転じ、スリーパーホールドを仕掛けるも、鈴芽に同じスリーパーホールド返しされてしまうという展開に。すると、荒井は高身長を生かして立ち上がり、鈴芽を持ち上げるとコーナーにぶつけて振り払うことに成功する。さらに、コーナーにのぼった鈴芽をデッドリードライブで投げ落とすと、サソリ固めに。その後、鈴芽のドロップキック、クロスボディーと、立て続けの攻撃を受けながらも耐えた荒井は、鈴芽の得意技リングアベル{{注釈|飛びつき式ダイヤモンド・カッター}}をキャッチするとドロップキックでやり返し、エルボーの応酬から鈴芽をフルネルソンバスターで倒すと、最後は得意技Finally(踵落とし)を決め、フォール勝ち。


同日行われたセミファイナルでインターナショナル・プリンセス選手権{{注釈|東京女子プロレスのシングル王者。最上位のプリンセス・オブ・プリンセス王座の次に位置する}}第7代王者の伊藤麻希が初防衛を果たすと、荒井が「伊藤さん、私にそのベルト挑戦させてください!」と会場に登場。荒井は、「デビュー戦のとき、伊藤さんは私に『何年かかってもいいから伊藤麻希を潰しに来い』と言ってくれました。私は今が伊藤麻希を潰すタイミングなんじゃないかと思って、自信を持ってここに来ました。私にそのベルト挑戦させてください」と宣戦布告し、伊藤は「荒井優希、あらためて言うよ。伊藤麻希を潰しに来い!」とこれに応えた。このシーンは、翌週水曜日・2月16日に発売された「週刊プロレス」の表紙にセレクトされた<ref>[https://wp.bbm-mobile.com/sp2/WrestlerColumn/Detail.asp?c=48&ar=01629 祝!週プロ表紙!] - 荒井優希のプロレス日記(週プロモバイル) 2022年2月16日</ref>。二人は、3月19日両国国技館で対戦することとなった<ref>[https://thetv.jp/news/detail/1071489/ <東京女子プロレス>SKE48荒井優希がシングルマッチで勝利&3月の両国国技館で伊藤麻希とのベルトを懸けた戦いが実現] - ザ・テレビジョン 2022年2月12日</ref><ref>[https://mdpr.jp/news/detail/3005047 SKE48・荒井優希、先輩・鈴芽とのシングルマッチで勝利!因縁の伊藤麻希と遂に3・19対戦] - 2022年2月11日</ref>。
同日行われたセミファイナルでインターナショナル・プリンセス選手権{{注釈|東京女子プロレスのシングル王者。最上位のプリンセス・オブ・プリンセス王座の次に位置する}}第7代王者の伊藤麻希が初防衛を果たすと、荒井が「伊藤さん、私にそのベルト挑戦させてください!」と会場に登場。荒井は、「デビュー戦のとき、伊藤さんは私に『何年かかってもいいから伊藤麻希を潰しに来い』と言ってくれました。私は今が伊藤麻希を潰すタイミングなんじゃないかと思って、自信を持ってここに来ました。私にそのベルト挑戦させてください」と宣戦布告し、伊藤は「荒井優希、あらためて言うよ。伊藤麻希を潰しに来い!」とこれに応えた。このシーンは、翌週水曜日・2月16日に発売された「週刊プロレス」の表紙にセレクトされた<ref>[https://wp.bbm-mobile.com/sp2/WrestlerColumn/Detail.asp?c=48&ar=01629 祝!週プロ表紙!] - 荒井優希のプロレス日記(週プロモバイル) 2022年2月16日</ref>。二人は、3月19日両国国技館で対戦することとなった<ref>[https://thetv.jp/news/detail/1071489/ <東京女子プロレス>SKE48荒井優希がシングルマッチで勝利&3月の両国国技館で伊藤麻希とのベルトを懸けた戦いが実現] - ザ・テレビジョン 2022年2月12日</ref><ref>[https://mdpr.jp/news/detail/3005047 SKE48・荒井優希、先輩・鈴芽とのシングルマッチで勝利!因縁の伊藤麻希と遂に3・19対戦] - モデルプレス 2022年2月11日</ref>。


{{thumbs
{{thumbs
user-upload
3,098

回編集