「大島優子」の版間の差分

12,446 バイト追加 、 2014年6月14日 (土)
→‎2014年: 編年記事加筆(劇場での卒業公演日変更発表まで)。
(人物記事加筆、修正(2014年、国立コンサートまで)。一部記事をノートへ移動。公式プロフ、Google+アカウント削除に伴い無効化。)
(→‎2014年: 編年記事加筆(劇場での卒業公演日変更発表まで)。)
374行目: 374行目:
:中止が決定した後、国立競技場と同じ敷地内にある日本青年館前の広場にサプライズで登場。コンサート中止の経緯や卒業セレモニーが中止になった無念の想いを涙ながらに伝え、時には明るい笑顔を振りまくなどファンサービスに務めた。まさかの大島本人登場でファンは「優子ー!」の大歓声。黄色のTシャツに黒いスカートの大島は「さっきまで雨だったのに…こんなに天気よくなっちゃって…」としょんぼり。「風も強かったりとかしていろいろ判断した上で中止とさせていただきました」と経緯を説明した。会場や日程は未定だが、卒業セレモニーは後日の仕切り直しが決定。大島は「また日を改めて…皆さんには卒業を見送ってほしいと思うので、詳細が決まったらまた連絡させていただきます」と力なく語り、ファンからは温かい声援と拍手が送られた。皮肉にも雨はあがり晴れ間がのぞく国立競技場。「天気なので、どこにもこの悔しさと悲しさをぶつけられないのが嫌なんですけど、でも次ちゃんと卒業セレモニーをやるときはそこに一生懸命ぶつけて、皆さんに最高のAKB48の大島優子を見せたい」と約束し、「きょうもいい一日を過ごして下さい」と呼びかけた<ref name="oricon2035771">http://www.oricon.co.jp/news/2035771/full/</ref>。
:中止が決定した後、国立競技場と同じ敷地内にある日本青年館前の広場にサプライズで登場。コンサート中止の経緯や卒業セレモニーが中止になった無念の想いを涙ながらに伝え、時には明るい笑顔を振りまくなどファンサービスに務めた。まさかの大島本人登場でファンは「優子ー!」の大歓声。黄色のTシャツに黒いスカートの大島は「さっきまで雨だったのに…こんなに天気よくなっちゃって…」としょんぼり。「風も強かったりとかしていろいろ判断した上で中止とさせていただきました」と経緯を説明した。会場や日程は未定だが、卒業セレモニーは後日の仕切り直しが決定。大島は「また日を改めて…皆さんには卒業を見送ってほしいと思うので、詳細が決まったらまた連絡させていただきます」と力なく語り、ファンからは温かい声援と拍手が送られた。皮肉にも雨はあがり晴れ間がのぞく国立競技場。「天気なので、どこにもこの悔しさと悲しさをぶつけられないのが嫌なんですけど、でも次ちゃんと卒業セレモニーをやるときはそこに一生懸命ぶつけて、皆さんに最高のAKB48の大島優子を見せたい」と約束し、「きょうもいい一日を過ごして下さい」と呼びかけた<ref name="oricon2035771">http://www.oricon.co.jp/news/2035771/full/</ref>。
:ブログ「悔しい。涙が止まらない。でも、何も悪くなくて、しょうがないことだって分かってるけど、涙が止まらない。みんなに見送ってもらう準備、一生懸命してたのに、周りのスタッフさんも寝ずにやってくれていたのに、遠くからはるばる来てくれてるファンの方もいただろうに悔しい。それに、今晴れてるから余計に悔しい。だけど、神様はまだAKBにいなさいって、私に言っているのかもしれない。流れは出来てる。常に流れてる。この溜まったパワーは、改めてやらせていただく卒業セレモニーで爆発させます。楽しみにしてくれていたみなさん、ごめんなさい」<ref name="ameba11808775727">http://ameblo.jp/oshima-y/entry-11808775727.html</ref>
:ブログ「悔しい。涙が止まらない。でも、何も悪くなくて、しょうがないことだって分かってるけど、涙が止まらない。みんなに見送ってもらう準備、一生懸命してたのに、周りのスタッフさんも寝ずにやってくれていたのに、遠くからはるばる来てくれてるファンの方もいただろうに悔しい。それに、今晴れてるから余計に悔しい。だけど、神様はまだAKBにいなさいって、私に言っているのかもしれない。流れは出来てる。常に流れてる。この溜まったパワーは、改めてやらせていただく卒業セレモニーで爆発させます。楽しみにしてくれていたみなさん、ごめんなさい」<ref name="ameba11808775727">http://ameblo.jp/oshima-y/entry-11808775727.html</ref>
*4月2日、荒天のため中止となった、3月30日開催分の国立競技場コンサートの代替公演が、6月8日に東京・調布市の味の素スタジアムで行われることが決定。「今度こそ、絶対に晴れた空の下、優子を気持ちよく送り出したい!皆様と一緒に、最高の卒業セレモニーを実現させたく存じます!」<ref name="ameba11811840642">http://ameblo.jp/akihabara48/entry-11811840642.html</ref>
:代替開催決定を受けて、ブログを更新。「3月30日の48グループコンサート、卒業セレモニーが中止になりまして、振替の日程が出ました!6月8日の味の素スタジアム!!国立競技場でのコンサートはもう出来ないということになりましたが、早い段階で決まって良かったです…>_<…どうなるの⁈って声も寄せられていたし、私自身も不安の中にいたので…また野外ではありますが、天気がよくなることを今から祈って6月8日に備えますねっ☆そして、総選挙の次の日、ということで、新しいAKBを見届けてから卒業出来るのもよかったです。みんなの重圧や不安な気持ちもわかるので次の日はお祭りにしたいと思います‼来てくれる方も、よろしくお願いします」<ref name="ameba11811917846">http://ameblo.jp/oshima-y/entry-11811917846.html</ref>
*4月6日、さいたまスーパーアリーナで『[[リクエストアワーセットリストベスト200 2014]]』の後半、1~100位の発表が行われる。3月30日に卒業セレモニーが行われる予定だった大島は当初、同イベントへの出演は予定されていなかったが、自身のソロ曲「泣きながら微笑んで」を歌うために姿を見せると、場内は1万8000人の興奮に包まれた。「13位 泣きながら微笑んで」とスクリーンに表示されると、場内は大きくどよめき、固唾をのんで見守った。ためにためてイントロが流れ、バックステージ側から白いロングドレス姿の大島が姿を現すと、「待ってました!」とばかりに、色とりどりの客席のペンライトが“チームK”カラーの緑一色で埋め尽くされた。緑の海を見渡し、花道をゆっくりと歩きながら情感たっぷりに歌い上げた大島は、穏やかな笑顔を浮かべ、ただひと言「ありがとうございました」と一礼。深い余韻を残した<ref name="oricon2036084">http://www.oricon.co.jp/news/2036084/full/</ref>。
:また、大島の代名詞となっている『ヘビーローテーション』は39位(前回4位)に登場。同曲に大島は登場せず、40位の楽曲を歌い終わった[[梅田彩佳]]が『次の曲のセンターは大島優子が指名しました」と紹介すると、[[向井地美音]]の「ワンツースリーフォー!」のかけ声一発、『ヘビーローテーション』のイントロが始まった。大島が[[第2回総選挙]]で1位となり、ファンから初めてのセンターをプレゼントされた大事な楽曲のセンターの“後継者”として、15期生の向井地を指名した。1万8000人の「みーおん」コールを身長148センチの小さな体に一身に浴び、大島の代わりにセンターに立った向井地は、昨年10月に研究生となり、今年2月の「大組閣」で正規メンバーに昇格し、チーム4に配属されたばかりの16歳。大島同様、子役から活動し、ドラマ『アンフェア』シリーズで篠原涼子と香川照之の娘役・美央役を演じたことでも知られる向井地は、満面の笑みで大役を務め上げた<ref name="oricon">http://www.oricon.co.jp/news/2036086/full/</ref>。
:「AKB48総選挙ガイドブック」のインタビューで、向井地を指名した理由を明かす<ref>講談社 『AKB48総選挙公式ガイドブック 2014』 P80より</ref>。
:「あのときは秋元さんから、今回のヘビロテのセンターは誰がいい?って聞かれて、どうしようかなって思って。まだまったく世に出てない、何のイメージもない無色透明なコで、なおかつ冒頭の台詞の『ワン・ツー・スリー・フォー!』を元気に言えるコがいいなって。そこでビビッときたのがみーおんでした。みーおんってちゃんと踊れるんですよ。笑顔の作り方も完璧なの!それにタレントとして必要な”カン”を持っていると思う。AKBに入ってまだ間もないころ、劇場公演でアドリブの台詞を任せたことがあるんですけど、かなり戸惑いながらも、見事にやり遂げてくれたことがありました。彼女に眼をつけたのはそのときからかな。最近では、国立競技場の初日。『心の端のソファー』の早着替えをみーおんとこみはる([[込山榛香]])に手伝ってもらったんですけど、あれって意外と難しいんです。でもふたりともすごく上手にやってくれましたね」
:――向井地は優子さんと同じ子役の出身です。そこに自分の境遇を重ねたりもしますか?
:「それはとくに考えてないですねぇ。子役時代は私よりも活躍していたみたいですけど(笑)」
*4月11日、6日の[[第6回総選挙]]立候補届出締切を受けて、大島は初めて総選挙に参加しない心境を吐露。「総選挙の受付も締め切られ、緊張する時間が近づいてきます。今年は立候補しないということで、客観的に見るのが初めて…総選挙に出ない日が来るなんて思わなかった。実感してるけど、実感してない。私は、見守りたいと思います」<ref name="ameba11819299338">http://ameblo.jp/oshima-y/entry-11819299338.html</ref>
*5月5日、インテックス大阪で「大島優子感謝祭」を開催。幕張とほぼ同じ内容のミニライブと握手会で構成され、隣の会場で姉妹グループのSKE48、NMB48、HKT48の合同握手会が行われるなか、大島は単独イベントで会場を独占。抽選で選ばれた3000人を前に「私1 人でこの会場を貸し切ってしまっていていいのかな? と思いつつも、とてもうれしく思っています」と優子スマイルをみせた。3月30日に荒天中止となった東京・国立競技場公演を振り返り、「でも“AKB48の大島優子”として皆さんに感謝の気持ちが伝えられる。あの日、卒業セレモニーをしてしまっていたら一区切りついてしまって、その気持ちがどうなっていたかわからないと思うと、結果的によかったのかなとポジティブに考えています」と胸中を明かした。場内には卒業を祝福する横断幕が掲出され、「うれしいです。“頑張れよ”ってお尻たたかれてるみたい」とファンの愛情にニッコリ。「卒業まであと1ヶ月なんです。握手会で感じている皆さんのぬくもりをもう感じられる機会がなくなるんだと思うと寂しい気持ちはある。応援していただけているというのを直で感じられるのがAKB48です。もう直接声が届かなくなるのかなと思うと、自分の未来も不安になるんですが…」と本音を漏らし、言葉を詰まらせると、ファンから激励の声援が飛んだ。「もうなかなか歌う機会も少ないと思います」としみじみ話した大島は、自身のソロ曲『泣きながら微笑んで』を披露。代表曲『ヘビーローテーション』をはじめ、『あなたがいてくれたから』『To be continued.』『前しか向かねえ』の全5曲を熱唱した。大島は国立競技場公演の代替公演として、第6回総選挙翌日の6月8日に行われる東京・味の素スタジアム公演をもって卒業予定。同所も野外とあり、“雨女”の大島は「皆さんの力で…6月8日は晴れさせましょう!」と祈るように呼びかけた<ref name="oricon2037103">http://www.oricon.co.jp/news/2037103/full/</ref> 。
:また、この日は自身の卒業ソング『今日までのメロディー』のミュージックビデオ(MV)が初公開された。同MVには高橋みなみら現役メンバー17人のほか、2期卒業生の10人が出演。ホームのAKB48劇場、初めて劇場外でのコンサートを開催した日本青年館、目標だった東京ドームなどを巡る映像と歌詞に、大島の心情が投影される作りとなっている。歌唱メンバーは大島のほか、梅田彩佳、柏木由紀、川栄李奈、北原里英、倉持明日香、小嶋陽菜、小嶋真子、小林香菜、指原莉乃、島崎遥香、高橋みなみ、松井珠理奈、峯岸みなみ、宮澤佐江、横山由依、渡辺麻友(現役メンバー)、[[秋元才加]]、[[今井優]]、[[大堀恵]]、[[河西智美]]、[[佐藤夏希]]、[[高田彩奈]]、[[野呂佳代]]、[[早野薫]]、[[増田有華]]、[[松原夏海]](以上、2期生の卒業生)。なお、同曲は36thシングル『[[ラブラドール・レトリバー]]』のカップリングとして収録<ref name="oricon2037148">http://www.oricon.co.jp/news/2037148/full/</ref>。
*5月13日、AKB48公式ブログで、6月8日の大島優子卒業セレモニー当日の天気予報が「雨と雷雨」であることを受け、ファンに「てるてる坊主」を作ることを呼びかけた。「今年も7万着分の雨がっぱを用意させて頂いているのですが、雷が発生の場合は、とにかく安全面を最優先に考えると、残念ながらやはり中止のご案内をしなくてはなりません。まだ半月以上先の天気予報なので、悲観的にはなりたく無いのですが、6月7日(土)も「雷雨になる可能性あり」。AKB48の野外イベントは、過去を振り返ってみても雨天だったことが多いのですが、今回は「雷」雨の予報でとても不安があります。ですが!昨年の日産スタジアムで行った総選挙も、1週間前の降水確率40%から、ファンのみなさまにご協力頂いた「てるてる坊主」の力で雨になることもなく、日中においては日焼けを心配するほどの晴天でした。そのときのことを踏まえ、ここで改めてファンのみなさまの思いが詰まった「てるてる坊主」を制作、ご提供いただけないでしょうか!明日以降、AKB48劇場、SKE48劇場、NMB48劇場、HKT48劇場では勿論、各グループで実施の握手会の会場などでも「てるてる坊主」をお預けいただく場所をご用意させていただきます。お預かりした「てるてる坊主」は、それぞれの劇場で展示のうえ、当日、味の素スタジアムでも展示させて頂きます。何とかみなさまのお気持ちで、選抜総選挙、そして、晴天の中で大島優子を送り出すことができるようにご協力いただけないでしょうか。ファンの皆さんにおかれましては、引き続きAKB48グループの応援ともに、ぜひ「みんなで作ろう、みんなで贈ろうてるてる坊主」活動にご協力いただけますよう、何卒よろしくお願い致します」<ref name="ameba11849171039">http://ameblo.jp/akihabara48/entry-11849171039.html</ref>
*同日、AKB48公式ブログで、劇場での卒業公演を6月9日へ変更することが発表。先に卒業した前田敦子、篠田麻里子、板野友美らと同様にドーム球場など大規模会場で卒業セレモニーを行った後、“原点”と言える専用劇場でファンに別れを告げるのが慣例となっており、大島もそれを踏襲する形となった<ref name="ameba11849307829">http://ameblo.jp/akihabara48/entry-11849307829.html</ref><ref name="sponichiK20140513008155170">http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/05/13/kiji/K20140513008155170.html</ref>。


===交友関係===
===交友関係===
利用者調査者、user-upload
15,445

回編集