「トーク:全メンバーの一覧」の版間の差分

コメント
編集の要約なし
(コメント)
9行目: 9行目:
::「雪玉条項」に似てますが、小生案への賛同が短期間で集まりましたので、小生の案に差し替えました。ただし、Staygoldさんのご指摘(注釈が煩わしい)、Softyuさんのご指摘(2015年以来従来の表記でクレーム問い合わせがなかった)ことも尊重し、数字合計を説明する注釈は、文章や式をなるべく簡潔にしたつもりです。この箇所については、まるまる消去は賛同しませんが、他の方の修正を歓迎します。--[[利用者:Motodai|Motodai]] ([[利用者・トーク:Motodai|トーク]]) 2021年3月24日 (水) 23:28 (JST)(表現の訂正--[[利用者:Motodai|Motodai]] ([[利用者・トーク:Motodai|トーク]]) 2021年3月24日 (水) 23:38 (JST))
::「雪玉条項」に似てますが、小生案への賛同が短期間で集まりましたので、小生の案に差し替えました。ただし、Staygoldさんのご指摘(注釈が煩わしい)、Softyuさんのご指摘(2015年以来従来の表記でクレーム問い合わせがなかった)ことも尊重し、数字合計を説明する注釈は、文章や式をなるべく簡潔にしたつもりです。この箇所については、まるまる消去は賛同しませんが、他の方の修正を歓迎します。--[[利用者:Motodai|Motodai]] ([[利用者・トーク:Motodai|トーク]]) 2021年3月24日 (水) 23:28 (JST)(表現の訂正--[[利用者:Motodai|Motodai]] ([[利用者・トーク:Motodai|トーク]]) 2021年3月24日 (水) 23:38 (JST))
[[special:diff/23621|今のデザインにした張本人]]ですが、デザインそのものがごちゃごちゃして見づらい(Motodaiさん案もSoftyuさん案も五十歩百歩)という印象です。2014年時点からグループ数が格段に増えていますし、思いっきり再デザインしてもいい頃合いかなと感じます。--[[利用者:Yasusushi|<span style="color:#f06">Yasusushi</span>]] [[利用者・トーク:Yasusushi|<span style="font-size:small;color:#080">[talk]</span>]] 2021年3月29日 (月) 21:23 (JST)
[[special:diff/23621|今のデザインにした張本人]]ですが、デザインそのものがごちゃごちゃして見づらい(Motodaiさん案もSoftyuさん案も五十歩百歩)という印象です。2014年時点からグループ数が格段に増えていますし、思いっきり再デザインしてもいい頃合いかなと感じます。--[[利用者:Yasusushi|<span style="color:#f06">Yasusushi</span>]] [[利用者・トーク:Yasusushi|<span style="font-size:small;color:#080">[talk]</span>]] 2021年3月29日 (月) 21:23 (JST)
:(返信) コメントありがとうございます。Yasushiさんコメント踏まえ、以下のような改善案を出してみました
::* 冒頭は、グループ毎人数のみ記載し、チーム毎人数は省略(デザインレイアウトまではちゃんとは考えてませんが)。理由としては、
:::1. グループが増加したため、チーム人数までまとめて入れると、見た目が煩雑であること(Yasushiさんご指摘のとおり)。
:::2. 坂道シリーズに限らず、NGT48、NMB48 など、一時的とはいえ相当期間チーム制を取ってない(あっても研究生のみ)グループが複数存在していること
::* グループ毎人数は冒頭にまとめて記述しなくとも、メンバー一覧表のところに記載すればよいかと思います。([[利用者:Motodai/作業|記載案]]をごらんください)。
:::ご意見いただきたくよろしくお願いします。--[[利用者:Motodai|Motodai]] ([[利用者・トーク:Motodai|トーク]]) 2021年3月30日 (火) 11:10 (JST)
管理者、user-upload
32,629

回編集