利用者・トーク:Snowman

提供:エケペディア
ナビゲーションに移動 検索に移動

同一記事の連続投稿をなるべく避けて頂きたいことのお願い

日々の編集お疲れ様です。早速ですが、複数の節を編集する際に、節の右側にある[編集]ボタンから編集すると同じ記事への連続投稿となり、履歴の見通しを悪くするなどの不都合を生じてしまいます。そのため、一番上のタブにある「編集」ボタンから一括して編集していただきますようお願いします。また同じ理由で、投稿前にプレビューを表示し、連続投稿を避けるようお願いします。なお、起稿の際にはメモ帳などのワードパッドで起稿して頂くか、ご自身のページにサンドボックスを作って(利用者:Snowman/sandboxなど)練習されるとよろしいと思います。--OKD48 (トーク) 2020年11月3日 (火) 05:58 (JST)

再度のお願いになります。連続投稿を避け、一括して投稿するようお願いいたします。今月に入ってから編集に積極的に携わって頂いていることはありがたいですが、他の利用者の方に比べ貴殿は連続投稿が多すぎます。今後、あまりにも短期間の連続投稿が続く場合、高負荷編集として時限的なブロックの対象になりえます。ご理解のほど、お願いいたします。ビジュアルエディターを使用している以上無駄な空白行が追加がされ、スタイルが大幅に崩れ、その都度他の利用者が修正していますが、その度に手間と時間がかかる作業になってしまいます。エケペディアではビジュアルエディターを提供し、これに関する禁ずる方針はありませんが、利用開始してまだ間もないかもしれませんが、その辺のご配慮の方もお願い致します。あと、貴殿が編集された内容を確認したところ大半は「細部の編集」ではありませんので、その旨もご注意ください。設定確認としてアカウント名の右上にある

個人設定→編集のタグをクリック→「すべての編集を既定で細部の編集とする」(チェックがあればすべての編集が細部の編集となります。チェックを外せば特別:最近の更新を参照の元通常の編集となります)

細部の編集のときは「編集内容の要約」の下に細部の編集にチェックを入れる。大幅は編集の時は外すようにしてください。--OKD48 (トーク) 2020年11月8日 (日) 18:16 (JST)

"ソースを編集"を使ってください

こん○○は、管理者の一人OKD48 さんも述べられてましたが、現在使われている「ビジュアルエディター」の使用は控えていただけますでしょうか? 強制ではありませんが、現時点で編集回数が100回を超えているのであれば、「ソースを編集」をお使いいただくことをお勧めします

  • メリットは、レイアウトの崩れ・変更がないので、編集要約がなくても編集前後の比較が容易です。また、誤字脱字レベルの修正であれば、セクションごとの編集が使えます。
  • いっぽう、貴殿の(ビジュアルエディターを用いた)編集のあと、他の編集者により崩れたレイアウトを戻す手間が、編集つど発生しています。他の編集者に本来負う必要の無い負担が発生していること、ご承知おきください。
  • 仮に、貴殿の編集に改善がなく、上述のように他の編集者の修正作業を強いる事態が引きつづき頻発するようであれば、不本意ですが、貴殿の編集投稿を一時的もしくは恒久的に停止することも検討しなくてはならない旨、あらかじめ申し上げます。--Motodai (トーク) 2020年11月21日 (土) 12:15 (JST)

在日レズビアン

在日レズビアンakb48