テンプレート・トーク:メンバー情報

提供:エケペディア
2014年10月11日 (土) 19:47時点におけるNo.name2 (トーク | 投稿記録)による版 (→‎血液型別人物の制定)
ナビゲーションに移動 検索に移動

チーム欄について

「チーム」の欄の書き方が統一されていませんね……。
単純に→で書ける場合だったらいいのですが、兼任が絡むとさまざまな書き方が混在していてわかりづらいです。
「→卒業」も要るのか要らないのか不明ですし、基準を作っておくべきだと思います。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2013年10月11日 (金) 15:15 (JST)

現在は、旧エケペディアの表記に準じているという認識。「→」の表記では、いつ昇格・移籍したのかわからないので、あまり便利ではない気がします。個人的には、チーム移動は略歴にも記載があるので、現チーム表記だけでも良いです。--No.name2 (トーク) 2013年10月11日 (金) 20:22 (JST)
現チームだけにするなら、タイトル行を「AKB48 チームK」のようにするのはいかがでしょう?
卒業メンバーについては、現在の書き方だと冒頭か略歴をよく読まないと卒業したのかすら一見わかりにくいので、グループ名の前に「元」をつけるほうがいいと思います。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2013年10月13日 (日) 06:29 (JST)

カテゴリ生成について

現在は「カテゴリ:<グループ>のメンバー」で分類していますが、出身地や血液型などでも分類しますか?--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2013年12月30日 (月) 15:06 (JST)

ドラフトからの加入組の分類が微妙?ドラフト組の場合、プロフィールには「●●県在住」になっているので。ドラフト組の公式プロフが「出身」に変わるか「在住」のままで通すのか、ある意味確認が必要かなと(そもそも、ドラフトのプロフも出身でいい筈なのだろうけど、なぜ運営は「在住」にしたのか???)--Staygold (トーク) 2014年1月7日 (火) 19:31 (JST)。
テンプレートの項目名は「出身地」なので、「在住」のままだとしたらテンプレート自体を変える必要があるかと。出身地よりも在住地を優先したのは、指名された場合の活動への影響が大きいからだと思います(東京都在住で福岡まで通うのはさすがに厳しいだろう……)。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年1月7日 (火) 22:47 (JST)
そう考えると、契約と同時に「出身」にプロフが変わる可能性がありますね(遠方の場合は間違いなく転居を余儀なくされるので、在住はそのグループの近所に変わるはずなので)。ともあれ、契約者とプロフの公開を待ちたいものです(運営はこういうとこの仕事は遅いw)--Staygold (トーク) 2014年1月7日 (火) 23:35 (JST)。

プロフィール画像について

特別:存在しないページへのリンクがエライ事にifexistの仕様ですか? --48wiki (トーク) 2014年1月24日 (金) 23:24 (JST)

ボット処理でテンプレートの画像も変更する事にして、ifexistの使用は再検討した方が良いのでしょうか?--No.name2 (トーク) 2014年1月25日 (土) 21:38 (JST)
ボットか手作業で何とかなると思うので、ifexistで処理している部分をすべて削除しました。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年1月25日 (土) 22:00 (JST)

「ニックネーム」について

「ニックネーム」に関しては、「公式プロフィール」に記載されているものを入れるよう、追記したほうがいいと思います。意外と間違ってテンプレートへ入れられる方が多いと思うので(非公式のものは本文上へ記載するということも改めて周知することで。「さや姉」は今のところは非公式)--Staygold (トーク) 2014年5月25日 (日) 16:08 (JST)。

過去の編集を見ると、公式・非公式の違いというより、若干の悪意を感じる変更がされているような気もするので解説をつけても知らないフリをされる可能性はあると思います。今までは暗黙的なルールだったので、公式プロフィールのものに限定するならば、パラメータ名を「公式ニックネーム」に変更してもよいのではないでしょうか。--No.name2 (トーク) 2014年5月27日 (火) 21:23 (JST)
パラメータ名変更には賛成。非公式でも「さしこ」「麻里子さま」「さや姉」のように番組・写真集のタイトルや曲名に採用されているのは、テンプレート内に別枠で掲載してもいいかと思います。あと、乃木坂は公式ニックネームが設定されてないことも確認しておきます。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年6月8日 (日) 13:36 (JST)
ニコニコ大百科のように公式と分けて表記しても良いと思いますが、掲載基準をきっちりしておいた方が良さそうですね。現状の乃木坂46メンバーのニックネームは、雑誌のプロフィール等で記述されているものとほぼ一致していると思われますが、自称によるニックネームも公式の範囲となるのでしょうか(公式もメンバーにアンケート取ってるでしょうから自称なんだろうけど)。--No.name2 (トーク) 2014年6月9日 (月) 23:40 (JST)

公式準拠するあまり、山本彩が「とくになし。」なのはいくらなんでもおかしいだろうというDISQUSからのご意見。非公式は記載しないというのならわかりますが、呼称でもないものをニックネーム欄に書くのは……?--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年9月30日 (火) 23:35 (JST)

以前に提案されているように、別枠か括弧付などで掲載し、「NMB48公式プロフィールでは「とくになし。」」と注釈を付けることで解決できるのではないかと(もっとも、AKB48プロフィールでは「さやか」になっているようです[1])。同様に写真集のタイトルに採用されて、かつ、短時間wでも改名した経緯のある指原莉乃の「さしこ」、篠田麻里子の「麻里子さま」(番組タイトルに採用されているほど一般的(?)にも流布)についても、公式ニックネームと併記することで問題ないかと思います。--Staygold (トーク) 2014年10月1日 (水) 09:11 (JST)
コメントを見るかぎり、ニックネームが「さや姉」でないからおかしいと言われているようにも読めるのですが……。公式ニックネームにわざわざ「とくになし。」と記載するのはおかしいという点は、その通りなのでコメントで注釈するなりして空欄としてもよいと思います。別枠は無秩序な編集を避けるためには、どうルール化すべきでしょう?--No.name2 (トーク) 2014年10月1日 (水) 19:08 (JST)

「推しサイリウム」について

メンバーによっては、結構頻繁に変更されているようで。常に推しのブログ・ぐぐたすをチェックしている人に編集してもらうのが理想だったのですが、変更に対応しきれていません。という事で、対処できるまで一旦表示をやめた方が良いのではないでしょうか?--No.name2 (トーク) 2014年1月31日 (金) 19:58 (JST)

とりあえずSKE48のメンバーページは全部最新のものに更新してみましたが、今後もちょくちょく変わるとなると……。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年2月12日 (水) 15:40 (JST)
気のせいかもしれませんが、第三者によって収集された情報を記載するのは、いつか問題になるのでは?と危惧しています。そのあたりの方針は今のところ、あいまいですね。--No.name2 (トーク) 2014年2月12日 (水) 19:45 (JST)

選抜総選挙の改善

現在の{{総選挙}}を使用する方式では、記述できる情報が少なく速報や獲得票数について表示できないので、新たに本テンプレートに直接記述する方式で作り直してはどうでしょうか。--No.name2 (トーク) 2014年4月27日 (日) 13:07 (JST)

{{総選挙}}を拡張するのでは駄目でしょうか? 組み込んだとしてもパラメータ名が長くなってややこしくなりそう。(組み込んだ方がボット処理はやりやすいのでしょうが、ボットより新規利用者の方が何百倍も多いので……)--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年7月18日 (金) 21:12 (JST)
むしろ今のテンプレートでは、| が連続していてボットより手入力の方がわかりづらい状況ではないでしょうか。また、テンプレート:総選挙には加入前の回は空欄と書かれていますが、一部のイレギュラー表記に合わせて「不参加」を入力される方もおられるので(書いたほうが|を数えやすくはなりますが)、その点でも紛らわしいテンプレートでないかと思います。--No.name2 (トーク) 2014年7月20日 (日) 17:17 (JST)

「第n回総選挙」パラメータを新設してみたサンプルをテンプレートのサンドボックスに試作してみましたが、いかがでしょうか?--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年9月19日 (金) 17:55 (JST)

試作ありがとうございました。個人的には「第4回」のスタイル(上段・最終、下段括弧付・速報)のものが一番、見易く感じました。ただ、コメントアウトにもあったように速報は不要かもしれません。速報結果は選挙のページに記載されていることもありますし、なにより、「速報圏外」のメンバーが圧倒的に多いということで無駄になってしまうような…w。あと、第1回第2回は速報に加えて「中間発表」もあったので。--Staygold (トーク) 2014年9月19日 (金) 23:51 (JST)
僕個人の意見としては、4通りあるうちStaygoldさんとは異なり、「第6回」のスタイルのほうが見やすいですね。速報と最終結果を大小で表現されて、いわゆる「差別化」されていてしっくりくるかなと……。圧倒的に多い「速報圏外」のメンバーの対処法は、その場合「速報圏外」は除外して全体通して「圏外」のみの記載で十分だと思います。「最終圏外」でも「速報ランクイン」も一応記録としては残るので(第6回の場合だと高野祐衣谷川愛梨など)、必要ありかと。ただ最終決定はYasusushiさんにお任せし、僕も最終決定したスタイルに従います。--OKD48 (トーク) 2014年9月20日 (土) 00:20 (JST)
StaygoldさんとOKD48さんの折衷案として、速報を全て小さい文字にしてみましたが、私はStaygoldさんと同じ理由で速報は不要だと思います。というわけで、最終決定は議論提起したNo.name2さんにお願いしたい……。
他にも地味な変更をいくつかしてみましたが、これらについてはいかがでしょうか。
  • 「ニックネーム=」→「公式ニックネーム=」(一度議論に上がったので。ただし、表示すると2行になってしまうので、表示は元のままでいいかも)
  • 「ユニット=」→「所属ユニット=」(こちらも議論に上がっているので)
  • 「生年月日={{生年月日|1993|9|19}}」→「生年月日=1993/9/19」or「生年月日=1993-09-19」(ボット処理しやすく?)
--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年9月20日 (土) 00:46 (JST)
わかりました。最終的には議論提起したNo.name2さんの判断に任せます。上記2つ(「公式ニックネーム=」、「所属ユニット=」)はこれらの変更で問題ないかと思いますが、「生年月日」は現状維持のままでいいと思います。正直Bot処理の問題はありますが、今のスタイルの方がやりやすいかなと。--OKD48 (トーク) 2014年9月20日 (土) 01:15 (JST)
試作ありがとうございます。コメントが遅れてしまい、すみません。速報は、独自に記入する編集者が以前に見られたので、そういった編集でフォーマットが崩れるくらいならば先に取り込んでしまえばよいと思ったのですが、邪魔というのであれば、「第4回総選挙 = 19位(19,159票)<!--速報19位・2,976票-->」のような形でコメントアウトして挿入してもよいかもしれません。「公式ニックネーム」「所属ユニット」については、オモテの表示を変えずとも、コード編集上のパラメータ名を変更するだけで注意喚起にはなると思います(注意のコメントも入れたほうがよいでしょうか)。生年月日は変更するならば、wikipedia準拠の生年・生月・生日に分離するほうが値を再利用しやすいですが、今のところどちらでもよいと思います。--No.name2 (トーク) 2014年9月20日 (土) 08:32 (JST)
生年月日の値の再利用は考えていませんでしたが、生年・生月・生日に分割せずとも1993/9/19表記なら[[カテゴリ:{{#time: n月j日生 | {{{生年月日}}} }}]]みたいに使えるかもしれないですね。「ニックネーム」や「総選挙」など現行のパラメータにも対応して作ったので、先にテンプレートを反映してもいいでしょうか?--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年9月20日 (土) 14:02 (JST)
反映させました。旧表記も全て有効なので、呼び出し側はそのままでも構いません。#ユニット欄の記載基準が確定したら、またBot処理をお願いしたほうがいいでしょうか?--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年9月21日 (日) 14:53 (JST)
先に「じゃんけん大会・総選挙データの入力」と「ニックネーム→公式ニックネーム」のBot処理を行いたいと思います。ついでに、パラメータ値の「=」前をスペースで揃えていたのをやめて前後1スペース分に詰めようかと思います。等幅フォントでない環境では逆に見づらいと気付いたので……。--No.name2 (トーク) 2014年9月21日 (日) 15:39 (JST)
生年月日の置き換えも合わせて処理しました。--No.name2 (トーク) 2014年9月21日 (日) 18:11 (JST)
ありがとうございます。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年9月21日 (日) 18:17 (JST)
遅くなりましたが、Yasusushiさん、作成お疲れ様です。4日ぐらい前の「テンプレート:テンプレートのサンドボックス」の投稿において「じゃんけん大会」の記載(→xxx48予備戦通過→本戦x回戦敗退)が変更されていたので、しばらく(メンバー情報の修正などを)自粛していましたが、「テンプレート:メンバー情報」において明確な記載ルールが出来たので、随時やっていきたいと思います。ただ、総選挙の結果の記載方法(票数と最終圏外も速報ランクインの順位・票数が追加)も変更されていたので、一から直す必要があり、相当な時間と手間が掛かる懸念が……。出来る限り対応致します。--OKD48 (トーク) 2014年9月22日 (月) 20:39 (JST)
No.name2さんがボットで速報と中間をコメントアウトで挿入してくださったので、ないよりは大分作業は楽になったと思います(次回総選挙以降が大変に……)。パラメータ順も手直ししやすいように合わせるのがいいのかもしれませんが、総選挙とじゃんけん大会は不参加の回のパラメータがあると「不参加」を記入する方がまた出てくるかもしれないので、パラメータ削除でお願いします。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年9月22日 (月) 20:53 (JST)
了解しました。早速AKB48チームAから(順序的には市川愛美から)修正・加筆していきます。--OKD48 (トーク) 2014年9月22日 (月) 21:36 (JST)
度々すいません。一通り確認したのですが、自動的に反映されてましたね。大変失礼致しました。僕の確認不足です。ただ、表記の不備はいくつか発見したので、その修正は行っていきます。--OKD48 (トーク) 2014年9月22日 (月) 21:52 (JST)

公式プロフィールについても出典を記載するのか

NMB48の公式プロフィールが一斉更新されたもようですが、メンバー情報のフィールドに記載する際に、わざわざ出典タグを使用して記述すべきかどうかについて意見を求めます。記述する場合、現在のようなurlを貼るだけではいつの公式プロフィールであるかが不正確なので、確認日を併記すべきと思いますが、そうすると脚注節に確認日の異なる同じリンクがいくつも載る無駄な表示になってしまう気もします。--No.name2 (トーク) 2014年7月18日 (金) 20:19 (JST)

脚注は「人物」節のニックネームに関する記述に回した方が良いか? そもそもテンプレートと人物節で記述が食い違っている場合もあるので、過去の公式ニックネームの変遷は時期も合わせて人物節に記述し、テンプレートは最新の情報を簡潔に表記すべきだと思います。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年7月18日 (金) 21:12 (JST)
「人物」節に詳しく書かれているのであれば、refタグは必要なさそうですね。ニックネーム以外の身長や血液型などにもrefが使用されているようですが、これは省略可能とすべきでしょうか?「人物」節のニックネームに関する記述はページ間の統一性を重視するあまり、実際に使われていなかったものについても「ニックネームは、○○」の形式になっていて、少し気になります。--No.name2 (トーク) 2014年7月20日 (日) 17:17 (JST)

ユニット欄の記載基準

ユニット欄については、すべてを列挙していくときりがないので、ユニットのうちの「派生ユニット」「カップリング担当ユニット」「企画ユニット」に限ったほうが良いかと思います。「非公式ユニット」については、記事に列記すればよいと思うので(大島優子の「おしりシスターズ」など)。--Staygold (トーク) 2014年8月7日 (木) 18:49 (JST)

大きく欄を取るわりに「ユニット」からメンバーの参加するユニット名を抽出した羅列でしかないですね。個人的には、活動中でないものがリストされているのも紛らわしい気がします。--No.name2 (トーク) 2014年8月8日 (金) 21:14 (JST)
通りすがりの編集者の方も多く、非公式のユニットも加筆され情報量が増えてしまうので、きちんとしたユニットの掲載基準の明確化が必要かと思います(修正が追い付かなくなる前に)。No.name2様が仰るように、現在活動していないユニット(CDデビューを果たしている「派生ユニット」は別として)も記事量が多くなってしまう事から、本文記事(もしくは略歴)にて記載すれば別に問題ないのでないかと思います。例えば、「カップリングユニット」や「企画ユニット」は活動期間が限定しているだけなので、シングルのカップリングユニットをその都度、テンプレート欄に列記することにもなってしまうので。また、活動終了(休止)中の「派生ユニット」は、テンプレートに記載するとしても括弧付にするとか、活動期間を明示するとか一工夫欲しい所です。--Staygold (トーク) 2014年9月11日 (木) 17:54 (JST)
スプレッドシートからBotで書き換えた際に多く追加されているようなので[2]、表示自体をやめても構わない?--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年9月11日 (木) 20:19 (JST)
ユニット活動自体が縮小ぎみなので、必要ないと言われれば、確かにそういう気もしますね。一部は冒頭文へ記述してもいいですし……。基準を狭くするのであれば、掲載するものを予めピックアップして合意をとっておいた方が悩みが少ないと思います。--No.name2 (トーク) 2014年9月11日 (木) 20:38 (JST)
僕は原則「ユニット」の項目には、「恒久ユニット」だけ記載すれば十分だと思います(例えば、来月約2年ぶりの新曲をリリースする「フレンチ・キス」や既に解散している「渡り廊下走り隊7」(その場合は、「前(または元)・渡り廊下走り隊7」になるのか…。)など)。「企画ユニット」(特に1回限りのユニット)も記載してしまうと選抜常連メンバーあたりは参加が多いので書いてもきりがないと思います。ただ誤解しないために例外も言っておきますが、企画ユニットでも「NO NAME」(実質活動休止中)や「てんとうむChu!」などはグループとしての音源も出しているので、必要ありかと。「カップリングユニット」に関しては、難しいですね。AKB48の「アンダーガールズまたはそれに相当するユニット」、SKE48の「白組・紅組・セレクション○○」、NMB48の「白組・紅組・難波鉄砲隊」、HKT48の「あまくち姫・うまくち姫」はメンバーは固定されていないかつその都度参加不参加があるので不必要。必要なのは前述した「てんとうむChu!」やMVが制作予定の「なこみく」(1回限りじゃないといいけど)あたりかな……。「非公式ユニット」(メロンパン同盟、グイグイ選抜など)に関しては論外ですね。--OKD48 (トーク) 2014年9月11日 (木) 21:08 (JST)

小生の案としては、

  • テンプレートのユニットへ掲載するのは、原則活動中の派生ユニット(OKD48様の仰る「恒久ユニット」、てんとうむChu!も含む)とする。ただし、活動を終了している渡り廊下走り隊7においては、長期にわたる活動期間であることや、複数枚のシングルリリースの実績を加味し掲載(活動終了予定のDiVAも同様)。
  • 「企画ユニット」は、シングルCDリリース実績のあるAKBアイドリング!!!NO NAMEチームサプライズ(これは意外に必要かもと思った次第)のみ掲載(「なこみく」は「てんとうむChu!」と異なり、恒久的なものとはいえないため、個人記事で問題ないかと。メジャーデビューとかがあれば別ですが…w)。それ以外のユニットは、本文内の人物記事に内包。
  • ユニットのうち、途中加入(復帰)または脱退したメンバーに関しては、括弧付けで活動期間を明記。
例:平嶋夏海 - 渡り廊下走り隊7(2008年10月 - 2012年2月5日、2013年11月 - 2014年2月9日)
  • 「カップリングユニット」は、本文内の人物記事(場合によっては略歴にも)と参加曲に内包。
  • 「非公式ユニット」は、本文内の人物記事に内包。

あくまでも草案ですので、色々とご意見があればと思います。小生としてはテンプレート内のユニットの記述は冗長なものを羅列するのではなく、簡潔であれば、よいと思います。--Staygold (トーク) 2014年9月11日 (木) 22:10 (JST)

そんな細かい基準を設定するなら非表示でいいのにと思ったのですが、これって「ユニット」を「所属ユニット」に変更すれば解決しませんか? 「ノースリーブスに所属」「フレンチ・キスに所属」とは言えますが「野菜シスターズに所属」「なこみくに所属」とは言えないので、基準にできると思います。あと、加入期間の括弧書きは冗長になるので不要だと思います。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年9月14日 (日) 11:55 (JST)

血液型別人物の制定

私の先走りもありまして血液型カテゴリの制定をしたいと思いますがいかがでしょう。 カテゴリの対象は関係者メンバーなど人物を対象して血液型が別のソースを含めて見当たらない場合 血液型欄には「血液型不明」と表記するのはどうでしょう。 --三菱善次郎 (トーク) 2014年10月8日 (水) 18:56 (JST)

血液型不明の表記とカテゴリは不要では。自動生成するのであれば対象文字列を「A型」「B型」「O型」「AB型」のみに絞るべきです。脚注は別枠を作って消さないのがいいのでは。表記基準はABO式のみでしょうか。--Pm (トーク) 2014年10月8日 (水) 20:06 (JST)
「血液型不明」のカテゴリは、Pm様と同じく不要と考えますが、テンプレート内への表記は必要と考えております。山本茉央中野郁海のように、「(自らプロフィールにおいて)血液型不明」と明言しているケースがあります。その場合も「不明」の表記でいいかと思います(「血液型:血液型不明」の表記では冗長なので)。また、「ソースが見当たらず不明」ならば空欄で問題ないと思います。表記基準も、RH式を表記している日本人メンバーは皆無ということを考えれば、ABO式のみで問題ないかと思います(あくまでも小生の考えです)。あと、出典表記に関しての議論は上記の#公式プロフィールについても出典を記載するのかでも展開されてますので、ご活用ください。--Staygold (トーク) 2014年10月8日 (水) 20:51 (JST)
復旧が困難になるので結論が出る前に「血液型」欄を編集するのは控えてください。まず、カテゴリ化する意義は何でしょうか? 次々とカテゴリ化を認めていたら、エンドレスでカテゴリが増えてしまいます。--No.name2 (トーク) 2014年10月8日 (水) 22:34 (JST)
カテゴリ化する意図は乃木坂46の公式サイトにあるメンバーページの血液型別メンバー紹介参考にあるようにそれをエケペディアでやってはいかがだと感じました。よって、ABO式です。Rh式であれば人物カテゴリのみに絞ってもRh-は日本人での割合から考えたら3人程度になるのでABO式のみです。誕生日別のカテゴリを制定したが366通りになって冗長過ぎるので誕生月別のみするとか学年別や出生年別のカテゴリとは違い4種類に収まる。出身地別であれば日本だけでも47カテゴリになるでしょうそれをJKTやSNHの個人ページが制作されたらインドネシアの州や中国の省や(省級)市などのカテゴリが制定されることを考慮に入れれば4種類は妥当。category:女性とかいうとメンバー全員と女性関係者となり400項目以上という巨大カテゴリになりゆるを考えると理論上日本人に最も多いとされるA型でも200ページ程度になると見込まれると考えています。--三菱善次郎 (トーク) 2014年10月9日 (木) 01:02 (JST)
そもそも乃木坂46公式サイトの血液型別も必要性や便利さを感じないですが、これは全メンバーの血液型一覧であり、特定の血液型のみをリストするカテゴリとは性質も異なると思います。またカテゴリが増えすぎるというのは、カテゴリページの数ではなく、一記事が属するカテゴリの数という意味です。--No.name2 (トーク) 2014年10月11日 (土) 19:47 (JST)