エケペディア:編集議論

提供:エケペディア
ナビゲーションに移動 検索に移動

このページは、エケペディアでの編集について質問や提案、議論、意見交換を行う場所です。

のページを利用してください。

新しい議論を始めるには、新しい節を作成してください。

過去の議論
  1. /過去ログ1 (2013/5/30 - 2013/7/1)
  2. /過去ログ2 (2013/7/1 - 2013/10/31)
  3. /過去ログ3 (2013/11/1 - )
現在の課題
  1. 旧エケペディアからの移植・校正
  2. 公演名の表記問題(→「ヘルプ・トーク:記事名の付け方」)
  3. 出典の表記問題(→「ヘルプ・トーク:出典の書き方」)
  4. メンバーページの参加曲(とくに公演曲)を埋める
  5. セットリスト表記の改善・統一(→「ヘルプ・トーク:コンサートページのスタイル」)
  6. サイドバー(→「MediaWiki・トーク:Sidebar」)
他の議論スペース

エケペディアの活性化について

新規の編集者さんがほしい。ぐぐたすコミュニティも沈黙しているようで、打開策について考えてみてはいかが?--No.name2 (トーク) 2013年10月31日 (木) 23:28 (JST)

明らかにアカウントの取得のしにくさが問題...--48wiki (トーク) 2013年11月3日 (日) 09:02 (JST)
アカウント取得に関しては、落ち着くところに辿りついたような気もするのだが、今も障壁と感じている人多いのかな。
  1. DISQUSやハッシュタグのような簡易にコメントが残せる機能で外からの意見を探る - コメントで心折れる可能性アリ
  2. 原点回帰で、地下板・ローカルアイドル板にスレ立てして募集する - もしかしたら地下とは距離をとりたい派いるかもしれない
これぐらいしか思いつかない。--No.name2 (トーク) 2013年11月3日 (日) 10:28 (JST)
非ログインでも編集できるようにできれば。スパム対策としては、ログインユーザー(createpage以上に限定?)の承認待ちとか--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2013年12月8日 (日) 09:18 (JST)
アドレス登録して無くても編集できるようにしてみたけど変わってないような、コメント機能入れたほうが良いかな?--48wiki (トーク) 2013年12月10日 (火) 23:11 (JST)
権限の設定が上手くいってないのでしょうか。コメント機能はどう反応があるか予測不能な心配もありますが、もしコメントすら無いなんて事になったら……。ページを限定して配置する事もできるのだろうか。--No.name2 (トーク) 2013年12月15日 (日) 19:27 (JST)

user-createpageではない人も新規ページ作成できるようになったのですか? ヘルプ:アカウントの作成#制限を書き換える必要があるかと。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2013年12月19日 (木) 18:41 (JST)

なんか問題なく、新規ページ(競馬部、芝、金子)が作成できますね。ヘルプ:アカウントの作成#制限は気が付きませんでした…(汗)。--Staygold (トーク) 2013年12月19日 (木) 20:12 (JST)
個人設定自動承認された利用者になってますか? 自動承認の条件についても書く必要があるかも--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2013年12月19日 (木) 20:43 (JST)
自動承認された利用者になってましたね。アドバイス有難う御座います。--Staygold (トーク) 2013年12月19日 (木) 21:51 (JST)

DISQUS導入したけどコメントがなくて悲しい… スレ立てして宣伝したいけど立てれないし…--48wiki (トーク) 2014年2月8日 (土) 08:01 (JST)

コメントするのにメールアドレスも登録しなければならないのが原因?--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年2月9日 (日) 07:12 (JST)
宣伝目的というより、幅広くコメントを集める目的でもスレッドがあったほうが便利だと思います。メンテナンスやログに残すほどでもない作業について、コメントできる場所が欲しい。--No.name2 (トーク) 2014年2月9日 (日) 12:49 (JST)
Google+じゃだめですか? レベル低くてスレ立てできない(●復活してくれないと…)--48wiki (トーク) 2014年2月15日 (土) 01:00 (JST)

「チーム名を表示するガジェット」を宣伝に使えませんか?--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年2月20日 (木) 22:08 (JST)

メンバーページの編集頻度

現在のアクティブユーザーの編集で考えても、メンバーページの編集が少ない気がするのですが、やはり編集しづらい雰囲気ありますかね?--No.name2 (トーク) 2013年12月15日 (日) 19:27 (JST)

編集しづらいというか、面倒くさい。少なくとも私には国内だけでも250人を超えるメンバーの情報を一つ一つ書いていく気力はないので。(旧サイトの管理人さんは凄い!)--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2013年12月15日 (日) 22:09 (JST)
とりあえず、療養中の身なので気が付いた段階で加筆したりいていますが、いざ復帰したらさすがに毎日編集できるかどうか…w--Staygold (トーク) 2013年12月19日 (木) 20:12 (JST)
一人に負担が増えるのは、やはり理想形ではない気がします。メンバーページは、担当者のようなものがついてくるのが理想なのだろうか? {{MSG WRITERWANTED}}というテンプレート名もそういう意味っぽく捉えられる。--No.name2 (トーク) 2013年12月19日 (木) 20:43 (JST)

初めての方へのガイドラインを示すべき?

何やら、同一の方による同一記事の更新が物凄い事に…(汗)。小出し小出しの更新の様ですので、メモ帳を利用するなり練習用ページを利用してまとめて書いた方がいいのでは(記事の補完は有難いと思いますが…下手すると荒らしとも捉えかねない)…? 初めての方でも編集できやすい様にガイドラインを提示してあげた方がいいのかなと(Wikiの編集経験者自体少ないのか…?)。--Staygold (トーク) 2014年1月3日 (金) 16:13 (JST)

該当記事に対して、一日間の保護を設定しました。たしかに、ヘルプでの説明(とくにヘルプ:編集方針)が不十分であるとは感じます。現在のところ、何を記述して、何を記述してはいけないのかの方針すら不完全ですし、編集を始める人は戸惑う事が多いかもしれません。--No.name2 (トーク) 2014年1月3日 (金) 18:24 (JST)
新規さんに編集議論とヘルプに到達してもらえればいいのですが……。「プレビューを利用し連投を避ける」というのはどこで呼びかけたらよいのだろうか?--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年1月6日 (月) 14:42 (JST)
編集議論やヘルプ:目次は全て読むのに時間がかかるので、編集方針の1ページさえ読めば編集を始められる状態にしておいて、そこに誘導するのが良いと思います。それでも編集方針が読まれてない(と思われる)編集が発生する可能性は残るので、その際はページ保護を行なっても良いかどうかのルール決めがあったら、保護もやりやすいと思います。--No.name2 (トーク) 2014年1月6日 (月) 20:18 (JST)
余りに度が過ぎる編集に関しては、ページ保護やむなしかと思いますね。中立性をもって執筆してほしい、というのは基本中の基本なので。本家Wikiが結構執筆に不自由なので露骨な規制はして欲しくないのですが、少なくとも投稿する前のプレビューの利用、編集方針は一読していただきたいものです。--Staygold (トーク) 2014年1月6日 (月) 23:20 (JST)
今のところ方針を読んでも、何に対して中立なのか示されていないという問題がありますが……。--No.name2 (トーク) 2014年1月7日 (火) 18:36 (JST)

それらについての案内を編集画面の編集エリアの下に追加したらいいと思います。「詳細はエケペディア:著作権を参照」が赤リンクなのも気になるので。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年1月7日 (火) 12:56 (JST)

とりあえず、編集方針への誘導に置き換えました。--No.name2 (トーク) 2014年1月7日 (火) 18:36 (JST)
プレビューの利用がなかなか浸透しないようですね…。1回、2回の誤字脱字の修正などは致し方ないにしても、ある程度、執筆をまとめた上で記事を投稿してもらいたいものですが。--Staygold (トーク) 2014年1月17日 (金) 23:59 (JST)
Wiki編集に慣れているか、そうでないかの問題なので、あまり厳しくするのも問題ではあると思いますが、初回投稿時に「ページを保存」ボタンをロックしてプレビューに誘導するような仕組みを導入するのはどうでしょうか。--No.name2 (トーク) 2014年1月18日 (土) 16:24 (JST)
暫定で非autoconfirmedなアカウントに対して、投稿ごとに「プレビュー」ボタンを押させるようにしました。ただし、autoconfirmedを取得するまで全部ロックされてしまうので、ロックする条件については要検討(とりあえず、効果があるか見てからでも)。--No.name2 (トーク) 2014年2月25日 (火) 16:56 (JST)
新しい利用者を作って投稿してみましたが、ロックされていないようです。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年2月25日 (火) 19:31 (JST)
修正ありがとうございます。右上の「投稿」ボタンもロックできますか?--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年2月25日 (火) 21:48 (JST)
個人設定の「段階的投稿」が有効な場合のみ、ページロード後に生成されているものらしく、ロックするのは難しそう。段階的投稿のオプションはデフォルトで有効でしたっけ? そもそも、段階的投稿って何の為のオプションなんだろう。--No.name2 (トーク) 2014年2月26日 (水) 18:43 (JST)

新規編集者の方が増えているのは有難いのですが、編集方針を一読されてない投稿が多いみたいで…不要な削除はしない、スタイルや表記を合わせる。基礎的な編集方針ルールが守られていないようです。気が付き次第、修正と要約でもアドバイスはしているのですが…見ていないんでしょうね…。ただ、却って差し戻しにするのも気が引けますし(1回は小生も差し戻し処理をやりましたが)、修正もキリがない…(悩)--Staygold (トーク) 2014年3月17日 (月) 18:29 (JST)

「利用者のトークページで注意→投稿ブロック」になるのでしょうが、ブロックの基準でもあれば……。また全角英数を半角に修正する理由がないので、簡単な表記ガイドがほしい--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年3月17日 (月) 21:16 (JST)
ページ保護よりも投稿者ブロックの方が効力高そうですね。MediaWiki:Ipbreason-dropdownもエケペディア向けに設定した方が良さそう。ブロック期間は2時間が最小になっていますが、これは変更できるのでしょうか。--No.name2 (トーク) 2014年3月18日 (火) 19:54 (JST)
テンプレートの様な重要なものに関しては、アカウント作成後、一定期間編集不可にしたほうが良いのではないかと思います(昨日の編集過多を受けて)。記事を書くことで慣れていただく必要もあるかと。--Staygold (トーク) 2014年4月8日 (火) 03:17 (JST)

とりあえず、ページ上部に表示されるSitenotice‎に、編集方針を確認する旨を書いておきました。編集エリアのと合わせて効果があるかどうか……。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年4月13日 (日) 16:28 (JST)

効果は薄い感じがしますね(記事の追加は有難いものの、スタイルが滅茶苦茶で、気が付いた時点で逆に修正するのが一苦労…)。あと、連続小出しの編集が多いことを考えると、やはり「投稿前にプレビュー表示操作を行っていない」証左ですね(大量の記事を投稿して、プレビューして気が付いたら誤字があったというのも情けないのですが…(涙))。--Staygold (トーク) 2014年4月14日 (月) 18:00 (JST)
登録30日以内の新規利用者はプレビューを経ないと投稿できないはずなのだが……? 表示するだけで確認しないのだろうか?--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年4月21日 (月) 18:36 (JST)
プレビューではなく差分を表示させた方がいいのでは。--48wiki (トーク) 2014年4月21日 (月) 20:09 (JST)
新規投稿者の傾向を見ると、記事を書きあげた達成感みたいなものが優先してしまい、プレビューまで気が回らないかもしれないかと思ったりします(私見です)。エケペディア:サンドボックスへ上手く誘導することはできないものか…と思ったり。--Staygold (トーク) 2014年4月21日 (月) 20:31 (JST)
差分だと、Wiki記法に慣れていなくてスタイルがめちゃくちゃな投稿への対策にはならないので……。書き上げても気が回りやすいように、編集したところだけプレビューできたら便利なのですけどね。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年4月21日 (月) 20:38 (JST)
1回きり(連続投稿も1回として)の編集が多く、通りすがり率が高い事が気になります。通りすがりの編集者さんにルールを徹底しようとするのは、あまり意味がないと思います。プレビューの強制が2回目以降の編集意欲を減らす要因となっていないでしょうか。--No.name2 (トーク) 2014年4月21日 (月) 21:43 (JST)
通りすがり率はプレビュー関係ないような気もします。気になったところだけ編集すれば満足して帰っていく人が多いはずなので。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年4月21日 (月) 21:51 (JST)
プレビューは押すボタンが1個増えるだけなので効果薄いのかも、要約をきっちり入力してもらうように改良した方が良いでしょうか。--No.name2 (トーク) 2014年4月25日 (金) 18:41 (JST)
「きっちり」の処理も難しいと思います。「意味」「役割」のように短すぎたり、「〜したいと思います」のように意味のない記述が長すぎたりしても意味がないので。(そういう私も要約欄の入力ミスが多いので、エンターでプレビューするガジェットをWikipediaから取り込んだのですが……)--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年4月25日 (金) 18:49 (JST)
本来の利用法ではないでしょうが、一切の要約がないよりは良いのではないでしょうか。最近はStaygoldさんにほとんどの差し戻しをさせてしまっているようで申し訳ないですが、「要約の記述がないものは差し戻しの対象となりえる」としておけば、差し戻しコメントを個別に書く必要もなくなり、差し戻し作業が楽になるのではないでしょうか。--No.name2 (トーク) 2014年4月26日 (土) 10:14 (JST)

ご配慮頂きありがとうございます。要約の記入がなくとも、新規編集者の方の編集は更新があれば(時間がある限り)一通り拝見させていただいているので、意図不明な編集やスタイルは都度修正させて頂いております。傾向からして、要約があってもなくても、wikiの編集スタイルに慣れてらっしゃらない方はそれなりの失敗もされますし、編集方針を一読願いたいといっても、通りすがりの編集ならばそれもされないかと思います(半ば諦め感みたなw)。記事ならば何とか微修正や差し戻しなどで済む(事が多い)と思いますが、先日あったように、必要な議論なしにテンプレートなどを恣意的に編集されてしまうと明らかに困る(一見だけでは小生は判断できないと思う)ので、新規編集者が編集ページを制限できればいいのかと思います。--Staygold (トーク) 2014年4月26日 (土) 11:50 (JST)

通りすがりの編集については、私も似たような意見(諦め)ですが、知らない故に要約の存在意義に気付いていない方も多いのではないかと思います。テンプレートの編集については、名前空間の編集権限を限定するかページ単位で保護するかどちらが良いでしょうか。--No.name2 (トーク) 2014年4月27日 (日) 09:40 (JST)
新規利用者は「標準+各議論ページ」に絞ってもいいかと。テンプレのミス修正や更新はテンプレートのトークで指摘していただいてから編集とすれば安全だと思います。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年4月27日 (日) 11:39 (JST)

情報が古い記述の扱いについて

研究生#その他の内容が2年前の研究生について記述であり、現状と混在して記述するより新たに書き直したほうがやりやすいと思います。しかしコメントアウトしてしまうと、編集画面でしか確認できなくなり、おそらくコメントから復帰させる者もいないので、実質的に削除したものと同じ(むしろ邪魔な存在)になってしまう気がします。古い記述を保護しつつ、書き直せる方法を検討してはどうでしょうか。--No.name2 (トーク) 2013年11月13日 (水) 22:14 (JST)

「この記述は古い情報を含んでいます。加筆、訂正などをして下さる協力者を求めています。[内容を表示]」みたいなテンプレート……?--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2013年11月13日 (水) 22:49 (JST)
古い記述を折り畳むというのも一つの手ですね。サブページに放り込めば、その後削除するか、本文に戻して育て直すか、そのまま分離しておくかトークページで議論できるのでは?と考えたけれども、そこまで上手くはできないか。--No.name2 (トーク) 2013年11月13日 (水) 23:44 (JST)

少し意味合いが違うかもしれませんが、古い記事にはネット記事(特にメンズサイゾーなど)を転載した記事が多い様です。雑誌である週刊文春(最近は実話誌並みの記事しか書かないが…)はともかくとして、メンズサイゾーが信憑性の高い記事を書いているとは思えず(いわゆる又聞きや憶測に近いのでは)、出典に値する文献に相当しないと思われるのですが。ただ、削除するべきとも言えず…(汗)--Staygold (トーク) 2014年1月4日 (土) 18:52 (JST)

個人的には、信憑性が無かろうと、一部の層に対して不快な内容であろうと、出典のある文章に違いないのならば残しておく価値はあると思います(ただし、他と並列に扱われるのは問題かもしれません)。それらがアンチの餌になる可能性もありますが、元々ネット上に漂っているものならば、粗探ししようとする者は何処からでも拾ってくるでしょうし、それを信じ込まない為にも予め知っておく事が役立つのでは。--No.name2 (トーク) 2014年1月7日 (火) 21:42 (JST)

ガジェットについて

ウィキペディアみたく個人設定の中にガジェットは作れないのでしょうか?あれば便利だと思うのですが。--Zetagundam (トーク) 2013年11月14日 (木) 03:48 (JST)

extensionを導入しない事には、何ともなりませんが、特に必要なガジェットなどがありますか? WikipediaとはMediaWikiのバージョンが違うので、そのまま流用できないガジェットも一部あるようです。--No.name2 (トーク) 2013年11月16日 (土) 16:33 (JST)

外部リンクを新しいウィンドウ・タブで開く

「外部リンクを新しいウィンドウ・タブで開く」 があれば非常に使いやすいのですが。--Zetagundam (トーク) 2013年11月19日 (火) 12:03(JST)

48wikiさんにExtension:Gadgetsの導入を検討して頂ければ……--No.name2 (トーク) 2013年11月23日 (土) 16:47 (JST)

個人設定にガジェットが追加されてました。ありがとうございます。--Zetagundam (トーク) 2013年12月7日 (土) 15:43 (JST)

サイドバーに旧エケペディアへのリンクを挿入する

標準名前空間のページでサイドバーに旧エケペディアへのリンクを挿入するガジェット(MediaWiki:Gadget-akb49.js)を作成しました。ガジェット定義リストに追加する前に、一応確認して下さい。 Firefoxの場合、「ツール」-「Web開発」-「Webコンソール」を表示して

>> importScript('MediaWiki:Gadget-akb49.js');

Google ChromeやInternet Explorerの場合、F12で表示される画面で「コンソール」を表示して

> importScript('MediaWiki:Gadget-akb49.js');

でテストできると思います。--No.name2 (トーク) 2013年12月14日 (土) 22:59 (JST)下線部分加筆・修正--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2013年12月15日 (日) 11:45 (JST)

Webコンソールの出し方が一部間違っていたので修正しました。AKB48メンバー一覧AKB48ユニット、ノートページを移植したサブページなど、旧サイトから記事名が変わっているのを個別に対応できればいいのですが……。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2013年12月15日 (日) 11:45 (JST)
一応、作業用ということで……。コンソール開いてテストするのが面倒なので、定義リストに放り込みます。--No.name2 (トーク) 2013年12月15日 (日) 14:06 (JST)
ちゃんと元ページに連れて行ってくれますね。ありがとうございます。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2013年12月15日 (日) 22:09 (JST)

言語間リンクに移行できたので削除してもいいと思います。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年2月23日 (日) 10:36 (JST)

脚注ツールチップ

先日はガジェットの件ありがとうございました。追加でお願いしたいのですが Wikipediaのガジェットにある「Reference Tooltipsを使うと、脚注にマウスカーソルを重ねたそのときに内容がポップアップ表示されます。」を追加していただけないでしょうか?できましたらよろしくお願いします。--Zetagundam (トーク) 2013年12月25日 (水) 18:57 (JST)

取り込みました。--No.name2 (トーク) 2014年1月3日 (金) 19:11 (JST)

ありがとうございました。--Zetagundam (トーク) 2014年1月4日 (土) 22:46 (JST)

Wikipediaに合わせて、非ログインユーザーでも使用できるように、defaultにしてはどうでしょうか?--No.name2 (トーク) 2014年2月23日 (日) 11:42 (JST)

メンバーリンクにチーム名を表示

メンバーページへのリンクで、現役メンと卒業生の見た目を変えるようなガジェットって作れますか? チーム名などを表示してくれると便利だと思います。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年2月9日 (日) 10:53 (JST)

元々チームやグループを併記している記事もあるので二重になってしまいそう。加えて、すべての名前がリンク化されているわけではない(今のところ)という現状もあります。便利そうではあるが、リストを更新し続けないといけないという難しさがありますね。カテゴリを利用できれば……。stubリンクのように、カテゴリでリンクにclassを付加してくれたらいいのに。--No.name2 (トーク) 2014年2月9日 (日) 21:55 (JST)
調べたところ、MediaWiki本体(LocalSettings.phpか何処か)に数行のコードを書くだけでリンクにカテゴリ名のclassを付加できそうですが、スクリプトで処理したほうが良いでしょうか?--No.name2 (トーク) 2014年2月12日 (水) 20:12 (JST)
記事名からカテゴリを取得する方法がわからん… --48wiki (トーク) 2014年2月13日 (木) 22:03 (JST)
たぶん、このコードでいけると思いますが、負荷がどのくらいかは不明。--No.name2 (トーク) 2014年2月14日 (金) 20:23 (JST)
$wgHooks['LinkBegin'][] = 'addLinkCategories';
function addLinkCategories( $dummy, $target, &$html, &$attribs, &$query ) {
  if ($query) return true;
  $cat = array_keys($target->getParentCategories());
  if ($cat) {
    $class = (isset($attribs['class'])) ? $attribs['class'] . ' ' : '';
    $attribs['class'] = $class . str_replace(array(':', '/'), '-', implode(' ', $cat));
  }
  return true;
}
ありがとうございます、導入しました。--48wiki (トーク) 2014年2月15日 (土) 01:00 (JST)
見やすさには個人差があると思いますが、それっぽく表示されるCSSを作ってみました。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年2月15日 (土) 13:55 (JST)
想像していたものよりも、かなり良い感じだと思います。了承を得られれば、ガジェットとしてcssを取り込みたい。希望のガジェット名とかあれば……。--No.name2 (トーク) 2014年2月15日 (土) 15:47 (JST)
編集リンクにもクラスが挿入されてしまうようなので上のコードを修正しました。すいません……。--No.name2 (トーク) 2014年2月15日 (土) 23:07 (JST)
文字色を黒くしたりチームカラーを付けたりすると目立ちすぎて本文が読みづらいので、灰色にしました。ちなみに「カテゴリ:チーム○」へは現状で{{メンバー情報}}から生成しているのだが、将来的にはチームごとのページナビゲーションに関連付けたい。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年2月16日 (日) 05:23 (JST)
修正版にしました。ガジェット名…--48wiki (トーク) 2014年2月17日 (月) 08:53 (JST)

ガジェット化しました。--48wiki (トーク) 2014年2月18日 (火) 18:23 (JST)

リンク先のカテゴリが更新されても、リンク元にすぐには反映されないという問題があります。でもサーバーキャッシュを無効にすると負荷がかかりそうだし……。何らかの方法で一気にaction=purgeする方法はありますかね?--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年2月18日 (火) 18:39 (JST)
利用者:やすしをやすすと言ってた私/common.cssを現時点で最終版にしたので、ガジェットに取り込んでいただければ--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年2月20日 (木) 22:08 (JST)

モバイル環境向け表示の改善について

現状のメンバー一覧などの使用感は、どうなのでしょうか?--No.name2 (トーク) 2013年12月3日 (火) 22:28 (JST)

モバイル・ビュー表示の改善にも取り組みたいところですが、根本的にエケペディアのMediaWikiに対応したMobileFrontendが古いものなので、MediaWikiのアップデートも検討してはどうか。--No.name2 (トーク) 2014年1月7日 (火) 21:42 (JST)

MediaWikiのアップデートありがとうございます。アップデートで、$wgMFAutodetectMobileView が使用できるようになったはずなので、問題がなければ有効にしてください。モバイル環境で自動的にモバイルビュー表示されるようになると思います。--No.name2 (トーク) 2014年1月19日 (日) 14:12 (JST) 有効にしました。 現在アクセスの60%がMobileFrontendを利用したアクセスです。

ありがとうございます。自動で切り替わらず通常表示となっている場合も多かったはずなので、そこまで多いとは驚きです。もしくはモバイル端末からのアクセスという意味? レイアウトの崩れも結構あるので通常表示の方が見やすい状況ですが、今後はモバイルビューの問題点をピックアップして対処していきたいです。--No.name2 (トーク) 2014年1月22日 (水) 19:56 (JST)

現在の{{MSG WRITERWANTED}}では、モバイルビューで表示が崩れるので、Wikipedia:Template:Amboxのように、テンプレート:Amboxで置き換えたい。スペースをとらないように少し画像サイズも縮めてみたのですが、どうでしょうか。--No.name2 (トーク) 2014年2月8日 (土) 17:04 (JST)

折り畳みボックス表示の変更について

折り畳みボックスをオーバーレイ表示で置き換える実験モード(未完成)を導入してみました。モバイルビュー表示は調整が難しい。(元に戻す)--No.name2 (トーク) 2014年3月6日 (木) 21:37 (JST)

入れ子にした折り畳みボックスの見出しが表示されてない?--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年3月6日 (木) 21:51 (JST)
とりあえず修正しました。デスクトップ表示のように横リストのレイアウトとするか、現状のようなリスト表示レイアウトとするか、どちらが良さそうかな。--No.name2 (トーク) 2014年3月7日 (金) 20:46 (JST)
普通の縦リストのほうが見やすいと思います。縦に長すぎるので「チームA」「シングル」などでも折りたためたらもっと見やすくなると思います。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年3月9日 (日) 00:32 (JST)
タブの導入でボックス内が複雑化し、コードを書いたとしてもメンテナンスが困難となる為、一旦差し戻そうかと思います。折り畳みボックス全体ではなくリスト部分だけならば、オーバーレイ表示にできるかもしれません。--No.name2 (トーク) 2014年4月21日 (月) 11:09 (JST)

削除方針について

ヘルプ:編集方針として削除しない事になっていますが、基準が明確でないと差し戻すのにも躊躇ってしまうので、一応削除方針を作っておいたほうが良いと思います。

  • 削除前に議論ページで理由を挙げて提案する
  • サブページ化などの別の方法についての提示

などを盛り込んでは、どうでしょうか。--No.name2 (トーク) 2013年12月6日 (金) 20:05 (JST)

サブページ化に賛成、議論ページが機能するとは思えないので。--48wiki (トーク) 2014年1月22日 (水) 17:53 (JST)

あらためて、バッシングやスキャンダル報道は削除しない方針でいいのか? このままだと、削除して差し戻しての繰り返しになりそうな気がします。残しておくとしたらエケペディアに存在するスキャンダル記事をすべてサブページ化するべきだと思います。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年1月22日 (水) 21:43 (JST)

分量のある記述であればサブページ化できるでしょうが、理由の明示なく記事を断片的に削っていく行為に対して、サブページ化の対応はとりにくい気もします。--No.name2 (トーク) 2014年1月24日 (金) 19:41 (JST)
新規編集者の方で、編集方針(削除は基本的にしない)を理解されていない方がおられるようですので、改めて周知すべきかと…(上記の繰り返しになる可能性もありますが)。--Staygold (トーク) 2014年3月15日 (土) 21:17 (JST)
(上記のコメントと矛盾してはいけないので)補足として、明らかな事象の変化(例:卒業#今後、卒業予定のメンバーに記載されたメンバーが卒業した場合など)や記事の重複を一つの記事へ収斂することなどで、記事を修正、削除することもあるので…。--Staygold (トーク) 2014年3月15日 (土) 21:27 (JST)
新たな策は継続募集していますが、どれほど周知しても、新規編集者による記事削除というパターンは残り続けるのではないでしょうか。重要なのは、そのような事態で速やかに差し戻し・保護処理が実行できるかであり、是非ともStaygoldさんにも管理者に立候補していただきたいと思っていたり……。現状、削除禁止の定義が雑なので、まず
  • 「削除しない」理由の再定義
  • 差し戻し・保護を行う基準策定
が課題であると思います。旧エケペディア閉鎖から1年となり旧サイトを知らない人も参入してくるでしょうし、掲載傾向も現サイトでは変化しているので、新たな基準があっても良いのかな。--No.name2 (トーク) 2014年3月16日 (日) 09:33 (JST)

いつの間にか、管理者に推薦されていた…w という訳で遅まきながら、この場を借りまして、管理者に立候補させていただければと思います。できうる限りは対処する方向ですが、技巧的(複雑な作業と言った方がいいのか…?)なことはスキルが足らないのでまず無理なのと、今後、(本来の)仕事に復帰する際に支障がない程度でやっていければ、と思います(一応、健康不安もあるので…)。--Staygold (トーク) 2014年3月18日 (火) 01:43 (JST)

テンプレート:!tc について

現在、チームカラーの視覚効果に style="background-color:{{!tc}}" を使用していますが

.bgcolor-チームA { background-color: rgb(245,118,163); color: #fff; }

のようなCSSを使えば、テンプレート:!tcを廃止して、なおかつヒョウ柄背景などにも挑戦できますかね。--No.name2 (トーク) 2013年12月10日 (火) 23:20 (JST)

ヒョウ柄は挑戦してみたいかも。この方法だと、文字色も一緒に指定できるのでいいと思います。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2013年12月10日 (火) 23:30 (JST)
とりあえず、色設定をそのまま class属性:bgcolor-<キーワード> に移植しました。--No.name2 (トーク) 2013年12月11日 (水) 20:20 (JST)
{{情報ボックス}}系テンプレートと{{!チーム}}はすべてCSSに変更しました。{{折り畳みボックス}}にはclassが指定できないので、それにも対応していただけますか。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2013年12月14日 (土) 14:15 (JST)
とりあえず、th要素をtd要素に置き換えて対処しました。--No.name2 (トーク) 2013年12月14日 (土) 15:43 (JST)

置き換え終了しました。テンプレート:!tcに廃止の案内を書いていいですか?--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2013年12月15日 (日) 12:25 (JST)

問題ないと思います。--No.name2 (トーク) 2013年12月15日 (日) 14:06 (JST)

雑ではありますが、ガイドラインとしてヘルプ:エケペディア独自のWiki記述を作成しました。全キーワードを列挙すると、文字の読みにくい配色や逆に目立ちすぎる色合いもあるので、色合いを調整してくれる方、いないですかね。KIVの色をどうするかも決めなくてはいけないですし。--No.name2 (トーク) 2014年1月16日 (木) 20:37 (JST)

編集できるのが管理者のみなので、サンドボックス的なページがあってもいいと思います。背景色が薄いのは文字色を黒くしてはいかがでしょうか。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年1月17日 (金) 18:52 (JST)
管理者が増えたら、ページ保護処理とかサボれます助かります。CSSはStylishなどのブラウザ拡張でもテストできますが、最終確認の為にも$wgAllowUserCssを有効にしてもらった方が良いですね。--No.name2 (トーク) 2014年1月17日 (金) 19:58 (JST)
$wgAllowUserJs = true; $wgAllowUserCss = true; にしました。--48wiki (トーク) 2014年2月11日 (火) 20:40 (JST)
以下エケペディア:利用者権限に移動しました。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年3月25日 (火) 06:18 (JST)

MediaWiki:Common.cssにおいての「bgcolor-チームKIV」のbackground-colorがいまだ明確になっていないので、出来ればはっきりしたいなと思います。--OKD48 (トーク) 2014年3月18日 (火) 10:58 (JST)

SKE48とNMB48のチームカラーは、公式グッズの色から判断しています。HKT48のグッズに黒以外の色がつく可能性は低いのではないかと私は思いますが、もし色がついたグッズが発売されたら反映したいと思います。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年3月18日 (火) 22:14 (JST)
やすしをやすすと言ってた私さん、僕自身の無茶ぶりに対応していただきありがとうございます。自分のExcelでエケペディアとは別にAKB48グループのデータ(名鑑的なもの)を作っているのですが、どうしてもこの色だけが出なかったので、非常に助かりました。今後ともよろしくお願い致します。--OKD48 (トーク) 2014年3月18日 (火) 22:37 (JST)

{{!tc}}と同じ方法で{{サイリウムカラー}}も廃止できると思うのですが、いかがでしょうか?--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年2月12日 (水) 15:44 (JST)

とりあえず、Common.cssに移植しておきました。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年3月29日 (土) 16:29 (JST)

ページ・ナビゲーションの改修について

{{AKB48}}・{{SKE48}}などに代わって、一つのページ・ナビゲーションに統一してはどうでしょうか? 現状、AKB48のみが総選挙などを含むなど充実しており、他のテンプレートは項目が不十分な感じがします。--No.name2 (トーク) 2013年12月14日 (土) 16:28 (JST)

全部統一してしまうと、さしこのくせに以外の全ページが含まれることになってしまい、テンプレートとして貼る意味がなくなってしまうかも……。
  • 「メンバー」「劇場公演・イベント」「ディスコグラフィー」など毎に作り変える
  • Stage48のようにチームごとに作る
のどちらかのほうがいいと思います。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2013年12月15日 (日) 22:09 (JST)
どちらかというより、両方作りたい。例えばチームAウェイティング公演なら「{{チームA}}{{劇場公演}}」みたいな感じで。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2013年12月16日 (月) 22:59 (JST)
そちらの方がグループ毎のナビゲーションより、わかりやすそうですね。現在のナビゲーションは、モバイルビューでの表示が酷いのでどうにかしたい。<対処するにしても、モバイルビューの利用率は、いかほどなんだろうか。--No.name2 (トーク) 2013年12月16日 (月) 22:10 (JST)

別作業で議論が止まってしまったが一区切りがついたので、改めてページのタイプ別にページ・ナビゲーションを分離したほうが良いか検討したい。コンサートなどは、グループを越えて一つのナビゲーションにした方がページ・スタイルを比べるのに使いやすいと思います。メンバーのナビゲーションでは、組閣前後を個人設定にあるタブのように切り替えられるデザインとかどうでしょうか?--No.name2 (トーク) 2014年1月12日 (日) 15:17 (JST)

メンバーも{{メンバー}}で集約するということですか? チームごとのテンプレートに組閣前後のタブを作るとなると、「初代チームA→秋元チームK→梅田チームB→研究生→峯岸チーム4」のような場合、テンプレートを5つも貼ることになってしまうのですが。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年1月13日 (月) 15:54 (JST)
説明不足で申し訳ない。グループ単位のテンプレートとする場合ならば、(大量のリンクから、組閣前後のどちらのチーム分けでも目的のメンバーを探し出せるように、)一つのテンプレート内で組閣前後のチーム分けリストを入れるという意味でした。Stage48のように、チームごとのテンプレートとするならば、リンク数も少ないので必要ないと思います。テンプレートを分割するとしたら、どのように分割するかを、まず考えた方が良さそうですね。--No.name2 (トーク) 2014年1月13日 (月) 21:39 (JST)
チームごとに作るとしても、初代チームBを卒業したメンバーに梅田チームBのテンプレートを貼るわけにもいかないので、タブ切り替えは必要かもしれない。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年2月9日 (日) 07:12 (JST)
折り畳みボックスを拡張して導入するか、新たにタブ用のシステムを作るかで、タブ導入に手間取っている……。作成するならば、コンサートのセットリストなどにも使用できるように、ある程度汎用性を備えたものにしたい。--No.name2 (トーク) 2014年2月14日 (金) 21:50 (JST)

元ページのないメンバーについて

冒頭と{{メンバー情報}}だけでも作っておけば、誰か何か書いてくれるのではないでしょうか?--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2013年12月26日 (木) 16:43 (JST)

現状では、スタブ(空のページ)は永遠にスタブのままになりそう。加筆されるとしても、他の編集者によって検証・修正される仕組みは機能しないと思うので、それなりに覚悟をもって編集しないといけないのでは。--No.name2 (トーク) 2013年12月28日 (土) 16:31 (JST)
自動承認されないと新規ページを作成できないことを考えると、空ページだけでも用意したほうがいいのかな、と思うのですがどうでしょうか。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年1月6日 (月) 14:42 (JST)
内容が無くてもウェブ検索で上位になりそうなのが困り所。サイトの評価が下がる事はないでしょうが、訪問者をガッカリさせるのは間違いないかと思います。代替案として、作成依頼のページを用意してはどうでしょう。--No.name2 (トーク) 2014年1月6日 (月) 20:18 (JST)

HKT48新チーム体制発足に伴う編集について

1月11日、HKT48新チーム・チームKIVの発足および「クラス替え」(指原莉乃支配人による。組閣に変わりないがw)が発表されましたが、新規編集者の増加もあることなので、編集方針を示しておいた方がよいのではないかと思います。現状として、

  • 新チーム体制の稼働時期…新チーム稼働前はチーム一覧を編集するのは早急なのではないのか?(稼働開始日までは備考欄などで加筆しておくとか)
  • 研究生の昇格時期…SKE48の組閣時のように組閣発表日を基準として昇格日とするのか、それともAKB48の第1次組閣時のように新チーム配属日をもって昇格日とするのかが不明(現状、SKE48の様な発表日基準になると思われるが)。

といった点があります。もっとも、個人記事やHKT48の記事については問題はないと思われますが、それ以外の記事については具体的な動きが発表されるまで、手控えた方がよいと思われます。--Staygold (トーク) 2014年1月11日 (土) 21:44 (JST)

ひとまず、昇格(が内定)した研究生は正規メンバーの節に移動し、このように表記するのはいかかがでしょうか。--Mnop (トーク) 2014年1月11日 (土) 23:31 (JST)
クラス替え前 クラス替え後 名前 ニックネーム 生年月日 出身地 昇格日 事務所 備考
H H 2013年HKT48プロフィール 穴井千尋.jpg 穴井千尋 あない ちひろ ちひろん 1996年1月27日 (28歳) 福岡県 HKT48 1期 2012年3月4日 AKS チームHキャプテン
H KIV 2013年HKT48プロフィール 植木南央.jpg 植木南央 うえき なお なお 1997年8月12日 (26歳) 福岡県 HKT48 1期 2012年3月4日 AKS
H 2013年HKT48プロフィール 秋吉優花.jpg 秋吉優花 あきよし ゆか ゆかちゃん 2000年10月24日 (23歳) 福岡県 HKT48 2期 2014年1月11日に昇格発表 AKS
KIV 2013年HKT48プロフィール 今田美奈.jpg 今田美奈 いまだ みな みなぞう 1997年3月5日 (27歳) 福岡県 HKT48 1期 AKS
研究生の記事が更新されてた…(汗)。まあ、何か変更点があれば修正すればいいのですがw。KIVのチームカラーはどうなるんでしょうかね?恐らくは黒をベースとなるんでしょうけど。あと、KIVの「IV」ですが、ローマ数字の「Ⅳ」は環境依存文字になるので、使用を控える様にしないと…。発表が福岡のツアー最終日と予想していたので、この大分でのいきなりの発表は想定外…(汗)--Staygold (トーク) 2014年1月12日 (日) 00:50 (JST)
SKE48メンバー一覧の時と同じ(≒Mnopさんの案)でいいと思います。ところで、そもそも研究生と正規メンバーで分ける必要はあるのでしょうか?(個人的にはいっぺんにソートできると便利なのですが……)--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年1月12日 (日) 12:50 (JST)
同意。ただしセル幅が横に広がるとH・KIVと略表記している意味がないので、ヘッダーは短く簡潔な方が良いと思います。昇格日は、昇格発表日を起点にしたほうがソート目的には便利だと思いますが、どちらを採用するにしてもページ毎に注意書きを入れた方が良いでしょう。正規と研究生が分離してあるのも、ソート関連で何か問題があったのが原因だった気がしますが、たぶん今は解決しているはず(?)なので統合可能だと思います。--No.name2 (トーク) 2014年1月12日 (日) 14:13 (JST)

とりあえず、HKT48メンバー一覧を編集しました。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年1月15日 (水) 16:29 (JST)

1月19日の九州ツアー鹿児島公演(昼)で山本茉央がサプライズ出演。HKT48入り確定の模様です。ただ、正式にチームH配属なのか、研究生なのか、立ち位置が現時点で不明。公式発表を待ちたいと思います。--Staygold (トーク) 2014年1月19日 (日) 13:50 (JST)

環境依存文字の取り扱いについて

「KIV」が登場して気が付いたのですが、「Ⅳ(ローマ数字の4)」が環境依存文字であるのは後述にも触れているのですが、「髙(はしごだか)」などの環境依存文字をどうするか、と一瞬思いました。現在は環境依存文字に対応している機種は多いとはいえ、文字化けする機種を利用されている方もいると思うので、Wikipedia:高田延彦の記事で記述されているような注意書き(「記事名の制約」)を付けた方がいいのではないかと思いました。現在、対象となるのは「髙島祐利奈」だけですが、今後「髙塚夏生」「髙寺沙菜」が増えるとなると…--Staygold (トーク) 2014年1月12日 (日) 16:44 (JST)Wikipediaへのリンクをインターウィキリンク化--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年1月15日 (水) 16:39 (JST)

難しい問題ですね。 木﨑ゆりあもそうですね。本家Wikipediaには「本来の表記は「木﨑ゆりあ」です。この記事に付けられた題名は記事名の制約から不正確なものとなっています。」となっておりますが、AKBに特化したエケペディアとしては本名(正式名称)を書いた方が良い気がします。文字化けする機種を利用している人よりちゃんと表示される人の数の方がきっと多いと思いますので、エケペディアに限っては環境依存文字は無視、あるいは文字化けする文字が含まれている記事には文字化けする機種を利用している人向けにメッセージを書くといった方がいい気がします。--Mnop (トーク) 2014年1月12日 (日) 20:25 (JST)
Mnop氏が仰る様に、もう一人の代表格「木ゆりあ」をガチ忘れしました…(汗)。記事上は正式名称(戸籍名と言うべきか)で大丈夫かと思いますね。--Staygold (トーク) 2014年1月12日 (日) 20:39 (JST)
ついでに、文字化けするような環境というと、折り畳みボックスのJavaScriptやセットリスト用のCSSにもおそらく不具合が出て、全てにおいて見づらい環境になると思います。利用者から苦情でも来て、どのような環境で問題があるか特定してからでも対応は遅くないと思います。ちなみに、記事の移動と本文のリンクを全置換するBotは「記事名の全角記号問題」用に既に準備しているので、移動自体はスムーズに処理できると思います。--No.name2 (トーク) 2014年1月12日 (日) 21:00 (JST)
ヘルプ:記事名の付け方で「漢字は、機種依存文字も使用する事ができます。」となっているので、注意書きを付けるとすれば「記事名の制約」ではなく別の表現になると思います。徳永英明のようにUnicodeでも出せない表記のメンバーがいれば別ですが。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年1月15日 (水) 16:39 (JST)

波ダッシュ問題について

忘れてはいけない「〜」(波ダッシュ、U+301C)・「~」(全角チルダ、U+FF5E)問題について。WikipediaではU+301Cに統一、エケペディアでは現在U+FF5Eが多く用いられていますが、統一すべきものなのでしょうか? 公式ブログタイトルが「AKB48 Official Blog 〜1830mから~」(1830mの前の「〜」がU+301C、からの後の「~」がU+FF5E)なのも気になるのですが……--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年1月19日 (日) 11:22 (JST)

記事名はどちらかに統一か、もしくは使用禁止のルールが必要に思えます。--No.name2 (トーク) 2014年1月26日 (日) 10:56 (JST)
現状を考えると「~(全角チルダ)」への統一がいいかと思います。現状、多用されている方に統一した方が混乱が少ないかと(かくいう小生も、波ダッシュと全角チルダの区別がわからなかった訳で)。ただ、Wikipediaから転載してくる方もおられるので、注意書きは必要かと思いますね。--Staygold (トーク) 2014年2月4日 (火) 01:10 (JST)

セットリスト表記の改善について

コンサートページのセットリストはヘルプ:コンサートページのスタイルトーク)にまとめられていますが、これを劇場公演ページのセットリストでも利用できるように拡張してはどうでしょうか?--No.name2 (トーク) 2014年2月3日 (月) 22:15 (JST)]

Wikipediaの記事へのリンクについて

(おそらく)全てのメンバーページで出演番組の節がWikipediaへのリンクのみとなっているのですが、コレどうにかしませんか? 一部で存在しないページにリンクしていたり、[[Wikipedia:#.E5.87.BA.E6.BC.94|Wikipedia]]のように無意味なリンクになっていたりもします。--No.name2 (トーク) 2014年2月7日 (金) 21:36 (JST)

その都度削除or編集するしかないと…--48wiki (トーク) 2014年2月8日 (土) 08:01 (JST)
Wikipediaでは方針で削除されるページも結構あるので、訪問者が見つけしだい編集してくれれば助かるのですが……。現在、出演番組の節→Wikipediaの節へのリンクという隅っこの局所的なつながりで表示されているものを、記事→Wikipediaの記事の関係性がわかりやすく表示できないだろうか?--No.name2 (トーク) 2014年2月8日 (土) 12:35 (JST)
言語間リンクとか?--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年2月9日 (日) 10:53 (JST)
言語間リンクって、Wikipedia以外でも使用できるのかな。可能ならば目的に近い利用ができそうですが。--No.name2 (トーク) 2014年2月9日 (日) 21:55 (JST)
特別:言語間リンクを持たないページがあるということは使えるはず。Wikipedia日本語版だけでなくStage48にもリンクしたい--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年2月14日 (金) 17:02 (JST)
調べたら、Wikiベースを利用しない旧式もまだ使用できるのですね(mw:Manual:Interwiki/ja#他の言語へのインターウィキ)。interwikiの編集は、mw:Extension:Interwikiを使うと楽そう。--No.name2 (トーク) 2014年2月14日 (金) 20:02 (JST)
一応使えるようにしました。--48wiki (トーク) 2014年2月15日 (土) 01:00 (JST)
ありがとうございます。言語間リンクを使う場合、「wikipedia:」はウィキ間リンクとして既に使用されているので、別に用意しなくてはいけないですね。旧エケペディアへのリンクもガジェットから言語間リンクに移行できれば。--No.name2 (トーク) 2014年2月15日 (土) 15:47 (JST)

WikipediaとStage48のリンクを(ほぼ全て)収集したので、いつでもボットで挿入できます。--No.name2 (トーク) 2014年2月16日 (日) 18:44 (JST)

お願いします。--48wiki (トーク) 2014年2月17日 (月) 08:53 (JST)
接頭辞と記載順をどうしましょう? Stage48 = 「stage48:」、エケペディア = 「akb49:」、ウィキペディア = 「?(wikipedia:は使えない)」--No.name2 (トーク) 2014年2月17日 (月) 17:06 (JST)

「wikipedia48:」はどうですか?

  1. ウィキペディア
  2. エケペディア
  3. Stage48

--48wiki (トーク) 2014年2月17日 (月) 18:09 (JST)

短いほうがいいと思うので、Stage48 = 「stage:」、エケペディア = 「akb49:」、ウィキペディア日本語版 = 「jawp:」(英語版にリンクすることはないと思うが一応)--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年2月17日 (月) 18:28 (JST)
jawp,akb49,stageで良いのであれば、Names.phpに登録お願いします。--No.name2 (トーク) 2014年2月17日 (月) 20:31 (JST)
jawp,akb49,stage48で登録しました。--48wiki (トーク) 2014年2月18日 (火) 18:23 (JST)
試験的にボット処理を行ないました(特別:投稿記録/No.name)。問題がなければ、残りも処理していきます。--No.name2 (トーク) 2014年2月18日 (火) 19:55 (JST)
お願いします。「他言語版」という見出しは変えられますか?--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年2月18日 (火) 19:58 (JST)
処理完了しました。スペースがアンダースコアに変換されるせいで、スペースを含む旧エケペディアへのリンクが正しくない事に気が付いた……orz。--No.name2 (トーク) 2014年2月20日 (木) 17:23 (JST)

[[ ]]の中をどういじっても%20にはならないので、JavaScriptか何かで修正してあげるしかないみたい?--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年2月20日 (木) 22:08 (JST)

作業自体は完了したので、ヘルプなどに言語間リンクについての説明を掲載したのち、このトピックは削除する予定。--No.name2 (トーク) 2014年3月1日 (土) 21:21 (JST)

WikiaにあるAKB48 Wikiにもリンクできますか? 英語サイトは充実しているのに日本語サイトが……という現状。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年3月30日 (日) 06:22 (JST)

48wikiさんが設定してくだされば、またBotで入力します。これらのサイトの記事も取り込めたらと思いますが、ライセンス的に謎がありそう。よく見たらwikiaもMediaWikiなのか……。--No.name2 (トーク) 2014年3月30日 (日) 21:12 (JST)
接頭辞は単純に「akb48wiki」でいいと思います。また、英語サイトはサイト名の後に(English)と付けたら分かりやすいと思います。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年3月31日 (月) 05:13 (JST)
リンクさせた方がいいのかな? 英語だからな…  'akb48wikia' => 'AKB48 Wiki(English)' 一応設定完了 --48wiki (トーク) 2014年3月31日 (月) 09:21 (JST)
ありがとうございます。stage48にも(English)と付けていただけますか?--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年3月31日 (月) 17:05 (JST)
Botで600ページほどにリンクを放り込みました。付けるならば、(英語)の方が分かりやすくないでしょうか。--No.name2 (トーク) 2014年3月31日 (月) 20:10 (JST)

東京モノレールとタイアップ」など、AKB関連以外のWikipediaへのリンクはどうしましょうか。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年3月6日 (木) 18:25 (JST)

必要性は低いと感じるが、今のところ自由の範囲内? ただし通常リンクと見間違えやすいので、cssで見分けはつけた方が良さそう。--No.name2 (トーク) 2014年3月6日 (木) 20:50 (JST)

JASRACについて

JASRAC許諾、必要ないと思うので許諾期間延長しなくていいですか?これからも歌詞をページに書くということはない??と思えるので。--48wiki (トーク) 2014年2月10日 (月) 13:41 (JST)

必要ないと思う--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年2月11日 (火) 11:11 (JST)
ページビュー数で見ても今のところ需要はなさそう。歌詞とは別に、曲単位でのページを作る予定とかもあったのでしょうか?--No.name2 (トーク) 2014年2月12日 (水) 20:12 (JST)
ちなみに曲のページを作る場合、テンプレート:楽曲情報というテンプレート名がややこしくなります。--No.name2 (トーク) 2014年2月17日 (月) 21:48 (JST)
「シングル情報」「アルバム情報」に分割しますか? それぞれに独自のパラメータも追加できるかもしれないですし。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年2月20日 (木) 22:08 (JST)
共有する部分が多くなるでしょうし作業が倍になってしまうので、最初はパラメータで区分するくらいが良いと思います。独自パラメータというと「収録アルバム」とかでしょうか?--No.name2 (トーク) 2014年2月21日 (金) 18:45 (JST)
と思っていましたが、Wikipediaではシングル・アルバムで分かれていますし、先にシングル情報を楽曲情報から分化させて(ついでにパワーアップして)作成しても良いかもしれない。続きは、テンプレート・トーク:楽曲情報へ。--No.name2 (トーク) 2014年3月27日 (木) 20:50 (JST)
許諾期間はいつまででしょうか? 切れる前に記事削除しないと。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年3月28日 (金) 15:04 (JST)
一応延長させました。削除するところは無いと思う…--48wiki (トーク) 2014年3月29日 (土) 04:39 (JST)
許諾切れたら歌詞は掲載できないので削除しないといけませんよね? 延長したのなら削除しなくてもいいですけど。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年3月29日 (土) 16:37 (JST)

外部リンクの掲載について

芸能活動をしていないメンバーのツイッターURLを貼るべきでしょうか?ツイッターでは原望奈美(記事済)や若林倫香などがアカウントを持っているようですが、あくまでも芸能活動を行っていない「一般人」なので、いざ掲載となると引けてしまうのですが…。基準を設けた方がいいのかなと?--Staygold (トーク) 2014年2月19日 (水) 12:33 (JST)

ヘルプ・トーク:編集方針でもNo.name2さんが仰っていますが、芸能活動を行っていないのであれば書くべきではないと思います。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年2月19日 (水) 18:16 (JST)
ご教授有難うございます。とりあえず、既に掲載されてしまっているアカウントについては、コメントアウト化します(ただ、芸能活動再開となった場合のアカウントを探すのがなんとも…w)。--Staygold (トーク) 2014年2月19日 (水) 22:31 (JST)

議論が分散してしまったので、ヘルプ・トーク:編集方針に集約します。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年3月3日 (月) 21:28 (JST)

大組閣に伴う編集について

編集が複雑になりそうなので、TODOを書いておきます。

  1. メンバーページの冒頭、{{メンバー情報}}の「新グループ」「新チーム」パラメータ(現在のグループ・チームは残す)、略歴→旧グループ・旧チームの置き換えまで完了
  2. 各チームページに新しい節を追加
  3. {{AKB48}}などのページナビゲーション→タブ導入テスト中(利用者:No.name2/sandbox/テンプレート:AKB48
  4. 各グループのメンバー一覧ページ(完了)と全メンバーの一覧
  5. 研究生(昇格者が出た場合)→完了

これくらいでしょうか?--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年2月23日 (日) 10:50 (JST)

ドラフト生の処遇もおそらく発表されるでしょうから、各所属グループへのメンバー追加(ドラフト生自体を異動させることはないと思うが…強行したら、ドラフト会議の意義は…???)を優先し、個別記事については大組閣が関連が落ち着いた段階で作成していった方がいいですね。--Staygold (トーク) 2014年2月23日 (日) 23:32 (JST)
テンプレートの新チーム - HKT48クラス替え分は上書きで良いのでしょうか?--No.name2 (トーク) 2014年2月24日 (月) 22:23 (JST)
そうなりますね。--48wiki (トーク) 2014年2月24日 (月) 22:27 (JST)
いや、マズいと思いますね。中西智代梨谷真理佳が想定外の他グループ完全移籍となっているし、状況が明らかに変わったメンバーも多数いるので、以前のクラス替えの記録は残す必要はあるのではないかと思います(新チーム体制稼働日が過ぎて、中西、谷が卒業メンバーへ移行すれば別でしょうけど…)。
記録を残すのならHKT48九州7県ツアー~可愛い子には旅をさせよ~にサブページを作って対応した方がいいと思う。
メンバー一覧に残したままにすると見にくくなる気がする。--48wiki (トーク) 2014年2月24日 (月) 23:07 (JST)
大組閣体制の前にクラス替え体制での活動期間があると想定して残す、という事ですか?--No.name2 (トーク) 2014年2月24日 (月) 23:09 (JST)
クラス替え活動期間はないと思うので、HKT48九州7県ツアー~可愛い子には旅をさせよ~サブページ対応でOKですね。--Staygold (トーク) 2014年2月24日 (月) 23:45 (JST)
組閣#HKT48があるのでそれで--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年2月25日 (火) 06:19 (JST)

SKE48メンバー一覧が酷いことになってます…(環境依存文字の事やプレビューの件をご存知ではないのでは?)。修正しようとしても編集競合ではじかれてしまった…orz。一時的な保護が必要かと。→一応、修正しました。--Staygold (トーク) 2014年2月24日 (月) 23:45 (JST)

ローマ数字や全角英数などは仕方ないので後から修正すればいいですけど、部分的に加筆して表示が乱れるのは避けてほしいですね。#初めての方へのガイドラインを示すべき?でNo.name2さんが仰っているように、初回投稿時に「ページを保存」ボタンをロックしてプレビューに誘導するような仕組みは導入すべきだと思います。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年2月25日 (火) 06:19 (JST)
暫定で非autoconfirmedなアカウントに対して、投稿ごとに「プレビュー」ボタンを押させるようにしました。ただし、autoconfirmedを取得するまで全部ロックされてしまうので、ロックする条件については要検討(とりあえず、効果があるか見てからでも)。ページナビゲーションは、今編集されるとマズいのであれば、autoconfirmed以上で保護したほうが良いのかな。メンバーページのテンプレートはボット入力もできますが、兼任が増えるだけ・兼任解除などの特殊な移籍についてどのように記述するか難しい。--No.name2 (トーク) 2014年2月25日 (火) 16:56 (JST)
プレビューについては上の#初めての方へのガイドラインを示すべき?に続けましょう。とりあえず兼任関係ないメンバーだけでもBotでやっていただければ物凄く楽になるはず--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年2月25日 (火) 19:31 (JST)
兼任が増えるだけ・兼任解除については対応しました。異動・兼任先の新「チーム」がない場合(松井玲奈→乃木坂46・近野莉菜→JKT48、チーム未発表)については上手くいってないですが……。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年2月27日 (木) 16:19 (JST)→対応しました。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年2月28日 (金) 20:47 (JST)
先に全て入力しておいて問題のページを探すという手もありますが……。移動のないメンバーも新チームを入力しますか?--No.name2 (トーク) 2014年2月25日 (火) 20:05 (JST)
移動のないメンバーも新チームとして入っている方が良いと思うのでお願いします。--48wiki (トーク) 2014年2月26日 (水) 20:38 (JST)

HKT48のメンバーに対してボット処理(特別:投稿記録/No.name)しましたが、クラス替えのデータが既に入力されているので、ほとんど更新されてなかったw。のちほど、残りも処理します。--No.name2 (トーク) 2014年2月26日 (水) 18:59 (JST)

ちょっと待ってください。略歴も追加する必要があるはず--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年2月27日 (木) 15:25 (JST)
略歴も挿入するように変更します。いろいろと複雑なので、先に異動あり兼任なしメンバーについてのみ処理しようかと思います。以前の組閣例では、異動なしについては略歴を記述していませんが、チーム遍歴という意味で記述してはどうでしょうか?--No.name2 (トーク) 2014年2月27日 (木) 19:22 (JST)
確かに異動履歴は載せた方がいいですね。事実、AKB48現役メンバーで一度もチーム異動(研究生や兼任含めて)がないのが高橋みなみ大島優子の2人だけという事実もありますし…w--Staygold (トーク) 2014年2月27日 (木) 20:42 (JST)
残りのボット処理対象は、AKB48・SKE48・NMB48の正規チーム残留組のみとしたい。メンバー情報テンプレートに同じチームを新チームとして入力するのか扱いが不確かなので確認でき次第、略歴と合わせて処理します。--No.name2 (トーク) 2014年2月28日 (金) 19:54 (JST)
メンバー情報には「(同じチーム)へ異動予定」にしますか?「(同じチーム)に残留」でもなんかちょっと変。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年2月28日 (金) 20:47 (JST)
言葉よりも視覚的に前後のチームであるとわかるように「現チーム>新チーム」のようなシンプルな表示をCSSでできたらと思ったが、結構難しい。とりあえず、一致するならタイトルを表示させないという選択肢もあるのかな。--No.name2 (トーク) 2014年2月28日 (金) 22:14 (JST)

処理対象外リスト:鈴木まりや宮澤佐江高城亜樹野澤玲奈指原莉乃多田愛佳村重杏奈田中菜津美朝長美桜宮脇咲良兒玉遥渋谷凪咲小谷里歩横山由依山本彩渡辺美優紀矢倉楓子市川美織山田菜々石田安奈木本花音高柳明音北原里英松井珠理奈大場美奈古畑奈和柏木由紀島田玲奈岩田華怜髙島祐利奈菊地あやか高野祐衣城恵理子野中美郷松井玲奈近野莉菜

メンバーページの編集を完了しました。抜けがあるかもしれないので確認お願いします。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年3月5日 (水) 18:23 (JST)

大組閣発表後の卒業を発表したメンバー(野中美郷島田玲奈)については、卒業日発表まで「メンバー一覧」の新チームは「卒」でなく、「大組閣発表時点のチーム」にしましょうか。可能性は低いでしょうが、大組閣体制稼働後の卒業(一時的にでも新体制のチームに所属する)も考えられますので…(ただ、そうなると組閣対象外の佐藤亜美菜が新体制稼働後の卒業になる可能性があり、矛盾が出てしまうかもしれないが…考えすぎか?)。早く、新体制稼働日を発表してもらいたいものですw。--Staygold (トーク) 2014年3月2日 (日) 10:57 (JST)

そうですね。それからメンバーページの新チーム欄も卒業時点で削除していく事を忘れないように、ここに覚え書きしておきます。--No.name2 (トーク) 2014年3月2日 (日) 20:56 (JST)
千秋楽、初日が決定し、野中美郷が新体制の陣営に含まれない以上、卒業時期未定ではありますが、新チームを「卒」へ変更しました(何かあれば修正すればよいので)。--Staygold (トーク) 2014年4月8日 (火) 03:17 (JST)
そういえば、新チーム欄への入力を(現)チーム欄へ移し替えるタイミングはどうすればよいのだろうか。--No.name2 (トーク) 2014年4月8日 (火) 19:34 (JST)
タイミングとしては、「当該グループの全・旧チーム千秋楽を迎えた時点」か「全・新チーム初日を迎えた時点」のどちらかになると思いますが、「全・新チーム初日」だと作業が逼迫しそうな悪寒がするので、「全・旧チーム千秋楽」の段階でも問題ないかもしれません。あと、片山陽加は新体制に入れることを忘れずに…。--Staygold (トーク) 2014年4月16日 (水) 00:15 (JST)
4月17日の段階でNMB48の旧体制が千秋楽となるので、千秋楽を迎えたグループだけでも順次、新体制の表記に変更していって問題ないでしょうか?NMB48メンバー一覧辺りは書き換えてもいいと思いますが…もちろん、「新体制移行の表記である」旨は付記していくつもりです。--Staygold (トーク) 2014年4月17日 (木) 15:18 (JST)
問題ないと思います。メンバー一覧は並べ替えが大変だ……。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年4月17日 (木) 17:51 (JST)

ありがとうございます。近野莉菜のブログ[1]では、もう今日(4月17日)からJKT48の所属と明言してますね(公式はまだAKB48のままだが)。つまりは旧体制チーム千秋楽の翌日は新体制チーム異動、というソースになるので、千秋楽を迎えたチームから個別記事も、大組閣体制へ記述変更に入ってもいいかと思いますね(ただ、大変だ……汗)。--Staygold (トーク) 2014年4月17日 (木) 18:41 (JST)

と思いきや、湯浅洋がぐぐたすで新たなソースを出してきました[2]。このことから、昇格対象の研究生は新公演が始まるまでは「研究生」という公式見解みたいですが…(茅野しのぶの博多での下記発言と全く矛盾)。いったい、正式な昇格日はいつなんだろうか?軽く混乱中。(相変わらず、髭の文章表現は舌足らずだし…どうでもいいがw)--Staygold (トーク) 2014年4月17日 (木) 19:37 (JST)
時間のかかる作業でしょうし、もう作業できるタイミングで処理してしまっても良いのではないでしょうか。--No.name2 (トーク) 2014年4月17日 (木) 20:45 (JST)

NMB48すべての旧チームの千秋楽が終了したので、NMB48メンバー一覧を、大組閣体制後のものと差し替えました。大組閣体制後へ差し替えの要点として、

  • 移籍者は、移籍前チームの千秋楽翌日を移籍日とする
  • 兼任者は、組閣前旧チームの千秋楽翌日を兼任開始日とする(空白期間を作らない)
  • 新体制に加わらない卒業メンバー(他グループも含めた対象者:菊地あやか大島優子佐藤亜美菜野中美郷出口陽松本梨奈井口栞里金子栞鬼頭桃菜折戸愛彩小林莉加子)は、研究生の後ろに整序(卒業後は直ちに卒業メンバーの項へ移動)
  • 現役メンバーの備考欄には「役職」「兼任」「異動」「卒業予定日」の情報とする(兼任・移籍者が圧倒的に増えるため、48グループ以外の来歴や家族関係などの情報は個人記事へ記載する)

という形で作表しております。もし、改善点などあれば、問題ない範囲で変更頂ければと思います。--Staygold (トーク) 2014年4月18日 (金) 00:22 (JST)

早急の対応ありがとうございます。僕自身も各グループの「選抜メンバーの一覧」を大組閣に伴う配列変更を随時更新していきますので、よろしくお願い致します。--OKD48 (トーク) 2014年4月18日 (金) 00:32 (JST)
メンバー一覧の変更に合わせて、各メンバーページのテンプレートの情報と冒頭文の入れ替えを行なっていきます。テンプレートの情報からカテゴリが生成されるので、しばらくカテゴリが荒れます。--No.name2 (トーク) 2014年4月19日 (土) 09:33 (JST)
AKB48とその兼任メンバー以外を処理しました。卒業予定のメンバーをどう書こうか……。--No.name2 (トーク) 2014年4月22日 (火) 22:26 (JST)
全メンバーの処理が完了しました。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年4月24日 (木) 21:31 (JST)

大組閣(以降)にて昇格となったメンバーの昇格時期ですが、茅野しのぶが九州ツアー・博多夜公演での昇格発表において、「来週から始まる国立競技場ライブで正規メンバーとして出てもらう」との発言があった模様です。このことから、大組閣による昇格メンバーも発表当日を昇格日としたいと思いますが(正式にリリースがあれば訂正すればいいかと)。--Staygold (トーク) 2014年3月21日 (金) 21:45 (JST)

千秋楽の日程が決定し、新体制まで日がそれほどないので…総選挙立候補者のプロフィールでも昇格日の記載がない様ですが、先日のSSAコンサートでも新体制でのお披露目があったように、新体制と旧体制が併存している状況の様ですね。それならば、昇格発表日を基準としたいと思いますが、いかがでしょうか?--Staygold (トーク) 2014年4月7日 (月) 21:40 (JST)
メンバー一覧の昇格日という意味なら、発表日で妥当かと思います。もともとソートして見るためにあるようなもの?なので、厳密である事を期待していない感。--No.name2 (トーク) 2014年4月7日 (月) 22:18 (JST)
ご教授、ありがとうございます。一覧表については大組閣昇格対象者は発表日の日付を、また、それ以外の新体制による組閣対象者(HKT48のクラス替えも含む)については(昇格発表)を記載しておきました(別にソースが判明すれば変更の可能性あり)。--Staygold (トーク) 2014年4月8日 (火) 03:17 (JST)

新体制稼働日も決まり、また新たな問題が…(どうでもいい気がするけど)。新体制稼働後の卒業が確定した大島優子佐藤亜美菜野中美郷もなりそうな気が…)のチーム表記をどうしましょうか。「チーム無所属」(笑)にでもします(形式的には新体制ではどのチームも属さない「無所属」状態になるので)?--Staygold (トーク) 2014年4月8日 (火) 23:52 (JST)

「卒」で問題ないですね。失礼しました。--Staygold (トーク) 2014年4月18日 (金) 00:22 (JST)

編集者の皆様、連日の大組閣体制関連の更新ご苦労様です。本日、AKB48の新体制版の公式プロフィール(といっても、並べ替えただけのやっつけ仕事)がアップされましたが、大島優子がチームKの扱いになっているみたいですw。また、卒業公演を終えている佐藤亜美菜菊地あやか野中美郷はプロフィールから除外されている模様です。佐藤亜美菜、菊地、野中については「9月23日の握手会に参加する」事実があるので、公式的な見解(出すと思わないが)が出るまでは「無所属」で問題ないと思いますが、大島については念のため、チームKに変更しますか?--Staygold (トーク) 2014年4月24日 (木) 22:05 (JST)

22時35分時点で再確認したところ、大島優子のみ「卒業予定」に移動しましたので、このままで問題ありません。お騒がせいたしました(運営も気づいたのか…w?)--Staygold (トーク) 2014年4月24日 (木) 22:39 (JST)

佐藤亜美菜菊地あやか野中美郷の卒業日について

野中美郷が2014年5月31日限りでプロダクション尾木との契約終了[3]が発表されましたが、そうなると、卒業公演が完了し、AKB48の公式プロフにも加わっていない野中、菊地あやか佐藤亜美菜については、AKB48卒業メンバー一覧へ移動したほうがいいのでしょうか?やはり、卒業公演日を卒業日とし、握手会消化までの期間は「残務処理」的な期間と捉えていいのか…???--Staygold (トーク) 2014年5月8日 (木) 20:48 (JST)

なんとなく卒業日で通じていますが、最終活動日という意味で記述されているのでは? ページナビゲーションと卒業メンバー一覧では、探し出しやすいように卒業者にリストしても良いのではないでしょうか。--No.name2 (トーク) 2014年5月8日 (木) 21:16 (JST)
現役メンと卒業生の両方にリストアップするという意味でしょうか?--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年5月8日 (木) 22:01 (JST)
卒業生のみでいいのではないでしょうか?それにしても、卒業公演後の握手会参加が増えていることで、今後も同様のケースが想定される訳ですが…やはり、「卒業日」の表記よりも「最終活動日」もしくは「最終在籍日」と変えた方がいいかもしれないですね。事務所からも離脱する野中は今更(最終活動日までの間)、AKSへ戻ることもないと思うので…やはり、卒業メンバー扱いの方がいいのか…(そういうところをきちんとさせないAKB48はアバウトというのか…w)--Staygold (トーク) 2014年5月8日 (木) 22:05 (JST)
モバイルサイトの公式プロフにはその3人も卒業予定として載っています。--No.name3 (トーク) 2014年5月8日 (木) 22:30 (JST)

省略されたグループ名について

今まではメンバーページの略歴や加入期の記述ではグループ名を暗黙の了解として省略して記述していましたが、完全移籍や兼任メンバーが相当数に増えた事で、記述にもグループを記載していった方が良いのかしら。--No.name2 (トーク) 2014年3月1日 (土) 21:39 (JST)

完全移籍が生まれたとなるとそれが必要かもですね。それも含めて、「略歴」節は統一基準での編集が必要だと思いますが・・・。--シュウ (トーク) 2014年3月1日 (土) 22:51 (JST)
HKT48の一部メンバーでカップリングの選抜など細かくなりすぎている点や選抜CDの発売日と選抜メンバーが発表された日が混在している点などは、気になるので調整していきたいが、いきなり削るのも気がひけるというモヤモヤ感。--No.name2 (トーク) 2014年3月2日 (日) 20:56 (JST)

SKE48チームS」、「SKE48 チームS」、「SKE48チームS」のどれかに統一することになりそうだが、どれがいいでしょうか?--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年3月3日 (月) 18:03 (JST)

以下ヘルプ・トーク:表記ガイド‎で議論します。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年3月25日 (火) 06:18 (JST)

各メンバーのチーム変遷表

組閣、大組閣が続いたため、各メンバーのチーム変遷が一目でわかるような表が欲しいと思ったのは、小生だけでしょうか…?--Staygold (トーク) 2014年4月10日 (木) 07:52 (JST)

それぞれのメンバーページに、という事でしょうか?--No.name2 (トーク) 2014年4月12日 (土) 18:57 (JST)
初期 初代チームB
組閣祭り 柏木チームB
東京ドーム組閣 篠田チームA
大組閣 倉持チームB
こんな感じでしょうか? グループごとにテンプレ作成でいけそう(峯岸みなみのような事例はどうするか……)--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年4月13日 (日) 15:37 (JST)
有難うございます。見易くていいかと思います。峯岸の様に途中でチームが変わったり、新チームが結成される例もあるし、兼任という問題もありますが…(兼任者はそれぞれのグループ、二つ貼ることになるのか…?)--Staygold (トーク) 2014年4月13日 (日) 16:36 (JST)
メンバー情報テンプレートに表示するならば、別のテンプレートを用意するのではなく、テンプレート本体に統合していただきたい。テンプレート:総選挙レベルでも、ボットによる解析処理が複雑になるので。--No.name2 (トーク) 2014年4月13日 (日) 19:00 (JST)
「略歴」節での表示を考えていたのですが、いかがでしょうか?--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年4月13日 (日) 19:30 (JST)
それだと更に複雑に…
縦だとモバイルビューにするとかなり場所を取るので横にしたいと思うけど分かりにくい…
初代チームB >柏木チームB > 篠田チームA > 倉持チームB
「『→』の表記では、いつ昇格・移籍したのかわからない」(テンプレート・トーク:メンバー情報より)ということなので、表形式で提案させていただきました。モバイルビューでは非表示とか……(そもそも「チーム移動は略歴にも記載がある」のでメンバー情報のチーム欄を現チームだけにしたという経緯があり……)--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年4月15日 (火) 18:07 (JST)

脚注について

Wikipediaのように「^ a b c d ...」という表示に変えられますか? 「↑ 10.01 10.02 10.03 ...」って結構長い。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年3月3日 (月) 19:05 (JST)

Wikipediaのようにしました mw:Extension:Cite/Cite.php#Set references to use ^ and letters like Wikipedia--48wiki (トーク) 2014年3月4日 (火) 09:00 (JST) リンク修正--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年3月4日 (火) 12:12 (JST)
↑ も ^ に変えていただければ--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年3月4日 (火) 12:12 (JST)

英数字の取り扱いについて

新規の編集者の方も増えているので、定義付けをしておいた方がいいかと思います。編集に際しては「英数字は半角」を基本としたいのですが、全角が混在していた場合の不都合な点は何かあるでしょうか?リスクがわかっていれば、全角→半角へ修正する名分ができるのですが…。--Staygold (トーク) 2014年3月19日 (水) 15:09 (JST)

特に理由はないが、半角に統一していった方が良いと思います。多少ボット処理がやりやすくなるかな(タグの無いただの文字列に処理かけるのは誤爆もありそうで避けたい類であるが)。--No.name2 (トーク) 2014年3月19日 (水) 19:20 (JST)

グループページの分離・共通ページ化について

トーク:メインページにて、姉妹グループの記事にある「歴史」節・「ディスコグラフィー」節などの分離と「コンサート」節などの共通ページ化が提案されています。過去に各ページの節を統一した経緯がありますが(過去ログ)、どうしますか? 一応私の案はこんな感じです。

グループページに残す項目

  • 概要
  • 歴史
  • 劇場(残すかどうかは微妙?)
  • 運営スタッフ
  • (脚注・出典)
  • (外部リンク)

共通ページに統合する項目

--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年3月28日 (金) 14:58 (JST)

最近再び全く編集・議論に参加できず申し訳ありません。20日以降徐々に復帰させていただければと思います。
さて本題ですが、今のところ特に異存はないです。というか、上の過去ログのところで自分がコンサートページを残すべきと書いていたことをすっかり忘れていた・・・。現在の、「AKB48グループ」のコンサートなのか「AKB48」のコンサートなのかよくわからない現状では、AKB48のページにのみ「AKB48グループ」のコンサートがあるのとかが違和感あるので、統合するのもいいと思います。過去ログでも言われていますが、現状では主観的というかどうでもいい情報(つまり読み物としては価値がある情報)が少なく、それが書きづらい状況でもある気がします。とはいえそういった情報や記事を増やせるページも限られる(用語ページなど)と思うので、このページ再編がちょっとしたきっかけになればと思います。--シュウ (トーク) 2014年4月11日 (金) 09:02 (JST)
SKEハウスなど姉妹グループのみで用いる用語もありますが、現状の記事では絶対的な量が少ないので、用語については統合に賛成。ただ、コンサートについて、「AKB48のコンサート」以外は各グループ単体で行われている(他グループの出演はほぼ皆無)現状なのでその点は留意が必要かと。--Staygold (トーク) 2014年4月11日 (金) 11:33 (JST)
用語は統合でも良いと思います。ただし用語ページについては、気楽に短い文を掲載できる反面、簡潔に短くしようという気持ちが働いて記事が成長しなくなってしまうのが心配です(ユニットも状況的に近い)。エケペディアとしては、これらを個々の情報量の少ないページ(スタブ)として作成する事を認めないのでしょうか?--No.name2 (トーク) 2014年4月12日 (土) 19:21 (JST)
「データの羅列にならないよう、 モコ族とかグイグイ選抜とか、せめてメロンパン同盟のページが作れるくらいのユルさ(ネタ・不確定な情報に対する寛容さ)はあってほしい。」というお考えですね(過去ログ)。スタブテンプレがあれば……--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年4月13日 (日) 15:37 (JST)

テンプレートを表示 について

Wikipediaのバラエティ番組やドラマのテンプレートは右下にある「テンプレートを表示」から「Template:基礎情報 テレビ番組」へ移動できます。

エケペディアでも同じようなことを「テンプレート:シングル情報」や「テンプレート:楽曲情報」などでできないでしょうか?--Zetagundam (トーク) 2014年4月1日 (火) 16:32 (JST)

ベースとなっているテンプレート:情報ボックスに、リンクを貼る機能を付けました。なお、テンプレート:シングル情報は、まだ完全でないので(パラメータ名・仕様の変更があるかもしれない)ので移行は慎重にお願いします。--No.name2 (トーク) 2014年4月1日 (火) 21:39 (JST)

ありがとうございました。移行の件は了解しました。

「テンプレート:楽曲情報」で「テンプレートを表示」を表示させる場合は、「| name = 楽曲情報」を追加すればよいのでしょうか?

あと、グループのシングル曲は「テンプレート:楽曲情報」ではなく、「テンプレート:シングル情報」を使用するということでよろしいのでしょうか?--Zetagundam (トーク) 2014年4月1日 (火) 22:13 (JST)

name = の指定で表示できます(wikipediaに合わせたつもり)。後から変更に対して手作業で対応できる範囲・量であれば、シングル情報を今から使用しても良いと思います。今までの楽曲情報で作成した場合でも、将来Bot処理で移行できます。--No.name2 (トーク) 2014年4月1日 (火) 22:51 (JST)

了解しました。--Zetagundam (トーク) 2014年4月1日 (火) 23:02 (JST)

利用者向けにはあると便利ですけど、閲覧者向けには必要ないのでは? 通常は非表示にしておいて、ログインで表示されるようにしてもいいと思います。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年4月13日 (日) 15:37 (JST)

出典の明記について

乃木坂46の個人記事では、出典が不明となっているものが多いようです(もともと、ノギペディアから移植していただいているので、あまり厳しいことは言えないのですが…w)。そこで、

この項目では加筆、訂正などをして下さる協力者を求めています。
記事の編集には、誰でも参加できます
この項目は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。

を各記事内に埋め込んで、執筆を促したいと思うのですが…(あまり、硬い事は言いたくないのですが、「出典を明記」というのが編集方針に執筆されているので、合わせることができれば)。--Staygold (トーク) 2014年4月2日 (水) 21:14 (JST)

WRITERWANTEDを貼りすぎているというか剥がす基準もないので、MSG_SOURCEだけで良いと思います。実際のところ、WRITERWANTEDを編集に役立てている利用者の方はいらっしゃるのでしょうか?--No.name2 (トーク) 2014年4月2日 (水) 22:17 (JST)
了解です。乃木坂に関しては順次、目を通したいと思います。まあ、WRITERWANTEDは実質、どのページにおいても言えるじゃないかと思ったりして…w。--Staygold (トーク) 2014年4月2日 (水) 22:26 (JST)

AKB48チーム8発足について

メンバーが発表されました[4]が、ひとまず、チーム8のページとAKB48メンバー一覧へのメンバー一覧掲載は必要ですよね…(第6回総選挙にも立候補可能というカヲス過ぎる展開になりましたし…w)。あと、問題はチームカラーでしょうか。今のところ公式にはアップされていないので、公式待ちですかね。--Staygold (トーク) 2014年4月3日 (木) 15:26 (JST)

メンバーの苗字表記について

主にシングルの選抜メンバーに関しての寸評やコンサートなどでの歌唱メンバーの表記で使うと思いますが、編集者の皆さんはどの表記がいいと思いますか?

例えば、

  1. 岡田彩花岡田奈々(いずれもAKB48チーム4)の場合は、同チームに同姓が2人いるので「岡田彩」、「岡田奈」と表記するのが一般的です。
  2. 前田亜美(AKB48チームK)、前田美月(AKB48チーム4)の場合は、所属グループは同じだが、チームは違うパターンで、項目によっては「前田」のみの表記が見られます。
  3. 石田晴香(AKB48チームB)、石田安奈SKE48チームS)の場合は、所属グループ、チームいずれも違うパターン。姉妹グループのみでの活動であれば問題ないかもしれませんが、AKB48の場合だと48グループ全体でシングルやコンサートに参加したりと表記を考える必要があります(実際この2人は「僕だけのvalue」(「Beginner」収録)で共演している)。

僕個人としては同姓がいれば名前の一部まで表記するのが理想的です。編集者の皆さんも聞きたいので答えられる範囲で結構ですので、意見をよろしくお願い致します。--OKD48 (トーク) 2014年4月7日 (月) 21:04 (JST)

同一姓がいれば、フルネームで記載するべきかと思います。記事最初の記述ではリンクを張る(ことが多い)のでフルネーム記載となるはずですが、「同時期に在籍している同姓がいて区別する必要がある記事」場合は、一部ではなくフルネームにした方がわかりやすいでしょう。特に名前が平仮名や片仮名のメンバー、高橋みなみを「高橋み」、佐藤すみれを「佐藤す」で記載するのは、私としては抵抗がありますし、それぞれ別グループではあるが、山田菜々山田菜々美の様な事例も出てきましたので。まあ、区別がつけばいいんでしょうけど…w--Staygold (トーク) 2014年4月7日 (月) 21:34 (JST)
過去にセットリストで名字による短縮表記も使えればと考えた事もありましたが、短縮表記にすると瞬時に正式なメンバー名を判断するのに多少の間を要する事と、他チームに詳しくない閲覧者にとって同姓の存在に気付かない可能性がある事などから完全表記が好ましいのではないかと思います。同じ文章内で何度も登場する場合などは、二度目以降の表記を省略しても問題になりにくいかもしれません。ちなみに公式や外では短縮表記が慣例となっている為、セトリ収集の展開作業が面倒な上、2人目を名前で記述するなどの変則例もありスクリプトによる機械処理も難しくストレス溜りまくります。--No.name2 (トーク) 2014年4月7日 (月) 21:59 (JST)
Staygoldさん、No.name2さん、お忙しい中ご意見ありがとうございます。やはり「完全表記」の意見が多かったので、選抜メンバーの寸評を書く際は「完全表記」でやらさせて頂く方向で行きます。AKB48限定ですが、シングルやコンサートは48グループ全体で参加するケースが多いので、例え違うグループ、チームに在籍していても、48グループ内に2人以上同姓がいたら「完全表記」にした方がいいかなと思います。補足ですが、「山田」だと、AKB48山田菜々美SKE48山田みずほ山田澪花山田樹奈NMB48山田菜々HKT48山田麻莉奈の表記はどういう表記が好ましいのか? SKE48では複数いますが、他のグループはそれぞれ1人ずつ。AKB48のシングルやコンサートは48グループ全体で参加するケースがほとんどですので、そこら辺が厄介ですよね……。--OKD48 (トーク) 2014年4月8日 (火) 22:23 (JST)
イベントに同時参加しているなら「完全表記」の方がベストですね(同じグループで複数人同一姓がいる場合は、特に区別をつける意味もある)。ただ、No.name2氏が仰られているように、記事に複数回登場する様ならば短縮表記もありかと思います。文章スタイルによってはくどくなってしまうこともあるので。スタイルに合わせて、判別がつけれる程度でいいかと思いますね。--Staygold (トーク) 2014年4月8日 (火) 22:49 (JST)
セットリストなどの表・リスト内では全員毎回完全表記が好ましいと思います。歴代メンバー数が700人を超えたことですし、「瞬時に正式なメンバー名を判断するのに多少の間を要する」のは同姓がいなくても言えることなので。一方、オーディションの概説などある程度人数が限られてくる場合は、苗字だけでもいいのではないかと思います。(例えば、AKB48 3期生に「渡辺」は1人しかおらず、渡辺麻友以外のメンバーと混同する可能性が低いので、地の文では苗字だけでも差し支えないかと。もちろん、SKE48 1期生の「松井」(松井珠理奈松井玲奈)などは別です。)--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年4月13日 (日) 15:37 (JST)

出演番組について

記事修正で気づいたのですが、雑誌なども「出演番組」の枠に当てはまるのでしょうか。Wikipedia:篠田麻里子を例にとると、「主な出演」(テレビなでのメディア出演、映画、単発的な雑誌掲載や連載)、「販売作品」(写真集、DVDなど)となってるみたいですね。あと、掲載された番組や雑誌すべてを記載するのも記事量が多くなり、個人伝記などに目が行き届かなくなると思うので、何かしら掲載基準を設けてはどうかと(Wikipediaの個人記事にリンクされているメンバーはそれで代替ができるので)。--Staygold (トーク) 2014年4月14日 (月) 18:12 (JST)

出演番組ではないですね……出演作品か出演媒体でしょうか。出演情報も有益な情報ではあるので、長くなり過ぎた場合は記事を分割すれば良いのではないでしょうか。ただし、ぐぐたす記事を出演とするのはどうなのでしょうか(記載するとして、これらは記事への直リンクとなっているので出典・注釈欄を使用するより、テキストをそのままリンク化するのが良いでしょう)。--No.name2 (トーク) 2014年4月16日 (水) 23:02 (JST)

時刻関連の不具合

なぜか最近の更新や署名などがCST(中国標準時 UTC+8:00)になっていて、日本時間の1時間前を指しています。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年4月26日 (土) 09:33 (JST)

これに関連するかどうかわかりませんが、文字間に妙なスペースができてしまったり、メモ帳経由からの貼り付けがうまくいかない(改行が反映されない)のは、不具合なのでしょうか?個人設定も見ているのですが、思い当たる節がない…今まで正常だったのに…?(時刻もやはりCST…)--Staygold (トーク) 2014年4月26日 (土) 11:56 (JST)
とりあえず、JSTで署名できるように{{SIGN-JST}}を作成しました。subst:展開することで使用できます。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年4月26日 (土) 12:03 (JST)
デフォルトのタイムゾーンの設定間違えましたごめんなさい。修正済みです。
jawp:wikipedia:改行時の注意点--48wiki (トーク) 2014年4月26日 (土) 18:31 (JST)
ご教授、有難うございます。--Staygold (トーク) 2014年4月26日 (土) 18:38 (JST)
修正ありがとうございます。とりあえずCSTで投稿された署名は上のを含めてJSTに直しておきました。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年4月26日 (土) 18:45 (JST)

サブページについて

「テンプレート:」名前空間でも有効にしてください(全部有効でいいと思います)--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年4月27日 (日) 11:32 (JST)

Edittoolsについて

編集エリアの下から定型文を追加できるようにしてみたのですが、いかがでしょうか?--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年4月28日 (月) 17:44 (JST)

編集方針の長い表示のおかげで使いづらい位置にありますが便利だと思います。複雑な定型文を挿入できないのが機能的に物足りないですが。--No.name2 (トーク) 2014年5月5日 (月) 20:01 (JST)
WikiEditorを拡張するMediaWiki:Gadget-StyleGuide.jsを作成しました。Edittoolsのコードを参考に、記述ガイドからも定型文を放り込めるようにしています。--No.name2 (トーク) 2014年5月6日 (火) 16:58 (JST)
仮にデフォルトにしたとして、記述ガイドの存在に気付く人が何人いて、そのうち定型文を放り込めることに気付く人が何人いるのか……?
セットリストだけでなく主要なテンプレート(メンバー情報など)やEdittoolsに追加してみたグループ名も挿入できたら(少なくとも私には)使いやすそうですけど。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年5月8日 (木) 19:48 (JST)
どちらかと言えば、初心者向けより編集に慣れてきた人向けのチートシートという位置付けで、意味のわかる人に使っていただければ。--No.name2 (トーク) 2014年5月8日 (木) 21:16 (JST)