エケペディア:編集議論

提供:エケペディア
ナビゲーションに移動 検索に移動
他の議論ページ
過去ログ

このページは、エケペディアでの編集について質問や提案、議論、意見交換を行う場所です。

新しい議論を始めるには、新しい節を作成してください。

現在の課題

  1. 用語ページのアップデート(特に「坂道シリーズ」関連)
  2. 公演名の表記問題(→「ヘルプ・トーク:記事名の付け方」)
  3. 出典の表記問題(→「ヘルプ・トーク:出典の書き方」)
  4. メンバーページの参加曲(とくに公演曲)を埋める
  5. セットリスト表記の改善・統一(→「ヘルプ・トーク:コンサートページのスタイル」)

外部リンク

不具合報告

昨日の夜あたりから

  1. ソースを編集」のタブが出なくなってしまったこと
  2. テンプレート:楽曲情報のウィジェット YouTube でのエラー(YouTubeリンクが表示されない)
  3. ファイルをアップロードが不可能になってしまった

以上の3点の不具合が発生していますが、他のユーザー様はどうかわかりませんが、僕自身MediaWiki関連はあまり詳しくないので、対処法が分かる方がいらっしゃれば宜しくお願い致します。--OKD48 (トーク) 2019年1月26日 (土) 21:25 (JST)

  1. ソースを編集」→VisualEditorを削除したため「編集」で「ソースを編集」になります
  2. ウィジェット エラー →パーミッションの設定ミスで修正済みです
  3. アップロードが不可能→パーミッションの設定ミスで修正済みです

2019年1月24日11時頃に行ったサーバを移行&MediaWiki1.31にアップデートでのミスです ご迷惑おかけしました。 --48wiki (トーク) 2019年1月27日 (日) 02:07 (JST)

2.ウィジェット エラー、3.アップロードが不可能に関しては解決済みです。迅速な対応ありがとうございます。1.「ソースを編集」ですが、そちらに関しては変わっていないみたいですが、他に対処法があればありがたいです。--OKD48 (トーク) 2019年1月27日 (日) 06:29 (JST)

モバイルビューで見たらYouTubeがないです。--Zetagundam (トーク) 2019年1月28日 (月) 06:26 (JST)

とりあえず「".navbox"削除して」表示させるようにしました [1]

BrightCove 埋め込み

できるかわからないので、あれですが、欅坂46『[[黒い羊]]』PVが従来の Youtube ではなく、BrighCove 経由になりました。48pedia で使っている、mediaWiki では BrightCove 対応しているように思われますが、48pedia の場合はいかがなってますでしょう。。。?(埋め込み可?対応は大変?)--Motodai (トーク) 2019年2月1日 (金) 12:53 (JST)

自己レス、BrightCove の埋め込みは、mediaWiki ではしてない(出来ない)らしい。。。--Motodai (トーク) 2019年2月1日 (金) 13:06 (JST)

AKB48の劇場公演#チームのメンバー構成に関してについて

この節はほぼ利用者: MMMさんが投稿されたもの、僕の個人意見ですが、ちょっと独自研究のものじゃない?修正や削除(まだは利用者ページへ移す)は必要だと思います。--Softyu (トーク) 2019年2月4日 (月) 01:15 (JST)

一部、小生も編集に関わっているので改めて再確認しました。投稿者の事実に基づいた記述は尊重すべきところはありますが、「AKB48の劇場公演#第8回選抜総選挙以降」以降の記述が気になりました。「自身を含め入選上位陣は劇場公演に出演する機会が少ないのが気になるところである。」や「また『M.T.に捧ぐ』は再構成すべきであろう。」「チーム8解散に近い状況ともとれるが、16期生やドラフト生のみで補充するのは無理であり、チーム4を休止させるか、こちらを取るかの厳しい判断であったように思われる。」という辺りの記述に関しては、投稿者の主観的な表現(感想文?)というか「独自研究色」が強く感じられてしまいますね…。小生もエースの記事で若干そのような表現をしてしまうきらいもあるので、こういうところは出典を加えた評にした方がいいかと思います(ただ、手直しについてはなかなか小生も余裕がなくなっているので…)。--Staygold (トーク) 2019年2月4日 (月) 14:09 (JST)

不具合報告2

記事の表示が崩れているのを見かけます。 例えば

  • グループやチームを分けるのに色をつけますが

その色が全く表示されない。

  • 各グループのプロフィール画像をまとめたページで

写真が縦一列に表示されてしまう。

  • メンバーのページの表示が

顔写真から冒頭文までの部分(公式ニックネーム・出身地などのプロフィール 、選抜総選挙の結果、じゃんけん大会の結果が表示される部分)が 縦一列に表示されてしまう。 など

こちらのパソコンの設定が問題なのか (設定をいじったりはしていないんですが) 何が原因なのかわかりません。

詳しい方、教えていただけるとありがたいです。--やる気man-man (トーク) 2019年2月10日 (日) 12:06 (JST)

CSSが正常に読み込まれていないと思われます、Ctrl + F5 で強制リロードできるので試してみてください。--48wiki (トーク) 2019年2月10日 (日) 13:12 (JST)

正常に表示されました。ありがとうございます。--やる気man-man (トーク) 2019年2月10日 (日) 13:55 (JST)

(対処しました)けやき坂46の画像の掲載箇所

・けやき坂46時代のプロフィール画像アートワークディスコグラフィー走り出す瞬間)の掲載箇所について、方法としては3通りあると思ってます。どれを採用するか合議したく、よろしくお願いします。

1. 日向坂46のページにまとめる。○けやき坂46〜日向坂46の関連画像をまとめて見やすい。×長濱ねるの扱いが煩雑
2. 独立してけやき坂46のプロフ画像ページ等を作成してそちらに掲載。○長濱ねる、日向坂メンバーとも整理しやすい×欅坂と一緒の時に作成しなかったのに今更「けやき坂46」のページを作る?という議論になるかと
3. 欅坂46のページにまとめる。○長濱ねるはまとまる。×日向坂メンバー&作品の扱いは煩雑になる。特にアルバムデビュー作である「走り出す瞬間」ジャケだけを欅坂のページに掲載するのは違和感(漢字欅2軍からの妹分に扱いが変化した時点で、本来は分けるべきであったかもしれない)(少し加筆--Motodai (トーク) 2019年2月13日 (水) 07:05 (JST))
現状は日向坂メンバーは1,長濱ねるは3のいいとこ取りをしてる形です。個人的には1(もしくは現状のいいとこ取り)がよいと思っていますが、皆さんの多数のご意見をお聞きしたくよろしくお願いします。--Motodai (トーク) 2019年2月12日 (火) 22:46 (JST)
3、欅坂とけやき坂は別々のセッションで、日向坂46のページには冒頭でリンク誘導(欅坂のページのけやき坂セッションに)。--Ryusakura (トーク) 2019年2月12日 (火) 23:00 (JST)
残念ながらRyusakuraさんが編集から手を引かれたようですので(他の方の意見もないことから)、一旦現状の仕切り(長濱ねる以外はすべて日向坂に、長濱ねるは欅坂に)でクローズとさせてください。なお、彼が復帰されるようでしたら再開するに異存はありません。--Motodai (トーク) 2019年3月25日 (月) 22:39 (JST)
事後報告となりますが、Ryusakuraさんの案のとおり、長濱ねるの「けやき坂46」に在籍していた当時の画像は、日向坂46プロフ画像に移設しました。日向坂46設立当初は、坂道シリーズで複数グループを移動したメンバーは長濱しかいませんでしたが、厳密にはグループではないですが坂道研修生のように複数グループを経験したメンバーが14人出てきましたので、長濱のプロフ画像についても同じように合わせました。--Motodai (トーク) 2020年8月9日 (日) 00:15 (JST)

トーク:坂道シリーズでの意見を募ります。

先日、坂道シリーズで編集を行いましたが、「Wikipediaからのコピペ」を理由に差し戻しをされました。この件についてトークを開始したのですが、差し戻しした利用者は中国人のようで(利用者ページより。日本語はほとんどダメの記述も。)、返信内容に理解に苦しんでおります(私が参加して2ヶ月という短い期間のせいかもしれませんが)。他の利用者の参加を呼びかけしたいと思います。(その利用者とは、以前にも卒業で編集合戦になりかけており、どう対応していいかわかりません。)私の編集内容はコピペではないと考えております。また、この議論は編集内容に関する議論をメインにしており、「不要」か「不要でない(あってもいい)」かについては、最終判断でお願いします。--MSKTHT (トーク) 2019年2月13日 (水) 21:26 (JST)

現役メンバー満年齢一覧(AKB48グループ、坂道シリーズ共通)の表について

これらの表は、その年での満年齢(つまり12月31日現在)で書かれていますが、年度(3月31日)、または学年の切り替わり(4月1日)での満年齢での表示は可能なのでしょうか?

メンバーの多くは学生(大学・短大生、高校生、中学生)を占めると思われます。このため、学年毎に表示を変更した方がいいと思うのです。その理由として、労働基準法や少年法などが関連する為です。現行では、「3月31日時点での中学の学年生(例として3月15日に中学の卒業式を迎えた人物も該当)は午後9時(都道府県によっては午後8時)以降」、「同様に高校の学年生は午後10時(都道府県によっては午後9時)以降」の勤務が禁じられています。この基準を元に表記を変更した方がいいのではないかと考えています。

  • 最近の例としては、2017年12月31日生放送の「NHK紅白歌合戦」での乃木坂46伊藤理々杏(当時中学3年生)と岩本蓮加(当時中学2年生)、さらに昨年12月31日生放送の「紅白歌合戦」での岩本蓮加(現在中学3年生)が該当します(いずれのパフォーマンスも午後9時以降の出演だったため、楽曲披露時に参加していません。ただしオープニングは午後7時15分だったため出演しました。)

この例があるため、その年での年齢ではなく、学年、年度ごとでの表記の変更を考えました。皆様のご意見を伺いたいと思います(なお、皆様ご存じだとは思いますが、年度は4月1日で新しくなりますが、誕生日は4月2日で学年がかわります)。--MSKTHT (トーク) 2019年2月14日 (木) 22:49 (JST)

反対です。特に学年、年度ごとにする必要性を感じません。理由としては「年齢=学年」が必ずしも一致するという訳ではないことからです。例えば、18歳を超えたからとして必ずしも大学に進学する訳ではないですし、また、高校生に相当するメンバーとしても高校に進学していない、という様にメンバー個々状況からして必ずしも学齢期の法則が成り立つわけではありませんし、年度切り替わりの年齢にすれば編集時に混乱が生じます(ただですら、卒業関連で編集の機会が多いため)。満年齢方式で十分かと思います(タイトル名を正式グループ名表記に変更)。--Staygold (トーク) 2019年2月15日 (金) 07:21 (JST)
補足するのですが、変更提議の根拠として労基法はともかく、なぜ少年法を挙げるのかが小生はよくわかりません…。-Staygold (トーク) 2019年2月15日 (金) 20:25 (JST)
反対。とくにAKB48グループ、坂道シリーズともに20歳超えな人も多いわけですし。また、4月2日区切りで、編集で余計なコストを掛かりますが、それに見合うメリットが見えません--Motodai (トーク) 2019年2月15日 (金) 07:48 (JST)
僕も基本的には反対です。理由はStaygoldMotodaiの両氏と同様ですが、どうしても表示したいの出れば、日本における早生まれのメンバーに限り凡例の最初に何かしらのマークを追記するしかないですね。--OKD48 (トーク) 2019年2月15日 (金) 23:02 (JST)
賛成寄り。学生の身分を離れたとしても、成人式だったり「〇〇世代」だったりと暦年より学年で区分する場面のほうが多いように感じるのですが、皆さんはいかがでしょうか。ただし、編集の手間が増えるデメリットを考えれば、無理して変更することもないかと思われます(ここらへん、SMWでうまいこと処理できないんだろうか)。--Yasusushi [talk] 2019年2月16日 (土) 00:45 (JST)

様々な意見をありがとうございます。私は「変更を強制」するものではなく、「こういう考えもある」という意味で提案させていただきました。Yasusushiさんのおっしゃる通り私も「学年や年度で区分」する場面が多く感じると思います。ただ誕生日で区分する「4月2日」案はメリットは感じられないと思いました。引き続き皆様のご意見を賜りたいと思います。

例の追記としては「成人式」も挙げられます(4月1日生まれは前年度の成人式、4月2日生まれは新年度の成人式の参加となります)。
なお少年法に関してですが、「犯罪などの悪意」を意味しているものではなく、18歳以下(20歳未満?)のメンバーの安全、健全を意味する意図として挙げさせていただきました。誤解を与える表現であったならばお詫びいたします。--MSKTHT (トーク) 2019年2月16日 (土) 14:47 (JST)
別に犯罪という意味を示唆することでもないでしょうし、「18歳以下(20歳未満?)メンバーの安全、健全を意味する意図」とありますが、その理由にしても満年齢方式を学齢式へ変更する根拠を感じません(その理由自体、議論の論点からかけ外れているかと)。また、外国で活動する(その国の学校へ通っている)48グループのメンバーの取り扱いを考えても、日本方式の学齢で区別するのは無理があるのではないでしょうか。満年齢方式でも誕生日を併記しているので実際何歳であるかというのはわかるので。--Staygold (トーク) 2019年2月17日 (日) 05:04 (JST)
それでは、法律の問題を省いて意見を申し上げます。当サイトは日本語サイトのため、日本方式(学齢で区割り)でも特に問題ないと考えます(社会人の方は理解出来ると思いますが、企業のほとんどの年度が「4月から3月(企業によっては締日が15日や20日、末日と異なりますが)」となっています)。一方のWikipediaは多数の外国語での翻訳の問題があるため、共通する年基準(1月1日から12月31日)でいいと思います(アメリカでは9月が年度初めなど、国により年度初めが異なるので)。また前述しました通り強制はしません。しかし「編集の手間がかかるデメリット」は理解出来ますが「手間がかかる(編集する努力をしない)」のと「試みたができない」のは別問題です。私は編集方法がわからないため(勉強中です。)こういう提案をしていますし試みてもいます。一部について他の利用者により編集があるようですが、こういう努力をして頂いている方に感謝をいたします。--MSKTHT (トーク) 2019年2月17日 (日) 10:29 (JST)
結論から言いますと、すべて手動で表を作成しているので掲載基準を変更することは可能です。ただし「試みたができない」というのは大問題で、現在ちゃんとした形で整理されているものを一時的に崩す行為は、保守管理の面でも閲覧者目線でも好ましくありません。それよりは「手間がかかる(ため、議論し尽くした上でどうするか決める)」べきだと考えます。--Yasusushi [talk] 2019年2月17日 (日) 11:41 (JST)
「一方のWikipediaは多数の外国語での翻訳の問題があるため」と仰られておりますが、本サイトも(日本国外からと思われる)外国人の方も編集に携わっておりますし、なによりも「日本語サイトだから日本方式(学齢で区割り)でも特に問題ない」と一概に括られるのは問題かと思います。
実はこの表を作成したのは小生であります。学齢方式での運用も検討したのですが、前述の「年齢=学年」が必ずしも実際に一致するという訳ではない、というのが導入しなかった大きな要因です。現状満年齢方式で問題なく編集が行われ運用されているので、現状を混乱させるような変更は控えるべきです。「手間がかかる(編集する努力をしない)」訳ではありません。また「試みたができない」行為は何よりも問題です。エケペディア:サンドボックスなどを活用して練習して頂くこともご検討ください。--Staygold (トーク) 2019年2月18日 (月) 05:26 (JST)

企画ユニットの記述について

AKB48の55thシングルに企画ユニット「IZ4648」の「必然性」が収録予定です。この曲には「AKB48グループ」メンバーの他に「坂道シリーズ」のメンバーも参加しています。そこで皆様に提案します。

「AKB48」や参加メンバーの個人記事に記述するのはもちろんですが、「乃木坂46」、「欅坂46」、「日向坂46」の記事にも書いてはどうかと思うのです(過去に参加した「混ざり合うもの」(43thシングル、「乃木坂AKB」名義)、「誰のことを一番 愛してる?」(47th、「坂道AKB」名義)、「国境のない時代」(51th、「坂道AKB」名義)を含めて。乃木坂46の場合は「まゆ坂46」「こじ坂46」名義を含む)。というのは、1人のみの参加ならば必要無いと思いますが、各メンバーとも複数人数が参加しているためです。念のため、記述例を示します。

記述例(乃木坂46の場合)

ユニット参加曲
名義 参加楽曲 リリース日 収録作品 内容 参加メンバー
まゆ坂46 ツインテールはもうしない 2012年7月25日 大人ジェリービーンズ 渡辺麻友
2ndシングル
生田絵梨花、生駒里奈、伊藤万理華、井上小百合、斉藤優里、桜井玲香、白石麻衣、高山一実、
中田花奈、西野七瀬、橋本奈々未、深川麻衣、星野みなみ、松村沙友理、若月佑美
こじ坂46 風の螺旋 2014年11月26日 希望的リフレイン AKB48
38thシングル
生駒里奈、伊藤純奈、川後陽菜、川村真洋、斉藤優里、相楽伊織、佐々木琴子、鈴木絢音、
寺田蘭世、永島聖羅、中田花奈、能條愛未、山崎怜奈、渡辺みり愛、和田まあや
乃木坂AKB 混ざり合うもの 2016年3月9日 君はメロディー AKB48
43thシングル
生田絵梨花、桜井玲香、白石麻衣、西野七瀬、深川麻衣、松村沙友理
坂道AKB 誰のことを一番 愛してる? 2017年3月15日 シュートサイン AKB48
47thシングル
伊藤万理華、北野日奈子、齋藤飛鳥、寺田蘭世、星野みなみ、堀未央奈
国境のない時代 2018年3月14日 ジャーバージャ AKB48
51stシングル
大園桃子、久保史緒里、齋藤飛鳥、堀未央奈、山下美月、与田祐希
(タイトル未定) 2019年3月13日 ジワるDAYS AKB48
55thシングル
梅澤美波、大園桃子、久保史緒里、山下美月、与田祐希
IZ4648 必然性 梅澤美波、齋藤飛鳥、西野七瀬、白石麻衣、堀未央奈、山下美月

記入例は一例ですので、必要に応じて変更して下さい。ご検討を宜しくお願いします。--MSKTHT (トーク) 2019年2月24日 (日) 09:00 (JST)(細部修正--MSKTHT (トーク) 2019年2月24日 (日) 09:03 (JST))

48グループにおいては、既にユニットの項目で「ユニット#企画ユニット」が年毎にありますが、坂道シリーズに関しては、非公式のユニット名義(乃木坂46では乃木坂46#用語において「さゆりんご軍団」「真夏さんリスペクト軍団」「若様軍団」はありますが)が中心なので、現時点の(坂道シリーズにおいての)企画ユニットの記載は各グループの記事内で十分だと思います。今後非公式を含めて記事を作成したいのであれば、「[[ユニット (坂道シリーズ)]]」などの対応でいいかなと。記述例の表はほぼ問題ないと思います。--OKD48 (トーク) 2019年2月24日 (日) 09:54 (JST)
ユニット#企画ユニットに「まゆ坂46」と「こじ坂46」は既に存在します、「乃木坂46」、「欅坂46」、「日向坂46」には乃木坂46#用語などで簡単に紹介して、ユニット#企画ユニットにリストで「乃木坂AKB」「坂道AKB」「IZ4648」を追加するだけで十分だと思います。--Softyu (トーク) 2019年2月24日 (日) 15:48 (JST)
返信ありがとうございます。それでは関連質問します。乃木坂46#用語からユニットを分離し、新規に乃木坂46#ユニットを作成し、乃木坂46内のユニット、AKB48グループとのコラボユニットなどに分けてリスト化する(新規に「軍団」のリスト化も考えています)という方法を採用しても構わないでしょうか?(「ユニット」のように。但し完全記事分割ではなく「乃木坂46」の記事内で。将来的にAKB48グループのように記事が大きくなれば、記事分割すればいいと思います。)--MSKTHT (トーク) 2019年2月24日 (日) 18:45 (JST)

Wikipediaを参照

記事の所々で「Wikipediaを参照」というのをよく見かけるのですが、この文言は何を基準にしているのか判断が難しく思います。事の発端は、私が先日、乃木坂46この編集をし、後に細部の編集をしました。そうすると他の編集者がこの編集をされていました。当該編集者は、以前に私が新規作成したAKB48 SHOW!AKB48 SHOW!#放送日程項目で「Wikipediaを参照」を記述したのですが[2]、後日、その編集者によってこの編集に変更されていました。「AKB48 SHOW!」はこの編集をすることによって、膨大な記事量になります(約200回分の放送、およそ77000バイト追加)。私にはどういう意図でこの2件の異なった編集方法を(「AKB48 SHOW!」では「参照」を削除し、「乃木坂46」では「参照」に編集)されたのか理解できません。当該者によって説明頂きたいと思います(編集合戦を考慮し、現在は放送内容を記述したまま)。

ちなみに私の編集の意図としては

  • 「AKB48 SHOW!」:新規作成をし、AKB48 SHOW!と「別冊」などに分割、別冊の放送回数は少ないので抜粋しそれぞれの項目に記述、「AKB48 SHOW!」は回数が多いため記述するよりも参照の方が効率が良い。
  • 「乃木坂46」:「シングル」や「アルバム」の項目はあるが「タイアップ」項目がなかったため新規作成。それぞれの「シングル」や「アルバム」項目に記述はあるが、見やすさを考慮し「タイアップ」項目を新規作成しました。(当該編集者により「Wikipediaを参照」に編集されていましたが、編集当時、本家のWikipediaは「22ndシングル」のタイアップが記述されていなかったなど、不完全であったため、こちらでできる限り最新の状態を記述したつもりであります。)

以上の件も踏まえて、「Wikipediaを参照」の基準を出来るだけ統一した方がいいのではないかと考え、議論して頂きたく思いました。

  1. 記事内容、記事量により参照するかしないか?
  2. なんでもかんでも「参照」にしたり、記事に記述したりしないようにする。(なんでもかんでも「Wikipediaを参照」とすると、「エケペディア」の存在が薄れてしまうし、なんでもかんでも記述すると「Wikipediaからのコピペ」と捉えられてしまう。但し、「Wikipedia」と「エケペディア」は似て非なるものではあるが、「同じ?」と感じている方もゼロではないと思われますので、どこまでが良く、どこからどこまでがグレーゾーンか、どこからがアウトか、基準が曖昧な様な気がします。)

様々な意見があると思いますが、議論に参加の程、宜しくお願いいたします。--MSKTHT (トーク) 2019年3月8日 (金) 20:07 (JST)

こちらは上記の編集者、私の編集の意図の理由は
「AKB48 SHOW!」:この番組はとにかくAKB48(48グループ)の番組、このwikiもとにかく48グループ(メイン)のwiki。「別冊」の坂道シリーズはあるでメインの48グループは「Wikipediaを参照」で対応はどう考えても不合理と思います。
「乃木坂46#タイアップ」:48グループ(日本国内)と坂道シリーズの合計11グループはどちらでも「タイアップ」項目がなかった。議論なしで勝手に追加するのは不適切と思います。
ちなみに、例えば、「乃木坂46#タイアップ」での「命は美しい」のタイアップはWikipediaの「乃木坂46#タイアップ」と同じく7gogo『「がんばる!」篇』『「嬉しい!」篇』」で表記された。しかし命は美しいには「755「がんばる!」篇・「嬉しい!」篇CM曲」で表記された。ほかに「悲しみの忘れ方」のタイアップの「ドキュメンタリー映画」など「Wikipediaからのコピペ」でとして確認することができます。--Softyu (トーク) 2019年3月9日 (土) 03:20 (JST)

(Softyu氏に質問)それでは坂道シリーズ、メンバー、および関連事項について、編集する前にいちいち「この項目は追加(編集)していいか?」と編集議論しなければいけないのですか?「AKB48グループに記述がないから」と言って、「『坂道シリーズ』に記述してはいけない」とはどこにも書いていませんし、編集する権利は誰にでもあるはずです。「事実と異なる」や「荒らし」などの違法な編集ではない限り、編集してもいいのではないのでしょうか?さらに「タイアップ項目」については、内容は同じですが表の形式は異なります。これをコピペとおっしゃるのなら、「シングル」「アルバム」項目などを含めて、「エケペディア全体のほとんど」が「Wikipediaからのコピペ」となるのではないでしょうか?--MSKTHT (トーク) 2019年3月9日 (土) 08:55 (JST)

  • ちなみに「755(7gogo)」について - 「755」はサービス名であり、「7gogo」は企業名ですので「7gogo」と記述しました。--MSKTHT (トーク) 2019年3月9日 (土) 13:20 (JST)
確かに編集する権利は誰にでもある、しかし7000文字の節を追加し、参考文献はゼロで、並び順をWikipediaの内容と同じでの丸写し、こんなものを投稿すること、私は受け入れることができません。
ちなみに「タイアップ項目」の全ての文字(21stシングル「ジコチューで行こう!」まで)はWikipediaの内容と同じし、表の形式はWikipediaの表で検索と置換で簡単にできます。--Softyu (トーク) 2019年3月10日 (日) 03:04 (JST)
それをおっしゃるのならば、「AKB48 SHOW!」でのあなたの表の編集は「リニューアル前後で分割」しているだけで私のやっていることとほとんど同じですね?(それも約77000文字。)他人の事は言えないと思うのですが…--MSKTHT (トーク) 2019年3月10日 (日) 09:26 (JST)
さらに「出典なし」だからと言って削除するのではなく、{{要出典}}を追加するのが筋なのではないでしょうか?(実際付けなかった私も悪いですが、私も普段は本業があり24時間監視をしていません。暇を見つけて記述するつもりでした。)--MSKTHT (トーク) 2019年3月10日 (日) 10:05 (JST)
乃木坂46#用語はもう「出典なし」で{{要出典}}を付けた状態で、まだ出典なしの大量の文字を追加するのは存在された{{要出典}}の無視で納得できない。「AKB48 SHOW!」での編集は「リニューアル前後で分割」だけじゃなく、別冊とremixも消しで、表のフォーメーションも変えて(2013年の表の「AKB白熱教室」を抜け、存在しないの記事へのリンクを解除、エケペディアを存在する記事へのリンク)など、まだ「AKB48 SHOW!」の公式サイトはすべての放送内容も残るし、この件とは違います。
まだあなたは「私のやっていることとほとんど同じ」と「他人の事は言えない」を言えば、「自分の編集は丸写すること」を認めますで理解するはいいですか?
そして以前の「Wikipediaからのコピペ」の議論もこちらである

「引用の範囲で」Wikipedia上の文章を複製するのであればソースの明記で十分ですが、「引用の範囲を超えて」複製を行う(丸コピ)場合には、Wikipediaで用いられている「CC BY-SA 3.0 非移植ライセンス」の明記が必要になります。

--Softyu (トーク) 2019年3月11日 (月) 04:40 (JST)

  • 編集時間をご覧になりましたか?貴殿が「AKB48 SHOW!」に放送内容を追加したのが「2019年2月27日」、私が「乃木坂46」にタイアップを記述したのが「2019年3月8日」です。認めるも認めないも、その行動を先に起こしているのはあなたであることは明白です。そして、表のフォーメーションを変更しているのは私も同じですし、Wikipediaに記述されていない事項も追加しています(Wikipediaでは表題曲が行の最後尾ですが、私は行の先頭に持ってきている。5thシングル「君の名は希望」のタイアップ「乃木坂駅発車メロディ」、1stアルバム『透明な色』の「OVERTURE」のタイアップ「『乃木坂工事中』オープニングテーマ」がWikipediaでは記述されていない)。これの何をもって「丸写し」と言うのか説明して頂きたいと思います。--MSKTHT (トーク) 2019年3月11日 (月) 09:09 (JST)
「AKB48 SHOW!」を作成するのはあなたです、作成時点の放送日程表は自分で作るものじゃないのことは明白です、誰が先に起こしているのは当たり前です。「Wikipediaに記述されていない」の二点のうち「OVERTURE」のタイアップ「『乃木坂工事中』オープニングテーマ」は透明な色と[透明な色]]も記述なしで、出典なしで、独自研究になります。まだ、貴殿は坂道シリーズで「コピペ」経験者なので、「755(7gogo)」以外も「悲しみの忘れ方」のタイアップ「ドキュメンタリー映画」、「世界で一番 孤独なLover」のタイアップ「土曜深夜ドラマ『BAD BOYS J』挿入歌」、「ここじゃないどこか」のタイアップ「エンディング・テーマ」の「・」など似てる点があるのため、「丸写し」を判断された。--Softyu (トーク) 2019年3月11日 (月) 17:28 (JST)

「選抜メンバー」表記について

ヘルプ・トーク:シングルページのスタイル#「選抜メンバー」表記についてで議論を開始させて頂きました。ご意見を宜しくお願いします。--MSKTHT (トーク) 2019年3月21日 (木) 01:38 (JST)

メンバーの出演番組について

各メンバーによって出演番組にばらつきはありますが、少々疑問点が浮上したため、こちらに書かせて頂きます。メンバー個人としての出演は個人の記事に記述するのは当然だとは思いますが、グループ全体での出演はグループの記事に記述し、個人の記事に書くべきではないと考えます(記述されているメンバーもあれば、されていないメンバーもあり、その点についても統一すべきだと思います)。(以下記述の番組名は例を挙げたものであり、それだけが全てではありません。)

  1. AKB48の「AKBINGO!」や乃木坂46の「乃木坂って、どこ?」、「乃木坂工事中」などは個人の記事に記述せずグループの記事に記述する。
  2. グループ内で週替わりレギュラーの場合もグループ記事に記述する提案をします(例:SKE48が出演していた当時の「らじらー!サンデー」や乃木坂46の「乃木坂浪漫」など)。(記述が必要とするならば、番組の記事を作成し、その中で登場回を記述すればいいのではないかと考えます。)
  3. グループ全体でドラマ出演の場合は、グループ記事、個人記事の両方に記述しても差し支えないと思います(個人記事には役名を記述するなどの配慮をする)。

また、単発出演については、書けばきりがないと思われるため、記述すべきではないと考えます。他にも考慮すべき点はいろいろあると思います。上記が全てではありませんが、皆様の意見もお聞きしたいと思います。宜しくお願いします。--MSKTHT (トーク) 2019年4月3日 (水) 23:10 (JST)

  • 追記しますと、基本的にはWikipediaに倣った書き方をすればいいのではないでしょうか?この項目の「出演・作品リスト」の項目で

芸能人のテレビ番組・ラジオ番組への出演、特にバラエティ番組に類するものへの出演については、原則的にレギュラーまたは準レギュラーとして出演しているもののみを掲載する。準レギュラーとまでは言えない場合などについては信頼できる情報源を元に精査し、掲載の必要性を検討する。いずれの場合も信頼できる情報源などにより出演自体に特記性が認められる場合には柔軟に対応することを可とする。特に単発出演については信頼できる情報源により内容や重要度を精査および担保せずにただ出演リストに番組を追加することは厳に避ける。Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは情報を無差別に収集する場ではありませんも参照。

とあります。--MSKTHT (トーク) 2019年4月7日 (日) 03:57 (JST)

あれ?今までの情報は消したのですか? 単発出演を記載出来ないのであればwiki個人ページと同じですぺてwiki参照で良くないですか?ファンの熱さによって情報が違うのも良いと思いますけどね。 エケペデイアがWikipediaと同じ事をするのであれば今後はWikipediaの更新だけにします--ごさんけ神 (トーク) 2019年4月7日 (日) 09:28 (JST)

  • 大園桃子の記事はWikipediaに存在せずWikipedia:乃木坂46にリダイレクトされているため(後に記事が独立されていました)、一部を大園桃子に記述せざるを得ません。--MSKTHT (トーク) 2019年4月7日 (日) 10:01 (JST)

AKBグループに関係することならほぼなんでもありの緩めのルールが良かったのですがWikipediaに似た場所になるのは残念 個人ページに単発出演を書いも良い場所が失われましたか--ももも人間 (トーク) 2019年4月7日 (日) 18:13 (JST)


私はWikipediaとの違いを出したいので単発出演の記載不可に反対です。 グループ内で週替わりや音楽番組出演などは記載不可で良いと思います。--ももも人間 (トーク) 2019年4月8日 (月) 14:16 (JST)

  • 単発出演の記述不可の理由をさらに申し上げますと、「単発出演→ゲスト→番宣(アーティストで言うと曲の宣伝)」ということがあり得るからです(必ずしもではないが)。過去に幾度もあった例では「丸一日放送ジャック」というものです。(朝イチから夜遅くまで、さらに生放送だけでなく収録放送まで出演していたこともあります)。ももも人間さんの意見を照らし合わせると、この場合は朝イチから夜遅くまで出演していた番組を記述する必要があります。(ヘルプ:編集方針#執筆・投稿時の要点の5番目に「『中立的な観点から書く』 - 主観的と思われるような記述は避けてください」とあります。)Wikipedia:中立的な観点の冒頭にもあるように「すべての記事は特定の観点に偏らずあらゆる観点からの描写を平等に扱い、中立的な観点に沿って書かれていなければならない」とあります。私の挙げた「丸一日放送ジャック」に照らし合わせると、朝から晩まで出演した番組を全て記述する必要があると考えます。それどころか「特定の観点に偏らずあらゆる観点からの描写を平等に扱い」とあるため、その局のみならず他局の出演した番組全てを記述する必要があると思います。また単独でなく複数でゲスト出演した場合、そのメンバー全ての記事で出演番組を記述する必要があると思うのです。こうなりますと前述でもしましたが、いくら何でもきりがありません。なので「単発出演は記述不可」と考えているのです。--MSKTHT (トーク) 2019年4月8日 (月) 21:34 (JST)
  • 例えばですが「○○○出演一覧を参照○○○」誘導しその場所は今まで通りファンが自由(管理人さん判断で駄目な記述は消す、虚偽×など)使用出来るページが1ページだけで良いので欲しいです。--ももも人間 (トーク) 2019年4月8日 (月) 22:39 (JST)
    • グループの記事にも出演項目があると思うので「グルーブでの出演は○○を参照」とするのは問題ないと思います。あとは「自由に」とは言わないまでも書いてみる価値はあると思います(どこまでが限度か裁量は人それぞれだとは思いますが)。但し管理人以外にも、(私を含めた)一般の利用者にも編集(削除)する権利はあります(管理人だから削除していい、一般の利用者だからしてはいけないことはありません)ので、その点については誤解のないようにして頂きたいと思います。--MSKTHT (トーク) 2019年4月8日 (月) 23:01 (JST)

学校が始まったのでいつになるか分かりませんがよろしくお願いします。ありがとうございました--ももも人間 (トーク) 2019年4月10日 (水) 05:26 (JST)

坂道シリーズ

坂道シリーズ」について、乃木坂46欅坂46日向坂46吉本坂46のカテゴリに入っていますが、逆ではないかと思います(「カテゴリ:坂道シリーズ」の中にそれぞれのグループが入るのが正しいのではないかと思います)。よって「カテゴリ:坂道シリーズ」を作成し、カテゴリの入れ替えを実施しようと思います。--MSKTHT (トーク) 2019年5月1日 (水) 01:10 (JST)

実施しました。(それぞれのグループのカテゴリから「坂道シリーズ」を外したいと思っていますが、私の力では困難ですので、どなたか可能でしたらお願いしたいと思います。)--MSKTHT (トーク) 2019年5月1日 (水) 01:38 (JST)
その後調査をして理解出来ましたので、現在カテゴリ入れ替えをしております。--MSKTHT (トーク) 2019年5月1日 (水) 11:59 (JST)

記事が投稿された日付について

投稿した日付が5月1日を過ぎても「令和元年」にならず「平成31年」のままになっています。 これは何らかの設定のし直しが必要かと思います。お詳しい方、これは修正可能でしょうか?--やる気man-man (トーク) 2019年5月2日 (木) 06:57 (JST)

シングルのタイトル、アルバムのタイトルについて

記事により記述が異なる為、Wikipediaに倣い、シングルのタイトル(カップリング曲を含む)、を「」で囲み、アルバムタイトルを『』で囲むことで統一する提案をしました。ヘルプ・トーク:シングルページのスタイル#提案で議論を記述しましたので宜しくお願いします。--MSKTHT (トーク) 2019年5月6日 (月) 22:45 (JST)

【愚痴】ここを「某S氏のエケペディア」を改名したら?

あるきっかけでここをもどってメンバー情報テンプレートを改修した、そして義務的にメンバーページをすべて更新しましたが、一時間不足で某S氏がすべてを再編集しまいました。これどいうこと?私がここを破壊すること?

ここでもウィキペディアでも、某S氏はいつも他の編集者への態度が尊重なく、度々他人と衝突を生む、まさしく私物と見なさいます。本当に、皆動力がどんどん下がっていますね、編集が敵視されるだから。--Ryusakura (トーク) 2019年7月6日 (土) 20:06 (JST)

管理者として拝見いたしました。テンプレート:メンバー情報においての役職追加して頂いたことには感謝申し上げます。自分もそこまでいきとどいていなかったわけですから。確かに(貴殿が仰る)某S氏は「編集内容の要約」の記載がやや少ないことから今まで他のユーザー様と衝突していることもありますが、しかしながら今まで誤字脱字などの早急な修正対応し何度も助けられたことも事実です。今回議論のきっかけとなった編集を拝見しましたが、どちらとも問題がある内容とはいえずお互い考え方の相違でなったと考えられます。Ryusakuraさんもその方の編集=荒らし・雑多などとは考えずもう少し冷静に考えた方が望ましいかと思います。確かに僕自身も管理者としてやっている以上手が焼けるユーザー様(連続投稿が多かったりとか、ビジュアルエディターとか)はいます。その辺は抑えて作業に取り組んでいます。結論から申し上げますともう少しユーザー様の編集を尊重した方が望ましいことです。後改名は勿論反対です。某S氏のではなくユーザー皆様あってのエケペディアですから。--OKD48 (トーク) 2019年7月7日 (日) 18:07 (JST)
某S氏は完全にここを私物化されるんです、強硬手段を取ってください。警告しなければあいつはもっと跋扈するのです。--Ryusakura (トーク) 2019年9月15日 (日) 01:52 (JST)
エケペディアとして正しい情報であれば、だれでも、何度でも投稿して、よいと思います。(私は病気でもうできませんが)ただ、投稿する際のマナー(要約記入、rv削除はなるべくしない、など)や読んでいて意味の通らない、間違った日本語は、今後エケペディアを続けて下さるうえで、どうしても直してほしいので、厳しいですが訂正させていただきます。それが受け入れられないなら、「皆様のエケペディア」ではなくなっていくでしょう。--MMM (トーク) 2019年7月7日 (日) 19:26 (JST)
管理者さんは言いづらいようなので、私が言います。Ryusakuraさんも編集を頑張ってほしいですが、日本語が正しくないです。ここに書いた文の間違いがわかっているなら、ご自分で直せるでしょう。私の利用者ページで質問してくれたら、正しい日本語に書き直すことはできます。私が今できそうなエケペディアへの協力です。--MMM (トーク) 2019年7月7日 (日) 19:26 (JST)

カテゴリ新設について

各グループのライブおよびコンサートについてですが、当該事項のカテゴリがないため、新設しようと考えております(例:『カテゴリ:○○(グループ名)のライブ・コンサート一覧』という感じで)。つきましては、当方で作成したうえ、カテゴリに振り分け作業を行いたいと考えております。作業が終了しましたら当所にて報告を行いますので宜しくお願いします。(なお作業中も編集はして頂いても構いませんが、新設カテゴリ関連の編集はご遠慮願いたいと思います。ご協力お願いいたします。)--MSKTHT (トーク) 2019年7月12日 (金) 19:35 (JST)

とある利用者の指摘により、一旦編集を中止しました。「カテゴリ:ライブ・コンサート」、「カテゴリ:ライブ・コンサート一覧」を作成し、「カテゴリ:乃木坂46のライブ・コンサート一覧」へのカテゴリ化のみを実施しました。ご覧いただき、不都合がありましたらご指摘下さい。一部暴走しました事についてはお詫び申し上げます。--MSKTHT (トーク) 2019年7月12日 (金) 23:25 (JST)
先でMSKTHTのトークに投稿されたが、こちらも転記
先ずは、カテゴリのタイトルに「一覧」を入るのは不自然だと思います、まだ、グループごとのカテゴリは下位カテゴリで、上位カテゴリと共存するのはちょっとおかしくなる。現状は、カテゴリ:メンバーにメンバーページを入るたが、テンプレート:メンバー情報を編集し改訂するも可能、「一覧」の使用、まだは下位カテゴリと上位カテゴリの共存の件は皆様の意見もお聞きしたいと思います。--Softyu (トーク) 2019年7月12日 (金) 23:32 (JST)

考えてみると少々変な感じがしました。「カテゴリ:ライブ・コンサート一覧」を削除し、その直下に「カテゴリ:○○(グループ名)のライブ・コンサート」(「一覧」を外す(カテゴリ移動))とすれば問題ないかもしれません。(そのカテゴリの「カテゴリ「ライブ・コンサート」にあるページ」を無くしてしまうようにすれば解決するのではないかと思います。

なおSoftyu氏の指摘した「メンバー」については現状維持が好ましいと思います。(「Wikipedia:Category:乃木坂46の所属者」に準ずる。)「テンプレート:メンバー情報」を編集すると、各グループの直下にメンバー名が入るため無理が生じます。--MSKTHT (トーク) 2019年7月13日 (土) 00:15 (JST)
「コンサート」の件は賛成です、「メンバー」については、現状はカテゴリ:メンバーカテゴリ:(グループ)のメンバーがメンバーページに共存された。僕の意見は「カテゴリ:メンバーはメンバーページにはいれない、カテゴリ:(グループ)のメンバーのみ残る」(元メンバーは同様)、テンプレート:メンバー情報

{{#if: {{{グループ|{{{グループ2|{{{グループ3|}}}}}}}}} | [[カテゴリ:メンバー]] | [[カテゴリ:元メンバー]]}}

を消したらすぐに解決できる。--Softyu (トーク) 2019年7月13日 (土) 00:39 (JST)
  • 「メンバー」の件はSoftyu氏に編集をお任せします。(但し「坂道シリーズ」メンバーはこの件に該当しませんので、「AKB48グループ」のみの対応でお願いします。)--MSKTHT (トーク) 2019年7月13日 (土) 01:14 (JST)
もう一件ですが、ヘルプ:記事名の付け方による:「句読点「、」「。」や中黒「・」は、全角を使用します」--Softyu (トーク) 2019年7月14日 (日) 00:54 (JST)

削除依頼、および移動依頼

前項目「カテゴリ新設」について検討した結果、不適切なカテゴリ名のため以下の通り、削除依頼及び移動依頼をいたします。

  • 削除依頼
カテゴリ:ライブ・コンサート一覧
  • 移動依頼(いずれも「一覧」を外した状態にする。)
カテゴリ:AKB48のライブ・コンサート一覧カテゴリ:AKB48のライブ・コンサート
カテゴリ:BNK48のライブ・コンサート一覧カテゴリ:BNK48のライブ・コンサート
カテゴリ:CGM48のライブ・コンサート一覧カテゴリ:CGM48のライブ・コンサート
カテゴリ:DEL48のライブ・コンサート一覧カテゴリ:DEL48のライブ・コンサート
カテゴリ:HKT48のライブ・コンサート一覧カテゴリ:HKT48のライブ・コンサート
カテゴリ:JKT48のライブ・コンサート一覧カテゴリ:JKT48のライブ・コンサート
カテゴリ:MNL48のライブ・コンサート一覧カテゴリ:MNL48のライブ・コンサート
カテゴリ:MUB48のライブ・コンサート一覧カテゴリ:MUB48のライブ・コンサート
カテゴリ:NGT48のライブ・コンサート一覧カテゴリ:NGT48のライブ・コンサート
カテゴリ:NMB48のライブ・コンサート一覧カテゴリ:NMB48のライブ・コンサート
カテゴリ:SGO48のライブ・コンサート一覧カテゴリ:SGO48のライブ・コンサート
カテゴリ:SKE48のライブ・コンサート一覧カテゴリ:SKE48のライブ・コンサート
カテゴリ:STU48のライブ・コンサート一覧カテゴリ:STU48のライブ・コンサート
カテゴリ:欅坂46のライブ・コンサート一覧カテゴリ:欅坂46のライブ・コンサート
カテゴリ:乃木坂46のライブ・コンサート一覧カテゴリ:乃木坂46のライブ・コンサート
カテゴリ:日向坂46のライブ・コンサート一覧カテゴリ:日向坂46のライブ・コンサート
カテゴリ:吉本坂46のライブ・コンサート一覧カテゴリ:吉本坂46のライブ・コンサート

お手数をお掛けいたしますが宜しくお願いいたします。--MSKTHT (トーク) 2019年7月13日 (土) 00:55 (JST)(エケペディア:管理者への依頼へ移動。--MSKTHT (トーク) 2019年7月13日 (土) 01:25 (JST))

ローマ字のかな表記について

ローマ字のかな表記について疑問がありますので議論したいと思い記述させて頂きます。

ローマ字のかな表記は原則カタカナ表記することについては異論はありませんが、アルファベット読み(ソートを含める)については少々一部疑問が生じましたので記述します(右の表記が正しいのではないかと思いますが、一部左の表記になっているのを見かけたため、統一すべきではないかと思います)。以下例。(カッコ内はソート。)

  • A - エー(ええ)→エイ?
  • D - デー(でえ、てえ)→ディー(ていい)?
  • H - エッチ(えつち)→エイチ(えいち)?
  • J - ジェー(しええ)→ジェイ(しえい)?
  • K - ケー(けえ)→ケイ(けい)?
  • O - オー(おお)→オウ(おう)?
  • T - テー(てえ)→ティー(ていい)?

つまり、エ段はエーと伸ばさずエイ、オ段はオーと伸ばさずオウではないかと思うのです。この件について議論をお願いします。(参考文献:英語とは?アルファベット読み方一覧表と単語や文の基本ルールまとめ)--MSKTHT (トーク) 2019年7月18日 (木) 19:59 (JST)

  • ここでは他言語については議論しないでおきます(私自身がインドネシア語、タイ語など未熟です)。ローマ字の綴りや英語表記も議論せず、あくまでも、アルファベットの読み方についてのみ、議論をしたいと考えております。つまり、私が言いたいのは(ここでは48、46を省きます)、
    • AKB:エーケービーではなく、エイケイビー
    • SKE:エスケーイーではなく、エスケイイー
    • HKT:エッチケーティーではなく、エイチケイティー
が正しいのではないか、ということを申し上げているのです。--MSKTHT (トーク) 2019年7月23日 (火) 19:39 (JST)
  • AKBは「エーケービー」と「エイケイビイ」両者ともに商標として登録された(商標出願・登録情報 第4960294号,第5036134号,第5739383号)、SKEは結成当時のリリースによる「エスケーイー」。HKTも「エッチケイテイ」と「エイチケイテイ」両者ともに商標として登録された(商標出願・登録情報 第5542643号,第5694896号,第5714963号)--Softyu (トーク) 2019年7月24日 (水) 02:51 (JST)
  • 授業で「アルファベットの名称」を学ぶことになっているので、その根拠・よりどころとなるものは何か、かなり調べましたが、わかりませんでした。自サイトで扱う場合、ローカルルールを作って運用するしかないと思います。
(参考資料)■目標・アルファベットの名称について理解し・・・3小中接続単元Hello! Junior High School Life.第1時(全12時)
  • 外来語の表記 [内閣告示第二号 [3]」--MMM (トーク) 2019年8月28日 (水) 15:33 (JST)

構文の強調について

編集画面にある「構文の強調」ですが、ON/OFFできますか?ログアウト状態でならできるのですが、ログイン状態ではできません。--Zetagundam (トーク) 2019年7月28日 (日) 13:56 (JST)

あるメンバー記事の特定版削除

私が数年前に「虚偽情報の挿入」として無期限ブロックした利用者が荒らした編集の履歴が残っています。そこには卑猥な言葉が書かれ見るに耐えません。表向きの記事には表示されませんが、そういう荒らし履歴が残ることが好ましいこととは思えません。表示すれば名誉毀損となるような内容です。その編集履歴は3版ありますのでそれを削除したいと思います。反対意見がなければ名誉毀損編集3版の削除(一旦記事を削除した後3版以外を復元)をいたします(なお、ここでの議論でメンバーの名前を書くことは避けて下さい)。--AKB48CHIBA (トーク) 2019年8月27日 (火) 18:01 (JST)

  • 版指定削除について賛成です、というか、内容が内容なので、合意なくても管理人裁量で削除して問題ないと思いますよ。--Motodai (トーク) 2019年8月27日 (火) 20:00 (JST)
  • 賛成を頂きありがとうございます。特定版削除を行いました。ご意見を頂き、名誉毀損案件には今後素早く対応したいと思います。--AKB48CHIBA (トーク) 2019年9月3日 (火) 18:28 (JST)

あるメンバーの出演について

向井葉月#出演について、編集合戦が発生しました。私が「坂道メンバー」の「出演欄」と統一するため、編集をしたところ、ある編集者は「そんなルールはない」として差し戻しをしました。私はルールにとらわれずに、記述の統一することを目的とし、編集するなら議論をすればいいと記述しましたが、「ヘルプ:メンバーページのスタイルにそんな記述はない」として再び差し戻しをしました。確かに記述はありません(出演作品項目には全くルールはありません)。ルールがないからといって記述方法はなんでもありなのでしょうか。「記述は統一すべきだ」という私の考えに対し、その編集者は「ルールがない」と主張し差し戻しするだけであり、どのようにすればいいか、自分の意見をもっていません。確実なルールを決めるべきであると思います。管理者の「ルールのあり方」もお伺いしたいと思いますし、編集者の意見(編集の意図など)も伺いたいと思います。--MSKTHT (トーク) 2019年9月1日 (日) 16:30 (JST)

テンプレート:関連情報」での表示不具合について

テンプレート・トーク:関連情報にも記述しましたが、表示不具合が発生しています。関連情報単独でのテンプレートは正常に表示されていますが、他のテンプレートと合体した状態では不具合が発生しています。--MSKTHT (トーク) 2019年9月8日 (日) 12:03 (JST)

編集議論ではなく「疑問」なのですが?

詳細は「トーク:加藤史帆#皆さんはお気付きでしたでしょうか?」をご覧ください。--MSKTHT (トーク) 2019年9月10日 (火) 08:49 (JST)(修正--MSKTHT (トーク) 2019年9月10日 (火) 08:54 (JST))

警告の解除について

テンプレート・トーク:!チーム#無限ループをご覧ください。--MSKTHT (トーク) 2019年9月13日 (金) 00:33 (JST)

「○○のメンバー」のグループコードの改正について

現在、AKB48=1、SKE48=2、NMB48=3…となっているグループコード(カテゴリ:メンバー#下位カテゴリでのソート)ですが、ソートの改正を提案します。理由は、SDN48と坂道シリーズのソートが共に「99」になっていることと、「AKB48グループ」が結成順、および、国内グループ、国外グループの順になっているのに対して、「坂道シリーズ」は結成順でも50音順でもありません(正確には「漢字表記のコード順(わかりやすく言うと漢字の部首の画数の少ない順→総画数順)」となっています)。ここで私から新しくソートの提案(坂道シリーズも結成順に変更)をします。

提案の1つとして
(必要に応じて変更(1を01にするなど)。新規グループ結成があるかもしれないため、余分にコードを割り当てる。)
  • 国内グループ:(1から20を割り当て。6グループは基本的に変更なし。)
AKB48=1(もしくは01)、SKE48=2(もしくは02)、NMB48=3(もしくは03)、HKT48=4(もしくは04)、NGT48=5(もしくは05)、STU48=6(もしくは06)
7から20は予備
  • 国外グループ:(21から40を割り当て)
JKT48=21、BNK48=22、MNL48=23、AKB48 Team SH=24、SGO48=25、AKB48 Team TP=26、CGM48=27、DEL48=28、MUB48=29
30から49は予備
  • 41から50はさらなるAKB48グループが結成されたときの予備
  • 坂道シリーズ:(51から70を割り当て)
乃木坂46=51、欅坂46=52、けやき坂46=53(以下に記述する休止、廃止、解散に割り当てる方法も有り、その場合は94)、日向坂46=54、坂道研修生=59
55から58は予備(新規グループ結成(坂道合同)対応予備)
吉本坂46=60
  • 61から70までは予備(坂道シリーズが万が一10グループを超えた場合は「坂道研修生=69」「吉本坂46=70」に変更)
  • 71から90まではさらなる予備
  • 活動休止、廃止、解散など(91以降を割り当て)
SDN48=91、TPE48=92、MUM=93(けやき坂46=94?)

以上を提案の一つとします。他にあれば提案をお願いします。--MSKTHT (トーク) 2019年9月14日 (土) 21:23 (JST)(修正--MSKTHT (トーク) 2019年9月14日 (土) 21:26 (JST))

僕はこの案で大丈夫だと思います。一定期間(1日から2日ぐらい)様子を見て反対意見がなければ随時作業していただいて構いません。--OKD48 (トーク) 2019年9月14日 (土) 21:29 (JST)

変更を実施しました。しかし当初は

  1. 国内グループをそのままにした場合 → 空白が無視される
  2. 空白を{{0}} → ソートが<で表示

されたため、結論として、0を前に追加して対応しました。しかし一部カテゴリで編集できなくなったため、2.の状態のままになっております(修正できる状態になれば実行しますし、管理者の方で編集できればお願いします)。--MSKTHT (トーク) 2019年9月15日 (日) 18:37 (JST)

  • 変更完了しました。--MSKTHT (トーク) 2019年9月15日 (日) 19:20 (JST)

(追記)各グループの「シングル」、「アルバム」でもコードがの修正が必要かもしれないと思います。その場合コードが複雑化しそうなので(人によっては順番が変わりそうな気がしております。)、変更の提案だけ私がさせて頂き、実際の変更はどなたかにお任せしたいと思っております(決して丸投げしているわけではなく、議論の提案をさせていただいておりますのでご承知おき下さい)。--MSKTHT (トーク) 2019年9月15日 (日) 18:46 (JST)

要約欄の記述について

ヘルプ・トーク:編集方針#要約欄について」でトークを開始しました。皆様の意見をよろしくお願いします。--MSKTHT (トーク) 2019年9月16日 (月) 10:46 (JST)

乃木坂46の分割

膨大になりつつあるため、分割提案します。トーク:乃木坂46#分割提案をご覧ください。--MSKTHT (トーク) 2019年10月1日 (火) 19:43 (JST)

MSKTHTさん、分割継承について、トーク:乃木坂46#分割提案にて手続き不足のコメントが上がっていますので、こちらについても、ご意見お願いいたします。とはいえ小生も日向坂46の初版記事作成では厳格な手順を踏んでいないので、偉そうにモノを言える立場ではありませんが・・・--Motodai (トーク) 2019年12月12日 (木) 23:52 (JST)
上記の日向坂46について記事作成時の記録(欅坂46のいつ時点の版から継承コピペしたetc)を記載しました。MSKTHTさんにおかれましでも、同様な対処が必要かとは思いますのでご検討ください--Motodai (トーク) 2019年12月14日 (土) 09:30 (JST)
Motodai様、およびZetagundam様の指摘を受け、分割継承について各トークページに記述しました。Motodai様と同様厳格な手続きになっていないと思いますが、なんとなく理解出来ると思います。失礼しました。--MSKTHT (トーク) 2019年12月14日 (土) 12:43 (JST)

カテゴリ:オーディションの導入の提案

カテゴリ:オーディションを導入しようと思います。分類するページは、以下のとおりです。

記事として独立しているものに限定しています。他にもありましたらご意見ください。

また、SKE48 7期オーディションSKE48 第7期生オーディションに改名を提案します。STU48 第2期生と同じです。--Koikm (トーク) 2019年10月12日 (土) 01:04 (JST)

カテゴリ:オーディションを導入は問題ないと思います。(基準は特にないですが)記事として独立しているのも5つ以上あるので問題ないかと。SKE48 7期オーディションはSKE48 第7期生オーディションに記事移動しました。こちらに関しましては、移動元は転送ページとして残してます(他ページの影響もあるので)。--OKD48 (トーク) 2019年10月12日 (土) 06:10 (JST)
(報告)編集終了しました。--Koikm (トーク) 2019年10月15日 (火) 03:40 (JST)
お忙しい中対応ありがとうございました。--OKD48 (トーク) 2019年10月15日 (火) 22:10 (JST)

正しい編集のやり方

(それに臨む姿勢~態度)とそれに反した場合の処遇について、明文化を希望いたします。

「ヘルプ・トーク:編集方針#要約欄について」はどうなったのでしょう

  • ひどい荒らしの対応には感謝いたしますが、その後の編集でも、私の投稿のここここを修正していますが、要約ないため理由or意図が不明です。やるべきことをやっていないのは、例えば削除にしても、荒らしのいたずらを消すのとおなじ感覚で、紳士的ではないと思います。貢献度が高ければ何をしても、とがめられないのでしょうか。別件ですが、エケペディア:編集議論# 正しい編集のやり方エケペディア:管理者への依頼#どなたも気にならないのでしょうかについて、相変わらずレスポンスがありません。侮辱的発言です、処分覚悟です。他人の発言には無関心であら捜し編集に興味があるのでしょうか。--MMM (トーク) 2019年12月1日 (日) 17:50 (JST)

海外グループによるカバー楽曲について

BNK48などの海外グループが国内グループのカバー曲をリリースした際(Aitakattaなど)も新規記事として起稿されていますが、Wikipediaでは新規起稿は許されていません。原曲に転送される形になっています(例:Wikipedia:会いたかった#カバー・アレンジ)。Wikipediaに準ずるならば、当エケペディアでも同様に、カバーの項目を設けて転送する形をとるべきだと思うのですが、皆さんはいかがお考えでしょうか?(ちなみにこれらのカバー曲の起稿はすべてSoftyu氏です。)

起稿したSoftyu氏には作成の意図を伺いたいと思います。--MSKTHT (トーク) 2019年12月8日 (日) 21:08 (JST)
横から入る形になりますが、MSKTHTさんが携わる前の約3年半にエケペディア:編集議論/過去ログ5#JKT48・SNH48の作品の取り扱い方エケペディア:編集議論/過去ログ6#JKT48・SNH48のシングル曲のページについてで議論しています。こちらも参照して頂ければ幸いです。--OKD48 (トーク) 2019年12月8日 (日) 21:18 (JST)
過去記事を拝読させていただきました。過去記事を読まずにここに書いたことについては申し訳ありません。書かれていることについては一部理解を示しますが、一方で疑問に思うことがあります。国内グループの表題曲がそのまま海外グループの表題曲にそのままなっているものと、国内グループのカップリング曲が海外グループの表題曲になっているものの両方がありますよね?その区別を付けた方がいいと思うのがまず一つ(表題曲がそのままの場合は統合させて、カップリング曲が表題曲の場合は存続させるという提案)、2つめは、海外グループの記事は情報量が少ない(概要はほとんどがメンバーや「○○のカバー」といったことに関することで、PV撮影などについては触れられず、販売枚数については触れられているがORICON関連には全く無関係)ということです。つまり選抜メンバー、歌唱メンバー、カップリング曲のみで構成されているので、すべて統合してはいいのではないかと思うのです。これらの私の考えについて意見をお聞かせ下さい。記事を見ると「何でも書いてみればいい」という表現があったように思いますが、やりたい放題に書けばいいというものではなく、限度があると思いました。(納得していないというわけではありませんが、情報量が少ないので理解するのに時間がかかっています。もう少し情報があれば理解出来ると思いますので、もう少し内容と時間をお願いしたいと思います。)--MSKTHT (トーク) 2019年12月8日 (日) 21:59 (JST)
先ずは、エケペディアの記事は楽曲ではない、シングルやアルバムとして作成された(Wikipediaは楽曲として作成)。そしてPV撮影を触られる記事もある(ShonichiSo Long!など)。さらに日本語の表題曲へ統合させたら、一部の記事は長すぎる。例えば、恋するフォーチュンクッキーJKT48BNK48MNL48SGO48、(SNH48)のカバーが表題曲になる。--Softyu (トーク) 2019年12月9日 (月) 05:01 (JST)
前述しましたが、国内グループのカップリング曲が海外グループの表題曲になっている場合は、残してもいいと書きました。また、「一部の記事は長すぎる」と指摘されていますが、統合したとしても計算上3万~5万バイト程度(「恋するフォーチュンクッキー」の場合)であり、一番容量の多い指原莉乃(約30万バイト)に比べると、到底比べものにならないくらい少ない量です。--MSKTHT (トーク) 2019年12月9日 (月) 07:46 (JST)

見づらくなるので統合には反対します。エケペディアはWikipediaとは違うんですから、記事を見づらくしてまで統合する必要はないです。--Zetagundam (トーク) 2019年12月9日 (月) 10:38 (JST)

過去議論で種を蒔いた張本人です。Wikipediaに準ずる形にしたいという提案ですが、果たして「表題曲の記事にカップリング曲の記載を併記」するのが適切なのでしょうか。少なくとも私は「シングル記事に楽曲に関する情報を併記」したほうが自然だと考えており、この観点からは現状の形が適切であるという考え方です(見易いか見辛いかではなく、合理性からの観点。現状の形のほうが見辛くなる場面も生じうるとは思っています)。一方で、海外グループのシングル記事がただのデータ集になってしまっているのは事実であり、「情報量が少ない」という問題点は解決する余地があると思われます。以上の理由より、「BNK48のディスコグラフィー」「MNL48のディスコグラフィー」のような記事を用意してそちらに選抜メンバー一覧を記載するという方法を提案しますが、いかがでしょうか(悪名高いwikipedia:AKB48関連の楽曲一覧と同様の形式にはなってしまいますが……)。--Yasusushi [talk] 2019年12月9日 (月) 23:11 (JST)

JKT48は現在20枚のシングルと5枚のアルバムがリリースされた、「JKT48のディスコグラフィー」へ統合したらかなりの長文になる、そしてJKT48はオリジナルシングルをリリース予定、BNK48も二枚連続で表題曲のみカバー曲、現状は一番いいだと思います。--Softyu (トーク) 2019年12月10日 (火) 00:07 (JST)
Yasusushi氏の意見に同意を示したいと思います。確かにSoftyu氏の発言のとおり、シングル、アルバムのリリースされている量を見ますと記述するに値しますが、国内グループの作品記事では内容が充実しているのに比べて、現状での海外グループの作品記事は単なるデータ集に過ぎないと感じます(ほとんどの記事が、楽曲、カップリング曲、歌唱メンバーのみであり、MV情報、経緯、概要などが記述されている記事はごく一部に限られます。また「概要」についても『「○○(原曲)」の「△△語カバー」』という言葉のみがほとんどです。)。記事作成には量より質が重要だと感じます。「長文になるから見づらい」というのは単なる言い訳だと感じます。海外グループの場合は、国内に入ってくる情報が国内グループに比べて少ないと思われることから、「量」と「質」の両方が充実してから初めて分割(独立)しても遅くはないと感じます。(長文にもいろいろあり、ダラダラと量のみを記述するものと、量と質を充実させた結果長文になってしまったものとは訳が違います。)--MSKTHT (トーク) 2019年12月10日 (火) 00:48 (JST)
日本国外のシングルとアルバム記事は楽曲、カップリング曲、歌唱メンバー以外に、多数の記事でMV監督、訳詞、販売形態、不参加メンバー、ジャケ写のメンバーなどの情報があります、これはひとつの記事として成立。もし「充実してから初めて分割」の形になるなら、誰かどんな基準で判断するの?また、コンサート記事で会場、出演メンバーとセトリのみのケースも多数ある(坂道グループ合同 研修生ツアー乃木坂46 アンダーライブ2019 at 幕張メッセ分身の術ツアー)、これも「データ集」になるのか?--Softyu (トーク) 2019年12月10日 (火) 01:16 (JST)
誰がどの基準で判断するかどうかも含めてここで議論すればいいと考えます。また、ここでは海外グループについての議論をしているので、コンサート記事については、Softyu氏がそうお考えになるのであれば、別件で記事を立てて議論すればいいと思います。--MSKTHT (トーク) 2019年12月10日 (火) 01:35 (JST)
日本国外のシングルとアルバム記事とコンサート記事両方どっちもエケペディアの記事、記事として独立された基準が同じ、別件ではない。また、「海外」という言い方は「日本中心」になるの可能性があるなので注意してください。--Softyu (トーク) 2019年12月10日 (火) 02:24 (JST)
たとえ基準が同じだとはいえ、私はコンサート記事については一切触れていませんし、疑問があるかどうかわかりません(単に気づいていないだけかもしれない)。貴殿が疑問があるとお思いなのならば、貴殿が項目を立てて発言すればいいだけの話です。また「日本国外」と「海外」について、言葉が相応しくないのであれば謝罪しますが、Wikipediaは世界各国で利用されていますが、エケペディアは基本的に日本のみで利用されているため、ここではあえて「海外」という言葉を使用させていただきました。
(Softyu氏へ助言)貴殿は屁理屈が多すぎます(それも上から目線で)。また、自分がミスを犯した場合、通常ならまず謝罪の言葉があるべきなのですが、貴殿には全くと言っていいほどありません。貴殿にはミスがないとお思いなのでしょうか?それともわざと見過ごしておられるのでしょうか?それをもって他の利用者の揚げ足をとっていらっしゃるのですから、「自分を棚に上げる」と貴殿のことを複数の利用者が申し上げているのです。その点については反省していただきたいと思います。--MSKTHT (トーク) 2019年12月10日 (火) 09:12 (JST)
alexaによると、10%以上のアクセスは日本国外からなので「日本中心」を注意してください。また、今回「日本国外のシングルとアルバム」の件は、一ページへ統合は反対で、ミスではないと思います。--Softyu (トーク) 2019年12月10日 (火) 17:06 (JST)
当議論中、結論もでていないのに、新規記事を作成しないで下さい(Softyu氏により本日16:36に「High Tension (BNK48の曲)」が作成されました)。(Wikipediaでは議論中の編集については禁止(今回は日本国外グループのシングル、アルバム全ての記事が対象)。)当該人物については後ほどノートページで警告(場合によってはブロックもあり得る)。--MSKTHT (トーク) 2019年12月10日 (火) 21:31 (JST)
「Wikipediaでは議論中の編集については禁止」というルールを設定したページを教えてください。必ず「議論中」を明確に書いたページでお願いします。---Softyu (トーク) 2019年12月10日 (火) 22:50 (JST)
Wikipedia:Wikipedia:合意形成をご覧ください。Wikipedia:Wikipedia:合意形成#編集作業の結果としての合意の右の図を見ればわかると思いますが、「編集(ここでいう編集とは今回の議論前のこと)」→「記事に合意を要する変更が加えられたか?(今回の議論のこと)」の間に「待機」の言葉があります。つまり、議論の合意が得られるまで待機(つまり編集すべきではない)ということになります。今回の議論が合意しなければ新しい議論をしなければいけませんし(「合意を要する変更」でのNO、もしくは「変更に賛成?」での上向きの矢印)、合意されれば、それに基づいて編集しなければいけません(下向きの矢印で「新しい合意」となる)。つまり、「議論」→「合意」→「編集」という順序になるのです。議論の上合意があって初めて編集ができ、合意がなければ編集はもちろんできません。ましてや、議論の最中に編集することは「もってのほか」ということになるのです。--MSKTHT (トーク) 2019年12月10日 (火) 23:49 (JST)
わかりました、新規記事を作成の件はすいません、一旦High Tension (BNK48の曲)を削除した、結論できるもしくは合意ならず(最後の発言から7日)まで新規記事を作成しないでいいでしょうか?もう一件を確認したい、現在の記事の訂正はできるかな?--Softyu (トーク) 2019年12月11日 (水) 00:10 (JST)
理解して頂きありがとうございます。本日から7日間を目途に(2019年12月18日00:30(JST)頃)、真剣に議論を重ねて、結論が出た場合はその時点で(期限前でも)、また、結論が出なかった場合はその時間をもって(結論が制限時間をを超えるのが明らかな場合は延長も考慮する。)国外グループのシングル記事、アルバム記事の編集を認めることにしましょう。それまでの間は該当記事は取り消ししなくとも(議論中にMNL48の「High Tension (MNL48の曲)」も編集されている)、保護するのが望ましいと私は考えます。保護したとしても、管理者は編集可能ですが、編集してはいけないと考えます。(ただし、小生を含め編集者はそれぞれ個人的理由により(本職など)議論に参加出来ない時間帯があることをご理解下さい。)--MSKTHT (トーク) 2019年12月11日 (水) 00:35 (JST)(下線部追加--MSKTHT (トーク) 2019年12月11日 (水) 00:38 (JST))(修正--MSKTHT (トーク) 2019年12月11日 (水) 00:42 (JST))
Zetagundamさん、Yasushiさんの意見に賛同。カバー曲含めて一つの記事に集約するもも方法の一つとしてはあるかもしれませんが、海外48グループの場合、So Long!のように異なるCDや国内48の複数グループの曲を一つにまとめることがあるので、この方法はそぐわない場合が多いです。一方、海外48グループのCD記事を成立させるためには、最低限製品情報リンクは必要な気はします。--Motodai (トーク) 2019年12月11日 (水) 23:33 (JST)
製品情報リンクに対して、全部の日本国外グループが対応できる
  • JKT48は毎作品ごと特設ページがある、そして全ページは日本語とインドネシア語2バージョン、こちらはシングル「Everyday, Kachuusha/UZA」の投稿
  • BNK48は毎作品ごと公式Facebookを投稿、こちらは最新シングル「High Tension」の投稿
  • MNL48はBNK48と同様、こちらは「Ikaw ang Melody」の投稿
  • AKB48 Team SHは毎作品ごと公式weiboを投稿、こちらは最新アルバム「365天持续的爱恋」の投稿
  • SGO48は毎作品ごと紹介動画ある、こちらは最新シングル「Koisuru Fortune Cookie」の投稿
  • AKB48 Team TPは公式サイトにで紹介、このはシングル「TTP Festival」の記事
--Softyu (トーク) 2019年12月12日 (木) 03:51 (JST)

Softyu氏へ)貴殿の示された資料は一次出典になりますね?「一次出典だからいけない」というわけではないですが(もちろん記述して頂いて構いません。)、Wikipedia:Wikipedia:信頼できる情報源#情報源の「一次資料」には

ある事柄の状態について直接の証拠となる記録物です。言いかえれば、書こうとしている対象の状況に非常に近い情報源です。(中略)一般に、ウィキペディアの記事は一次資料に基づくべきではなく、むしろ一次資料となる題材を注意深く扱った、信頼できる二次資料に頼るべきです。(中略)信頼できる出版元によって、その情報が入手できる状態になっていない一次資料は、使ってはいけません。Wikipedia:独自研究は載せないおよびWikipedia:検証可能性をご覧ください。

とあります。そして「二次資料」には

ひとつまたはそれ以上の一次資料または二次資料を要約したものです。学者によって書かれ、学術的な出版社によって出版された二次資料は、品質管理のために注意深く精査されており、信頼できると考えられます。

とあります。さらに「独立した二次資料とは?」の項目では

独立した二次資料

  • 編集者の監視や、事実の検証プロセスを経ている
  • 合作していない
  • 利用できる一次資料を彼ら自身で見ており、評価するに当たっては彼ら自身の判断を使っている

たとえ同じ一次資料があったとしても、分析者が異なれば、報告される事実についての結論は異なることになるかもしれません。実際には多くの二次資料では、それぞれの調査方法によってさまざまな一次資料を使っています。同意の先入観、不同意の先入観、誤りは、常に自明ではありません。こうしたものを明らかにする一番の方法は、ほかの二次資料と照合することです。

とあります。また一次資料からリンクされているWikipedia:Wikipedia:検証可能性の中の「何を信頼できる情報源とするか」もご覧ください(長文のため割愛します)。さらに信頼できる情報源として、「Wikipedia:Wikipedia:検証可能性#新聞社や雑誌の運営するブログ」の項目に挙げられています(エケペディアでは「日刊スポーツ」(記事は「坂道シリーズ」に関する記事の目次)が「信頼情報源のうちのの一つ」に挙げられると思います。(私が主に利用している二次資料はこちら。このうち「乃木坂46公式サイト」はもちろん一次資料に該当しますので除外。)

Softyu氏の指摘されているサイトは以上の理由から一次資料に該当します。一次資料のみの記事であればYasusushi氏が例に挙げられた「○○(アーティスト名)のディスコグラフィー」という記事で充分です。どうしても国外グループのシングル記事やアルバム記事を作成したいと言うのであれば、信頼できる「二次資料」を示す義務があって然りだと感じます。

以上の理由から私の考えでは、「現時点では日本国外グループのシングル記事は作成すべきではない」ということになります(大変長文失礼しました)。--MSKTHT (トーク) 2019年12月12日 (木) 22:05 (JST)(修正--MSKTHT (トーク) 2019年12月12日 (木) 22:13 (JST))

前回提供された資料はMotodaiさんの「製品情報リンク」という意見の答え。なぜかMSKTHTさんは日本国外グループのシングル記事に対して「二次資料」がないと断言みたいで不明ですが、エケペディアはあくまでもウィキペディアではないだと、一次資料からの記事(例:ばら組・ゆり組推しメンメンバーに関する記録一覧)が成立できるだと思います。だけどもしMSKTHTさんの意見による「ウィキペディアと同一基準で二次資料があった場合のみ独立記事ができる」なら、ウィキペディアと同一基準で日本語以外のニュースがその「二次資料」に該当します。更にその日本語以外のニュースはもちろんたくさんある。--Softyu (トーク) 2019年12月12日 (木) 23:01 (JST)(修正--Softyu (トーク) 2019年12月12日 (木) 23:06 (JST))
MSKTHTさん。ウイキペディアではありません。「ウィキペディアではこうなっているから48ペディアでもそうすべきだ」というのは現時点では貴方の考えの表明でしかないように思います。これについては、反対と名言します。もちろん、スパム荒らし対応や編集の際には(極力)その意図要約は書くなどの最低限マナーはあってしかるべきだとは思いますが、記事の作成基準とか編集内容まで厳しく縛るべきではありません。--Motodai (トーク) 2019年12月12日 (木) 23:45 (JST)

日本国外のグループですので、それぞれ現地の言語で記述されているサイトがあるのは当然だと思います(他の利用者も同じことを思っていらっしゃるでしょう)。それでは以下の項でMMM氏が発言した内容については、どうお考えでしょうか?(まだ回答されていないようですが、対話拒否をされているのでしょうか?そうでないなら、きちんと回答してあげて下さい。)小生が察するに、MMM氏の発言にSoftyu氏が回答するものの一つとして、「日本語に翻訳すればいいのではないか」ということが考えられます(憶測ですみません)。しかしながら、翻訳をすると、日本語としては意味の通じない言葉が表示される可能性があるなどの理由により、意味の取り違えや、誤解する可能性があります。Softyu氏は先日、「日本国外からのアクセスも10%以上ある」という趣旨の発言をされましたが、エケペディアは日本語のサイトです。ですので、Wikipediaでは他言語に対応しているため出典は外国語でも構わないでしょうが、エケペディアは他言語に対応していないため、出典も日本語であるべきではないかと考えます(MMM氏の意見に一理あると言えるでしょう。読める利用者が限られるため、チェック出来ない。正しいかどうか判別出来ない。判別出来ないとなると修正したくてもできない、ということになりかねません。)貴殿は日本語以外の言語も理解出来るかもしれないでしょうが、もし編集された場合、結果が正しいかどうか、小生を含めた、他言語を理解できない他の利用者が理解出来ずに、再編集できないということになります。「言語を理解出来る利用者が編集すればいい」は通用しません。誰にでも公平に編集できる権利があるのですから。--MSKTHT (トーク) 2019年12月12日 (木) 23:56 (JST)

ウィキペディアでの記事の作成基準が要求されたら、ウィキペディアでの出典の選び方も同時に認めるのは当たり前のことだと思います。もしMSKTHTさんが日本語以外の出典を認めない、こちはMSKTHTさんの記事の作成基準も認めない。--Softyu (トーク) 2019年12月13日 (金) 00:20 (JST)

(Motodai氏へ)貴殿の小生に対する解釈が「Wikipediaがこうだからエケペディアもこうあるべきだ」ということでしたら反省いたします。申し訳ありません。小生は「エケペディアはWikipediaに準ずる」で解釈をした上でこの発言をしました。さらに「ヘルプ:目次」、「ヘルプ:編集方針」、「ヘルプ:出典の書き方」により重要事項と思っているため、これらの記述をしました。貴殿が「基準や内容を縛っている」と感じられたようですので、今後の発言には気を付けたいと思います。申し訳ありません。--MSKTHT (トーク) 2019年12月13日 (金) 00:18 (JST)

(Softyu氏へ)小生の考えに反対するなら、反対して頂いても結構です。自分の考えを申し上げただけの事ですので。それでは、質問させて頂いた「MMM氏の発言に対しての意見」をお聞かせ下さい(当項目の関連事項となりますので)。この回答がないならば、小生(かつMMM氏)に対して、「対話拒否」とみなします。--MSKTHT (トーク) 2019年12月13日 (金) 01:21 (JST)

(MSKTHTさんへ)MMM氏の発言は特定な人の返事を指名されなかった。さらにMMM氏の発言は「日本語に翻訳すればいいのではないか」という意味も僕は読んでない。僕個人としての理解は「日本語以外の言語をチェックできる人を探す」、こちらは大体「日本語以外の言語を投稿された人」なので、そこへの返事は無関係だと思います。もう一件ですが、あなたの「Wikipediaでは他言語に対応しているため出典は外国語でも構わない」の言い方は違いだと思います。Wikipedia:Wikipedia:信頼できる情報源#日本語以外の言語で書かれた情報源にも書いた:「外国語の情報源は、検証可能性や、日本語の情報源と同じ基準に従うという観点では受け入れられます。」--Softyu (トーク) 2019年12月13日 (金) 05:18 (JST)
名前が挙がったので発言します。私がここに書いていることは、特定の個人宛ではなく、編集に携わっているすべての投稿者の皆様宛です。ユニットメンバーを欠かさず書いてくれる方、公演回数を正確に数えておられる方など、地道に活動している方の声が聴きたいのです。もちろん、記事内容や編集時のやり方など、チェックはどうなっているか、ということについては、管理的立場にいる方の見解を速やかにお聞きしたいですが、現状を鑑みて回答を待っている次第です。今までいくつか書き込みましたが、何の反応も無く、非常に寂しい思いがしました。(決して賛美や助長ではありませんし、絶対撲滅すべきですが、"荒らし"のほうが、Rvは使わず、要約欄も記載あり、ある意味、行儀が良い投稿をしてます)
前置きが長くなりましたが、まず、カバー楽曲に絞らず、外枠の認識を述べます。日本語以外の言語で書かれたページについて、一次資料として、その国に、その国もしくは日本語でその国民に対して書かれた記事が存在するものかという点を重視したい。例えばAKB48に関する情報が、インドネシアのサイトにいち早く表示されたとしても、それを基にした記事・ページは、やはり信頼性、場合により検証性が乏しいと言わざるを得ません。某ペディアなら、ごみとして扱われるでしょう。エケペディアはAKB48Gに特化してあることや、メンバー一人ひとりの情報も、公式に加え、各メディアからの情報があるので、成立していると思います。
この条件を必要条件とした場合に、他言語によるページが成立するか否か、検証すればよいと思います。その国のサイトに数行書かれた記事を基に日本語版で1ページ起こしたり、同じことですが、その国の公式サイトにアルバムに関するページがあったとして、日本語版で1曲ずつ別ページを作るのは、2次資料が日本国内で手に入ったとしても、針小棒大と言えます。他方、その逆についてですが、エケペディアに1ページ以上を割いて記載のあるシングル曲の、その国版を作成する場合、日本語版と同様なrefがその国にあるかという点が重要と思います。日本語版をその国版に訳すのは、比較的容易にできると思いますが、その国で情報が得られないことは検証材料にはならないと思います。(もう少しラフな言い方をすれば、その国で得られない情報がその国版に載っているのはいかがなものか、ということ~逆を考えたら嫌な気がします。)ですから、エケペディアに他言語版があるけれど、記載内容や量は大丈夫ですか?と質問したのです。別な曲紹介や販売店・飲食店等の広告が書かれていてもわかりません。(Softyu氏の発言に近い。すると検証不可の場合、記事作成も不可になってしまいますが、読めない記事は必要ではないということになります。日本語版の1項目としての記事程度でしょうか)以上が他国言語によるページについての私の考え方です。
次にルールなどについて、某ペディアに準拠するのはよいですが、だったら焼き直し版でも作ってエケペディアのルールを確立してほしい。某ペディアと同じ基準で縛ると書けなくなる恐れもあります。とりあえずは、何か問題が起きた時点で、某ペディアにはこう書いてあるが、ここではどうしましょうという討論・合議があってから実行したらよいと思う。(とはいえ、意見を求めても出てこないような気もします。些細なミスは逃さず直すのに)愚痴申し訳ありません。--MMM (トーク) 2019年12月13日 (金) 22:32 (JST)
前提として個人的には、マナーは厳しく、ルールは緩くがよいと思っています。それがブナン(演:桜井玲香)だろうと思っています。それを踏まえて、出典を日本語に限定するのには反対します。情報が必要ならどんな言語の出典資料でも取り込むべきかと。とはいえ、どんな言語でもOK、というのも編集&参照する人の数から無理筋なので、48グループや坂道シリーズが展開する国・地域の公用語に限定と明記するのは問題ないとは思います。——以上の署名の無いコメントは、Motodai (トーク)さんが 2019年12月14日 (土) 09:30:19 (JST) に投稿したものです
前回の小生の長文について、一部発言の修正、撤回をいたします。他の利用者のご意見にもありましたが、日本語のみでの出典を指摘しましたが、日本語限定を撤回します。それぞれの現地語での出典も取り込んでもいいと考え直しました。但しその場合、エケペディアの全ての利用者が理解しやすいように、出典の概要を要約欄に書いていただきたいと考えます(必須、特に二次出典の場合)。でないと、その出典の真偽が不明だからです。出典を示した方は、その出典が「正しく、検証可能である」と思って記述したとしても、他の(他国語がわからない)利用者が「本当に合っているのか」がわかりませんので。特に要約を記述されない利用者がいる中で、その利用者が他国語の出典を示された時に、他の利用者が理解不可能だった場合、それ以降の修正加筆に支障がでる可能性が少なからず出てくると思います。また、Softyu氏の指摘された「日本語以外の言語をチェックできる人を探す」という発言についてですが、少々疑問に思います(少なからずいらっしゃるでしょうが、常に編集できる利用者として活動できるのかも含めて)。--MSKTHT (トーク) 2019年12月14日 (土) 13:19 (JST)
(前回コメント、署名漏れスミマセんでした。)現状の議論から、以下のような仕切りであればみなさんご同意いただけると思われますが、いかがでしょうか?
* 海外48グループの記事の取り扱いは、意見の集約が難しいので、一旦現状維持(もしくは継続審議)。ただし、内容を日本語版記事に近い内容が含められるよう努力する(販売情報、ランキングなど)
* 海外出典については、コンサートイベント実施地域含めた展開地域の言語のみ認める。ただし、日本語以外の出典の場合は、今後は、記事要約もしくは注釈に記事の内容を簡単でよいので記述する。(既存記事の外国語出典は努力目標で)。--Motodai (トーク) 2019年12月16日 (月) 06:02 (JST)

既成のページの掲載事項や分量を比較してみて、カバー曲のページの必要性(需要)や、もし作成する場合の必須事項などを考えてみました。頭が回らなくて、これが役に立つかどうかわかりません。無用の長物な気もしますが、皆様の意見感想の記入欄も用意してみましたので、賛否の数が分かりやすいので、お試し(含改変・削除)いただければ幸いです。

検証事項
\ページ名
恋するフォーチュンクッキー』(日本語) Fortune Cookie in Love』(カバー)
記入者  MMM  お名前1  お名前2  MMM  お名前1  お名前2
記載内容・量 単独シングル曲としては、文章量が多い(長い)が、実際に存在する以上、分割の必要もなく記載事項はこのままでよい(トリビアも少ない方と思う)「某ペディア」のほうが相当多い。 CDのtypeが少ない分、記事は少ない。必須の出典がない(ページ名「Fortune Cookie Yang Mencinta」の読み方、人気度や売り上げデータなど)。簡単な説明が欲しい。これだとカタログに近い感じ。Fortune Cookie yang Mencinta 某ペディアその国語版がある。某ペディア中国語版とも見た目は異なる。
CDに関して AKB48公式サイト ディスコグラフィーに掲載あり。SHOPにはない模様。外部サイトへのリンク(初回切れ)KING recordに記載。 JKT48の公式サイトの「discography」自体がcoming soonと表示。その国で販売されているか見つけられず、amazonで販売(\49,800!驚愕)していた。
その他 内容(質・量とも)は十分。これ以上長くても、全文読む人はいないと思う。おそらく検索で引っかかった部分を読む(自分の事)。 こちらも隅から隅まで読む人は少ない気がする。誰が歌っているか、C/Wは何か、何語版があるかを調べたり、日本語版に収録されてないものがあった場合の人気度を見たり、MV撮影の様子などがあれば目を通す。現状では、このくらいが適当なところか。
エケペディアの記事として Fortune Cookie yang Mencinta 某ペディアその国語版の出典を見ると、これでよいのかと思える。どのように検証するのか疑問だが、現物に相違ないので可能なのか。可否=△(出典あれば)
検証事項/ページ名 『(該当なし)』 365天持续的爱恋
記載内容・量 日本国内でこの言語の出典を準備して記事を書くことは相当困難。公式サイトのコピペを作るとしても、言葉が分からない人にとっては不可能。それでも個人ブログのほかに、イベントサイトでも若干の情報は得られるが、CDの公式情報(特典の内容など)は発見できなかった。 母国語とする方が書いているので内容に不足はないが、スタイル面ではすべて読まないと、オリジナル曲なのか、カバーなのか不明。CDのtypeやC/W曲が増えると、メンバーなどの記載事項が増えてページらしくなるが、タイトルなど、読めない(意味・発音がわからない)といった不便な点も増える<果たしてタイトルの発音を知りたい人はどれだけいるか>。
CD(の存在)に関して Team SHの公式サイトの通販で購入できそう。国内で販売しているところはなさそう。 mp3形式のダウンロードが主流のようで、ハードは見つからなかった。
その他 ほかに比較できるページはない。日本ではCDの存在・内容(特典)など、確認できず。 出典の記載はあるが、読めない。誰が検証するのでしょうか。現物のCDを入手するのが難しいことは分かった。Team SHについては某ペディア日本語版が長文だが、1stアルバムについてはまだ記述がない。その国語版の维基百科にはタイトルのみ記載されている。
エケペディアの記事として 他国語版の概要やメンバーページには目を通すが、動画サイトなどで目にしたそのグループだけのオリジナル曲が気になったりするとき以外は、おそらく開くことはなさそう。可否=X(単独ページとしては、今の時点ではこう評価するしかない。AKB48グループショップで紹介・販売していたりすれば別。やはりディスコグラフィーで一括か。検証どうするか?)

--MMM (トーク) 2019年12月16日 (月) 11:00 (JST)

日本語以外の言語で書かれた記事のチェックは、されているのでしょうか

  • (疑問に思っていることです…井戸端がないのでここに書きました)日本語以外の言語のページが増えていますが、私は読めませんので、内容や誤字などのチェックができません。また出典も不明なため、丸ごとコピーなのか否かもわかりません。どなたかはチェックしているものと思いますが、誤認による名誉棄損、著作権、出版権等、権利関係等でのトラブルは起きてほしくないですが。実際、読者は多いのでしょうか。(上記2つの質問には回答はありませんでした)--MMM (トーク) 2019年12月12日 (木) 06:18 (JST)

(大至急)速報的記述ルールについて

ヘルプ・トーク:編集方針#(大至急)速報的記述ルールに関しましてで提案しました。ご意見お願いします。--MSKTHT (トーク) 2019年12月30日 (月) 18:46 (JST)

AKB48の劇場公演回数の表について

トーク:AKB48の劇場公演#再び 公演回数の表についてで、4年前にもトーク:AKB48の劇場公演#公演回数の表についてと話題に上りましたが、意見が少なくコンセンサスも得られず、明確な方向性を見いだせすに現在に至りました。その間に著名人プロデュース公演以外の(秋元Pオリジナル公演ではない)公演が書き加えられ、見づらい、編集ミスが起きやすい状態です(ミスの多くは私ですが)。

48時間経過しても意見が出ませんので、この場で協議していただけるとありがたいです。年も変わり、研究生公演も千秋楽を迎えた今が、決定のチャンスかと思います。議論する場所については、管理者の方にお任せいたします。よろしくお願いいたします。--MMM (トーク) 2019年12月31日 (火) 01:11 (JST)

・1月も半ばとなりましたが他に意見がありません。このまま放置もできませんので、強引ですが2名分の意見で反対がないものと判断し、Yasusushi氏の案を基本に締めたいと思います。

  1. 特別公演の回数表は2019年末をもって終了とする。
  2. 各チームごとの公演回数は、各チームページにのみ作成できる。

※現在と同様な記事ページは作成しない。

その旨該当個所に記載します。ただし、チームAについてだけ試作しますが、一定の期間を経た後の全チームの記載状況(記載の有無・定期的な更新状態など)を考慮して、存・廃の決定をお願いしたいと思います。--2020年1月14日 (火) 17:32 (JST)抜けていました--MMM (トーク) 2020年1月15日 (水) 02:32 (JST)
横並びの表へ変更された。--Softyu (トーク) 2020年1月14日 (火) 18:56 (JST)
ありがとうございます。ただし、「変更された」ではなく、「変更した」さらに、ていねい形で「変更しました」という言葉づかいで、投稿するようお願いします。--MMM (トーク) 2020年1月15日 (水) 02:32 (JST)

ある利用者が新規作成された記事について

本日ある利用者によりこの記事が作成されました。この利用者は他にも新規記事を作成されていますが、カラ記事だとして問題視されております(こちら)。さらに今回作成された記事は指原莉乃個人のコンサート記事のため(AKB48、HKT48とは関係ない)、新規作成すべきではないような気がします(指原個人の記事に簡潔に書くべき、削除依頼提出も視野)。利用者の方のご意見を伺いたいと思います。--MSKTHT (トーク) 2020年1月5日 (日) 12:11 (JST)(修正--MSKTHT (トーク) 2020年1月5日 (日) 12:17 (JST))(記述変更--MSKTHT (トーク) 2020年1月5日 (日) 12:22 (JST))

こちら(ソロコンサート)に関しましては特に新規作成する必要はないと思います。個人の記事に簡潔に書くことで十分ですし、様子見ですが、現時点では削除しても問題ない(カラ記事だから余計に)と思います。--OKD48 (トーク) 2020年1月5日 (日) 20:30 (JST)

上村ひなのについて

上村ひなの2020-02-15T03:52:36時点における版wikipediaの2020年2月11日 (火) 22:04時点における版から転載の可能性が高いだと思います、一旦トーク:上村ひなので議論されたが、これへの対応の必要性を利用者の方のご意見を伺いたいと思います。--Softyu (トーク) 2020年2月15日 (土) 22:54 (JST)

選抜メンバーの表の改正提案

トーク:乃木坂46の選抜メンバー#「表題曲選抜メンバー」の表形式修正提案で改正提案をいたしました。ご意見宜しくお願いします。--MSKTHT (トーク) 2020年2月20日 (木) 20:05 (JST)

記事名の付け方による疑問

ヘルプ・トーク:記事名の付け方#疑問」に疑問、ならびに記事移動、転送についての提案をしています。宜しくお願いします(記事名に特殊文字使用している件について)。--MSKTHT (トーク) 2020年2月23日 (日) 22:48 (JST)


欅坂46・日向坂46メンバー、平手友梨奈の所属事務所

平手友梨奈日刊スポーツ記事に、欅坂46&日向坂46のメンバーと平手友梨奈の所属事務所が「Seed&Flower LLC」と明記されていました。平手らの所属事務所がソニー・ミュージックレーベルズとしていたのは、おそらく、CM Now 2016年ころの記事(八木莉可子と共演したAC Japan CM)ことだと思われます。なので、欅坂&日向坂全現役メンバー&平手友梨奈の各記事で所属事務所の記載を、最新の情報であるS&F所属にに更新したいと思います。異議があればお知らせください。--Motodai (トーク) 2020年3月4日 (水) 21:20 (JST)

シングルページのスタイルについて

グループ毎に選抜(歌唱)メンバーの表記方法が異なっていますので(坂道シリーズ)、表記を統一すべく、ヘルプ・トーク:シングルページのスタイル#表題曲の選抜(歌唱)メンバーについてに書かせて頂きました。よろしくお願いします。--MSKTHT (トーク) 2020年3月4日 (水) 22:04 (JST)

各グループのテンプレートについて

テンプレート:AKB48テンプレート:乃木坂46などでは各グループのカテゴリ(「カテゴリ:AKB48」など)にテンプレートがカテゴリ化されます。そこで問題となっているのが、「そのテンプレートにカテゴリを追加させると、指定した名前のカテゴリが生成される」ということです(「テンプレート:折り畳みボックス」の「引数」より)。ここに名前を入れると全ての項目(メンバー、シングル、アルバム、イベントなど)がそのカテゴリに自動追加されます。カテゴリにはそれぞれ下位カテゴリがあり(メンバー、シングル、アルバムなど)、それらのカテゴリと重複してしまいます。せっかく下位カテゴリがあるのですから、メンバー、シングルなどは下位カテゴリのみに分類させ、最上位カテゴリ(「カテゴリ:AKB48」など)には表示させないように改正させるべきだと思います。このため各グループのテンプレートから「カテゴリ欄を空白にする」という提案をします。(「テンプレート:折り畳みボックス」には他の種類のテンプレートも存在するため、引数の「カテゴリ」項目はそのままおいておく。)

その代替として[[カテゴリ:○○(グループ名)]]を加筆すれば問題がなくなると思います。

皆様のご意見をお願いします。--MSKTHT (トーク) 2020年3月7日 (土) 13:13 (JST)

MSKTHTさんの意図が理解しました。賛同します。48グループも上記のとおり、「カテゴリ蘭空白」「nowikiで加筆」(テンプレート:乃木坂46を参照)で揃えるべきかと思います。数日間様子をみて異議がなければ修正します。--Motodai (トーク) 2020年3月8日 (日) 12:06 (JST)
48グループもやるなら、チーム別で公演カテゴリ設定とAKB以外のコンサートカテゴリ使用が必要だと思います。--Softyu (トーク) 2020年3月8日 (日) 22:42 (JST)
(Softyu氏)「カテゴリ:ライブ・コンサート」があります(各コンサートをグループごとにカテゴリ分けすればいいだけ)。--MSKTHT (トーク) 2020年3月8日 (日) 22:49 (JST)
カテゴリ:ライブ・コンサート」が存在することを知っている。問題はカテゴリの使用(追加)ということ。--Softyu (トーク) 2020年3月9日 (月) 00:20 (JST)
そのまま追加しても意味がないと思います。「DEFAULTSORT」を設定したり、共通する言葉を省いたり(貴殿が編集したSKE48ではSKE48の言葉を外す)、種類毎に分類したりするといいでしょう(例:「カテゴリ:乃木坂46のライブ・コンサート」)。
  • 記述例:「乃木坂46 4th YEAR BIRTHDAY LIVE」の場合
    • 「{{DEFAULTSORT:のきさかふおおていいしつくすはあすていらいふ04}}」とすれば全体記事のソートとなり、「[[カテゴリ:乃木坂46のライブ・コンサート|はあすていらいふ04]]」と記述すればカテゴリ:乃木坂46のライブ・コンサートでバースデーライブを並べることができます(ただし1stは01、2ndは02…というふうに。0をつけなければ10を超えた際にソートがうまくいかなくなり、1、10、11…、2、20、21…という並びになる)。試してみて下さい。--MSKTHT (トーク) 2020年3月9日 (月) 00:39 (JST)
    • (追記)このようにすれば、SKE48の場合、「リクエストアワー」で分類することが出来ますし、「AKB48グループ」で分類することも可能です。(漢字のままではなくひらがな表記でソートさせることをお勧めします。--MSKTHT (トーク) 2020年3月9日 (月) 00:47 (JST))

編集完了しました。各カテゴリに対応完了するまで少々時間を要します。--MSKTHT (トーク) 2020年4月6日 (月) 21:56 (JST)

BEJ48・GNZ48メンバー一覧の削除提案(再掲)

エケペディア:編集議論/過去ログ7#BEJ48・GNZ48メンバー一覧の削除提案は結論なしだが、現状で両ページの内容はSNH48メンバー一覧へ統合された。ページへのリンクもなくなり、削除を再提案された。--Softyu (トーク) 2020年3月17日 (火) 00:43 (JST)

SNH48メンバー一覧で十分代用が効くので、削除で問題ありません。--Staygold (トーク) 2020年3月18日 (水) 13:14 (JST)

日本国外グループのリリース曲について

国内グループおよび坂道シリーズのリリース曲(表題曲)に読み仮名があるので、国外グループのリリース曲にも読み仮名を加筆して下さい(現地語表記では読めません)。中国語表記は読めなくもないですが、単純に音読みすればいいのか、それとも中国語読みをすればいいのかわかりません(両方加筆していただけるとベストだと思われます。常用漢字以外の漢字が多く含まれるので読めないのが理由でもあります)。宜しくお願いします(ヘルプ:シングルページのスタイル#冒頭項目では「読み」を記述するようになっています)。--MSKTHT (トーク) 2020年4月23日 (木) 21:47 (JST)

用語記事について

トーク:用語#用語記事の充実についてに提案を書かせて頂きました。皆様のご意見、ご提案をお聞かせ下さい。--MSKTHT (トーク) 2020年5月1日 (金) 10:27 (JST)

「けやき坂46→日向坂46に編集されること」へのメッセージ対応

最近、利用者:MSKTHTさんは「けやき坂46→日向坂46に編集されることが最近目立つため」メッセージを本文に追加された。個人意見ですが、MediaWiki:Editnotice-4のようなページを作って、このメッセージを編集画面の注意文‎として出した方がいいと思います。参考としてのソースは

{{#switch: {{PAGENAME}} | 日向坂46 | 潮紗理菜 | 影山優佳 | 加藤史帆 | 齊藤京子 | 佐々木久美 | 佐々木美玲 | 高瀬愛奈 | 高本彩花 | 東村芽依 | 金村美玖 | 河田陽菜 | 小坂菜緒 | 富田鈴花 | 丹生明里 | 濱岸ひより | 松田好花 | 宮田愛萌 | 渡邉美穂 | 上村ひなの | 井口眞緒 | 柿崎芽実 | 坂道合同新規メンバー募集オーディション | 坂道シリーズ | メンバーに関する記録一覧(坂道シリーズ) = 2015年11月に結成された「'''けやき坂46'''」は2019年2月11日に「'''日向坂46'''」に改名しました。<br>本文の前後の文脈、および、明示された出典の関係上、'''2019年2月10日までの出来事'''については'''「日向坂46」ではなく「けやき坂46」と記述して下さい'''。)</small> }}

--Softyu (トーク) 2020年5月5日 (火) 21:48 (JST)

この件については、テンプレート:SNH48の編集を参考にテンプレート:日向坂46の編集を作成現在編集中です。--MSKTHT (トーク) 2020年5月5日 (火) 21:50 (JST)

MSKTHTさんへ)編集に関するメッセージは本文より編集画面の注意文‎として出した方がいいと思います。--Softyu (トーク) 2020年5月5日 (火) 21:54 (JST)
(Softyu氏)貴殿の意見にも耳を傾けている(参考にしている)つもりですが、いつも思うのですが、現在の編集中に、揚げ足を取るような発言をやめていただけませんか?四六時中監視されているような感じがします。--MSKTHT (トーク) 2020年5月5日 (火) 22:00 (JST)
MSKTHTさんへ)前回の#カテゴリ新設について編集に、MSKTHTさんの編集ミスで二回管理者への依頼を出して、トラブルになった。--Softyu (トーク) 2020年5月5日 (火) 22:10 (JST)
ちなみに、テンプレート:SNH48の編集は個人のわがままで作ったことではない、議論から作りました。--Softyu (トーク) 2020年5月5日 (火) 22:13 (JST)
過去の議論を持ち出して揚げ足を取るのはやめていただけませんか?その議論は既に終了しています。貴殿は以前にも何度か揚げ足をとるような発言がありました(「以前こうしたのだから今回もこうしてトラブルになった」という趣旨(侮辱発言にあたります))。過去議論については謝罪も済んでおります。これ以上揚げ足を取りますと、管理者に報告させて頂くことも考えなくてはいけませんので忠告させて頂きます。「SNH48」については議論を読みました。これを参考に作成させて頂きました。-MSKTHT (トーク) 2020年5月5日 (火) 22:23 (JST)(下線部追記--MSKTHT (トーク) 2020年5月6日 (水) 16:26 (JST))
注意書きを日向坂メンバーに出すのはかなり鬱陶しいように思います。見に来る人全員が編集者ということではなく、単に調べもののために来ているわけですし。坂道シリーズ日向坂46坂道合同新メンバーオーディションに注意書きをすれば十分ではないでしょうか。--Motodai (トーク) 2020年5月6日 (水) 00:48 (JST)
編集者向けのメッセージと観覧車向けのメッセージは分けたほうが良いと思います Manual:Interface/Edit notice - MediaWiki--48wiki (トーク) 2020年5月6日 (水) 13:07 (JST)
(Motodai氏、管理者48wiki氏宛)このテンプレート(メッセージボックス)を作成したことは間違ってはいないと個人的に思っております(前述しましたとおり「SNH48」を参考にして作成したため)。しかし編集者向けと閲覧者向けに分けることについては頭の中にはありませんでした。間違ってはなかったとは思いますが、余計なことをしたかもしれません。その件については反省をしております(あくまでも、日向坂46メンバー記事に、編集しなくてもいい「けやき坂46」→「日向坂46」の編集がみられたため、今後もその編集が繰り返される可能性が考えられると思い、実行させていただいた次第です。言い訳に思われましたら申し訳ありません)。--MSKTHT (トーク) 2020年5月6日 (水) 16:26 (JST)
48wikiさんへ)MediaWikiで編集者向けのメッセージを作るのは管理者権限が必要みたい、もし48wikiさんができたら本当にありがたいです。
MSKTHTさんへ)僕も貴様→貴殿へ質問したい、「過去の議論を持ち出して揚げ足を取るのはやめていただけませんか?」先に終了していた議論に触れる貴様→貴殿の管理者っぽいの発言を見るのが不愉快。そして僕は版数増加を防止したいで貴様を冷静に考えてほしい、なので貴様→貴殿は「四六時中監視されている」を断言し、僕とっては「侮辱発言」だと思います。将来こんなことが起こらないを願っています。--Softyu (トーク) 2020年5月7日 (木) 04:58 (JST)--2020年5月7日 (木) 13:18 (JST)修正Softyu (トーク)
(Softyu氏)貴殿の発言に対して申し上げます。「触れる」発言に対しては「過去の議論を持ち出す(ミスを指摘する)」と言う意味ではなく「過去にこういうことがありましたので注意して下さい」という意味で当該利用者に発言したということです。貴殿の揚げ足を取るという意図ではないので気分を害しないで頂きたい。また、もう一つ、小生の「四六時中」発言ですが、貴殿の修正(投稿)が、他の利用者の投稿からあまり時間が経過していないことが多い(全てがそうだとは言いませんが)ので発言させて頂きました。小生もそうですが、他の利用者も「前回の編集に不備があったので修正しようと思ったが、すでに編集されていた」と思っていることがあると思います。この件については時間に余裕を持っていただきたいと思います。貴殿の貢献には私も感謝することがありますので、その点もご理解いただきたいと思います。
さらに一点、これは重要なことですので指摘させていただきます。それは今回の貴殿の私に対する「貴様」発言です。貴殿は日本人ではないと思われる為、どういう理解をされているかわかりませんが、日本人にとっては「貴様」という言葉は、大変気分を害する言葉になります。相手を罵る言葉となりますので使用しないようにお願いしたいと思います(上から目線、さらにWikipedia:Wikipedia:礼儀を忘れないWikipedia:Wikipedia:エチケットに反するため警告します)。
小生個人に対する指摘については真摯に受け止めますが、編集議論とは別の話ですのでこの場所では止めましょう(小生も正直やりたくありません)。--MSKTHT (トーク) 2020年5月7日 (木) 09:26 (JST)
「貴様」は「貴殿」の入力ミスので、不快に感じたことは、心よりお詫び申し上げます。ーーSoftyu (トーク) 2020年5月7日 (木) 13:16 (JST)

卒業メンバーの活動終了日について

最近、一部の卒業メンバーの活動終了日に関して、リリースによる「最終活動日」と実際のラストイベントへの参加日が違う。以前にも、SKE48の一部の卒業メンバーの活動終了日がラストイベントより先になった。参考として表を作りました。

メンバー 最終活動日 ラストイベント 備考 ソース
磯貝花音 2020年5月10日 卒業公演(最終活動日以降) [4]
高倉萌香 2020年3月22日(卒業公演以外の活動を終了) 卒業公演(日付未定) 公式サイトのプロフィールが削除 [5]
野々垣美希 2019年11月30日 2019年12月8日(握手会) 公式サイトのプロフィールが11月30日削除 [6]

この状況にとって、最終在籍日はどの日に採用されるのはいいですか?--Softyu (トーク) 2020年5月8日 (金) 01:17 (JST)

一例として乃木坂46を挙げますと、この記述はどうかと思います(乃木坂46メンバー一覧#元メンバー参照)。2018年以降、西野七瀬、若月佑美、伊藤かりん(表には記述がない)の3例(メディア出演を除く。乃木坂46メンバー一覧#元メンバー参照)。

個人の見解としてですが、○月○日卒業(発表された活動終了日)、△月△日活動終了(ラストイベント日)、と記述すれば差し支えないでしょうか?(「乃木坂46」の場合は基本的に「最終在籍日」=「卒業日」にあたります。個人的には、「最終在籍日」という文言にとらわれず、意味がわかればいいと思います)。
(参考)
メンバー 卒業日 最終活動日 公式サイトからプロフィール削除
(ブログクローズ)
(基本的に活動終了日の翌月の月末)
若月佑美 2018年11月30日 2018年12月4日(若月佑美卒業セレモニー) 2018年12月31日
西野七瀬 2018年12月31日 2019年2月24日(7th YEAR BIRTHDAY LIVE) 2019年2月28日
伊藤かりん 2019年5月24日(乃木坂46 23thシングル「Sing Out!」発売記念 アンダーライブ) 2019年5月26日(乃木坂46 23thシングル「Sing Out!」発売記念 選抜ライブ) 2019年7月31日

--MSKTHT (トーク) 2020年5月8日 (金) 09:28 (JST)。(下線部追記--MSKTHT (トーク) 2020年5月8日 (金) 09:32 (JST))

リンクの編集について

ここ最近、見出し(例:== 見出し ==)にリンクをつけ(例:== [[見出し]] ==)と編集されているのを見かけます。これは「Wikipedia:Wikipedia:スタイルマニュアル (見出し)#見出しの中でリンクはしないを見て思ったのですが、あまりよくない編集ではないかと小生は思っております。利用者の皆様のご意見をお聞きしたいと思います。

その項目では

見出しの中でリンクはしないでください。設定によってはリンクがはっきりと見えなくなるユーザーがいます。見出しの後の最初の文で適切なリンクを張る方がよいです。(エケペディアでは該当しない文言があるので中略。)

また、同様の理由から見出しの中で脚注をつけないでください。脚注をつけると、見出しの名前が変わり#をつかったセクションへのリンクが適切に行えなくなります。

とあります。小生が思うには、インターネット設定で見にくい場合(特にモバイル環境の場合)があると思いますし、視力弱者にも影響があるのではないかと感じられます。今回はその件が気になりましたので、一部記事について見出し語のリンクを削除させて頂きました(今回の編集はWikipediaに準ずるものではなく、見やすさ、見にくさを考えた結果での編集です)。--MSKTHT (トーク) 2020年5月12日 (火) 23:10 (JST)

新プロフィール画像の追加ついて

時期が分からないですか、JKT48アカデミーの公式サイトには、アイドル学講師のメロディーが新しいのプロフィール画像がアップロードしました[1]。--Yamauchi.22K (トーク) 2020年5月16日 (土) 09:22 (JST)

情報提供ありがとうございます。外国籍メンバーは基本的に個別ページがないので、講師陣3人の画像はJKT48プロフィール画像に更新しておきました。--OKD48 (トーク) 2020年5月16日 (土) 10:23 (JST)
ありがとうございました。Yamauchi.22K (トーク) 2020年5月16日 (土) 10:33 (JST)
ベビーのプロフィール画像はメンバーページと同じ、キナルの画像も以前に更新された。--Softyu (トーク) 2020年5月16日 (土) 12:20 (JST)
ご報告ありがとうございます。再度確認し、重複ファイルは削除しました。この度は大変失礼致しました。--OKD48 (トーク) 2020年5月16日 (土) 14:19 (JST)

乃木坂46とSKE48の関係性

5月14日、SKE48のマネジメントを行うゼストの親会社であるKeyHolderがノース・リバーの全株式を取得したことが発表され、株式譲受後の7月1日付でKeyHolderの連結子会社となり、あわせて乃木坂46合同会社もKeyHolderの持分法適用会社となる予定であることが発表されました。そこで、「概要」欄の子記事に「SKE48との関係性」を加筆してはどうかと思い提案します。

SKE48(およびKeyHolder、ゼスト)との関係性としては、

  1. 松井玲奈(当時チームE)が交換留学生として加入(2014年 - 2015年)
  2. らじらー!サンデーで乃木坂46とSKE48が隔週MC(2015年4月 - 2018年4月)
  3. 乃木恋配信(2016年、10ANTZ、当時:allfuz
  4. 若月佑美がゼストと提携(2020年)

などが挙げられます。賛同される方が多ければ、小生を含め、利用者の方々で加筆修正などが出来ればと考えています。宜しくお願いします。--MSKTHT (トーク) 2020年5月16日 (土) 10:28 (JST)

(追記)SKE48記事にも乃木坂46との関係性を記述する提案も併せて提案します。--MSKTHT (トーク) 2020年5月16日 (土) 10:40 (JST)

これについては、反対寄りの保留。乃木坂とSKEの関係は「らじらーサンデー」「松井玲奈」「若月佑美」を個別に書けば十分でしょう。現時点では、ゼストとノースリバーはあくまで経営統合でしかなく、事業シナジーとかSKE48と乃木坂46の共同事業は(裏では動いているかもしれませんが)未公表です。共同事業がもう少し形になってきてから書けば十分かと考えます。ちなみに、乃木恋配信開始された2016年は、KeyHolder(当時は「アドアーズ」)とallfuzとSKE48はほぼ無関係だったかと思います。--Motodai (トーク) 2020年5月16日 (土) 13:07 (JST)
一応、KeyHolder記事などは編集しました。--Motodai (トーク) 2020年5月16日 (土) 13:07 (JST)

チームページのスタイル(チーム8に限り)

ヘルプ:チームページのスタイルの3.4チーム別のメンバー一覧の表記について、氏名にフリガナを振ることについての指示(可否)はないですが、海外チームを除いて、原則、他のチームも記載方法やひな形には氏名にふりがなはありません。しかし、チーム8を編集していて感じましたが、(ボケが来ていることもあり)、似たような名前や難読の氏名も多く、読めない度にメンバーページに移動して参照・確認するのは正直、手間です。スタイルフォーマットの変更となりますが、チーム8ページのみでも、氏名に仮名を振ることを許可いただけると大変ありがたいです--MMM (トーク) 2020年5月18日 (月) 09:07 (JST)。 問題があると矢のようにコメントが来ますが、24時間経ちましたが、意見がありません。許可はありませんが、試行させていただいて、是非を問いたいと思います。お手数・ご迷惑するとは思いますが。よろしくお願いいたします。--MMM (トーク) 2020年5月19日 (火) 11:06 (JST)

ご返答が遅くなってしまい申し訳ございません。チーム8に限りですが、氏名に仮名を振ることは自分は異議なしです。すべてがすべてスタイルに捉える必要はない思います。--OKD48 (トーク) 2020年5月19日 (火) 22:11 (JST)
ありがとうございました。旧一覧を削除し、この件は終了します。--MMM (トーク) 2020年5月19日 (火) 23:25 (JST)

ある利用者の編集について

この利用者の編集方法について疑問がありますので、利用者、管理者の皆様に意見をお伺いしたいと思います。特にシングル(アルバム)曲の歌唱(選抜)メンバーについてなのですが、ヘルプ:シングルページのスタイルとの様式が変わっています(特に兼任メンバーについて)。

兼任メンバーの場合、シングルページのスタイルでは(例として)
チームA:○○○○(SKE48チームS兼任)
チームK:△△△(SKE48チームKII兼任)…

のようになっていますが、この編集者は(上記の例を参考にすると)

チームA / SKE48チームS:○○○○
チームK / SKE48チームKII:△△△…

のように編集しています。また、参加しているが発売前に卒業したメンバーについても、別項目に分離して記述しています。このように変更する場合(大幅な記述変更になると思いますので)、編集議論で同意を得るべきだと思うのですがいかがお思いでしょうか?(他の記述スタイルについてもスタイルガイドとは異なったスタイルに編集されている記事が一部見受けられます。)--MSKTHT (トーク) 2020年5月19日 (火) 23:38 (JST)

ヘルプ:シングルページのスタイル#収録曲にもう一度確認してください。--Softyu (トーク) 2020年5月19日 (火) 23:52 (JST)
確認しました。小生の見間違いのようで、上記の概要欄のメンバーの所を見ていたようです。申し訳ありません。この利用者にもお詫びします。ただ、卒業メンバーの分離については書かれていないようですので、その点についてはお伺いしたいと思います。--MSKTHT (トーク) 2020年5月20日 (水) 00:01 (JST)
「収録曲」の節の冒頭に一般的「※所属チームは発売時点のもの。」を書いたので、卒業メンバーの分離は問題ないだと思う。(参考として「美しい稲妻」過去の版の「バンドをやろうよ」「ラブラドール・レトリバー」過去の版の「今日までのメロディー」もこの形)--Softyu (トーク) 2020年5月20日 (水) 00:14 (JST)

STU48のシングル収録曲紹介ついて

先日、私の編集のことがみんなの混乱を引き起こした。大変申し訳ありません。以後気をつけます。

いまはSTUのシングル収録曲紹介の中で、参加メンバーの順番は名前の50音順ですか、STU公式サイトメンバー紹介は合格期順です。それが収録曲紹介の中で変更する必要がありますか?

例えば、「無謀な夢は覚めることがない」の参加メンバー紹介:

編集者の皆さんにコメントがないの場合、私は紹介変更すると思います。よろしくお願いします。Yamauchi.22K (トーク) 2020年5月20日 (水) 09:13 (JST)

変更の必要性ないと思います。キングレコード公式サイトグループ公式サイトの収録曲紹介も期別関係なく五十音順。--Softyu (トーク) 2020年5月20日 (水) 13:26 (JST)
分かりました。ありがとうございました。Yamauchi.22K (トーク) 2020年5月20日 (水) 13:27 (JST)

合格期の記述方法について

SDN48の扱いについて。テンプレート・トーク:メンバー情報#合格期の記載方法の改訂案に議論提起しましたのでご確認あるいはご意見表明いただけたらと思います。よろしくおねがいします。--Motodai (トーク) 2020年5月21日 (木) 09:06 (JST)

放送局の名称について

初めてこちらのページに投稿させていただきます。

齊藤京子のページで、出演情報の更新と同時に、毎日放送をMBSラジオに変更したのですが、略称との理由で毎日放送に修正されました。 確かに放送事業者名は毎日放送ですが、毎日放送の公式ウェブサイトや番組表では「MBSラジオ」と表記されることが多く、他のページでもMBSラジオと表記されているので、私個人の意見としては、MBSラジオで統一したいと思っております。

一度、合意を形成する必要を感じたため、修正してくださったMSKTHTさんをはじめ、皆様の意見を伺いたいです。よろしくお願いします。--Kitsune (トーク) 2020年5月24日 (日) 00:46 (JST)

ご意見ありがとうございます。この項目に関してですが、ヘルプ:メンバーページのスタイル#出演・書籍において特にルールは定めてはいませんが、この場合自分は放送事業者名ではなく、各部門の呼称名が好ましいと思いますね(今回の場合はテレビジョン放送部門の呼称だと「MBSテレビ」、AMラジオ放送部門の呼称だと「MBSラジオ」)。僕はKitsuneさんの意見に賛同です。--OKD48 (トーク) 2020年5月24日 (日) 01:55 (JST)
修正をしました本人です。確かに表記は「MBSラジオ」ですが、「毎日放送」と変更した理由は「Wikipedia:Wikipedia:表記ガイド/放送関連および配信関連#その他の放送局における英字略称表記について」を参考にしたものです。それによると英字略称を用いるのは「『TBSテレビ』のみです」となっています。よってこの表記にしました。また、略称がない放送局もあるため、正式名称(事業者名)に統一した方がいいとも思いました。今後、この議論をして合意に達すれば、変更しても構わないと思います。
小生個人としての意見ですが、この表記を許すとなると(主な放送局を例に挙げます)、
  • 「テレビ東京」(正式名称)→「テレ東」(略称)(「BSテレ東」はこれが正式名称なので対象外)
  • 「日本テレビ」(正式名称)→「日テレ」(略称)
  • 「名古屋テレビ放送」(正式名称)→「メ~テレ」(略称ではなく愛称
  • 「中部日本放送」(正式名称)→「CBCテレビ」(テレビ略称)、「CBCラジオ」(ラジオ略称)
  • 「朝日放送テレビ」(正式名称)→「ABCテレビ」(略称)
  • 「朝日放送ラジオ」(正式名称)→「ABCラジオ」(略称)
    • 「朝日放送」に関しては「テレビ」「ラジオ」が分社化されているので、「朝日放送」、「ABC」のみの表記はNG。
  • 「RSK山陽放送」(正式名称)→「RSKテレビ」(テレビ略称)「RSKラジオ」(ラジオ略称)
  • 「テレビ西日本」(正式名称)→「テレ西」(略称、現在は使用されていない)

などは「どうなんだ」という話にもなりかねません。この件についても「Wikipedia:Wikipedia:表記ガイド/放送関連および配信関連#その他の放送局における英字略称表記について」と同様に、エケペディア独自のルールを作る必要があると考えます。--MSKTHT (トーク) 2020年5月24日 (日) 02:16 (JST)

(提案)修正した本人からの統一提案をします。Yahoo!テレビテレビ番組表ラジオ番組表に書かれている名称に統一してはいかがでしょうか?--MSKTHT (トーク) 2020年5月24日 (日) 02:37 (JST)

返信並びに提案ありがとうございます。基本的に提案して頂いたYahoo!の一覧でもいいですが、全部が全部ではなく、大きなお世話かもしれませんが、「日本テレビ」(にんテレビ)並びに「日テレ」(にっテレ)の本来の正式名称は「日本テレビ放送網」(にっぽんテレビほうそうもう)。新聞・テレビ情報誌の番組表での表示は基本的に「日本テレビ」が多いので、その方がベターかなと思います。地方局に関しては略称でも構いませんが(自分が関東在住のためやや偏見もありますが、その辺は臨機応変に)。エケペディア独自のルールに関しましては、提案者、ほかの方の意見次第ですが、ヘルプ:シングルページのスタイル#レーベル名と発売元についてをもとに作成も視野に入れています。--OKD48 (トーク) 2020年5月24日 (日) 05:07 (JST)
OKD48さん、MSKTHTさん、返信ありがとうございます。Yahoo!の番組表をベースにすることには賛成します。ただし「日テレ」は、「テレビ朝日」、「テレビ東京」等との統一感を考慮すると「日本テレビ」のほうがよいと思います。--Kitsune (トーク) 2020年5月24日 (日) 10:56 (JST)
(kitsune氏の意見について)貴殿の意見に同意します。あと、小生は関西在住なので関西限定で放送局について言及します(Yahoo!テレビも参考にして)。
  • テレビ(キー局)
    • 毎日放送:上記の議論の通り、「MBSテレビ」(ラジオは「MBSラジオ」)で構わない。
    • 朝日放送テレビ:小生の意見「ABCテレビ」を推奨。
    • 関西テレビ:愛称は「カンテレ」。Yahoo!テレビは「関西テレビ」。(「日テレ」同様「関西テレビ」で統一。)
    • 読売テレビ:正式名称での漢字表記は「讀賣テレビ」。Yahoo!テレビ、新聞での表記はともに「読売テレビ」。表記のことを考えると「読売テレビ」がベター。
    • テレビ大阪:そのまま。
  • テレビ(地方局)
    • びわ湖放送(滋賀):Yahoo!テレビは「BBCびわ湖放送」、通称、新聞での表記はともに「びわ湖テレビ」。(「びわ湖テレビ」で統一)
    • 京都放送(京都):Yahoo!テレビ、通称はともに「KBS京都」、新聞での表記は「京都テレビ」。(「KBS京都」で統一)
    • サンテレビジョン(兵庫):Yahoo!テレビ、通称、新聞での表記は「サンテレビ」。(「サンテレビ」で統一)
    • 奈良テレビ放送(奈良):Yahoo!テレビ、通称は、新聞での表記は「奈良テレビ」。(「奈良テレビ」で統一)
    • テレビ和歌山(和歌山):Yahoo!テレビは「WTV」、通称、新聞での表記はともに「テレビ和歌山」。(「テレビ和歌山」で統一)※後述の「和歌山放送」とは別会社であり事業者名は「テレビ和歌山」である。
  • ラジオ(FM)
    • エフエム大阪:Yahoo!テレビは「FM OH!」だが2020年3月31日でこの名称の使用が終了しているので非推奨。新聞での表記は「FM大阪」、公式サイトは「FM OSAKA」(どうする?)
    • FM802:愛称は「FUNKY 802」。Yahoo!テレビ、新聞での表記は「FM802」。(「FM802」で統一)
    • FM COCOLO:そのまま。
  • ラジオ(AM):ABCラジオを除き、新聞表記は「ラジオ」を省略。
    • 朝日放送ラジオ:テレビ同様「ABCラジオ」を推奨。
    • ラジオ大阪:新聞表記は「OBC」だが、そのままを推奨。
    • 京都放送:新聞表記は「京都」だが、テレビ同様「KBS京都」を推奨。
    • ラジオ関西:そのまま(一時期は「AM神戸」を使用していたが現在は使用されていない)。
    • 和歌山放送:Yahoo!テレビは「和歌山放送ラジオ」だが、そのままを推奨(「テレビ和歌山」とは別会社)。

--MSKTHT (トーク) 2020年5月24日 (日) 12:28 (JST)(下線部追加--MSKTHT (トーク) 2020年5月24日 (日) 12:31 (JST))

MSKTHTさんの案に概ね賛同します。FM大阪については公式サイトでも表記が確認されるので、FM大阪がよいと思います。ラジオ局は、ラジオ局であることが分かりやすいように、「KBS京都ラジオ」、「和歌山放送ラジオ」とするのはいかがでしょうか(いずれも、公式サイトにそのような表記があります)。齊藤京子のページについては合意が得られましたので、これから修正させていただきます。--Kitsune (トーク) 2020年5月24日 (日) 14:06 (JST)
(Kitsune氏宛)「和歌山放送」については前述しましたようにラジオ局のみですので「ラジオ」表記は不要と考えます。またラジオ局「KBS京都」につきましては、滋賀県大津彦根市に「京都放送大津滋賀支局(略称:KBS大津KBS滋賀)」があり、一部時間帯に滋賀地域のみで大津局制作の独自番組が放送されています(ラテ欄には「大津滋賀局は○○(番組名)」「大津滋賀局は別番組」の表記が見られます)。このことから「KBS京都(またはKBS大津KBS滋賀)」で統一してはどうかと考えます(略称「KBS京都」や事業者名「京都放送」の表現はあるが、「KBS京都ラジオ」の表現はほぼ皆無)。--MSKTHT (トーク) 2020年5月24日 (日) 14:46 (JST)
了解しました。私はMSKTHTさんの案の通りでかまいません。--Kitsune (トーク) 2020年5月24日 (日) 15:44 (JST)
ありがとうございます。他の地域については、どういう呼び方(使用方法)をされているかわかりませんので、その地域在住(出身)の方々にお任せをしたいと思います。--MSKTHT (トーク) 2020年5月24日 (日) 19:22 (JST)(小生の発言の修正--MSKTHT (トーク) 2020年5月24日 (日) 19:31 (JST))
KBS京都の場合、ラジオ・テレビ兼営局であることを考えると、「KBS京都ラジオ」「KBS京都テレビ」と表記がいいでしょう。実際にラジオ放送(radikoプレミアム)を聞くと局のインフォマーシャルでも前述のようにアナウンスされています(むしろ「京都放送」を使うのは少ない印象があります)。同様に岐阜放送についても兼営局のため、同様でよいのかと思います。こちらは「岐阜放送」よりも愛称名の「ぎふチャン(テレビ・ラジオ)」を積極的に使用されている印象です。--Staygold (トーク) 2020年5月25日 (月) 17:39 (JST)

<ref>タグの使い方について

再びMSKTHTさん(をはじめとする皆様)とのやりとりになるのですが、私が投稿した後に<ref name="<識別名>">タグ(省略されていないもの)を、脚注の節から一番上のタグに移動されるということがありました。

このスタイルの場合、より上部に出典を同一とする情報を追加すると、再度移動しなければならないというデメリットがあります。であれば、脚注の節に置いたほうがよいと思うのですが、いかがでしょうか。あるいは、そもそもルールを定めないという考え方もあり得ます。

1.一番上のタグに記述する
2.脚注の節に記述する
3.ルールを定めない

以上の3つの案を想定しています。広くご意見を募らせていただきたく存じます。--Kitsune (トーク) 2020年5月24日 (日) 23:19 (JST)

これも小生が編集しましたが、追加で同一出典が出てきた場合、最上位に移動する必要はなく、「<ref name="識別名" />」を追加するだけで充分です。特に一番上にする必要はなく、同一出典であることがわかればいいと思いますので。(実際、最上位に出典がない(途中にある)記事がいくつか見られます。)--MSKTHT (トーク) 2020年5月25日 (月) 00:18 (JST)
(追記)小生独自の見解ですが、基本は本文中に書くのがベターだと思います。というのは(特に単一出典の場合)、脚注に出典があるのをわからずに編集しようとする利用者がいた場合、そこだけを編集しようとすると「あれ?出典どこ?」と探す手間が出てくると思います。一出典が複数箇所の場合は、全体を修正する可能性があるので、上の「ソースを編集」から、編集箇所を特定できるのではないかと考えます。それより、何よりも利用者が「文中に出典を記述するのに慣れてしまっている」のが不安材料になるのではないかと考えます。--MSKTHT (トーク) 2020年5月25日 (月) 00:47 (JST)
以上の考えから、Kitsune氏が示された条件としては、小生の意見としては、3.寄りの意見だが本文中に出典を示す(本文中の出典の位置のルールを定めない)。本文中に出典を示すが最上位でなくてもいい(同一出典で記述より上に追加があれば、「<ref name="識別名" />」を追加するのみで移動させる必要はない)ということになります。--MSKTHT (トーク) 2020年5月25日 (月) 01:09 (JST)
そういうことだったのですね。丁寧な説明をいただき有難うございました。私は、出典は脚注の節にまとまっていた方がわかりやすいという立場ですが、MSKTHTさんの考えを否定するつもりはありません。現状では、特にルールが定められているわけではないようですので、どちらも正解ということでよろしいでしょうか。--Kitsune (トーク) 2020年5月25日 (月) 20:24 (JST)
「どちらも正解」という判断は、小生はできかねますが、出来れば統一させた方がいいと思います。Kitsune氏の意見を考えてみますと、1つの出典を2か所(本文と脚注)で編集するという面倒なことになると思います。(本文に挿入すると1回で済むのではないでしょうか?)--MSKTHT (トーク) 2020年5月25日 (月) 21:00 (JST)
改めて調べたところ、脚注の節に記述する方法は、欅坂46のメンバーページで多用されていて、それ以外のグループではMSKTHTさんのやり方が多数派のようです。ですので、本文中に記述する方法で統一するということであれば私は反対しません。新たにルールを作るのであれば、ほかの編集者の皆様の意見を募るプロセスが必要になると思うのですが、よろしいでしょうか。--Kitsune (トーク) 2020年5月25日 (月) 21:50 (JST)
利用者のみんなはそれぞれ個人のくせがあるので、特にルールを定めないの方が賛成。投稿された内容が間違いなしの場合、変更されないの方がいいと思います。--Softyu (トーク) 2020年5月25日 (月) 23:08 (JST)

以下の提案のタグに影響が出ますので、この項目の見出しの修正をしました(見た目は変更ありません)。提案をされましたKitsune氏にお詫びを申し上げます。--MSKTHT (トーク) 2020年6月7日 (日) 21:56 (JST)

出典のリンク切れについて

つい最近疑問に思ったことですが、出典が「リンク切れ」を起こしているものが多いように思われます(グループを卒業し、公式サイトからブログやプロフィールが削除されたものの、記事や出典がそのままになっており、飛ぶことができない。またはニュースサイトのリンク切れも少々見られます)。この件についてですが、記事を削除する訳にはいかないし、だからといって、アーカイブ出典や出典入れ替えの編集にも膨大な手間と時間がかかります。bot編集(インターネットアーカイブをURLの前に追加)して頂くことも考えましたが、これまたいかがなものかと思ったりもします。管理者の皆様、編集者の皆様の知恵を拝借したいと思っております。宜しくお願いします(「テンプレート:更新」を見て疑問に思いました)。--MSKTHT (トーク) 2020年6月2日 (火) 22:16 (JST)

こちらで提案しましたがコメントがありませんので、該当する記事(ヘルプ)で提案しなおします。「ヘルプ・トーク:出典の書き方#出典のリンク切れについて」で議論を始めましたので宜しくお願いします。--MSKTHT (トーク) 2020年6月5日 (金) 22:44 (JST)

「結婚」と「入籍」

広く皆さんのご意見を伺いたく、書き込ませていただきます。

長沢菜々香「入籍」を「結婚」と書き換える編集をしたところ、「入籍」に戻されました。

そこで「編集意図」を説明したところ、「自分の主観解釈は極力入れない(入れるならその旨断る)べきです」と指摘されました。

昨年9月にネットである検索をしていたところ、たまたまこのサイトを発見いたしました。 私もそれまでは「入籍」という言葉を無意識に使用していました。 しかしそれ以降、エケペディアで「入籍」を「結婚」と置き換える編集をいたしました。ただ、その時も元メンバーのブログやSNSなどでの発言を引用している部分については 書き換えをしておりません。

そこでお聞きしたいのは

(1)「入籍」を「結婚」と書き換える編集は、自分の主観・解釈を入れていることになるのか?

(2)「フリー百科事典」であるエケペディアでは「入籍」という言葉を使わないで「結婚」に置き換えるべきだと思いますが、みなさんはどう思いますか?--やる気man-man (トーク) 2020年6月7日 (日) 19:55 (JST)

編集した当事者です。小生のノートページで他の利用者が指摘し、小生も書きましたが、本人のインスタなどのSNSの意見、言葉を尊重すべきだと考えます。このため、「結婚」を「入籍」と編集しました。もしその言葉が間違っていた場合は、本人のその言葉をそのまま引用したうえで、注釈として「この言葉は正確には間違っており正しくは○○である」のようにして出典を示せばいいのではないでしょうか?
今回の事例では、

6月6日、一般男性との交際と同年8月に結婚予定であることを自身のインスタグラムで公表した。

と編集されていますが、正しく編集し直すとすると、

6月6日、一般男性との交際と同年8月に入籍予定{{注釈|「結婚式場探しのハナユメ」によると「入籍」ではなく「結婚」が正しい<ref>[https://hana-yume.net/howto/nyuseki-kekon-tigai/ 間違ってない?「入籍」と「結婚」は違う意味!正しい意味はこれ] - 結婚式場探しのハナユメ</ref>。}} であることを自身のインスタグラムで公表した。

と編集するのがベターなのではないかと思います。--MSKTHT (トーク) 2020年6月7日 (日) 21:20 (JST)(修正--MSKTHT (トーク) 2020年6月7日 (日) 21:32 (JST))

「本人のその言葉をそのまま引用」としては、引用符(「」)もしくは<blockquote></blockquote>を入れた言葉のみ該当すると思います。普通の記事の言葉としては「そのまま」ではなくで「正確に書く」のは正しいでしょうか?--Softyu (トーク) 2020年6月7日 (日) 21:44 (JST)

みなさん、ご意見をお寄せいただき、ありがとうございます。--やる気man-man (トーク) 2020年6月8日 (月) 22:04 (JST)

まあ、事実婚(出産はしてる)が入籍はしてないとされる、Y和R菜の例もあるので・・・・--Motodai (トーク) 2020年6月9日 (火) 21:43 (JST)

卒業後出身地変更(都道府県のレベル)の場合

今回三島遥香の件は恐らく卒業メンバーの出身地変更(地上波番組の公表+番組ページでの紹介)の第一例ですが、個人ページの更新はともかく、メンバーの一覧のページも更新しましょうか?--Ryusakura (トーク) 2020年6月21日 (日) 15:47 (JST)

小生個人としての意見ですが、エケペディアの記事は、主に現役時代をもとに記述していると思われるので、今回の件についても、卒業後に改名などと同様に、現役時代の出身地を記述し(徳島県出身)、注釈などで「卒業後に島根県松江市に変更」とすべきではないでしょうか?貴殿の修正のレベルでは、記事名を変更するレベル(例:梅田綾乃→清水綾乃、宮澤成良→宮沢セイラなど)と同じだと思うのですが。--MSKTHT (トーク) 2020年6月21日 (日) 16:36 (JST)(修正--MSKTHT (トーク) 2020年6月21日 (日) 16:38 (JST))
個人記事は追記で問題ないでしょう。メンバー一覧については現役メンバー当時の出身地とし、変更後は注釈追記対応で十分です。--Staygold (トーク) 2020年6月22日 (月) 00:24 (JST)

新プロフィール画像の追加ついて (2020.6.24)

日向坂46公式サイトには、影山優佳さんの新プロフィール画像が更新しました。--Yamauchi.22K (トーク) 2020年6月24日 (水) 12:34 (JST)

アップロードしました。--Softyu (トーク) 2020年6月24日 (水) 13:52 (JST)
おつかれさまでした。--Yamauchi.22K (トーク) 2020年6月24日 (水) 13:55 (JST)
(注記) 注釈が最後尾に表示されてしまいますため、勝手ながら、Yamauchi.22Kさんの発言の注釈(画像URLを指している)をリンク形式に修正しました。文章自体は変更していません(はず)です。--Motodai (トーク) 2020年7月21日 (火) 19:23 (JST)

新プロフィール画像の追加ついて (2020.7.21)

時期が分からないですか、乃木坂46合同会社の公式サイトには、生駒里奈と西野七瀬の新プロフィール画像がアップロードしました。--Yamauchi.22K (トーク) 2020年7月21日 (火) 17:13 (JST)

  • 情報ありがとうございます。アップロード&メンバーページ更新など対応いたしました。--Motodai (トーク) 2020年7月21日 (火) 18:42 (JST)
  • おつかれさまでした。--Yamauchi.22K (トーク) 2020年7月21日 (火) 19:58 (JST)
同じタイトル重複のため、タイトルに日付を入れて区別するようにしました--Motodai (トーク) 2020年7月22日 (水) 11:35 (JST)

(作業終了)乃木坂46プロフィール画像の分割

乃木坂46プロフィール画像のサイズ(サムネイルの画像数含む)が巨大になってきたので、AKB48プロフィール画像同様に分割したいと思います。

プロフ画像1ページ目の軽さ、および、画像の更新頻度が直近減っていることを鑑み、2011年-2016年 と2017年以降(こちらを現行1ぺーじめ)で分けたいと思います。2日程度待って異議がなければ進めたいと思います。--Motodai (トーク) 2020年7月22日 (水) 19:59 (JST)
おそくなりましたが分割作業実施しました。--Motodai (トーク) 2020年7月27日 (月) 08:04 (JST)

プロフィール画像変更のついて

みなんさんこんにちは。先はDMM.comにもAKBのプロフィール画像が更新しました、サイズはちょっと違います。こちのバージョンが採用するのはいいですか?--Yamauchi.22K (トーク) 2020年8月13日 (木) 18:43 (JST)

  • 対応いたしました。--Softyu (トーク) 2020年8月14日 (金) 04:42 (JST)
  • ありがとうございました。お疲れ様でした。--Yamauchi.22K (トーク) 2020年8月14日 (金) 10:29 (JST)

曖昧さ回避について

記事名についている(曖昧さ回避)についての疑問ですが、これは、AKB48のシングルが元々あって後に国外グループがカバーしたためこのようにつけられたものと推測しますが、「曖昧さ回避ページ」では(曖昧さ回避)をつけないようにして(例:「恋するフォーチュンクッキー」、「RIVER」)、AKB48のシングルのタイトルに(AKB48のシングル)を付ける必要があるのではないかと思います(例:「恋するフォーチュンクッキー (AKB48のシングル)」)。皆様の考えを伺いたいと思います(理由の一つとして、(曖昧さ回避)を付けて検索する方が少ないと思われる為、曖昧さ回避ページの意味がないように感じられます。「恋するフォーチュンクッキー」のページを見れば、国外グループのシングルに誘導が可能ですよね?)。--MSKTHT (トーク) 2020年8月18日 (火) 09:31 (JST)

個人的には、国内AKBグループの曲の記事をメインにすべきかと思います。(国内48の曲と海外48のカバー曲は平等な扱いをする必要はないかと)。調べものにくる閲覧者は、基本的には日本国内グループに関心があると思いますので(記事ごとのアクセス数とか確認が必要だと思いますが)。ただし、Softyuさんが尽くされた(曖昧さ回避)までは不要かと(検索してもページ遷移に2クリック以上必須)、例えば、「恋チュン」ならAKB曲の記事の先頭に「JKT48のシングルはこちら」「BNK48のシングルはこちら」と先頭に書いておけば、検索後1クリックで遷移できますので。まあ、これはサイトの方針マターなので、48wikiさんやビューロクラット管理人さんのご意向はお聞きしたいところではあります。--Motodai (トーク) 2020年8月20日 (木) 20:35 (JST)
Motodai氏の意見について同意します。詳しく説明すると、楽曲については曖昧さ回避ページを削除し、国内グループの楽曲ページの冒頭に国外グループのカバー曲を説明書きすればそれでいい(誘導可能)と思います(これもMotodai氏の意見に同意)。曖昧さ回避ページは用語(楽曲、通常使用される言葉、グループに関連する用語、の複数に利用される場合)についてのみで構わないと思います。管理人さんの意見も伺いたいとは思いますが、作成されたSoftyu氏の意見も聞きたいところですね?--MSKTHT (トーク) 2020年8月21日 (金) 23:08 (JST)
楽曲のみの曖昧さ回避ページを保留したい。Heavy RotationHigh Tensionはローマ字で、AKB48のタイトルはカタカナ、曖昧さ回避ページの必要性がある。恋するフォーチュンクッキー (曖昧さ回避)RIVER (曖昧さ回避)は、カバー数が3と4個、いちいちで記事の先頭に書くとモバイル側に長すぎる、Wikipedia:曖昧さ回避にもこの書き方がある。個人的に意見は、代表的なトピック(国内48の曲)以外の同名のページが三つとその以上の場合は曖昧さ回避ページを作り、その以下は記事の先頭で書く。--Softyu (トーク) 2020年8月22日 (土) 00:14 (JST)
書き方があるのは存じていますが、誘導の方法に問題があるということを、小生とMotodai氏は指摘しているのです。現状の書き方だと、曖昧さ回避ページがあっても、そのページに誘導する方法がありません。一方のWikipediaでは「その他の用法は『○○ (曖昧さ回避)』を参照のこと」と曖昧さ回避ページに誘導がなされています。つまり、「誘導方法がないので曖昧さ回避ページは不要」ということを申し上げているのです(一方、通常でも使われる用語ならば直接検索しても曖昧さ回避ページに直接飛ぶ場合があるので問題ありません。例:「アンダー」「滑走路」など)。
Softyu氏にもう一つ忠告します。記事本文では「~だ。」「~である。」を使用しますが、編集議論、管理者依頼ページでは「~です。」「~ます。」を使用して下さい(今回の貴殿の表現は「したい(したいです)。」「ある(あります)。」などとなります)。議論相手を見下ろす表現となり、相手に失礼な印象を与えます(この件については以前にも複数回他の利用者から指摘を受けているようですが、改善がなかなか見られないようです)。宜しくお願いします。--MSKTHT (トーク) 2020年8月22日 (土) 00:44 (JST)(一部加筆--MSKTHT (トーク) 2020年8月22日 (土) 00:54 (JST))
Heavy RotationHigh Tensionはローマ字で検索された場合に曖昧さ回避ページに直接飛ぶ、恋するフォーチュンクッキー (曖昧さ回避)もAKB48のページの冒頭部分から誘導可能。「誘導方法がない」という点は不成立だと思います。--Softyu (トーク) 2020年8月22日 (土) 02:36 (JST)。
すみません、自分は、MSKTHTさんの少なくとも当初の意見(国内オリジナル、海外カバー曲を平等に扱う)には反対したつもりだったのですが。。。。ご意見を変えられた、ということでよろしいでしょうか?あと、説明だけだと分かりづらかったので例示しますが、個人的にはこの書き方が、ページ遷移のクリック数が1回で済むことからよいのではないかと思ってます。--Motodai (トーク) 2020年8月22日 (土) 06:14 (JST)
(Motodai氏へ)誤解を招いてしまったのなら申し訳ありません。小生の発言は「国外、国内を同等に扱う」と趣旨ではありません。最初から貴殿の考えと同様であり、それをうまく表現できませんでした。貴殿の説明は最終的には小生の考えが一致していますので報告します(「曖昧さ回避ページ」は不要、という考えについては変更ありません)。ご迷惑をおかけしました。--MSKTHT (トーク) 2020年8月22日 (土) 07:50 (JST)

国外メンバーページの作成について

あるユーザーがJKT48の元メンバーメロディー・ヌランダニ・ラクサニ(実は25thシングルでアンターガールズとして出番しました、一応日本での活動歴のある)のページが作成しましたが、管理者が即削除し、警告を出されました。削除の原因は「現状48pedia では、グループおよび音楽作品などの記事作成にとどめており、メンバー個人記事の作成については、日本での活動歴のあるメンバー、あるいは日本のグループから海外に移籍したメンバーに限定しています。」でございますが、いまエケペディアではその制限がないはずと思います。その根拠はどちらの共識でしょうか、ぜひ聞きたいです。

私の立場では、もしページは十分な内容がある、そしてその中の日本語が読めれば、存続するのはできます。だが内容が少ないなテンプレートページはなしのほうがいいです--Ryusakura (トーク) 2020年9月23日 (水) 00:25 (JST)

ご指摘ありがとうございました。メロディーの記事は復活させました。日本での活動実績を見落としてました。確認不足大変失礼いたしました。いっぽうで、国外メンバーについては、日本での何らかの活動実績は必要だとは思います(ここではNHK紅白歌合戦と総選挙は対象外が妥当)。ルールとしてなければヘルプページ等で明文化が必要だと思います。--Motodai (トーク) 2020年9月23日 (水) 00:47 (JST)
AKB48のシングル参加メンバーはメロディー以外に台湾研究生6名(ジャーバージャの劇場盤カップリング)とBNKのミュージックとチャプーラン(センチメンタルトレインのカップリング)、そのほかの日本活動は出張公演(JKT16名がやりました、SHは延期された)、テレビ番組の出演(日本ロケなら、JKTとBNKはAKB48 SHOW!などの番組がある、さらにBNKのミュージックとジェーンはSKEとのコラボ冠番組が東海テレビで放送された)、イベントの出演(bnkのTIF)など。ーーSoftyu (トーク) 2020年9月23日 (水) 01:29 (JST)
横から失礼します。48グループ(特に国外)に疎い小生ですが、このサイトの編集者としての意見を申しますと、日本での実績があるメンバーは記事化しても構わないと思います。しかし、Softyu氏の指摘する意見のうち、一部については反対の意見です。公演関係については賛成しますが、メディア関係(TV出演など)については反対です。理由は、楽曲宣伝がメインの出演が多い為(全てがそうだとは言わないが)、実績としては認められないと考えられます(日本での公演などの活動実績があり、それに付随して記述するのなら記述可能と考えます)。条件としては、国内グループとの兼任、留学、あるいは、兼任留学はなくても国内グループの楽曲に参加、などが挙げられると考えます。(小生が挙げた例はいずれも一部であり、それが全ての条件ではありませんので申し上げておきます。)--MSKTHT (トーク) 2020年9月23日 (水) 08:13 (JST)
討論がちょっとはずれしたようと思いますが、もし、その作成したページの海外メンバーは日本での実績がほとんどない、だが内容は充実、ソースは考拠できるなら(つまり、メンバーの紹介ができる、ただの基本資料まとめではない)、それも削除するんですか?私はその制限を設置しないほうがいいと思います、逆に内容が重要です。ここで海外メンバーを認識するの権利を剝奪するはないはずです。--Ryusakura (トーク) 2020年9月23日 (水) 08:53 (JST)
個人の意見としては、MSKTHTさんの意見に近いです。日本国内公演や楽曲参加といった、ある一定期間の日本の活動歴があるのであれば、記事化は問題ないでしょう。いっぽう、テレビ出演、フェス出演といった "One Time"な日本での活動まで含めるのには反対します。これは資料が充実している/していないは無関係です(Ryusakuraさんへの回答としては、「それも削除します」)。あとは個人的な趣向ではあります(なので以下は無視して結構です。48pediaのスコープ外なので)が、それならば、例えば、IZ*ONEの韓国人メンバーや周辺グループ(=LOVE、≠MEなど)のグループ、メンバーの記事化のほうが閲覧数という意味では、需要があるようには思いますね・・・。--Motodai (トーク) 2020年9月23日 (水) 09:04 (JST)
前回の投稿は携帯からのせいで、誤解が生まれたみたい。その投稿内容はただの日本国外グループの日本向けの仕事の状況説明、意見ではない。個人の意見としては、日本国内楽曲参加のみは単独記事になるの条件。他のメンバーは別々の議論が必要だと思います。--Softyu (トーク) 2020年10月3日 (土) 04:14 (JST)

「櫻坂46」の記事作成について

櫻坂46の記事作成方針について、トーク:欅坂46にテーマとして追加しました。ご意見お願いします。--Motodai (トーク) 2020年9月24日 (木) 11:10 (JST)

DEL48について

本日は、DEL48の公式サイトおよびSNSには、DEL48は無期限活動休止が発表しました。同時に、DEL48の公式サイトにはすべてのメンバー情報が削除しました。そのため、DEL48の活動休止を確定します(SDN48、MUM48、TPE48と同じ)が、DEL48の現メンバーが全員卒業しますか?(一部DEL48のメンバーは自分で開設の個人IGアカンウトには「DEL48が解散」伝えた)--Yamauchi.22K (トーク) 2020年10月16日 (金) 23:16 (JST)

現時点ではメンバーの扱いは未確定としか言えないと思います。インドネシア語のファンのインスタだと思いますが、日本語/英語に自動翻訳かけたところ、文章の最後には、「公式発表まで待て」と書いてあります。インスタにもFBにもメンバーの処遇(活動休止?解雇?)への言及はないのでDEL48かMarkas48からの次のアナウンスを待つしかないでしょうね。--Motodai (トーク) 2020年10月16日 (金) 23:24 (JST)
最低限としては、DEL48メンバー一覧#現役メンバーSDN48メンバー一覧のように「2020年10月5日時点での在籍メンバー」へ変更、全メンバーの一覧メンバーに関する記録一覧も削除やコメントアウトが必要だと思います。--Softyu (トーク) 2020年10月17日 (土) 03:07 (JST)

エケペディアにで出身校の掲載について

ここにて出身校掲載の問題に関してある管理者とすごく揉み合いしました。強いソースが持っているのに「プライバシー暴露」を指摘して、STK犯と同じにされてすごく不快を感じます。

当管理者は(本人と運営が許可を出る前に)出身校の掲載はすべてNGにされと主張。私とってこれはやり過ごしてしまうと思います。

もし皆今後は当管理者の意志を従いなら、出身校だけじゃなく、多くの内容は編集できないにします(あるい大規模な自粛性削除)。そしたらエケペディアの本意がなくなります(ただの基本資料のまとめ場になります)。

これ以上にならないように、ここにて皆さん(特に当管理者以外の方)のご意見を伺います。

編集自由とプライバシー保護のバランスを崩さないように、私の主張はこれです、

  • ソースがない、弱いの場合
    • 出典がないの書き込みは即削除(履歴も削除)、繰り返しならブロック処置に進める
      • もし悪意的な書き込みもあったら、荒らしと認定し即厳しいの処置に
    • STK行為、不法な手段で手に入れるのソースも即削除(履歴も削除)、そして厳しいの処置に
    • 自分の憶測、独自研究はNG
      • 「XXXの出身高校大学や中学校の偏差値...」などのブログソースとしては弱い、独自研究の可能性が高く、事実は証明できないの場合で削除は勧め
      • 卒アルなど制服が見えるの場合は、どう学校を証明しても、これは明らかに独自研究になってからソースとしてはNG
    • 他人の証言が証明できないのでNG
      • 5ch、地域掲示版などの場所のはなしは証明できないので削除は勧め
    • 名前だけを掲載するのソースはNG
      • 地域広報誌などのソースは信憑性があるだが、もし名前だけを掲載するの場合はご本人確認できないのでソースとしてはNG
      • 試合記録・受賞記録なども名前だけでご本人確認できないのでソースとしてはNG
  • メンバーが当校に在学中の場合
    • 小学の場合は一切NG。
    • どんなソースがあっても(メンバー自身を披露しても)、高校・中学は出身校の掲載も自粛する。だが、もしメンバー自身が学校代表として、公開的な会議・試合を参加・受賞の場合は後述
    • 大学の場合はメンバー自身とメディアの披露、校内(ミスコンの出番など)校外(学校の代表として試合の出番など)行事以外は掲載しない
  • メンバーが当校が卒業したの場合
    • 本人・運営が披露したの場合は掲載OK
    • メディアが披露したの場合は掲載OK
    • 信憑性が高いな方が披露したの場合は掲載OK
    • それ以外は自粛する
  • 過去・現在学校代表として公開活動を出席したの場合
    • 自身が過去学校代表として、対外・公開的な活動・試合を参加・受賞、そして信憑性が高いな証拠付き(当時本人確認できるの写真など)の場合は掲載OK(前述の試合記録・受賞記録だけはNG)
      • 掲載の場合出来る限り校名を言及しない(例えば「高校の時、野球部のマネジャーとして甲子園に出場した」)

すべてを限制よりルールを合意してはもっと建設的と思います。これ以上です。--Ryusakura (トーク) 2020年11月1日 (日) 18:10 (JST)

Ryusakuraさん、ひとこと付け加えるなら、エケペディアに本人が公表してない(運営や本人の許可ではありません)出身校を明記することで学校に迷惑が被った場合、サイトとして責任を取るリスクが出てきます。(記事に記載してなくて、出典のリンク先にのみ学校名があるならリンク先のサイトのせいにできますが)『エケペディアの文書中に具体的な学校名の記述があった」場合、仮に内容が正しかったとしても、当サイトの責任となり場合によってはサイト存続が困難になるリスクが増えます。芸能人はスポーツ選手ではありません。プライバシー、特に出身地や学歴は慎重に対応すべきです。—-Motodai (トーク) 2020年11月1日 (日) 18:35 (JST)
Ryusakuraさんへ、(特に当管理者以外の方)と書かれていますが、メンバーの出身校・出身市を記事に書くべきか否かの重要な問題になります。(特に当管理者以外の方)と但書をつけるのは相応しくありません。この但書にも関わらず議論及びルール制定には名指しされたMotodaiさんも加わるべきです。外す理由がありません。ここはエケペディア内の公(おおやけ)の議論の場です。不適当な文言はお書きになるべきではありません。「皆さんのご意見を伺います。」で十分です。--AKB48CHIBA (トーク) 2020年11月2日 (月) 17:38 (JST)
もし私が本当にM氏を外したいなら、「(特に当管理者以外の方)」ではなく「M氏以外の皆さんのご意見を伺います」を書いてるはずです。どこで「M氏の発言を禁止する」を見られましょうか?M氏のご意見ははっきり、しばらくどう討論しても進まないのです。今はもっとMSKTHTさんのような第三者の意見を求めたいだけです。--Ryusakura (トーク) 2020年11月2日 (月) 18:20 (JST)
  • Ryusakura氏のノートページで意見した小生の意見を申し上げます。
出身校の場合
  1. 小、中学校時代は、在学中、卒業にかかわらず、どんな理由であろうともNG(地元が特定される可能性が非常に強いため)。
  2. 高校の場合、都道府県市町村のHP、および出身校のHPはNG(プライバシー侵害の可能性があるため。ただし、本人が公表した場合はOK。)。メディアサイト掲載の場合はOK(出典を記述した上で。ただし、慎重に精査する必要。)
    OGの場合も同様(例:渡辺美優紀の場合は、学校閉校がメディアに報道され、かつ渡辺本人が出席しているため記述(本人承諾と認識))。
    ただし、学校代表での対外活動(部活動など)の場合は、校名を明記せず記述(本人公表の場合は記述可。ただしこの場合も出典明記。)
  3. 大学、短大の場合は、メディア掲載の場合は記述可(ミスコン出場などを含め)、ただし本人公表に限る。ただし信憑性が薄い場合は不可(例:秋元真夏の場合は大学名が明かされているが、大学側が積極的、かつ正式に公表していない、かつ信憑性が薄いと思われるため記述を控えている)。
出身市区町村の場合
  1. 本人公表以外は、各自治体の場合は(都道府県レベルを除く)掲載、不掲載にかかわらず不可(地元が特定される可能性があるので)。メディア掲載については、慎重に精査する必要あり(例:西野七瀬については、番組収録で出身地を本人が公言したが、それ以前に乃木坂46のドキュメンタリー映画で地元が紹介され、本人も地元の成人式に参加している。この時点では、諸事情により出身市区の記述を控えている。また遠藤さくらの場合は、実家と思われる蕎麦屋(本人公表、ただし店名については明かされていない)と思われる場所にファンが殺到し、両親と思われる人物についてもあるメディアよって書かれている。またこの件で警察沙汰になっていることも踏まえて、出身市を記述(遠藤の場合はひょっとしたらアウトかもしれない))。

スポーツ選手の場合は、ノートページにも書きましたが、ドラフト時、入団時に公表されるため問題ないと考えます(特に高校野球の場合は、全国大会、選抜大会がNHKで全国放送されるため)。

こんな具合でいかがでしょうか?--MSKTHT (トーク) 2020年11月1日 (日) 19:14 (JST)

上記にてRyusakura氏より小生の名前が出てきましたので、私からもRyusakura氏に対して申し上げます。当サイトは、ファンサイトではなく事典です。したがって、出典を示すのはもちろんのことではありますが、示す出典についても、OKな場合とNGな場合があると思います。OKなのは当本人の公式ブログや、TVやラジオ、雑誌などでの本人の発言、Twitterなどの直接的なもの、また、それらを元にしたメディア記事などが相当すると思います。一方、NGなのはファンサイトや一般人のブログ記事などです。NGの理由は、ファンや一般人の感情が入り込んでいると考えられるためです。

では自治体のHPはどうなのか?という意見については意見が分かれると思います。小生の意見としては、本人がその自治体に直接訪問したとされる証拠(例えばHPに写真が掲載される、など)が必要です。もし、そのような証拠がなかったとしても、その本人がブログやTwitterなどで、その件について発言した場合は記述してもかまわないと考えます。もちろん本人が公表した場合に限ります。前述で小生が「小、中学校時代は、在学中、卒業にかかわらず、どんな理由であろうともNG」と発言しましたが、その理由としましては、一部の場合を除き、基本的には地元の学校(自宅のある校区内の学校)に通います。これにより、前述のファンサイトの件を含め、ストーカーまがいの行動を起こし、メンバーの自宅や実家を突き止める可能性があります(多くないかもしれないが、ゼロとはいえません。実際に坂道グループのメンバーが被害に遭っており、公式サイトで、その件について書かれている[1]。)

したがって、出身地や出身校を記述する際は、十分に、かつ慎重に精査する必要があると考えます(特に出身地が東京近郊の場合、自宅から通っているメンバーもいると思われるため)。

  • (注)上記の小生の記述で、記述してはいけない内容がありましたらお申し付けください。後ほどお詫びいたします。--MSKTHT (トーク) 2020年11月2日 (月) 20:10 (JST)

(コメント)

一旦現時点での所感を書きたいと思います。基本的には、MSKTHTさんの意見が自分の言いたいことをほぼ代わりにおっしゃっ頂いているとは思ってます。それを踏まえて、そう思う根拠を記します。
  • 出身校出身地そして家族を記述するのは、本人が公開・公言している、あるいは、それらを利用した活動をおこなっているなら問題ない。家族関係なら、お互いのインスタなどで姉妹関係を公表している樋口日奈や古くは倉持明日香とか)。
  • しかしながら、それ以外のケースでは慎重になるべき。仮にそうした情報をエケペディアに直接書き込んだ場合、その内容が本当か間違っているか関係なく当事者のメンバーに迷惑もかかる。それだけでなく、迷惑、被害が発生した場合、そうした情報の発信源として責任をとらざるを得ないリスクが発生する。サイトの存続に影響があるだけでなく、(サイトのオーナー)48wikiさん、管理者、編集者が賠償責任を負う可能性もある。
  • エケペディアには、プロフィール写真やアー写など法的扱いがグレーなものが含まれてるのは確かです。ただし、そうした内容は、当サイトに限らず広く流通しているし、同様なサイトは無数にあるので、黙認されているだけにすぎません。上述のようなプライバシー引っかかると、これらの掲載に関するふくめ一切合切責任を取らされる可能性がある。自由な編集は自分が興味のある内容を書くことではなく、自由な編集を守るためには、超えてはならない一線は守らないといけない(代表的なものは、誹謗中傷、性的な内容、そして、上述の出身地、出身校学歴、家族)ということだと思います。--Motodai (トーク) 2020年11月2日 (月) 23:01 (JST)

一定期間沈黙を貫いていましたが、自分個人の意見を述べさせていただきます。Ryusakuraさんの主張・意見も尊重したいですし、対処して頂いたAKB48CHIBAMotodaiの両氏の主張も正しいので、後ほぼほぼMSKTHTさんの意見と同様だったので、口には出しませんでしたが、出典元として有効なのは、各グループ公式サイト・SNS(ボーダーラインとしてせいぜいテレビ・イベントなどで共演経験がある業界人まで)、信憑性のある新聞社(読売新聞・毎日新聞など)・ニュースサイト(オリコン・ナタリーなど)までですね。一般人が運営するファンサイト・SNSは論外。地方ローカルレベルのニュースサイトも厳しいかなと。賛否両論はあるかもしれませんが、自分が言えるのはこれだけです。--OKD48 (トーク) 2020年11月3日 (火) 17:49 (JST)

  1. ^ 【お知らせ】ファンの皆さまへのお願い - 乃木坂46公式サイト 2019年5月10日、8月28日ほか