「田島芽瑠」の版間の差分

→‎2012年: 「初恋バタフライ」のリンク外し
(→‎2012年: 研究生公演は非リンク)
(→‎2012年: 「初恋バタフライ」のリンク外し)
51行目: 51行目:
*6月23日、[[HKT48]]第2期生オーディションに合格。歌唱審査で歌った曲は、いきものがかりの『笑ってたいんだ』。オーディションに応募した理由「歌が好きで、歌手になりたかったんです。半年くらい前に、個人レッスンも受けてました。」「AKB48の[[大島優子]]さんを初めて見たとき、笑顔がすごくパワフルで、元気をもらったので、私もたくさんの人に元気を 与える、ヒマワリのような存在になれたらなって思いました」 <ref name="ex_notefoot_2">http://www.nishinippon.co.jp/nlp/hkt_news/article/14251</ref>
*6月23日、[[HKT48]]第2期生オーディションに合格。歌唱審査で歌った曲は、いきものがかりの『笑ってたいんだ』。オーディションに応募した理由「歌が好きで、歌手になりたかったんです。半年くらい前に、個人レッスンも受けてました。」「AKB48の[[大島優子]]さんを初めて見たとき、笑顔がすごくパワフルで、元気をもらったので、私もたくさんの人に元気を 与える、ヒマワリのような存在になれたらなって思いました」 <ref name="ex_notefoot_2">http://www.nishinippon.co.jp/nlp/hkt_news/article/14251</ref>
*9月23日、チームH「手をつなぎながら」公演終了間際に2期生が初お披露目。公演前の会見で「2期生は博多の名物の水炊きのように一人ひとりなくてはならない存在で、それぞれが違った味、個性を出し合うチームにしたいです。みなさんに“好いとーよ”って言っていただけるように頑張ります」と意欲十分。センターを務めた公演終了後には「今日より明日、どんどん成長していきたい」と意識の高さを見せた。<ref name="ex_notefoot_3">http://www.oricon.co.jp/news/music/2017242/full/</ref>
*9月23日、チームH「手をつなぎながら」公演終了間際に2期生が初お披露目。公演前の会見で「2期生は博多の名物の水炊きのように一人ひとりなくてはならない存在で、それぞれが違った味、個性を出し合うチームにしたいです。みなさんに“好いとーよ”って言っていただけるように頑張ります」と意欲十分。センターを務めた公演終了後には「今日より明日、どんどん成長していきたい」と意識の高さを見せた。<ref name="ex_notefoot_3">http://www.oricon.co.jp/news/music/2017242/full/</ref>
*12月、[[AKB48]]の29thシングル『[[永遠プレッシャー]]』のカップリング曲である、『[[初恋バタフライ]]』のセンターに抜擢される。「プレッシャーや 不安はあります。でも…応援してくださる皆さんがいます。だから私がいます。私は頑張れます。だけど、私はどの位置でも輝けるように…がんばります。」<ref name="ex_notefoot_4">https://plus.google.com/101107068827865810697/posts/4pHnLZqZqUW</ref>
*12月、[[AKB48]]の29thシングル『[[永遠プレッシャー]]』のカップリング曲である、『初恋バタフライ』のセンターに抜擢される。「プレッシャーや 不安はあります。でも…応援してくださる皆さんがいます。だから私がいます。私は頑張れます。だけど、私はどの位置でも輝けるように…がんばります。」<ref name="ex_notefoot_4">https://plus.google.com/101107068827865810697/posts/4pHnLZqZqUW</ref>


===2013年===
===2013年===
user-createpage
1,669

回編集