「よくある質問と答え」の版間の差分

出典見直し・差し替え、一部記事加筆
(出典見直し・差し替え、一部記事加筆)
12行目: 12行目:


== Q. 結局、今現在は何人いるの? ==
== Q. 結局、今現在は何人いるの? ==
「48人」と答えると「ハズレ」です。一時期は16人のチームが3つあったのでAKB48の正規メンバーは48人でした。しかし現在は、20人前後のチームが4つと47人(定員)の[[チーム8]]があり、さらに[[研究生]]、[[バイトAKB]]や[[SKE48]]などの関連グループの人数も含めると、AKB48(グループ)の人数はもっと増えます。2013年3月には、ギネスブックに「最大のポップグループ(Largest pop group)」として登録されています<ref name="guinnes">http://www.guinnessworldrecords.jp/news/2014/6/akb48groupe/</ref>。
「48人」と答えると「ハズレ」です。一時期は16人のチームが3つあったのでAKB48の正規メンバーは48人でした。しかし現在は、20人前後のチームが4つと47人(定員)の[[チーム8]]があり、さらに[[研究生]]、[[バイトAKB]]や[[SKE48]]などの関連グループの人数も含めると、AKB48(グループ)の人数はもっと増えます。2010年11月には、ギネスブックに「最大のポップグループ(Largest pop group)」として登録されています<ref name="guinnes">http://www.guinnessworldrecords.jp/news/2014/6/akb48groupe/ (リンク無効)</ref><ref name="oricon81969">[http://www.oricon.co.jp/news/81969/full/ AKB48がギネス世界記録に認定!「世界一人数の多いポップグループ」] ORICON STYLE 2010年11月12日</ref>。


人数は日々変化しているため、メンバー本人たちも正確な人数はよく分かっていないようです<ref>『女芸人軍団の××な質問に30分答え続けたら100万円』でAKB48の人数を聞かれ、高橋、小嶋、峯岸の答えが全員違っていた。さらに本人たちも「分からない」「収録日と放送日で変わっているかも」と答えていた</ref>。最新の人数は''[[全メンバーの一覧]]''の項目を参照してください。
人数は日々変化しているため、メンバー本人たちも正確な人数はよく分かっていないようです<ref>『女芸人軍団の××な質問に30分答え続けたら100万円』でAKB48の人数を聞かれ、高橋、小嶋、峯岸の答えが全員違っていた。さらに本人たちも「分からない」「収録日と放送日で変わっているかも」と答えていた</ref>。最新の人数は''[[全メンバーの一覧]]''の項目を参照してください。


== Q. なんでそんなに多いの? ==
== Q. なんでそんなに多いの? ==
総合プロデューサーの秋元康によると、「コンセプトは、卒業アルバムを友達の所で見て、『この子かわいいね』とか、それぞれ自分の好みが違うところだと思うんですよね」。だからこそメンバーを多くして、様々な容姿や性格の子を揃え、ファンが自分の好きなタイプの子を選べる様にするため。その為に数百人が在籍するという大所帯のグループになっています。<ref name="ex_notetext_6">『サンデー・ジャポン』2010年6月6日放送より。</ref>
総合プロデューサーの秋元康によると、「コンセプトは、卒業アルバムを友達の所で見て、『この子かわいいね』とか、それぞれ自分の好みが違うところだと思うんですよね」。だからこそメンバーを多くして、様々な容姿や性格の子を揃え、ファンが自分の好きなタイプの子を選べる様にするため。その為に数百人が在籍するという大所帯のグループになっています。<ref name="sundayjapon">TBSテレビ系「サンデー・ジャポン」 2010年6月6日放送より。</ref>


== Q. SKE48とかNMB48とかっていくつあるの? ==
== Q. SKE48とかNMB48とかっていくつあるの? ==
29行目: 29行目:
** これに加えて、[[NGT48]](新潟県新潟市:'''N'''ii'''g'''a'''t'''a)の結成も発表されています(2015年10月1日劇場オープン予定)。
** これに加えて、[[NGT48]](新潟県新潟市:'''N'''ii'''g'''a'''t'''a)の結成も発表されています(2015年10月1日劇場オープン予定)。
** かつてはAKB48劇場で土曜日の夜を中心に公演を行う[[SDN48]]('''S'''atur'''d'''ay '''N'''ight)も活動していましたが、2012年3月をもってメンバーが全員卒業、現在は活動休止状態となっています。
** かつてはAKB48劇場で土曜日の夜を中心に公演を行う[[SDN48]]('''S'''atur'''d'''ay '''N'''ight)も活動していましたが、2012年3月をもってメンバーが全員卒業、現在は活動休止状態となっています。
** また、SPR48(北海道札幌市:'''S'''a'''p'''po'''r'''o)が稼働する方向であることを秋元康が[[755]]のトークで明言していました<ref name="nikkan1362374">http://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/p-et-tp0-20140906-1362374.html</ref>が、あくまでも構想状態となっています。
** また、SPR48(北海道札幌市:'''S'''a'''p'''po'''r'''o)が稼働する方向であることを秋元康が[[755]]のトークで明言していました<ref name="nikkan1362374">[http://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/p-et-tp0-20140906-1362374.html SPR48が来春札幌に誕生 秋元氏明言] 日刊スポーツ 2014年9月6日</ref>が、あくまでも構想状態となっています。
* 海外に拠点を置く姉妹グループは以下の2つ。
* 海外に拠点を置く姉妹グループは以下の2つ。
** [[JKT48]](インドネシア・ジャカルタ:'''J'''a'''k'''ar'''t'''a)
** [[JKT48]](インドネシア・ジャカルタ:'''J'''a'''k'''ar'''t'''a)
66行目: 66行目:


== Q. 公演のチケットがなかなか当たらないのですが… ==
== Q. 公演のチケットがなかなか当たらないのですが… ==
2010年5月現在のAKB48各チームの応募数の平均は約2万人。<ref name="ex_notetext_12">オフィシャルブログ ameblo.jp/akihabara48/entry-10544688422.html</ref>劇場のキャパシティは250人なので、当選倍率は80倍となります。史上最高の倍率は、2012年8月27日のチームA、[[前田敦子]]の卒業公演の'''916.22倍'''(約22万9000件の応募)<ref name="ex_notetext_13">http://www.oricon.co.jp/news/music/2015837/full/</ref>で、いまや“会いに行けないアイドル”と言われています<ref name="ex_notetext_14">東京ウォーカー news.walkerplus.com/2010/0529/12/</ref>。このため、2014年1月には、”会いに行くアイドル”をコンセプトとした新チーム「[[チーム8]]」構想を発表するなど、新たな試みを模索しています<ref name="ameba11756342670">http://ameblo.jp/akihabara48/entry-11756342670.html</ref>。
2010年5月現在のAKB48各チームの応募数の平均は約2万人<ref name="ameba10544688422">[http://ameblo.jp/akihabara48/entry-10544688422.html 先日の支配人部屋でのQ&A] AKB48オフィシャルブログ 2010年5月26日</ref>劇場のキャパシティは250人なので、当選倍率は80倍となります。史上最高の倍率は、2012年8月27日のチームA、[[前田敦子]]の卒業公演の'''916.22倍'''(約22万9000件の応募)<ref name="oricon2015837">[http://www.oricon.co.jp/news/music/2015837/full/ AKB前田敦子、卒業公演倍率は過去最高916倍! アキバ惜別走行も決定] ORICON STYLE 2012年8月20日</ref>で、いまや“会いに行けないアイドル”と言われています<ref name="walker14919">[http://news.walkerplus.com/article/14919/ 待受画像が100万DL突破!! AKB48“野菜コスプレ”サイトが大反響] Walkerplus 2010年5月29日</ref>。このため、2014年1月には、”会いに行くアイドル”をコンセプトとした新チーム「[[チーム8]]」構想を発表するなど、新たな試みを模索しています<ref name="ameba11756342670">[http://ameblo.jp/akihabara48/entry-11756342670.html 「AKB48 × TOYOTA Team 8 プロジェクト」始動!!] AKB48オフィシャルブログ 2014年1月23日</ref>。


運営サイドは抜本的な改善策として「1日も早くGロッソ公演の復活をさせることだと思っています。Gロッソ公演が始まれば1日900名の方に公演をご覧になって頂ける為、現状より4倍近くは当たりやすくなると思います」。そして「待望のGロッソ公演も(2010年)9月を目途に始めることが出来そうです」としています<ref name="ex_notetext_15">http://ameblo.jp/akihabara48/entry-10603775212.html</ref>が、2015年1月現在、Gロッソ公演が再開される気配はありません。
運営サイドは抜本的な改善策として「1日も早くGロッソ公演の復活をさせることだと思っています。Gロッソ公演が始まれば1日900名の方に公演をご覧になって頂ける為、現状より4倍近くは当たりやすくなると思います」。そして「待望のGロッソ公演も(2010年)9月を目途に始めることが出来そうです」としていました<ref name="ameba10603775212">[http://ameblo.jp/akihabara48/entry-10603775212.html 2000回公演を迎えて] AKB48オフィシャルブログ 2010年7月28日</ref>が、2015年1月現在、Gロッソ公演が再開される気配はありません。


なお、2011年から2013年まで、TDC(東京ドームシティ)ホールで、AKB48各グループの各公演をリバイバルで行う「AKB48グループ全公演」を開催していました。
なお、2011年から2013年まで、TDC(東京ドームシティ)ホールで、AKB48各グループの各公演をリバイバルで行う「AKB48グループ全公演」を開催していました。


== Q. 「通常盤」と「劇場盤」の違いは? ==
== Q. 「通常盤」と「劇場盤」の違いは? ==
通常盤は、全国のCDショップで買えるもの。全国握手券が付いていたりします。劇場盤は、特典(個別握手券や生写真など)付きのもの。昔は劇場で売っていたので劇場盤と呼ばれています。現在は「キャラアニ」というネット販売のみで、抽選に当たったら購入できます。また、通常盤はDVD付き、劇場盤はCDのみです<ref>11th「[[10年桜]]」以降。劇場盤が発売されたのは10th「[[大声ダイヤモンド]]」からで、10thのみ劇場版にもDVDが付いていた。</ref>。
通常盤は、全国のCDショップで買えるもの。全国握手券が付いていたりします。劇場盤は、特典(個別握手券や生写真など)付きのもの。昔は劇場で売っていたので劇場盤と呼ばれています。現在は「キャラアニ」というネット販売のみで、抽選に当たったら購入できます。また、通常盤はDVD付き、劇場盤はCDのみです<ref>11thシングル『[[10年桜]]』以降。劇場盤が発売されたのは10thシングル『[[大声ダイヤモンド]]』からで、10thのみ劇場版にもDVDが付いていた。</ref>。


== Q. 「全国握手会」と「発売記念大握手会」の違いは? ==
== Q. 「全国握手会」と「発売記念大握手会」の違いは? ==
83行目: 83行目:


== Q. AKB商法って何? ==
== Q. AKB商法って何? ==
AKB48関連の商品では、握手会などのノベルティを付けることにより、熱心なファンが同じタイトルの品を複数買うように誘導する手法が、創生期の頃から取られており、これが一般にAKB商法と呼ばれています。<ref name="ex_notetext_17">Wikipediaより</ref>
AKB48関連の商品では、握手会などのノベルティを付けることにより、熱心なファンが同じタイトルの品を複数買うように誘導する手法が、創生期の頃から取られており、これが一般に「'''AKB商法'''」と呼ばれています<ref name="wikipedia">[[wikipedia:AKB48#商品のバリエーション展開]]参照。</ref>


*同一タイトルの複数仕様。CDの場合、シングル「大声ダイヤモンド」から「劇場盤」と称する、仕様とノベルティの違う商品を併売している。通常盤についてもシングル「桜の栞」からは2種類を同時発売し、同じタイトルの曲として集計している。つまり現在では3種類発売されている。また派生ユニット「チームドラゴン」では、同一シングルが計11バージョンも発売された。
*同一タイトルの複数仕様。CDの場合、シングル「大声ダイヤモンド」から「劇場盤」と称する、仕様とノベルティの違う商品を併売している。通常盤についてもシングル「桜の栞」からは2種類を同時発売し、同じタイトルの曲として集計している。つまり現在では3種類発売されている。また派生ユニット「チームドラゴン」では、同一シングルが計11バージョンも発売された。
93行目: 93行目:
以前より運営方法が未成熟、曖昧と指摘する意見があり、過去にはCDなどの販売方法を巡ったトラブルがしばしば起きたり、ブレイク以降は、メンバーに対する体調管理の問題が一部メディアなどで指摘されています。以下、代表的なケースを列記します。
以前より運営方法が未成熟、曖昧と指摘する意見があり、過去にはCDなどの販売方法を巡ったトラブルがしばしば起きたり、ブレイク以降は、メンバーに対する体調管理の問題が一部メディアなどで指摘されています。以下、代表的なケースを列記します。
*チケットやCDなどの販売のために、路上に行列を作る行為を無届けで行っていたため、近隣店舗からの苦情や、道路不法占有として所轄警察からの指導を受けていた。
*チケットやCDなどの販売のために、路上に行列を作る行為を無届けで行っていたため、近隣店舗からの苦情や、道路不法占有として所轄警察からの指導を受けていた。
*2008年2月27日発売のシングル『桜の花びらたち2008』に、AKB48劇場内でシングルを買うとメンバーのソロポスターがプレゼントされ、44人全員のポスターを揃えるとAKB48のイベント「春の祭典」に招待するというもの。しかし、シングルに付いてくるポスターはランダムに入っており、44枚全てを集めるには相当数のシングルを購入する必要があり<ref>一度もダブらずに44枚をコンプリートする確率は「77京1468兆8909億1789万4000分の1」 http://www.j-cast.com/2008/02/27017201.html</ref>、批判が集中。デフスターレコーズからも、独占禁止法の恐れがあるとの忠告があり、次の日にはデフスターレコーズが公式HPにて謝罪を掲載した。「AKB48劇場販売の限定特典ポスター (メンバーソロカット)ならびに44枚コンプリート『春の祭典』ご招待企画におきまして、ファンの皆さんの加熱を招いてしまったことを深くお詫び申し上げます。当企画の『桜の花びらたち2008』発売に伴う『春の祭典』ご招待施策が『独占禁止法』上の『不公正な取引』に抵触する恐れがありましたので、 AKB48『春の祭典』の実施を含め、施策を中止とさせていただきます」と、ポスター景品商法と「春の祭典」の中止を発表した。 その後、デフスターレコーズから8月にAKB48はキングレコードへレーベルを移籍した。
*2008年2月27日発売のシングル『桜の花びらたち2008』に、AKB48劇場内でシングルを買うとメンバーのソロポスターがプレゼントされ、44人全員のポスターを揃えるとAKB48のイベント「春の祭典」に招待するというもの。しかし、シングルに付いてくるポスターはランダムに入っており、44枚全てを集めるには相当数のシングルを購入する必要があり<ref name="jcast017201">なお、一度もダブらずに44枚をコンプリートする確率は「77京1468兆8909億1789万4000分の1」である。 [http://www.j-cast.com/2008/02/27017201.html 「AKB48」のポスター景品商法 ネットオークションが過熱] J-CAST ニュース 2008年2月27日</ref>、批判が集中。デフスターレコーズからも、独占禁止法の恐れがあるとの忠告があり、次の日にはデフスターレコーズが公式HPにて謝罪を掲載した。「AKB48劇場販売の限定特典ポスター (メンバーソロカット)ならびに44枚コンプリート『春の祭典』ご招待企画におきまして、ファンの皆さんの加熱を招いてしまったことを深くお詫び申し上げます。当企画の『桜の花びらたち2008』発売に伴う『春の祭典』ご招待施策が『独占禁止法』上の『不公正な取引』に抵触する恐れがありましたので、 AKB48『春の祭典』の実施を含め、施策を中止とさせていただきます」と、ポスター景品商法と「春の祭典」の中止を発表した。 その後、デフスターレコーズから8月にAKB48はキングレコードへレーベルを移籍した。
*以前は、当日券を目当てにAKB劇場周辺に早朝から行列が出来、所轄警察より指導を受ける。AKB運営は、2008年3月より全公演チケットのネット事前予約制に変更した。
*以前は、当日券を目当てにAKB48劇場周辺に早朝から行列が出来、所轄警察より指導を受ける。運営は、2008年3月より全公演チケットのネット事前予約制に変更した。
*配信限定シングル『Baby! Baby! Baby!』の関連のコンテンツを25回以上ダウンロードすると握手会に参加でき、その他ダウンロード数に応じた特典(待受、コメントムービーなど)をプレゼントとしていたが、開催日時、場所すら未定であり、2014年3月現在になっても詳細は発表されていない。
*配信限定シングル『[[Baby! Baby! Baby!]]』の関連のコンテンツを25回以上ダウンロードすると握手会に参加でき、その他ダウンロード数に応じた特典(待受、コメントムービーなど)をプレゼントとしていたが、開催日時、場所すら未定であり、2015年1月現在になっても、詳細は発表されていない。
*2008年1月29日「AKB48 2nd Anniversary スペシャルフォトアルバム」(定価50,400円)を2,000冊限定販売。特典として7年後の開催となる2015年12月8日開催予定の『AKB48劇場オープン10周年祭』の招待券を付けた。これが景品表示法違反(有利誤認)の疑いがあるのではないか、と専門家にって指摘された。これに対し、劇場支配人の戸賀崎智信(当時)は、「あくどい商売をしていることはありません」と反論。<ref name="ex_notetext_18">www.j-cast.com/2008/03/03017381.html?p=2</ref>
*2008年1月29日「AKB48 2nd Anniversary スペシャルフォトアルバム」(定価50,400円)を2,000冊限定販売。特典として(発売から)7年後の開催となる、2015年12月8日開催予定の『AKB48劇場オープン10周年祭』の招待券を付けた。これが景品表示法違反(有利誤認)の疑いがあるのではないか、と専門家にって指摘された。これに対し、劇場支配人の戸賀崎智信(当時)は、「あくどい商売をしていることはありません」と反論<ref name="jcast017381">[http://www.j-cast.com/2008/03/03017381.html?p=2 「AKB48」の「悪魔の握手会」商法 「ファンに多大の負担」宣言] J-CAST ニュース 2008年3月3日</ref>
*大堀めしべ([[大堀恵]])のシングル「甘い股関節」購入者に対して握手会ならぬハグ会を実施。{{要出典|text=誰によって?|いくらなんでもやり過ぎとの批判の声があがる。}}
*大堀めしべ([[大堀恵]])のシングル「甘い股関節」購入者に対して握手会ならぬハグ会を実施。{{要出典|text=誰によって?|いくらなんでもやり過ぎとの批判の声があがる。}}
*故障者の多発。AKB48のコンセプトである「毎日会いに行ける」を裏返せば、メンバーはそれだけ過酷なスケジュールをこなさなければならないという事。最近は、人気メンバーがテレビ収録などメディア仕事を優先する事が多いため、その空いたポジションは、アンダーと呼ばれる代役メンバーが務めなければならない。しかしこの様なハードスケジュールで酷使され続けては、まだ身体の出来上がっていない若い子には負担が大きく、実際にこれまでも運営は、メンバーを酷使し、[[中西里菜]]が腰の持病を悪化させ、[[成瀬理沙]]は椎間板ヘルニア、[[佐伯美香]](後にバイトAKBとして復帰)は膝に障害を負い、それぞれ卒業を余儀なくされてきた。現メンバーでは、[[奥真奈美]]がオスグッド病(発育期に多くみられるスポーツ障害)になり長期休演。梅田彩佳が疲労骨折で離脱。完治する前に復帰した為、再発し長期休養を余儀なくされた(その後、復帰)。[[SKE48]]の[[松下唯]]も歩けるまでに6ヶ月、踊れるようになるまで約10ヶ月という大怪我により長期休養の末、卒業となった。<ref name="ex_notetext_19">http://news.livedoor.com/article/detail/4525830/</ref>
*故障・体調不良者の多発。AKB48のコンセプトである「毎日会いに行ける」を裏返せば、メンバーはそれだけ過酷なスケジュールをこなさなければならないという事。最近は、人気メンバーがテレビ収録などメディア仕事を優先する事が多いため、その空いたポジションは、アンダーと呼ばれる代役メンバーが務めなければならない。しかしこの様なハードスケジュールで酷使され続けては、まだ身体の出来上がっていない若い子には負担が大きく、実際にこれまでも運営は、メンバーを酷使し、[[中西里菜]]が腰の持病を悪化させ、[[成瀬理沙]]は椎間板ヘルニア、[[佐伯美香]](後にバイトAKBとして復帰)は膝に障害を負い、それぞれ卒業を余儀なくされてきた。現メンバーでは、[[奥真奈美]]がオスグッド病(発育期に多くみられるスポーツ障害)になり長期休演。[[梅田彩佳]]が疲労骨折で離脱。完治する前に復帰した為、再発し長期休養を余儀なくされた(その後、復帰)。[[SKE48]]の[[松下唯]]も歩けるまでに6ヶ月、踊れるようになるまで約10ヶ月という大怪我により長期休養の末、卒業となった<ref name="livedoor4525830">[http://news.livedoor.com/article/detail/4525830/ 年末集中連載【AKB48の光と影】「糞運営」「ずさんの極致」AKB48運営の悪行バッドリストワースト10] 日刊サイゾー(ライブドアニュース) 2009年12月28日</ref>。さらに、翌2010年以降も、AKB48はブレイクし、グループの仕事はもとより個人の仕事などが格段に増える。しかし、大島優子、前田敦子、高橋みなみ、柏木由紀、板野友美、小嶋陽菜などの人気メンバーが、続々と体調不良でダウンしている<ref name="cinematodayN0028343">[http://www.cinematoday.jp/page/N0028343 AKB48、やっぱり超過酷労働!?体調不良者続出!今度は板野友美]</ref>。これ以降も個人の仕事に加えて、2013年以降の握手会の増大方針(''[[握手会#問題点]]''、''[[戸賀崎智信#2013年]]''を参照)により、さらに個人の負担が増えたことで、1回の握手会において何らかの体調不良による欠席・途中打ち切りが必ず出ている状況であり、特に毎年の年末年始において顕著にみられる状況である。
*2010年AKB48はブレイクし、グループの仕事はもとより個人の仕事などが格段に増える。しかし、大島、前田、高橋、柏木、板野、小嶋などの人気メンバーが、続々と体調不良でダウン。今が旬な時期だけに、簡単に休みを取ることは難しい状況だろうが、応援するファンとしては、仕事よりもメンバーの体調管理などもしっかりして欲しい<ref name="ex_notetext_20">シネマトゥディ http://www.cinematoday.jp/page/N0028343</ref>との要望が出ている。
*2014年には草創期からAKB48を後援してきたドン・キホーテとの関係が悪化している。AKB48のメンバーが登場するパチンコ台をめぐり、ディスカウントストア大手「ドン・キホーテ」が、AKSと京楽産業.を相手取り、 パチンコ台「CRぱちんこAKB48」の販売差し止めや50億円の賠償などを求める訴訟を東京地裁に起こした。提訴は1月31日付。 訴状などによると、ドン・キホーテは2009年、AKSと業務提携を結んだ際、公式グッズを独占的に販売する権利を得ることを条件に、AKS側へ資金を貸し付けた。AKSの株主でもある京楽産業は2012年8月、パチンコ台「CRぱちんこAKB48」の販売を開始。AKSは販売を承諾したとしている。 ドン・キホーテは、AKB48の公式グッズの独占販売権を持っていると主張。メンバーの声やライブ映像が流れるパチンコ台は公式グッズにあたり、権利の侵害だと訴えている。 ドン・キホーテが東京・秋葉原で運営する店舗8階を2005年以来、AKB48劇場として貸しており、 今回の裁判でも訴状で「知名度が低い時代から物心両面で支援してきた。その成果もあり、現在のような国民的アイドルグループに成長した」と強調している。3月20日の第1回口頭弁論で、両社は争う姿勢を示した<ref name="asahi20140321">[http://digital.asahi.com/articles/ASG3N6365G3NUTIL03W.html?_requesturl=articles/ASG3N6365G3NUTIL03W.html&iref=comkiji_txt_end_s_kjid_ASG3N6365G3NUTIL03W 「AKB」は誰のもの? ドンキ、パチンコ台巡り提訴] 朝日新聞デジタル(要ログイン) 2014年3月21日</ref>。
*草創期からAKB48を後援してきたドン・キホーテとの関係悪化。AKB48のメンバーが登場するパチンコ台をめぐり、ディスカウントストア大手「ドン・キホーテ」が、AKSと京楽産業.を相手取り、 パチンコ台「CRぱちんこAKB48」の販売差し止めや50億円の賠償などを求める訴訟を東京地裁に起こした。提訴は1月31日付。 訴状などによると、ドン・キホーテは2009年、AKSと業務提携を結んだ際、公式グッズを独占的に販売する権利を得ることを条件に、AKS側へ資金を貸し付けた。AKSの株主でもある京楽産業は2012年8月、パチンコ台「CRぱちんこAKB48」の販売を開始。AKSは販売を承諾したとしている。 ドン・キホーテは、AKB48の公式グッズの独占販売権を持っていると主張。メンバーの声やライブ映像が流れるパチンコ台は公式グッズにあたり、権利の侵害だと訴えている。 ドン・キホーテが東京・秋葉原で運営する店舗8階を2005年以来、AKB48劇場として貸しており、 今回の裁判でも訴状で「知名度が低い時代から物心両面で支援してきた。その成果もあり、現在のような国民的アイドルグループに成長した」と強調している。3月20日の第1回口頭弁論で、両社は争う姿勢を示した<ref name="asahi20140321">2014年3月21日付 朝日新聞デジタル(要ログイン)記事より http://digital.asahi.com/articles/ASG3N6365G3NUTIL03W.html?_requesturl=articles/ASG3N6365G3NUTIL03W.html&iref=comkiji_txt_end_s_kjid_ASG3N6365G3NUTIL03W </ref>。
*ファンの要望、意向を無視した、運営による見切り発車的な企画の頻出。特に、2014年に行われた[[大組閣]]についてはファンからの批判が根強く、[[ペナントレース]]についてはファンからの批判のほか、運営上の問題点も露見したため、全面謝罪のうえ途中で打ち切りとなった。詳細は''[[大組閣#大組閣に対する批判]]''、''[[ペナントレース]]''を参照。
*ファンの要望、意向を無視した、運営による見切り発車的な企画の頻出。特に、2014年に行われた[[大組閣]]についてはファンからの批判が根強く、[[ペナントレース]]についてはファンからの批判のほか、運営上の問題点も露見したため、全面謝罪のうえ途中で打ち切りとなった。詳細は''[[大組閣#大組閣に対する批判]]''、''[[ペナントレース]]''を参照。
   
   
== Q. ファンが起こしたトラブルって? ==
== Q. ファンが起こしたトラブルって? ==
ブレイク以降、48グループのファンが増加したことで、しばしば、一部ファンのモラルが問われるケースが増加しています。以下、代表的なケースを列記します。
48グループのファンが増加したことで、しばしば、一部ファンのモラルが問われるケースが増加しています。以下、代表的なケースを列記します。
*劇場への「入り待ち」「出待ち」行為が黙認されていたが、ファンのマナーの悪さにより近隣住民から多くの苦情が寄せられるようになり、禁止となる。
*劇場への「入り待ち」「出待ち」行為が黙認されていたが、ファンのマナーの悪さにより近隣住民から多くの苦情が寄せられるようになり、禁止となる。
*シングルの劇場版を買った者が、購入目的である握手券等だけを抜き、それ以外の物を劇場周辺に放棄する事態が多発。さらには、握手会の会場で一部のファンが他のグループのシングルCDを破壊する行為を撮影、その動画をサイトへ投稿する暴挙も起き、HKT48劇場支配人の[[尾崎充]]はGoogle+の投稿において、怒りを露わにしている<ref name="nikkan1394603">http://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/f-et-tp0-20141110-1394603.html</ref><ref name="g+gicCLxFMSvq">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/116932464999954700023/posts/gicCLxFMSvq|by=尾崎充|date=2014-11-08}}</ref>。
*シングルの劇場版を買った者が、購入目的である握手券等だけを抜き、それ以外の物を劇場周辺に放棄する事態が多発。さらには、握手会の会場で一部のファンが他のグループのシングルCDを破壊する行為を撮影、その動画をサイトへ投稿する暴挙も起き、HKT48劇場支配人の[[尾崎充]]はGoogle+の投稿において、怒りを露わにしている<ref name="nikkan1394603">[http://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/f-et-tp0-20141110-1394603.html HKT支配人、一部ファンの暴挙に激怒] 日刊スポーツ 2014年11月10日</ref><ref name="g+gicCLxFMSvq">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/116932464999954700023/posts/gicCLxFMSvq|by=尾崎充|date=2014-11-08}}</ref>。
*握手会などのイベントにおける、禁止されている徹夜をして待つファンが、仲間と騒いだり、付近にゴミを散乱させるなどで近隣住民からの苦情や、所轄警察とのトラブル。
*握手会などのイベントにおける、禁止されている徹夜をして待つファンが、仲間と騒いだり、付近にゴミを散乱させるなどで近隣住民からの苦情や、所轄警察とのトラブル。
*千里セルシーで行われた握手会で、握手券を持ってない集団がゲートを強行突破するといった、暴力的な行為も出ている。<ref name="ex_notetext_21">www.cyzo.com/2010/04/post_4241.html</ref>
*大阪・千里セルシーで行われた握手会で、握手券を持ってない集団がゲートを強行突破するといった、暴力的な行為も出ている<ref name="cyzo4241">[http://www.cyzo.com/2010/04/post_4241.html 近隣住民激怒、警察も出動!! AKB48握手会、暴徒と化すピンチケvs.糞運営] 日刊サイゾー 2010年4月5日</ref>。同会場では盗撮も行われ、さらに、新大阪駅でメンバーを待ち伏せし、ホームまで追いかけるというストーカー行為なども行われるなど、メンバーを恐怖に陥れている<ref name="cyzo4241"/>
*同会場では盗撮も行われ、さらに、新大阪駅でメンバーを待ち伏せし、ホームまで追いかけるというストーカー行為なども行われるなど、メンバーを恐怖に陥れている。<ref name="ex_notetext_21">www.cyzo.com/2010/04/post_4241.html</ref>
*個別握手会などで、メンバーに対する誹謗中傷、悪質な嫌がらせの報告例がある。詳細は''[[握手会#問題点]]''を参照。
*個別握手会などで、メンバーに対する誹謗中傷、悪質な嫌がらせの報告例がある。詳細は''[[握手会#問題点]]''を参照。
*コンサートチケット・個別握手券などの転売譲渡も後を絶たないが、運営ではイベントの際には身分証明書の提示など本人認証を厳格化し、転売譲渡が発覚した場合は「永久出入り禁止」などの厳罰化で対処している。
*コンサートチケット・個別握手券などの転売譲渡も後を絶たないが、運営ではイベントの際には身分証明書の提示など本人認証を厳格化し、転売譲渡が発覚した場合は「永久出入り禁止」などの厳罰化で対処している。
*メンバー本人の偽サインを入った色紙やグッズなどをオークションに出品し、代金を騙し取る詐欺行為も続出している。オークションで偽物が出回っていることについて、[[松村香織]]がナゴヤドームでのコンサート以降、Google+上で[[江籠裕奈]]の偽サインボールや、[[松井玲奈]]の偽サイン色紙・サインボールがオークションで出回っていることを取り上げ、安易に代金を振り込まないよう啓発している。特に松井の事案では、サインが「MATSUI」のところ「'''MASTUI'''」となっている、など非常に稚拙なケースであり、松井自身も「オークションにある私のサイン入りのものは99%偽物ですよ。ご注意を」とコメントしている<ref name="g+fBHRUpLqXTs">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/fBHRUpLqXTs|by=松村香織|date=2014-02-12}}</ref><ref name="g+df7zmEEWj5H">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/df7zmEEWj5H|by=松村香織|date=2014-02-13}}</ref>。
*メンバー本人の偽サインを入った色紙やグッズなどをオークションに出品し、代金を騙し取る詐欺行為も続出している。オークションで偽物が出回っていることについて、[[松村香織]]がナゴヤドームでのコンサート以降、Google+上で[[江籠裕奈]]の偽サインボールや、[[松井玲奈]]の偽サイン色紙・サインボールがオークションで出回っていることを取り上げ、安易に代金を振り込まないよう啓発している。特に松井の事案では、サインが「MATSUI」のところ「'''MASTUI'''」となっている、など非常に稚拙なケースであり、松井自身も「オークションにある私のサイン入りのものは99%偽物ですよ。ご注意を」とコメントしている<ref name="g+fBHRUpLqXTs">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/fBHRUpLqXTs|by=松村香織|date=2014-02-12}}</ref><ref name="g+df7zmEEWj5H">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/108705263081706477178/posts/df7zmEEWj5H|by=松村香織|date=2014-02-13}}</ref>。
*2015年1月に新設が発表された[[NGT48]]を名乗る、なりすましの[[ツイッター]]アカウントが存在することが判明。NGT48オーディションは、ツイッター上で募集は行わないため、運営側はオーディション募集を騙るメッセージ等に注意するよう喚起した<ref name="ameba11982642796">[http://ameblo.jp/akihabara48/entry-11982642796.html 「NGT48」のTwitterなりすましアカウントについて] AKB48オフィシャルブログ 2015年1月28日</ref>。また、グループ・メンバー・OG問わず、関係者を騙るSNSのなりすましアカウントが多々存在しているので、注意が必要である。


== Q. ファンが起こした犯罪って? ==
== Q. ファンが起こした犯罪って? ==
ブレイク以降、48グループのファンが増加したことで、残念ながら、犯罪行為に発展するケースが見られます。以下、代表的なケースを列記します。
48グループのファンが増加したことで、残念ながら、犯罪行為に発展するケースが見られます。以下、代表的なケースを列記します。
*2009年11月、大阪出身のファン2人がインターネット掲示板に握手券販売を持ち掛ける虚偽の書き込みをし、取引相手に2万円を預金口座に振り込ませ、だまし取った容疑での逮捕。
*2009年11月、大阪出身のファン2人がインターネット掲示板に握手券販売を持ち掛ける虚偽の書き込みをし、取引相手に2万円を預金口座に振り込ませ、だまし取った容疑での逮捕。
*2009年11月、古参なら誰もが知る有名ファンがメンバーの転居届を勝手に郵便局に出し、自宅に転送させ、メンバー11人宛ての郵便物約200通を窃盗した疑いで逮捕。
*2009年11月、古参なら誰もが知る有名ファンがメンバーの転居届を勝手に郵便局に出し、自宅に転送させ、メンバー11人宛ての郵便物約200通を窃盗した疑いで逮捕。
*2009年12月、『マジすか学園』撮影現場からベンチコートなどの小道具計8点(18万円相当)を盗んだとして無職少年(16)ら3人が逮捕。
*2009年12月、「[[マジすか学園]]」撮影現場からベンチコートなどの小道具計8点(18万円相当)を盗んだとして無職少年(16)ら3人が逮捕。
*2010年1月29日、AKB48ファンの35歳の男がAKB48の追っかけ費用を捻出するために、栃木、埼玉、群馬、茨城の4県で深夜に工場内の自動販売機などを狙い、計151件、約412万円の窃盗で逮捕。
*2010年1月29日、AKB48ファンを名乗る35歳の男がAKB48の追っかけ費用を捻出するために、栃木、埼玉、群馬、茨城の4県で深夜に工場内の自動販売機などを狙い、計151件、約412万円の窃盗で逮捕。
*2010年3月、派生ユニットの渡り廊下走り隊の握手会イベントにて、「握手券の盗難」「偽造握手券」などの犯罪行為が発覚、イベントそのものが急遽中止となる。<ref name="ex_notetext_22">http://www.sanspo.com/geino/news/100318/gnd0319000-n1.htm</ref>翌月、警視庁が詐欺容疑で捜査着手。
*2010年3月、[[渡り廊下走り隊]]の握手会イベントにて、「握手券の盗難」「偽造握手券」などの犯罪行為が発覚、イベントそのものが急遽中止となる<ref name="zakzak1404016">[http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20100320/enn1003201404016-n2.htm AKB48また受難 マニア暴走「握手券偽造」でイベント中止] zakzak 2010年3月20日</ref>。翌月、警視庁が詐欺容疑で捜査着手。
*2010年6月、AKB48のメンバーを脅迫する手紙をAKSに送り付けたとして、広島県呉市の職業不詳、N(27)を逮捕。 <ref name="ex_notetext_23">時事通信 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010061100480</ref>
*2010年6月、警視庁東京湾岸署は、AKB48のメンバー数人に危害を加える内容の脅迫文と、かみそりの刃を入れた封筒をAKSに送り付けたとして、広島県呉市の職業不詳、N(27)を逮捕<ref name="sponichiZ00002400">[http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/06/12/kiji/K20100612Z00002400.html 律儀に名前書いて…AKB48脅迫容疑で男逮捕] スポーツニッポン 2010年6月12日</ref>
*2010年6月、昨年11月のCD発売記念イベントの握手券の偽物を他人に譲り渡したとして、警視庁が偽造有価証券行使の疑いで、無職、O(25)と都内の男子高校生(16)の2人を逮捕。O容疑者は過去に運営と揉め「出禁」となっていた。<ref name="ex_notetext_24">http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100622/crm1006220145005-n1.htm</ref>
*2010年6月、前年(2009年)11月のCD発売記念イベントの握手券の偽物を他人に譲り渡したとして、警視庁が偽造有価証券行使の疑いで東京都練馬区の無職、O(25)と都内の男子高校生(16)の2人を逮捕。Oは過去に運営と揉め「出禁」となっていた。さらにOは「渡り廊下走り隊」のイベント会場で、使用済み(他会場で行われる同イベントでも繰り返し使える)の握手券900枚を盗んだとして窃盗容疑で翌7月に再逮捕、愛知県一宮市の少年(19)を逮捕。同年8月25日、有価証券偽造・同交付の罪に問われたOに対し、東京地裁は懲役1年6月、執行猶予3年(求刑懲役1年6月)の判決を言い渡した。公判で明らかになったOの偽造の手口は、自宅でAKB48のメンバー2人の名前が入ったゴム印と「劇場盤握手券」と印刷された紙を使って握手券15枚を偽造。知人の少年を通じて別のファンの少年に売り渡した。ゴム印と紙は業者に頼んで作らせた。弁護側は「握手券に財産的価値はなく、有価証券に当たらない」と無罪を主張。しかし、地裁は握手券がインターネット上のオークションで売買されていることを挙げ、「財産的価値があるのは明らか」と退けた<ref name="nikkeiV20C10A8000000">[http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK25024_V20C10A8000000/ AKB握手券偽造で有罪判決 東京地裁「財産価値ある」] 日本経済新聞 2010年8月25日</ref>
*2010年7月、「渡り廊下走り隊」のイベント会場で、使用済み(他会場で行われる同イベントでも繰り返し使える)の握手券900枚を盗んだとして、窃盗容疑で東京都練馬区のO(25)を再逮捕、愛知県一宮市の少年(19)を逮捕。<ref name="ex_notetext_25">産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100715/crm1007151212014-n1.htm</ref>8月25日、O被告側は握手券には価値が無いとして無罪を主張していたが、判決では、握手券が刑法上の「有価証券」にあたると判断され、有罪判決が下された。<ref name="ex_notetext_26">http://www.asahi.com/national/update/0825/TKY201008250350.html</ref>
*2010年8月23日、全国ツアーの福岡公演にて女性ファンに対する痴漢事件が発生。運営側は、対応策の一つとして次のライブから「女性専用エリア」を設ける事を決定した<ref name="ameba10628396663">[http://ameblo.jp/akihabara48/entry-10628396663.html 最悪の出来事] AKB48オフィシャルブログ 2010年8月24日</ref>
*2010年8月23日、全国ツアーの福岡公演にて女性ファンに対する痴漢事件が発生。運営側は、対応策の一つとして次のライブから「女性専用エリア」を設ける事を決定した。<ref name="ex_notetext_27">http://ameblo.jp/akihabara48/entry-10628396663.html</ref>
*2013年4月、AKB48の握手券や[[選抜総選挙]]の投票券欲しさに、他人名義のクレジットカードを利用してインターネット通信販売業者からCD約480枚を購入、さらにCDを郵便局で受け取るために健康保険証を偽造し、CDを大量にだまし取った電子計算機使用詐欺などの容疑で、当時19歳の元少年を含む計6人を書類送検(うち3名を起訴し2名を起訴猶予、元少年は京都家裁へ送致)。翌2014年10月、起訴された大学生3名について、京都地裁はリーダー格とされた大阪産業大生に懲役3年、執行猶予4年(求刑懲役3年)。ほかの2人に懲役2年、執行猶予3年と懲役1年10月、執行猶予3年(いずれも求刑懲役2年)の有罪判決を下した<ref name="nikkan1384685">[http://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/f-et-tp0-20141020-1384685.html AKBのCD詐取で3人に有罪判決] 日刊スポーツ 2014年10月20日</ref>。
*2013年4月、AKB48の握手券や[[選抜総選挙]]の投票券欲しさに、他人名義のクレジットカードを利用してインターネット通信販売業者からCD約480枚を購入、さらにCDを郵便局で受け取るために健康保険証を偽造し、CDを大量にだまし取った電子計算機使用詐欺などの容疑で、当時19歳の元少年を含む計6人を書類送検(うち3名を起訴し2名を起訴猶予、元少年は京都家裁へ送致)。翌2014年10月、起訴された大学生3名について、京都地裁はリーダー格とされた大阪産業大生に懲役3年、執行猶予4年(求刑懲役3年)。ほかの2人に懲役2年、執行猶予3年と懲役1年10月、執行猶予3年(いずれも求刑懲役2年)の有罪判決を下した<ref name="nikkan1384685">http://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/f-et-tp0-20141020-1384685.html</ref>。
*2014年2月28日、京都府警は、関西テレビ放送が著作権を持つテレビ番組「NMBとまなぶくん」の第40回目を、ファイル共有ソフト「シェア」を使ってネット上で閲覧できるようにし著作権を侵害した著作権法違反の疑いで、奈良市の歯科技工士T(53)を逮捕。府警によると、Tは「NMB48の大ファンで、良さをたくさんの人に知ってほしかった」と容疑を認めている。ほかに、NMB48出演のテレビ番組約140本分を公開していた<ref name="nikkan1263979">http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20140228-1263979.html (リンク無効)</ref>。
*2014年2月28日、京都府警は、関西テレビ放送が著作権を持つテレビ番組「NMBとまなぶくん」の第40回目を、ファイル共有ソフト「シェア」を使ってネット上で閲覧できるようにし著作権を侵害した著作権法違反の疑いで、奈良市の歯科技工士T(53)を逮捕。府警によると、Tは「NMB48の大ファンで、良さをたくさんの人に知ってほしかった」と容疑を認めている。ほかに、NMB48出演のテレビ番組約140本分を公開していた<ref>http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20140228-1263979.html</ref>。
*2014年3月21日、愛知県警千種署は、SKE48[[松井珠理奈]]の偽のサインが入ったボールを売り、現金をだまし取ったとして、詐欺の疑いで愛知県大治町の専門学校生(19)を逮捕。SKE48(ナゴヤドーム)のコンサートでメンバーが観客に投げるサインボールに似せ、自分でサインを書き入れてオークションに出品。名古屋市千種区の男性から1万5000円を詐取した疑い<ref name="sponichi20140320">[http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/03/20/kiji/K20140320007813350.html SKE48偽サインで逮捕 愛知県警、代金詐取の疑い] スポーツニッポン 2014年3月20日</ref>。
*2014年3月21日、愛知県警は、SKE48[[松井珠理奈]]の偽のサインが入ったボールを売り、現金をだまし取ったとして、詐欺の疑いで愛知県大治町の専門学校生(19)を逮捕。SKE48(ナゴヤドーム)のコンサートでメンバーが観客に投げるサインボールに似せ、自分でサインを書き入れてオークションに出品。名古屋市千種区の男性から1万5000円を詐取した疑い<ref name="sponichi20140320">http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/03/20/kiji/K20140320007813350.html</ref>。
*2014年5月25日、岩手県滝沢市で行われた全国握手会で、青森県十和田市の無職、U(24)がのこぎり状の刃物で[[入山杏奈]]、[[川栄李奈]]と男性スタッフの3名を切り付けて重傷を負わせ、殺人未遂で岩手県警が現行犯逮捕(のちに傷害罪・銃刀法違反容疑で起訴)。メンバーに直接、身体的な危害が与えられた刑事犯罪は初。詳細は''[[全国握手会傷害事件]]''を参照。
*2014年5月25日、岩手県滝沢市で行われた全国握手会で、青森県十和田市の無職、U(24)がのこぎり状の刃物で[[入山杏奈]]、[[川栄李奈]]と男性スタッフの3名を切り付けて重傷を負わせ、殺人未遂で岩手県警が現行犯逮捕(のちに傷害罪・銃刀法違反容疑で起訴)。メンバーに直接、身体的な危害が与えられた刑事犯罪は初。詳細は''[[握手会#全国握手会での傷害事件]]''を参照。
*2015年1月31日、48グループの握手会が各所<ref>AKB48:京セラドーム大阪(全国握手会)、SKE48:ポートメッセ名古屋、NMB48:幕張メッセ、HKT48:福岡国際センター(ペア握手会)</ref>で行われていたが、インターネット上に実在する団体の支持者を名乗り、「連続テロを実行する」「京セラドーム大阪を武装襲撃します」とした殺人予告が出されていたことがわかり、全国の会場では、警察による異例の特別警備体制がとられた<ref name="daily0007705090">[http://www.daily.co.jp/gossip/2015/02/01/0007705090.shtml AKB握手会に殺害予告…警察が警備に] デイリースポーツ 2015年2月1日</ref><ref name="sanspo15020105030002">[http://www.sanspo.com/geino/news/20150201/akb15020105030002-n1.html 厳戒AKB握手会…ネット掲示板に殺害予告「武装襲撃します」] サンケイスポーツ 2015年2月1日</ref>。また、これ以前にもメンバー・OGに対する「殺害予告」も頻出しており<ref name="npn96712844">[http://npn.co.jp/article/detail/96712844/ 佐世保高1女子事件で警戒 大島優子“殺害予告”の犯人] リアルライブ 2014年8月15日</ref>、実際に全国握手会でメンバーに危害が及ぶ事態が発生していることから、警戒を強めている。


== Q. なんでCDの売り上げが多いの? ==
== Q. なんでCDの売り上げが多いの? ==
昔と違い、今はCD不況と言われ、大物アーティストであってもCDが売れない時代と言われており、現在では10万枚売れれば大ヒットとされています。そんな中、AKB48は驚異的に売り上げを伸ばし続けています。その原動力となっているのが、CDに付属されている「握手券」や「投票券」などのノベルティです。これを目当てに、ファンが大量購入するのが特徴です。最近でもTV番組などで同じCDを700枚購入したファンが放送され話題になりました。その為「新曲が数十万枚売れてランキング上位になったとしても、実際は一部のファンがまとめ買いしているにすぎず、本当の意味で世間に広く浸透し、ヒットしているわけではない」<ref name="ex_notetext_28">npn.co.jp/article/detail/41996004/</ref>という意見もあります。
昔と違い、今はCD不況と言われ、大物アーティストであってもCDが売れない時代と言われており、現在では10万枚売れれば大ヒットとされています。そんな中、AKB48は驚異的に売り上げを伸ばし続けています。その原動力となっているのが、CDに付属されている「握手券」や「投票券」などのノベルティです。これを目当てに、ファンが大量購入するのが特徴です。最近でもTV番組などで同じCDを700枚購入したファンが放送され話題になりました。その為「新曲が数十万枚売れてランキング上位になったとしても、実際は一部のファンがまとめ買いしているにすぎず、本当の意味で世間に広く浸透し、ヒットしているわけではない」<ref name="npn41996004">[http://npn.co.jp/article/detail/41996004/ AKB商法再び!? AKB総選挙でTO(トップヲタ)がCD500枚購入] リアルライブ 2010年6月11日</ref>という意見もあります。


== Q. 一人でそんないっぱい買ってどうするの? ==
== Q. 一人でそんないっぱい買ってどうするの? ==
137行目: 136行目:


== Q. そんなに何回も握手したいの? ==
== Q. そんなに何回も握手したいの? ==
何回も握手会に参加すれば、メンバーに名前や顔を覚えてもらえるのはもちろん、互いの趣味の話で盛り上がったりもできます。AKBファンの一部は、メンバーから一番気入られているヲタである[[用語#「TO」|「TO」(=「トップオタ」)]]になることにこだわり、密かに握手会のループ数や、2ショットポラの撮影回数、プレゼントの額を競っています。服をプレゼントするとその服を着て、ブログに写メを載せてくれるので、ほかのヲタから「あの日に○○ちゃんが着ていた服は、○○(ヲタ)が送った」なんて話を聞くと、いてもたってもいられないほど嫉妬するヲタもいるそうです。<ref name="ex_notetext_29">http://www.cyzo.com/2010/02/post_3791.html</ref>
何回も握手会に参加すれば、メンバーに名前や顔を覚えてもらえるのはもちろん、互いの趣味の話で盛り上がったりもできます。AKBファンの一部は、メンバーから一番気入られているヲタである[[用語#「TO」|「TO」(=「トップオタ」)]]になることにこだわり、密かに握手会のループ数や、2ショットポラの撮影回数、プレゼントの額を競っています。服をプレゼントするとその服を着て、ブログに写メを載せてくれるので、ほかのヲタから「あの日に○○ちゃんが着ていた服は、○○(ヲタ)が送った」なんて話を聞くと、いてもたってもいられないほど嫉妬するヲタもいるそうです。<ref name="cyzo3791">[http://www.cyzo.com/2010/02/post_3791.html AKB48ヲタがまた逮捕 ファンを狂信的に駆り立てるAKB48の魅力とは?] 日刊サイゾー 2010年2月4日</ref>


== Q. 今でもメンバーと仲良くなれるの? ==
== Q. 今でもメンバーと仲良くなれるの? ==
143行目: 142行目:


== Q. メンバーのスキャンダルってあるの? ==
== Q. メンバーのスキャンダルってあるの? ==
従来、アイドルにとって異性問題などのスキャンダルは大敵でした。そしてそれを素っ破抜くのが写真週刊誌と呼ばれるメディアです。有名なところでは『FLASH』(光文社)『FRIDAY』(講談社)等があります。
従来、アイドルにとって異性問題などのスキャンダルは大敵でした。そしてそれを素っ破抜くのが写真週刊誌と呼ばれるメディアです。有名なところでは「FLASH」(光文社)「FRIDAY」(講談社)等があります。


国民を巻き込むムーブメントを起こしながらも、数々のスキャンダルで失速していったモーニング娘。の例もあるだけに、<ref name="ex_notetext_31">woman.excite.co.jp/News/entertainment/20100323/Cyzowoman_201003_post_1629.html</ref>運営サイドは熱愛報道やイメージ低下に繋がるスキャンダルには、非常に敏感になっています。
国民を巻き込むムーブメントを起こしながらも、数々のスキャンダルで失速していったモーニング娘。の例もあるだけに<ref name="cyzowoman1629">[http://www.cyzowoman.com/2010/03/post_1629.htm AKB48新連載は熱愛スキャンダルのバーター? 講談社がAKB48を守るワケ] サイゾーウーマン 2010年3月23日</ref>、運営サイドは熱愛報道やイメージ低下に繋がるスキャンダルには、非常に敏感になっています。


本来アイドルにとって、週刊誌は「天敵」とも言える存在ですが、運営側は逆に手を結ぶことで、自分たちに不利になる事は書かれないで済むというコペルニクス的転回の解決策を生み出しました。これが48グループと出版社の「蜜月関係」と呼ばれるものです。
本来アイドルにとって、週刊誌は「天敵」とも言える存在ですが、運営側は逆に手を結ぶことで、自分たちに不利になる事は書かれないで済むというコペルニクス的転回の解決策を生み出しました。これが48グループと出版社の「蜜月関係」と呼ばれるものです。
152行目: 151行目:


== Q. 出版社との「蜜月関係」って? ==
== Q. 出版社との「蜜月関係」って? ==
『ネ申テレビ』ではAKB48メンバーがFLASHの記者となり、篠田麻里子のスキャンダルを自分たちで激写しようという企画がありました。もちろんこれは仕込みで、本当の企画は「自分たちでFLASHの袋とじを作る」という物でしたが、しかしこの企画で、如何に運営サイドと出版社側が協力体制であるかが分かります。さらに集英社の『プレイボーイ』『ヤングジャンプ』ではAKB48メンバーが「チームPB」「チームYJ」というユニットまで組んでいます。それ以外にも、各雑誌ではAKB48特集が組まれています。
「ネ申テレビ」ではAKB48メンバーがFLASHの記者となり、篠田麻里子のスキャンダルを自分たちで激写しようという企画がありました。もちろんこれは仕込みで、本当の企画は「自分たちでFLASHの袋とじを作る」という物でしたが、しかしこの企画で、如何に運営サイドと出版社側が協力体制であるかが分かります。さらに集英社の「プレイボーイ」「ヤングジャンプ」ではAKB48メンバーが「[[チームPB]]」「[[チームYJ]]」というユニットまで組んでいます。それ以外にも、各雑誌ではAKB48特集が組まれています。


では、なぜ出版社側は運営と協力関係を結ぶのか。それは出版不況と言われる昨今、出版社もAKB48の人気と集金力に頼らざるを得ない状況からだと言われています。他にも光文社は秋元康と昵懇の仲であり、FRIDAYの講談社は、数多くのオファーがあったという「総選挙公式ガイドブック」の出版権をあっさりと手にしています。
では、なぜ出版社側は運営と協力関係を結ぶのか。それは出版不況と言われる昨今、出版社もAKB48の人気と集金力に頼らざるを得ない状況からだと言われています。他にも光文社は秋元康と昵懇の仲であり、FRIDAYの講談社は、数多くのオファーがあったという「総選挙公式ガイドブック」の出版権をあっさりと手にしています。
158行目: 157行目:
この件には、バーターと呼ばれる取り引きがあったと噂されています。「FRIDAY」では、2月からは「友撮」と題した連載がスタートしました。それ以外にも、同誌には毎週のようにAKB48メンバーの水着グラビアや会見記事が掲載され、今や「AKB48の広報誌」とファン達に言われるほど、蜜月関係を築いています。
この件には、バーターと呼ばれる取り引きがあったと噂されています。「FRIDAY」では、2月からは「友撮」と題した連載がスタートしました。それ以外にも、同誌には毎週のようにAKB48メンバーの水着グラビアや会見記事が掲載され、今や「AKB48の広報誌」とファン達に言われるほど、蜜月関係を築いています。


しかし同誌が本格的にAKB48を掲載するようになったのは、AKBファンと読者層がかぶるマンガ誌や「プレイボーイ」「FLASH」に比べかなり遅いにも関わらず、なぜこれほどまでの関係を築けたのでしょうか。それはAKB48のエースであった・[[前田敦子]]のスキャンダルとの取り引きです。彼女が俳優の山本裕典と交際していたのは有名な話で、何度かデート現場が一般人に目撃されています。そんな旬のスクープを「FRIDAY」が見逃すはずはない。そしてその噂が出始めた頃から、「FRIDAY」では急にAKB48を扱う機会が増えた。そのため業界では「『FRIDAY』がそのスクープを押さえ、それと取引したのでは?」と言われています。さらに講談社関係者は、「社長から、今後AKB48のスキャンダルは絶対にやらないように」とのお達しがあった事を認めています。何でもこの運営との取り引きにより、今年はAKB48の写真集やグッズなどの販売が複数決定した為で、「彼女たちの人気低下に結びつくようなスキャンダルは絶対にやるな!」という事が理由だそうです。そのため、スキャンダルに出来ないのであれば、逆に他の雑誌に負けないところまで徹底的に取り上げようと「FRIDAY」の編集長が路線変更をした為のAKB特集ラッシュという訳です。<ref name="ex_notetext_31">woman.excite.co.jp/News/entertainment/20100323/Cyzowoman_201003_post_1629.html</ref>
しかし同誌が本格的にAKB48を掲載するようになったのは、AKBファンと読者層がかぶるマンガ誌や「プレイボーイ」「FLASH」に比べかなり遅いにも関わらず、なぜこれほどまでの関係を築けたのでしょうか。それはAKB48のエースであった・[[前田敦子]]のスキャンダルとの取り引きです。彼女が俳優の山本裕典と交際していたのは有名な話で、何度かデート現場が一般人に目撃されています。そんな旬のスクープを「FRIDAY」が見逃すはずはない。そしてその噂が出始めた頃から、「FRIDAY」では急にAKB48を扱う機会が増えた。そのため業界では「『FRIDAY』がそのスクープを押さえ、それと取引したのでは?」と言われています。さらに講談社関係者は、「社長から、今後AKB48のスキャンダルは絶対にやらないように」とのお達しがあった事を認めています。何でもこの運営との取り引きにより、今年はAKB48の写真集やグッズなどの販売が複数決定した為で、「彼女たちの人気低下に結びつくようなスキャンダルは絶対にやるな!」という事が理由だそうです。そのため、スキャンダルに出来ないのであれば、逆に他の雑誌に負けないところまで徹底的に取り上げようと「FRIDAY」の編集長が路線変更をした為のAKB特集ラッシュという訳です<ref name="cyzowoman1629"/>


== Q. 集金力って? ==
== Q. 集金力って? ==
今やAKB48は、TV局や雑誌社、CMにまで引っ張りだこです。各社がここまでAKBに固執する理由は、人気だけでなく、もちろんもっと異なる理由があります。それは、AKBを番組に出せば視聴率がアップするだけでなく、スポンサー商品の売り上げも飛躍的に伸びるからだというのだ。昔からアイドルファンと呼ばれる人種が、大金を注ぎ込むのはよく知られていたが、ある大手広告代理店幹部によると「AKBファンは以前のアイドルのファン以上にお金を使う。あるシンクタンクが試算した結果、熱狂的なAKBファンは月平均で5万円以上を支出するという数字が出た。ちなみに以前のアイドルファンは平均約2万円程度でした」<ref name="ex_notetext_32">日刊ゲンダイより  gendai.net/articles/view/geino/123964</ref>
今やAKB48は、TV局や雑誌社、CMにまで引っ張りだこです。各社がここまでAKB48に固執する理由は、人気だけでなく、もちろんもっと異なる理由があります。それは、AKBを番組に出せば視聴率がアップするだけでなく、スポンサー商品の売り上げも飛躍的に伸びるからだというのだ。昔からアイドルファンと呼ばれる人種が、大金を注ぎ込むのはよく知られていたが、ある大手広告代理店幹部によると「AKBファンは以前のアイドルのファン以上にお金を使う。あるシンクタンクが試算した結果、熱狂的なAKBファンは月平均で5万円以上を支出するという数字が出た。ちなみに以前のアイドルファンは平均約2万円程度でした」<ref name="gendai">http://gendai.net/articles/view/geino/123964 (リンク無効)</ref>


== 脚注・出典 ==
== 脚注・出典 ==
利用者調査者、user-upload
15,445

回編集