「ヘルプ・トーク:表記ガイド」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
文章修正
(文章修正)
40行目: 40行目:
::恥ずかしながら、Yasusushi様が出されていた「Wikipediaの表記ガイド」はスルーしており、[[ヘルプ・トーク:記事名の付け方#「?」と「!」について]]に従って直しておりました(OKD48様をミスリードしてしまった感も…申し訳ない)。ただ、ニュースサイト(特にスポーツ新聞系)、ブログやGoogle+など引用記事の場合、「!」「?」も含め半角へ修正せずそのままコピペ(小生も前は結構やっていた)をするケースが多々見られるため、半角へ修正する作業はかなり厳しいかと(過去の記事の修正はこれだけでも相当、時間を要するという…)。半ば愚痴になりましたが、ルールとしては小生も1.で問題ないと思います(少々、錯乱中で意図が通じなかったら申し訳ない)。--[[利用者:Staygold|Staygold]] ([[利用者・トーク:Staygold|トーク]]) 2015年5月19日 (火) 03:59 (JST)
::恥ずかしながら、Yasusushi様が出されていた「Wikipediaの表記ガイド」はスルーしており、[[ヘルプ・トーク:記事名の付け方#「?」と「!」について]]に従って直しておりました(OKD48様をミスリードしてしまった感も…申し訳ない)。ただ、ニュースサイト(特にスポーツ新聞系)、ブログやGoogle+など引用記事の場合、「!」「?」も含め半角へ修正せずそのままコピペ(小生も前は結構やっていた)をするケースが多々見られるため、半角へ修正する作業はかなり厳しいかと(過去の記事の修正はこれだけでも相当、時間を要するという…)。半ば愚痴になりましたが、ルールとしては小生も1.で問題ないと思います(少々、錯乱中で意図が通じなかったら申し訳ない)。--[[利用者:Staygold|Staygold]] ([[利用者・トーク:Staygold|トーク]]) 2015年5月19日 (火) 03:59 (JST)
:::引用文中の表記についても直すべきなのでしょうか。全角英数字なども含め、そのままコピペが殆どだと思いますが。--<span style="font-size:small;color:#080">やすしをやすすと[[利用者・トーク:Yasusushi|言]]ってた</span>[[利用者:Yasusushi|<span style="color:#f06">Yasusushi</span>]] 2015年5月19日 (火) 07:29 (JST)
:::引用文中の表記についても直すべきなのでしょうか。全角英数字なども含め、そのままコピペが殆どだと思いますが。--<span style="font-size:small;color:#080">やすしをやすすと[[利用者・トーク:Yasusushi|言]]ってた</span>[[利用者:Yasusushi|<span style="color:#f06">Yasusushi</span>]] 2015年5月19日 (火) 07:29 (JST)
::::2.のやり方も多少たりとも該当しますが、どちらかというと1.寄りのやり方が近いです。全てにおいて半角だけを使っているのではなく、疑問符・感嘆符・スラッシュ・アンド・アンダーバーは半角ですが、括弧・鉤括弧・句読点は全角とその場に応じた使い分けをしています。ただコロンはその時に応じて全角だったり半角だったりと。--[[利用者:OKD48|OKD48]] ([[利用者・トーク:OKD48|トーク]]) 2015年5月19日 (火) 12:09 (JST)
:2.のやり方も多少たりとも該当しますが、どちらかというと1.寄りのやり方が近いです。全てにおいて半角だけを使っているのではなく、疑問符・感嘆符・スラッシュ・アンド・アンダーバーは半角ですが、括弧・鉤括弧・句読点は全角とその場に応じた使い分けをしています。ただコロンはその時に応じて全角だったり半角だったりと。--[[利用者:OKD48|OKD48]] ([[利用者・トーク:OKD48|トーク]]) 2015年5月19日 (火) 12:09 (JST)
::記号によって取扱い方は多少異なると思いますが、最初の議論提議として挙げた感嘆符と疑問符に関しては、1.で大丈夫でしょうか?--<span style="font-size:small;color:#080">やすしをやすすと[[利用者・トーク:Yasusushi|言]]ってた</span>[[利用者:Yasusushi|<span style="color:#f06">Yasusushi</span>]] 2015年5月19日 (火) 19:39 (JST)


== 「ツイッター」か「Twitter」か ==
== 「ツイッター」か「Twitter」か ==
48行目: 49行目:
公式表記に則れば英語表記になるのでしょうが、記事名がツイッターとなっており、それが元で修正を巡って編集合戦になってしまいました。今更ながら小生の対応が正解だったのか間違っていたのか、少し考えてしまったので…。--[[利用者:Staygold|Staygold]] ([[利用者・トーク:Staygold|トーク]]) 2015年5月19日 (火) 05:08 (JST)
公式表記に則れば英語表記になるのでしょうが、記事名がツイッターとなっており、それが元で修正を巡って編集合戦になってしまいました。今更ながら小生の対応が正解だったのか間違っていたのか、少し考えてしまったので…。--[[利用者:Staygold|Staygold]] ([[利用者・トーク:Staygold|トーク]]) 2015年5月19日 (火) 05:08 (JST)
:確かにエケペディアではカタカナ表記ですが、一般的に考えれば英語表記が通例かなと。別にカタカナ表記も間違いではありませんけどね(一部メディアにおいても使われていることを考えれば)。最終的には意見が多い方に従いますが、表記にブレがあるのは若干気になるところですが……。--[[利用者:OKD48|OKD48]] ([[利用者・トーク:OKD48|トーク]]) 2015年5月19日 (火) 05:37 (JST)
:確かにエケペディアではカタカナ表記ですが、一般的に考えれば英語表記が通例かなと。別にカタカナ表記も間違いではありませんけどね(一部メディアにおいても使われていることを考えれば)。最終的には意見が多い方に従いますが、表記にブレがあるのは若干気になるところですが……。--[[利用者:OKD48|OKD48]] ([[利用者・トーク:OKD48|トーク]]) 2015年5月19日 (火) 05:37 (JST)
::そんなこと統一してたらキリがないのでは、と言いたいところですが、統一するならどちらでも構いません。--<span style="font-size:small;color:#080">やすしをやすすと[[利用者・トーク:Yasusushi|言]]ってた</span>[[利用者:Yasusushi|<span style="color:#f06">Yasusushi</span>]] 2015年5月19日 (火) 07:29 (JST)
:いちいち統一してたらキリがないのでは? 「ツイッター」を「Twitter」に変更する必要も、「Twitter」を「ツイッター」に差し戻す必要も、どちらも皆無だと思います。表記基準を作るのであればどちらでも構いません。--<span style="font-size:small;color:#080">やすしをやすすと[[利用者・トーク:Yasusushi|言]]ってた</span>[[利用者:Yasusushi|<span style="color:#f06">Yasusushi</span>]] 2015年5月19日 (火) 19:39 (JST)
6,514

回編集

案内メニュー