「ヘルプ・トーク:記事名の付け方」の版間の差分

編集の要約なし
(→‎ひまわり組公演、チームH公演について: 他公演タイトルとの統一」)
編集の要約なし
52行目: 52行目:
*漢字は機種依存文字も使用可
*漢字は機種依存文字も使用可
という感じでいかがでしょうか。--[[利用者:やすしをやすすと言ってた私|やすしをやすすと言ってた私]] ([[利用者・トーク:やすしをやすすと言ってた私|トーク]]) 2013年11月3日 (日) 11:30 (JST)
という感じでいかがでしょうか。--[[利用者:やすしをやすすと言ってた私|やすしをやすすと言ってた私]] ([[利用者・トーク:やすしをやすすと言ってた私|トーク]]) 2013年11月3日 (日) 11:30 (JST)
:すっかり、忘れてそのままになっていましたが、反対意見もないようなので記事に反映しました。これを確定とするならば、現在の記事に対してもルールを適応して半角の記事名へ移動した方が良いと思います。--[[利用者:No.name2|No.name2]] ([[利用者・トーク:No.name2|トーク]]) 2014年1月17日 (金) 21:34 (JST)


== 正式名称と通称について ==
== 正式名称と通称について ==
62行目: 63行目:
コンサート名の「AKB48」が先頭についている項目(例・[[AKB48 2013真夏のドームツアー ~まだまだ、やらなきゃいけないことがある~]])とついていない項目(例・AKB48 [[分身の術ツアー]])があるのですが、どちらに統一したほうがよいでしょうか?--[[利用者:やすしをやすすと言ってた私|やすしをやすすと言ってた私]] ([[利用者・トーク:やすしをやすすと言ってた私|トーク]]) 2013年11月7日 (木) 18:05 (JST)
コンサート名の「AKB48」が先頭についている項目(例・[[AKB48 2013真夏のドームツアー ~まだまだ、やらなきゃいけないことがある~]])とついていない項目(例・AKB48 [[分身の術ツアー]])があるのですが、どちらに統一したほうがよいでしょうか?--[[利用者:やすしをやすすと言ってた私|やすしをやすすと言ってた私]] ([[利用者・トーク:やすしをやすすと言ってた私|トーク]]) 2013年11月7日 (木) 18:05 (JST)
:とりあえず、統一する事自体には同意。「AKB48の○○」のように繋がっていない場合は、省いてあるほうが探しやすいと思います。--[[利用者:No.name2|No.name2]] ([[利用者・トーク:No.name2|トーク]]) 2013年11月10日 (日) 16:04 (JST)
:とりあえず、統一する事自体には同意。「AKB48の○○」のように繋がっていない場合は、省いてあるほうが探しやすいと思います。--[[利用者:No.name2|No.name2]] ([[利用者・トーク:No.name2|トーク]]) 2013年11月10日 (日) 16:04 (JST)
:記事名を正式名で統一するとして、記事内での記述を長い記事名のまま入力するのか、リダイレクトを活用して通称で記述するのか、まずそこが問題にあるような気がするのですが、方針としてはどちらが良いでしょう?--[[利用者:No.name2|No.name2]] ([[利用者・トーク:No.name2|トーク]]) 2014年1月17日 (金) 21:34 (JST)


== リダイレクトの有効利用 ==
== リダイレクトの有効利用 ==
user-upload
3,547

回編集