トーク:ユニット

提供:エケペディア
2015年10月6日 (火) 12:55時点におけるStaygold (トーク | 投稿記録)による版 (→‎カップリングユニットと企画ユニットの仕分け)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

用語#「チーム」「ユニット」「グループ」「コンビ」との線引きはどこなのでしょうか?
ユニットとしての楽曲のない「アンリレ」が用語からこの記事に移動されていますが、それならユニット曲が書き下ろされている「梅島夏代」も移動すべきでは?--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2013年11月22日 (金) 18:20 (JST)

そういえば、その節の存在は見落としていました。用語中に用語集があるので、ちょっとイジワルな感じ。現状の派生・企画の分類もわかりづらいので、再定義したほうが良いと思います。--No.name2 (トーク) 2013年11月23日 (土) 10:05 (JST)

AKB48ユニット」から「ユニット」への移動を提案します。そもそもこのサイトは「エケペディア」なわけですし、AKB48だけでなく姉妹ユニットのメンバーも参加しているので「AKB48」に限定しないほうがいいのでは?--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2013年12月9日 (月) 19:11 (JST)

リンク化しやすいので賛成ですが、何でもユニットと付けばリンクして集約するようになり、ページが肥大化しすぎる事がないように注意はしたほうが良いと思います。--No.name2 (トーク) 2013年12月9日 (月) 19:41 (JST)
同様に賛成です。SKE48でも「GALAXY of DREAMS」「キネクト」など派生ユニットが多くなってきているので。ただ、競馬部やマラソン部など楽曲を出していないユニットを別定義にすべきでないかと思います。あと、アンダーガールズに準ずるもの(「難波鉄砲隊其之…」など)については、その楽曲1回のみのユニットが多いことを考えれば、このカテゴリに書くとなると膨大な情報量になってしまうので、当該記事に収斂して書いた方がいいのでないかと思います。
企画ユニットをリストにしてみたが、行間が詰まって見にくくなった気もする。整理してみて思ったが、特筆すべき内容がないからこそ、個別ページを作成するよりここに記述したいという要望はあるかもしれない。選抜のページもあるので、そちらを整理して利用したほうが良いのか?--No.name2 (トーク) 2014年2月6日 (木) 20:40 (JST)
楽曲リリースを基準にすると、BKA48などもユニットの区分になるのだろうか?--No.name2 (トーク) 2014年2月9日 (日) 10:40 (JST)

反対意見がないようなのと、移動先のユニットが既に作成されているので、管理者に移動を依頼します。--やすしをやすすと言ってた私 (トーク) 2014年2月9日 (日) 07:15 (JST)

移動しました。今後、姉妹グループのユニットも記述に含めるとすると、企画ユニットの節はグループ毎に分類するのか、現在の記述のまま混在させるのか。どうしましょうか。--No.name2 (トーク) 2014年2月9日 (日) 10:40 (JST)
姉妹グループの記事にも「ユニット」(例:SKE48#ユニット)があるので、できれば本記事に収斂した方がいいのではないかと思います。そうすれば、各グループの記事自体軽量化できるかと。--Staygold (トーク) 2014年2月11日 (火) 22:57 (JST)
SKE48に置くよりは編集の目も行き届きやすくなるかもしれない。--No.name2 (トーク) 2014年2月21日 (金) 19:23 (JST)

「非公式ユニット」へ節名を変更

「共通の趣味や仲の良いメンバーが集まり名乗っているチーム」は節の名前として長い気がするので、「非公式ユニット」ではどうでしょう。--No.name2 (トーク) 2014年4月7日 (月) 22:24 (JST)

賛成です。ただ、非公式の方が記事量が多いので、記事として独立させるのもいいかと。--Staygold (トーク) 2014年4月7日 (月) 23:11 (JST)
節を変更しました。非公式ユニットの節は、記事として独立させるのに十分だと思います。ただし移動した場合、リンクの貼り方を工夫しないと極端にページビューが減りそう。--No.name2 (トーク) 2014年4月11日 (金) 21:12 (JST)

カップリングユニットと企画ユニットの仕分け

SKE48の新ユニットを暫定的に「企画ユニット」で分類しましたが、企画ユニットと、カップリング担当ユニットとの分類が曖昧になってしまっている感が否めないので、仕分けが必要ではないかと思います。特に、イベントの活動や企業タイアップされているユニットが、CDカップリング曲が収録されているような複合例もある(例:「フォーカード」や「トロイメライ」など)ので、いまいち、定義がわかりづらいところもあるかもしれません。SKEの新ユニットも、すべて恒常的に活動する(可能性低)場合と、1曲限定とでは大きく変わってくる(特に、「ラブ・クレッシェンド」の扱い)かと思います。--Staygold (トーク) 2015年10月6日 (火) 12:54 (JST)(誤字修正--Staygold (トーク) 2015年10月6日 (火) 12:55 (JST))