HKT48ファンチャンネル~博多の乱~

2015年3月31日 (火)に参加
リンクの追加。
(リンクの追加)
(リンクの追加。)
 
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
1行目: 1行目:
== 利用者名の由来 ==
== 利用者名の由来 ==
*単純にHKT48ファンであることと、YouTubeで動画配信を始める際に、「ファンによるファンのためのチャンネル」というコンセプトから。
*単純に[[HKT48]]ファンであることと、YouTubeで動画配信を始める際に、「ファンによるファンのためのチャンネル」というコンセプトから。
*「博多の乱」は、2012年に5人が一斉に脱退した出来事の通称をそのまま引用した。HKT48ファンにとってこの言葉の印象は悪いと思う。安易に決めたのではなく、そういう出来事があったということを忘れてはいけない、あの出来事を経て今のHKT48があるという教訓と、辞めていった5人を決して忘れてはいけないという私なりの思いから引用した。
*「博多の乱」は、2012年に5人が一斉に脱退した出来事の通称をそのまま引用した。HKT48ファンにとってこの言葉の印象は悪いと思う。安易に決めたのではなく、そういう出来事があったということを忘れてはいけない、あの出来事を経て今のHKT48があるという教訓と、辞めていった5人を決して忘れてはいけないという私なりの思いから引用した。


8行目: 8行目:
*ファンを始めてから1度も現場に行ったことがない生粋の「在宅ヲタ」。
*ファンを始めてから1度も現場に行ったことがない生粋の「在宅ヲタ」。
=== ファン歴年表 ===
=== ファン歴年表 ===
'''2007年頃''' 結成時からAKB48を応援していた知人からAKB48の存在を知る。
'''2007年頃''' 結成時から[[AKB48]]を応援していた知人からAKB48の存在を知る。
*この当時の私にとってアイドルは未知数な存在であり、どちらかというと毛嫌いしていた。
*この当時の私にとってアイドルは未知数な存在であり、どちらかというと毛嫌いしていた。
*AKB48を好きでもなかった知人の話を聞いているうちに知識だけが自分の中に貯まっていくという状況だった。
*AKB48を好きでもなかった知人の話を聞いているうちに知識だけが自分の中に貯まっていくという状況だった。