トーク:メンバーに関する記録一覧(48グループ)

提供:エケペディア
ナビゲーションに移動 検索に移動

メンバーに関する記録一覧#研究生からの最速昇格の見せ方について

とあるユーザーが「メンバーに関する記録一覧#研究生からの最速昇格」を大幅に加筆・修正されたみたいですが、拝見したところ、正直見づらい感が否めません。自分なりの案なので、採用されるかどうかは分かりませんが、特に新規チーム結成時においてはチームの定員とされる16人程度昇格しているので、主要なメンバー最小1人・多くても2~3人のみ(ただし注釈が必要なメンバーは要必須)にとどめたほうが無難だと思います。

例えばNMB48であれば
分類 NMB48
第1位 山本彩渡辺美優紀 ほか14名
(152日)
第2位 城恵理子[注釈 1]矢倉楓子 ほか25名
(235日)
  1. ^ 2期生としてのお披露目:2011年6月5日、昇格発表日:2012年1月26日

とか。他に案がある方がいらっしゃれば、出していただければありがたいです。 自分も初期の頃は結構独自色を出していたので大きなことは言えませんが……。--OKD48 (トーク) 2016年3月8日 (火) 18:10 (JST)

概ね賛成。「ほか○名」に注釈をつけて、そこに全員分表記するのはいかがでしょうか?
この件は独自色ではなく既存のスタイルに合わせた結果なので、OKD48さんが心配しすぎる必要はないと思います。--Yasusushi [talk] 2016年3月8日 (火) 18:53 (JST)
一応、小生で修正したのですが、対象の方の編集をできるだけ尊重したことと既存のスタイルに合わせたため、この様な事態となりました。すべての人数を含めるとこの様な結果になるのが明らかだった(小生の修正前は、対象の方の編集はモバイルビューでやられていたので、さらに表が見づらいことになっていた…)ので、実はグループについては記録記載は見送っていた次第です(「要約欄」にも書いたのですが「昇格時の年齢」はともかく、「最速昇格」に関しては「起点」をどこで定めるかで色々と見解が分かれるという点もあります)。お二人の方法で問題ないと思います。--Staygold (トーク) 2016年3月8日 (火) 20:04 (JST)
早急の対応ありがとうございます。対象の方の編集はもちろん尊重していますが、「最速昇格」に関してとなると一度の昇格人数が大量になる場合もあり、結果的に表が見づらくなったので、全員分表記するのも悪くはなかったのですが、表に記載するのは主要なメンバー(今回の表記もシングルセンター経験者を含めた各期の代表メンバー)にとどめてYasusushiさんが発案した注釈に残りの全員分表記が現段階ではベストだと思っています。この度は、お忙しい中、自分が出した案を採用して頂き誠にありがとうございます。--OKD48 (トーク) 2016年3月8日 (火) 22:20 (JST)

上記の件に関して、最初に大幅加筆修正した者です。 記録が「48グループ全体」のものだけだったので、加筆修正前に、独自に調査をした上で加筆致しましたが、確かに人数が余りにも多すぎて、見辛さ感は否めませんでした。どうすればランキング表が見やすくなるのか思案投首の最中に、他のユーザーの方が改訂なさってたので、その方に、ご苦労とお手数を掛けさせてしまいました。 その方を含め、閲覧されたユーザーの皆様に、多大なるご迷惑をお掛けいたしましたことを深くお詫びします。申し訳ありませんでした。 色脚屋ホセオ (トーク) 2016年3月12日 (土) 20:39 (JST)

お返事、有難うございました。多人数が編集するウィキである以上、常に他人によって編集される可能性はある訳ですし、また意見や解釈の違い(特にAKB48の4期・5期については、現在の様なルーチンが定まっていなかった時期でもあるので)も色々とあると思いますので、お気になさらないでください。今後ともよろしくお願いいたします。--Staygold (トーク) 2016年3月12日 (土) 21:14 (JST)

第2回 JKT48選抜総選挙で初ランクインした近野莉菜の“最遅ランクインメンバー”での扱いについて

ルールに則って算定期間を調べたところ、初お披露目(近野は5期メンバーの為、劇場公演デビュー日を算定基点)から、AKB48在籍時代も含め、総選挙初ランクインまでに掛かった日数は、7年155日でした。 この記録を参考扱いとして付記するか、現在掲載されている記録を削除して正式な記録とするか迷っています。(第3回 JKT48選抜総選挙に関しても、同様の考えです。) 皆さんの意見をお伺いしたいです。 色脚屋ホセオ (トーク) 2016年5月12日 (木) 23:24 (JST)

参考記録と考えていいでしょう。当該ページは基本的に日本国内の48グループの記録が主たるものですので(いつの間にか海外の記録も多数入るようになって、ページ作成者としては若干困惑気味の感です…小生の本音として)。--Staygold (トーク) 2016年5月13日 (金) 23:03 (JST)

在籍日数に関して

今更ながら気づいたのですが、在籍日数に関しては起算開始日も1日加算されるため、現在の表記からプラス1日になるのではないかと思います。最短在籍については加筆修正で対応できるものの、日数テンプレについてはどのように対応した方がよいでしょうか。自動的に1日加算できれば助かるのですが…。--Staygold (トーク) 2016年10月3日 (月) 11:57 (JST)

そうですね。劇場公演と同じように、起算日を1日早めておきます。(実は{{日数}}にそうする旨の解説があります)--Yasusushi [talk] 2016年10月3日 (月) 18:00 (JST)
ありがとうございました(思考停止していた…)。--Staygold (トーク) 2016年10月3日 (月) 18:42 (JST)

坂道シリーズの、将来的な分離独立表記について

現在は、AKBグループの“メンバーに関する記録一覧”に、『参考』というかたちで、坂道シリーズに関する記録も記載しているが、将来的には、坂道シリーズ版の“メンバーに関する記録”として、分離独立を予定していらっしゃるのでしょうか? 色脚屋ホセオmk.2 (トーク) 2016年11月20日 (日) 22:21 (JST)

あくまでも本記事は「48グループ」(本来なら「日本人」の記録をメインとしているので、JKT48(仲川遥香、近野莉菜以外)も分離したい意向はある…)を対象としているので、あくまでも「坂道シリーズ」は参考扱いとしています。その気があれば「坂道シリーズのメンバーに関する記録」として別記事で分離していただくことも可能です(というよりは、48グループとのシステムが根本的に異なる以上、分離した方がよいと考えています)。--Staygold (トーク) 2016年11月20日 (日) 23:42 (JST)
坂道シリーズについては、メンバーに関する記録一覧(坂道シリーズ)に分離しました。不完全な状態ですので、適宜補正をお願いいたします。--Staygold (トーク) 2017年1月5日 (木) 20:22 (JST)

所属チームについて

 所属チームにて、例としてチームKを挙げられていますが、途中で別チームを挟んで戻った場合の例も挙げておきます。

また、チーム変遷が一度もない現役正規メンバーで、参考記録として デビューからメイン所属チームが変わったことのない柏木由紀(N→NⅢ兼任で経験は3チーム)、松井珠理奈(K兼任があり経験は2チーム)、高柳明音(BⅡ兼任があり経験は2チーム)を加えてはいかがでしょうか?--K.ito (トーク) 2016年11月22日 (火) 03:08 (JST)

== 最速・最遅昇格記録について ==

“在籍日数に関して”を見て思ったのですが、最速・最遅昇格記録の日数計算の際、算定基点を1日目としてカウントしていなかったので、“在籍日数―”に基づいて、ランキング記載分の総ての日数を1日加算させていただきます。 色脚屋ホセオmk.2 (トーク) 2017年2月18日 (土) 20:38 (JST)

2017年2月26日に、“最速・最遅昇格記録”の記録日数を修正しました。 色脚屋ホセオmk.2 (トーク) 2017年2月27日 (月) 09:18 (JST)

ユニットじゃんけん大会2017開催に伴う、“じゃんけん大会”カテゴリーの個人記録について

今回のじゃんけん大会は、ユニットデビューをかけた大会になります。 本戦では、ソロ以外の各ユニットは、代表者がじゃんけんをしますが、そうなると、個人記録がメーンとなる、

  • 歴代優勝メンバー
  • ベスト16(第7回は、ベスト14)ランクイン回数
  • 本戦勝利数上位5傑
  • 〃 連勝数上位5傑
  • 〃 勝率上位5傑
  • 現役メンバーの本戦未勝利
  •    〃   連敗記録は、

どうなるのでしょうか? たとえ、一回もじゃんけん対戦しなくても、ユニットの代表がじゃんけんで勝利・敗北すれば、個人の白星・黒星としてもカウントされるのでしょうか? それにより、今回は、どうやって記録を記載しようか、非常に悩んでます。 皆さんの見解をお聞かせください。m(_ _)m

色脚屋ホセオmk.2 (トーク) 2017年8月14日 (月) 15:21 (JST) 箇条書きの体裁になるよう修正--Yasusushi 2017年8月14日 (月) 16:15 (JST)

公式記録ではなく個人的にデータ集計している以上「どうなるのか」ではなく「どうするのか」になるわけですが、じゃんけん運を測りたいのであれば代表者のみ記録に加算すべきかと。ただ、誰がじゃんけんをするかも運のうちと考える人もいるでしょうから、参考記録としてユニット全員に加算するものも別枠で用意してもいいかもしれません。--Yasusushi [talk] 2017年8月14日 (月) 16:15 (JST)

NMB48・山本彩加の『最速昇格記録』の扱いについて

現在、最速昇格記録一覧に掲載されている「NMB48・山本彩加」の記録は112日ですが、この算定期間は、2016年6月28日のお披露目日から2006年10月18日の昇格発表日までの算定です。 ところが、NMB48のメンバー一覧内の彼女の昇格日は、2017年1月1日となっています。(こちらを算定終点とした場合の記録は187日です。) この場合、どちらの日付を算定終点にした方がいいのでしょうか? 最速・最遅昇格記録の算定終点の条件の中に『2009年に行われたAKB48の「組閣」での昇格発表対象となったメンバーは、「実際に正規メンバーとして扱われた日(新チーム公演開始日)」までを昇格日とする。』の1文があります。NMB48は、2016年10月18日に「組閣」を行っているため、上記の条件が該当してると思われます。もしこちらの方が算定終点となれば、記録訂正しなければなりません。 意見をお聞かせください。 色脚屋ホセオmk.2 (トーク) 2017年9月3日 (日) 12:54 (JST)

48グループの過去の慣例から「昇格発表日=正規メンバーとして扱われた日」という認識(例:2014年の「大組閣」など)でしたが、今回のNMB48の「組閣」で正規メンバーとして昇格対象のメンバーの場合、ブログ(5期生研究生 山本彩加2016年最後!やすだももね☆Team M)などを確認すると、「2016年12月31日」までは研究生として扱われ、「2017年1月1日」をもって正規メンバーに昇格したという認識の様です(近似例としてAKB48の組閣#2009年)。従って、今回のNMB48の例に関しては「2017年1月1日」基準(山本彩加=187日)でよいかと思われます(ややこしい…)。--Staygold (トーク) 2017年9月3日 (日) 20:16 (JST)

ありがとうございました。m(_ _)m 本日中に記録を修正いたします。(予定) 色脚屋ホセオmk.2 (トーク) 2017年9月7日 (木) 12:17 (JST)

デバッグ要望

「メンバーに関する記録一覧」において、カテゴリーの編集が完了し、「編集内容を保存しました」のメッセージが表示されたにもかかわらず、また“ソースの編集”画面が出てきます。 早急にデバックを! (デバック終了次第、この議論は削除して下さいますよう願います。🙇) 色脚屋ホセオmk.2 (トーク) 2018年9月28日 (金) 21:24 (JST)

私の説明不足だったみたいで、未だにデバック修正出来てませんでしたので、詳細を追記させていただきました。 色脚屋ホセオmk.2 (トーク) 2018年10月4日 (木) 20:55 (JST)

“48グループ現役メンバーが1名しか在籍していない県”の扱いについて。

一昨日までに、福井県出身のチーム8・長久玲奈が卒業発表、HKT48・松田祐実が卒業(活動辞退)し、それに伴い、該当カテゴリーの編集を致しましたが、その際、“過去の同県出身者”を掘り起こすのに苦労しました………。 そこで提案なんですが、ココのカテゴリーに1度でも掲載された都道府県は、“〈!‐‐‐‐〉”で囲っていただくと、次にこのような事態になったとき、“過去の同県出身者”を再び掘り起こす面倒が省けて済みます。 ぜひ、ご検討の程を。🙇 色脚屋ホセオmk.2 (トーク) 2018年12月29日 (土) 12:55 (JST)

最短在籍期間の記録について

現在、その項目には元チーム8の奥洞千捺の77日と「(チーム8を除くと最短)」と記して上村彩子の78日の 2人の記録が掲載されています。 私は元SKE48の安達玲奈の5日間が最短だと思うのですが、安達の記録が掲載されていないのは何か理由があるのでしょうか? 2018年12月31日の『SKE48 忘れられない大忘年会2018』でお披露目されているし、プロフィールのページがあったので 在籍していたと見なしていいと思うんですが。--やる気man-man (トーク) 2019年4月3日 (水) 13:14 (JST)

冒頭の「研究生(特にAKB48の4期、5期など初期研究生)については、最終在籍日が不正確であることから算定対象外とする。」に則ったものかと思われます。ただ、安達の場合は「お披露目された日」と「活動終了日」が明確になっていることを考えれば「参考」という形で付記してもいいかもしれません。--Staygold (トーク) 2019年4月3日 (水) 13:29 (JST)

ご意見ありがとうございます。「正規メンバーとしての記録」だということを見落としていました。研究生も含めた「参考記録」という形で付記してもいいのなら、私が追加します。--やる気man-man (トーク) 2019年4月3日 (水) 21:54 (JST)

「過去に48グループのメンバーが1人も在籍しなかった」県について

鳥取県出身の中野郁海の卒業により、「『過去に48グループのメンバーが1人も在籍しなかった』県」は無くなります。 もちろん今後「『過去に48グループのメンバーが1人も在籍しなかった』県」が新たに発生することもありません。 したがって「48グループ現役メンバーが1名しか在籍していない県」のメンバーに付記されている 過去に出身メンバーがいた「注釈」も無意味な物となります。

以上の表記を削除してもよろしいかと思いますが、いかがでしょうか?--やる気man-man (トーク) 2019年5月31日 (金) 07:22 (JST)