「利用者・トーク:TOMOMI91919」の版間の差分

編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
80行目: 80行目:


追記します。文字に色をつけないのは色覚に障害のある人への配慮です。、と申し上げてますが、そうした人たちへの配慮よりも「他の記事もやってる(具体的に出して下さい)」のほうが大事なのでしょうか。また、このサイトでは本文中で大文字にして強調することはありません。いち研究生のために特例をつける意義はありません。そもそも色付き図形を入れることさえ超例外措置です。—-[[利用者:Motodai|Motodai]] ([[利用者・トーク:Motodai|トーク]]) 2022年10月10日 (月) 09:15 (JST)
追記します。文字に色をつけないのは色覚に障害のある人への配慮です。、と申し上げてますが、そうした人たちへの配慮よりも「他の記事もやってる(具体的に出して下さい)」のほうが大事なのでしょうか。また、このサイトでは本文中で大文字にして強調することはありません。いち研究生のために特例をつける意義はありません。そもそも色付き図形を入れることさえ超例外措置です。—-[[利用者:Motodai|Motodai]] ([[利用者・トーク:Motodai|トーク]]) 2022年10月10日 (月) 09:15 (JST)
「やめたほうがいい!」→ 「やらないほうがいい!」でしょうか?挑発的言動?それは受け取る側の考え方だと思います。黒のマークは誰が見ても?と感じるマークです!そういうそれこそ余計なものは最初から使わない、出ないようにしたほうがいいと思います。たぶん、多くの方がそう感じると思います。文字に色をつけているのはAKB48そのもののエケペディア、SKE48だったり他にもあるので見てください。大文字・強調がいち研究生のために云々は完全に時代にそぐわない差別と偏見ですよ。ちょっと管理者らしからぬ発言のように思います。決して大げさではなく、東京オリンピック開催時前に起きた男女の差別問題等、昨今はそういうことにかなり煩くナイーブになってきています。大文字・強調は人に対して差別されるものではなく、文章の中身や見た目のわかりやすさのものであって、正規メンバー、研究生、人気メンバー そういうことによって差別されるものではないと理解します。あと、文字に色、大文字にして強調の件、どこに記されているか示してください!今までも言ってきたように、手直しの仕方が管理者によってかなり差があり過ぎます。統一されていないと、加筆するものは大変です!
例えば、リンクを一度されたものは二度とリンクしないあるいはそれでも問題はないとする管理者がおります。確かに、編集する側は、一度出せばそれでいいだろうと思うかもしれませんが、読むものは多くが一般の方です。部分的にしか読まないかもしれません。そういうことへの配慮のためにも、リンクはその度毎に行ってもなんら問題ないと思います。表に出るスペースが増える訳でもないんですから・・・ それと、色覚に障害のある人への配慮というならば、これも読み手への配慮だと強く感じます。--[[利用者:TOMOMI91919|TOMOMI91919]] ([[利用者・トーク:TOMOMI91919|トーク]]) 2022年10月10日 (月) 10:10 (JST)
89

回編集