「柏木由紀」の版間の差分

旧エケペディアから復元
(DEFAULTSORT、メンバー情報(チーム・所属事務所・身長・ユニット))
(旧エケペディアから復元)
251行目: 251行目:
*9月26日、東京・秋葉原のAKB48カフェ&ショップで行われた同店の1周年記念イベントに出席した。柏木が幼少時から食べていた「バナマヨパン」を同店で3月から発売したところ、8月までに1万979食が売れ、人気No1メニューに。店長から感謝状を贈られ「発売当初は評判が良くなかったらやめようと言われていたんだけど、私の味覚は正しかった」と声を弾ませた。<ref>http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/09/27/kiji/K20120927004202640.html</ref>
*9月26日、東京・秋葉原のAKB48カフェ&ショップで行われた同店の1周年記念イベントに出席した。柏木が幼少時から食べていた「バナマヨパン」を同店で3月から発売したところ、8月までに1万979食が売れ、人気No1メニューに。店長から感謝状を贈られ「発売当初は評判が良くなかったらやめようと言われていたんだけど、私の味覚は正しかった」と声を弾ませた。<ref>http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/09/27/kiji/K20120927004202640.html</ref>
*10月22日、チームBが[[B5th「シアターの女神」]]公演千秋楽を行った。来月からチームAに移る渡辺麻友は「ずっとBだったので、寂しい気持ちでいっぱいですけど、第2章の始まりですから」。キャプテンは退くが、引き続きBの柏木由紀は「私は永遠にチームBかも。これまで学んだことと皆の思いを背に頑張ります」。チーム発足時から2枚エースとして歩んできた2人は「初めて離ればなれになるから」と最後まで肩を抱き合い、ともに涙した。めったに人前で泣かない2人の涙に触れ、「総選挙開票イベントでも泣かなかったのに…」と驚き、もらい泣きする観客もいた。<ref>http://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/p-et-tp0-20121023-1036366.html</ref>
*10月22日、チームBが[[B5th「シアターの女神」]]公演千秋楽を行った。来月からチームAに移る渡辺麻友は「ずっとBだったので、寂しい気持ちでいっぱいですけど、第2章の始まりですから」。キャプテンは退くが、引き続きBの柏木由紀は「私は永遠にチームBかも。これまで学んだことと皆の思いを背に頑張ります」。チーム発足時から2枚エースとして歩んできた2人は「初めて離ればなれになるから」と最後まで肩を抱き合い、ともに涙した。めったに人前で泣かない2人の涙に触れ、「総選挙開票イベントでも泣かなかったのに…」と驚き、もらい泣きする観客もいた。<ref>http://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/p-et-tp0-20121023-1036366.html</ref>
* 10月27日、AKB48の代名詞ともなっている「握手会」。ファンがお目当てのメンバーと直接触れ合える貴重な機会だが、平均して一人一回10秒ほどしか会話することができず、コアなファンは複数枚の握手券を入手して何度もレーンに並んでいる。これだけでも一般人からすれば驚きだが、熱狂的なファンは数十枚~数百枚の握手券を一気に出すこともあるようだ。さらに、これまでの記録を超える「一気出し」が確認されたという。27日に大阪で開催された全国握手会で、1000枚の握手券を持参した柏木ファンが現れたと話題になっているのだ。このファンは、当日に引きかえた大量の握手整理券の画像をTwitterにアップ。プロフィール文には「JK1」(女子高生1年)と書かれており、制服を着た自身のプリクラ画像も掲載している。当該の握手会の参加権は、AKB26枚目のシングルに封入されているが、CD1枚の定価は1600円。1000枚の参加権を手に入れるためには、定価購入で160万円ものお金が必要になる。女子高生がどうやってそんな大金を用意したのかは謎だが、異常なほどの柏木への愛情が感じられるのは確かだ。握手1回分が10秒換算なら約2時間45分、3秒と換算しても50分は柏木を独占できることになる。AKBといえば、選抜総選挙で推しメンに大量投票する男性オタのイメージが強いだけに、女子高生が大金を投じて握手会に参加したというのは驚きである。しかし、実は熱狂的な女性AKBファンは増加しつつあり、グループを卒業した前田敦子の最後の握手会でも、400枚ほどを一気出しした女性ファンがいたという情報があるようだ。この大量一気出しは問題視されており、SKE48の握手会で終了間際に現われたファンが400枚ほどの握手券を出し、スタッフと揉める事態も起きているようである。メンバーが未成年の場合、長時間拘束されて終了時間が遅くなれば労働基準法違反になる可能性もあるためのようだ。それ以前に、多くのファンが詰めかけている握手会で一人が特定のメンバーを独占することに対して迷惑という意見がある。こういったトラブルは「握手は一人一回」といった制限をつくれば解決するはずだが、運営側は「買えば買うほど握手できる」という販売姿勢をやめる気配がない。音楽不況の昨今、CDを売る効果的な戦略なのは理解できるが、売上ランキングで上位に入っても内実が「握手権目当ての一部ファンの大量買い」では寂しいだろう。他のアイドルグループにも波及している握手会ビジネス。売れないグループならば仕方ない部分もあるが、アイドル界のトップに立ったAKBが続けるのは「あこぎ」な印象が否めない。本当に人気があるのならば、そろそろ握手会商法は潮時なのではないだろう。<ref>http://www.menscyzo.com/2012/10/post_4884.html</ref>
* 10月31日、28枚目シングル『[[UZA]]』のタイプA・K・Bの各バージョンのカップリング曲では、チームのエースがWセンターを努めた。新チームAは[[渡辺麻友]]と[[川栄李奈]]、新チームKは[[大島優子]]と[[松井珠理奈]]、新チームBは[[柏木由紀]]と[[島崎遥香]]が担当。いずれも総選挙上位3人と、次世代のエース候補がコンビを組んだ形となっている。<ref>http://www.daily.co.jp/gossip/2012/10/29/0005487268.shtml</ref>
* 11月11日、来年2月6日にソロシングル(タイトル未定)を発売することが決定した。同曲は、自身が初主演する来年1月期の連続ドラマ(テレビ東京)の主題歌にも決定。所属レコード会社・エイベックス内にはAKBメンバー初となる個人レーベルが発足し、総合プロデューサーの秋元康氏が柏木の愛称にちなんで「YukiRing(ゆきりん)」と命名した。柏木は「今後はソロも頑張りつつ、それをAKB48に戻していけるように頑張ります」とあいさつ。「他のメンバーとはまた違ったことをできたらと思っていたので、新レーベルを作っていただいたことはとても嬉しいです」と目を輝かせた。レコーディングはまだ行われていないが、秋元が「柏木のバラードに惚れました」と評価していることから「バラード楽曲になる予定」(関係者)という。柏木自身も「バラードを歌いたいです! 他のメンバーにない曲調でアピールできればと思います」と意気込んでいる。<ref>http://www.oricon.co.jp/news/music/2018641/full/</ref>
* 11月28日、テレビ東京系の連続ドラマ『ミエリーノ柏木』(来年1月11日スタート、毎週金曜深夜)で初めて主役を演じることが分かった。AKBは[[恋愛禁止]]だが、ドラマでは恋と愛の真理に悩みながら成長していく。主題歌が2月発売予定のソロデビュー曲になる。柏木は人に触るとその人の恋愛の近未来が見える特殊能力を持つカフェ店員役。「初主演ということで不安は大きいですが、2013年の新たなスタートとして、このドラマで新しい自分を見せられたらいいなと思っています」と抱負を語った。<ref>http://mainichi.jp/sponichi/news/20121128spn00m200004000c.html</ref>
* 12月20日、ブログで普段の清楚な黒髪ロングヘアから一変、明るいブロンドヘアに変身した姿を披露し、「に、にあわない(´・д・`)」と一言つぶやていている。この姿にファンからも賛否両論の声が多数寄せられており、「し、しぬほど可愛いっー」「ゆきりん超絶可愛い♪天使♪」「海外のお人形みたい」など、これまでとは違う新鮮な姿に好意的な意見も飛び出す一方で、「由紀りんはやはり黒髪が似合う…」「ゆきりんはいろんな意味で黒が一番似合うよ!笑」と、定番となった黒髪ロングヘアを維持して欲しいとの声が多く上がっている。なお、柏木はブロンドヘアに変身した理由を明かしておらず、ファンからは「金髪にしなければならない役って何なんだろう」など今後の展開に期待するコメントも寄せられている。<ref>http://netallica.yahoo.co.jp/news/20121221-00000013-modelp</ref>


====2013年====
====2013年====
user-upload
3,547

回編集