「篠田麻里子」の版間の差分

→‎AKB48として: リンク差し替え&タイトル
(→‎2012年: リンク差し替え&タイトル)
(→‎AKB48として: リンク差し替え&タイトル)
168行目: 168行目:
:篠田はこれまで、変則型センターだった『[[Beginner]]』で、一応はセンターも務めた事はあるが、きちんとした形でセンターを任されるのはこれが初。「AKBのセンターは誰もが貰えるものではないし、誰もが与えられるものでもない。今回、センターを勝ち取れた事は、自分にとってもチャンス。秋元さんも言っていましたが、『このチャンスをどうやって自分のものにするか』が本当の勝負だと思います。せっかく私に打順が回ってきた訳だから、特大のホームランを打ちたいですね」<ref name="jts2011">『AKB48じゃんけん大会 総集号 2011』</ref>
:篠田はこれまで、変則型センターだった『[[Beginner]]』で、一応はセンターも務めた事はあるが、きちんとした形でセンターを任されるのはこれが初。「AKBのセンターは誰もが貰えるものではないし、誰もが与えられるものでもない。今回、センターを勝ち取れた事は、自分にとってもチャンス。秋元さんも言っていましたが、『このチャンスをどうやって自分のものにするか』が本当の勝負だと思います。せっかく私に打順が回ってきた訳だから、特大のホームランを打ちたいですね」<ref name="jts2011">『AKB48じゃんけん大会 総集号 2011』</ref>
*9月27日、[[秋元康]]インタビュー。―以前篠田に「そろそろ制服がキツくなってきたな」って言ってましたけど、アイドルとしての篠田の評価ってどうなんですか? 秋元「“篠田麻里子は永遠である”っていう確信がありますよ。みんなが麻里子に『制服がキツくなってきたね』とか言ってたから、『それが篠田のカッコイイところなんだよ』と。そういう意味です」。―『[[週刊AKB]]』のドッキリ企画で篠田がブチ切れましたよね。あの映像ってご覧になりました? 「もちろん見ました。『別にいいんじゃないか』って言った記憶があります。テレビは、企画の方向性だけは決めますけど、あとは現場に任せてますから。だから全然気にならなかったし、何か指示した覚えも無いですね」。―じゃあゴーサイン出したっていう事ですか? 「ん? ゴーサインって?」。―普通はカットされると思うんですよ。放送されたからビックリしたんですよ。「賛否両論はありましたよね。それは僕の判断で『間違いだ』とか、『あれでいいんだ』とかじゃないんですよ。規制しちゃうと、予定調和になっていく。例えば、[[石田晴香]]が『51のリアル』で結構キツいことを言ってた。でも、それも石田の生の声なんです。『情熱大陸』で前田が(スタッフに対し怒りを現し)台本で顔を隠すとか、それもありじゃないですか?」。―篠田がキレた瞬間ってご覧になったことはありますか? 「どうかな…無いかもしれない。麻里子は計算してなくて、正直だと思うんですよ。それがポーンと出たのが、あれだと思うんですよね。僕も(本気でキレたのか)分からないんですよ。おいしいと思ってやってるのかなという気もするし。でもリアルにキレたのかなって。でも、どこまで本気なのかが分からないのが麻里子の魅力なんです」<ref name="bbk1112">『BUBKA』 2011年12月号</ref>
*9月27日、[[秋元康]]インタビュー。―以前篠田に「そろそろ制服がキツくなってきたな」って言ってましたけど、アイドルとしての篠田の評価ってどうなんですか? 秋元「“篠田麻里子は永遠である”っていう確信がありますよ。みんなが麻里子に『制服がキツくなってきたね』とか言ってたから、『それが篠田のカッコイイところなんだよ』と。そういう意味です」。―『[[週刊AKB]]』のドッキリ企画で篠田がブチ切れましたよね。あの映像ってご覧になりました? 「もちろん見ました。『別にいいんじゃないか』って言った記憶があります。テレビは、企画の方向性だけは決めますけど、あとは現場に任せてますから。だから全然気にならなかったし、何か指示した覚えも無いですね」。―じゃあゴーサイン出したっていう事ですか? 「ん? ゴーサインって?」。―普通はカットされると思うんですよ。放送されたからビックリしたんですよ。「賛否両論はありましたよね。それは僕の判断で『間違いだ』とか、『あれでいいんだ』とかじゃないんですよ。規制しちゃうと、予定調和になっていく。例えば、[[石田晴香]]が『51のリアル』で結構キツいことを言ってた。でも、それも石田の生の声なんです。『情熱大陸』で前田が(スタッフに対し怒りを現し)台本で顔を隠すとか、それもありじゃないですか?」。―篠田がキレた瞬間ってご覧になったことはありますか? 「どうかな…無いかもしれない。麻里子は計算してなくて、正直だと思うんですよ。それがポーンと出たのが、あれだと思うんですよね。僕も(本気でキレたのか)分からないんですよ。おいしいと思ってやってるのかなという気もするし。でもリアルにキレたのかなって。でも、どこまで本気なのかが分からないのが麻里子の魅力なんです」<ref name="bbk1112">『BUBKA』 2011年12月号</ref>
*10月15日、カラーコンタクトレンズTeAmo(ティアモ)のCMに出演。同社は「篠田さんしか考えられなかった」と起用理由を説明。じゃんけん大会優勝後に、オファーをしたという。じゃんけん特需で、篠田は5社目のCM契約も獲った。<ref>http://www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK201110150002.html</ref>
*10月15日、カラーコンタクトレンズTeAmo(ティアモ)のCMに出演。同社は「篠田さんしか考えられなかった」と起用理由を説明。じゃんけん大会優勝後に、オファーをしたという。じゃんけん特需で、篠田は5社目のCM契約も獲った。<ref>[https://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20111015-849976.html 麻里子さま“じゃんけん効果”5社目CM] - 日刊スポーツ 2011年10月15日</ref>
*10月24日、雑誌インタビュー。―AKBを卒業したいと思ったことは? 「自分で辞めたいと思った事は無いです。[[秋元康]]さんっていう船長が居て、自分でその船に乗るって決めたから、船長が降りろと言うまで旅を楽しみたい」<ref name="akbpb2011">『AKB48×プレイボーイ 2011』</ref>
*10月24日、雑誌インタビュー。―AKBを卒業したいと思ったことは? 「自分で辞めたいと思った事は無いです。[[秋元康]]さんっていう船長が居て、自分でその船に乗るって決めたから、船長が降りろと言うまで旅を楽しみたい」<ref name="akbpb2011">『AKB48×プレイボーイ 2011』</ref>
*10月28日、篠田が編集長となり、ファッション、メイクやオススメ全てを詰め込んだ雑誌写真集『MARIKO★MAGAZINE』を発売。<ref>http://blog.mariko-shinoda.net/article/221386511.html</ref>
*10月28日、篠田が編集長となり、ファッション、メイクやオススメ全てを詰め込んだ雑誌写真集『MARIKO★MAGAZINE』を発売。<ref>http://blog.mariko-shinoda.net/article/221386511.html</ref>
174行目: 174行目:
*11月3日、NHKの人気コント番組を映画化した『サラリーマンNEO 劇場版(笑)』に、受付嬢マオで出演。事務所の社長がの大ファンだったことで自分もすっかりハマり、本作の出演オファーも快諾したという。最近は女優としての活躍も目立ってきている篠田だが、今後のことについて問われると、「女優業って本当に難しいと思うので、あんまりそういうことは軽々しくは言えないですね」と断言は避けた。それでも「演技はすごく楽しいです。役になりきって、その作品の世界に入るっていうのが楽しいんですよね」と徐々に女優業の魅力のトリコとなっていることをうかがわせた。<ref name="note36517"/>
*11月3日、NHKの人気コント番組を映画化した『サラリーマンNEO 劇場版(笑)』に、受付嬢マオで出演。事務所の社長がの大ファンだったことで自分もすっかりハマり、本作の出演オファーも快諾したという。最近は女優としての活躍も目立ってきている篠田だが、今後のことについて問われると、「女優業って本当に難しいと思うので、あんまりそういうことは軽々しくは言えないですね」と断言は避けた。それでも「演技はすごく楽しいです。役になりきって、その作品の世界に入るっていうのが楽しいんですよね」と徐々に女優業の魅力のトリコとなっていることをうかがわせた。<ref name="note36517"/>
*11月26日、有村架純主演、竹富聖花共演で、名古屋を舞台に女子高生が戦国時代へタイムスリップする物語を描いた『ギャルバサラ 戦国時代は圏外です』に、豊臣秀吉の妻・寧々役で出演。<ref>http://news.walkerplus.com/2011/0930/5/</ref>
*11月26日、有村架純主演、竹富聖花共演で、名古屋を舞台に女子高生が戦国時代へタイムスリップする物語を描いた『ギャルバサラ 戦国時代は圏外です』に、豊臣秀吉の妻・寧々役で出演。<ref>http://news.walkerplus.com/2011/0930/5/</ref>
*11月28日、中京競馬場の広報大使に、[[松井玲奈]]と共に就任した。<ref>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111128-00000071-spnannex-ent</ref>
*11月28日、中京競馬場の広報大使に、[[松井玲奈]]と共に就任した。<ref>[https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/11/28/kiji/K20111128002125500.html 篠田麻里子 松井玲奈と一緒に「広報大使」就任!] - Sponichi Annex 2011年11月28日</ref>
*12月7日、24thシングル『[[上からマリコ]]』をリリース。―「上からマリコ」の歌詞は自分に通じるところがありますか? 「『ムチャぶり』とか『僕にはティーンエージャー』とか…。私はおとなに見えて誰よりも子供の部分があるので、そういうところを秋元さんはよく見ているなと思いますけど、『サディスティックな奴』は違うと思います(笑)」。―先日の囲み取材では「ドMなんです」と告白してましたけど、本当にドM? 「私は人に何かやってあげることが好きで、年下とか可愛がるのが好きなんです。だからなんで“上から”かなあと思いますけど、でも、ファンの人から見るとSのイメージが強いのかもしれませんね」。―蜷川実花さんが撮影したジャケット写真は篠田さんの意見を相当反映しているそうですね。「おしゃれな感じにしたいと思いました。“上からマリコ”とただタイトルを書くと、くさくなっちゃうと思ったんです。女の子にも“可愛い”って思ってもらえるデザインにしたかったのでリボンにこだわって作ってもらいました」。―AKBの歴史上、メンバーの意見がそこまでCDに反映されることはなかったのでは? 「なかったですね。以前は自分の意見を言っていいのか分かりませんでした。でも、西武ドームの時に、秋元さんが私たちに『みんなは自分の意見がないのか?』って言ったんです。『コンサートの時、その曲が盛り上がるか盛り上がらないか、みんなはいつもステージで体感しているから分かっているのに、誰も意見を出さないのはどういうことだ?』って」。―西武ドームで盛り上がらない曲があったからですね? 「私たちはずっと決められたセットリストでやっていたので、それを変えていいものなのか分からなかったんですけど、その時初めて“意見を言ってもいいんだ”って思いました。最近は『この曲はファンが好きだから、やったら盛り上がります』って意見を言えるようになって、今回、たまたまじゃんけんで勝ってセンターをいただいたので『CDのジャケットはこうしたいです』と言いました」。―秋元さんに直訴? 「秋元さんに直接言いました。そしたら『好きにしていいよ』って。自分自身が満足して、みんなが『格好いい』『おしゃれ』って言ってくれるようなジャケ写にしたいと思って、そこはこだわらせてもらいました」<ref>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111129-00000075-spnannex-ent</ref>
*12月7日、24thシングル『[[上からマリコ]]』をリリース。―「上からマリコ」の歌詞は自分に通じるところがありますか? 「『ムチャぶり』とか『僕にはティーンエージャー』とか…。私はおとなに見えて誰よりも子供の部分があるので、そういうところを秋元さんはよく見ているなと思いますけど、『サディスティックな奴』は違うと思います(笑)」。―先日の囲み取材では「ドMなんです」と告白してましたけど、本当にドM? 「私は人に何かやってあげることが好きで、年下とか可愛がるのが好きなんです。だからなんで“上から”かなあと思いますけど、でも、ファンの人から見るとSのイメージが強いのかもしれませんね」。―蜷川実花さんが撮影したジャケット写真は篠田さんの意見を相当反映しているそうですね。「おしゃれな感じにしたいと思いました。“上からマリコ”とただタイトルを書くと、くさくなっちゃうと思ったんです。女の子にも“可愛い”って思ってもらえるデザインにしたかったのでリボンにこだわって作ってもらいました」。―AKBの歴史上、メンバーの意見がそこまでCDに反映されることはなかったのでは? 「なかったですね。以前は自分の意見を言っていいのか分かりませんでした。でも、西武ドームの時に、秋元さんが私たちに『みんなは自分の意見がないのか?』って言ったんです。『コンサートの時、その曲が盛り上がるか盛り上がらないか、みんなはいつもステージで体感しているから分かっているのに、誰も意見を出さないのはどういうことだ?』って」。―西武ドームで盛り上がらない曲があったからですね? 「私たちはずっと決められたセットリストでやっていたので、それを変えていいものなのか分からなかったんですけど、その時初めて“意見を言ってもいいんだ”って思いました。最近は『この曲はファンが好きだから、やったら盛り上がります』って意見を言えるようになって、今回、たまたまじゃんけんで勝ってセンターをいただいたので『CDのジャケットはこうしたいです』と言いました」。―秋元さんに直訴? 「秋元さんに直接言いました。そしたら『好きにしていいよ』って。自分自身が満足して、みんなが『格好いい』『おしゃれ』って言ってくれるようなジャケ写にしたいと思って、そこはこだわらせてもらいました」<ref>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111129-00000075-spnannex-ent</ref>
*12月8日、『2011年 タレントCM起用社数ランキング』女性部門で、篠田は17社起用の第2位となった。<ref>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111207-00000332-oric-ent</ref>
*12月8日、『2011年 タレントCM起用社数ランキング』女性部門で、篠田は17社起用の第2位となった。<ref>[https://www.oricon.co.jp/news/2004506/full/ 新CMクイーンはAKB48大島優子! キングの座は3連覇・石川遼がキープ] - ORICON NEWS 2011年12月8日</ref>


====2012年====
====2012年====
user-upload
3,301

回編集