「利用者・トーク:Akindo49」の版間の差分

→‎ログイン: 新しい節
(実態を客観性のある証拠にするには)
(→‎ログイン: 新しい節)
 
(他の1人の利用者による、間の1版が非表示)
8行目: 8行目:


件の出典につきましては、AKB48の劇場公演では、影アナ・MCとも「今日は〇〇の'''生誕祭'''です」と明言する場面は見られないことは、公演をご覧いただいている方ならお分かりと思うのですが、さて残念ながら出典としての公式で信憑性を持った文章化されたWEB・印刷記録物、もしくは録画物は見当たりません。しかし現実に観客という'''目撃者'''は存在します。同様に配信中のAKB48 LIVE!! ON DEMANDで確認できます。予定調和の件についても、入り口に花が飾られ、アンコールで生誕祭のシュプレヒコールが叫ばれた後に、それを無視するかのように淡々と見送りの挨拶をアナウンスするという、極めて不自然な、"お決まりの行"は、今や時代錯誤とも感じます。話は飛びますが3・11だからなお、原発事故で作業員が見た真実を客観的証拠として取り上げられない無念さを思ってたしまいます。--[[利用者:Akindo49|Akindo49]] ([[利用者・トーク:Akindo49|トーク]]) 2016年3月12日 (土) 17:53 (JST)
件の出典につきましては、AKB48の劇場公演では、影アナ・MCとも「今日は〇〇の'''生誕祭'''です」と明言する場面は見られないことは、公演をご覧いただいている方ならお分かりと思うのですが、さて残念ながら出典としての公式で信憑性を持った文章化されたWEB・印刷記録物、もしくは録画物は見当たりません。しかし現実に観客という'''目撃者'''は存在します。同様に配信中のAKB48 LIVE!! ON DEMANDで確認できます。予定調和の件についても、入り口に花が飾られ、アンコールで生誕祭のシュプレヒコールが叫ばれた後に、それを無視するかのように淡々と見送りの挨拶をアナウンスするという、極めて不自然な、"お決まりの行"は、今や時代錯誤とも感じます。話は飛びますが3・11だからなお、原発事故で作業員が見た真実を客観的証拠として取り上げられない無念さを思ってたしまいます。--[[利用者:Akindo49|Akindo49]] ([[利用者・トーク:Akindo49|トーク]]) 2016年3月12日 (土) 17:53 (JST)
:お返事有難うございます。出典は文章化されたものに限らず、「いつの公演で行われた」「いつの公演で見られた」ということを挙げて頂ければ問題ありません。エケペディアを訪れる方というのは、予備知識を持った方もそうですが、そうした予備知識を持たずに訪れる方も多くいらっしゃいます。「エケペディア=百科事典」とする観点からも、そうしたことについても出典(または注釈)として挿入して頂ければ、SNSもそうですし「メモリスト」の様なサイトもあるので、事実を検証する上でも必要ではないかと考えます。そうした観点からご協力いただければと思います。よろしくお願いいたします。--[[利用者:Staygold|Staygold]] ([[利用者・トーク:Staygold|トーク]]) 2016年3月12日 (土) 21:08 (JST)


===補足1===
===補足1===
30行目: 32行目:


:過去には,MC中のエピソードを語るのに時間が長引いて、生誕祭に参加できないメンバーも出たことがあった(これこそサプライズ!)。更に、最近では日程の関係から、生誕祭の後に卒業発表が行われることも頻発し始め、卒業発表の事まで伝えられていないメンバーや気分を良くしていた観客が落胆し、騒然としたことあった。勿論、最後の挨拶まで生誕祭の開催を宣言しないのは、意図的サプライズなのであろうが、今まで述べたように、そこまで隠匿しておく意図あるいは効果(客やメンバーに何かメリット)は何ぞやと問いたい。メンバーや客は本当に嬉しいのか。時間的引き延ばしのみが印象に残り、懐疑的としか言わざるを得ない。(以降は完全に私見であるが、ならば、アンコールの後に「涙サプライズ」で一気に生誕祭が始まるとか、ユニット曲披露中に「HAPPY BIRTHDAY」を歌い出すくらいの、非ルーティンがあってもよいのではないか)
:過去には,MC中のエピソードを語るのに時間が長引いて、生誕祭に参加できないメンバーも出たことがあった(これこそサプライズ!)。更に、最近では日程の関係から、生誕祭の後に卒業発表が行われることも頻発し始め、卒業発表の事まで伝えられていないメンバーや気分を良くしていた観客が落胆し、騒然としたことあった。勿論、最後の挨拶まで生誕祭の開催を宣言しないのは、意図的サプライズなのであろうが、今まで述べたように、そこまで隠匿しておく意図あるいは効果(客やメンバーに何かメリット)は何ぞやと問いたい。メンバーや客は本当に嬉しいのか。時間的引き延ばしのみが印象に残り、懐疑的としか言わざるを得ない。(以降は完全に私見であるが、ならば、アンコールの後に「涙サプライズ」で一気に生誕祭が始まるとか、ユニット曲披露中に「HAPPY BIRTHDAY」を歌い出すくらいの、非ルーティンがあってもよいのではないか)
== ログイン ==
諸事情、主に体調により、あまりこられないとおもいます
22

回編集