「桑原みずき」の版間の差分

→‎SKE48として: リンク差し替え&タイトル
(タイトル&インスタ)
(→‎SKE48として: リンク差し替え&タイトル)
 
78行目: 78行目:
=== SKE48として ===
=== SKE48として ===
==== 2008年 ====
==== 2008年 ====
*7月31日、SKE48第1期生メンバーオーディションに合格。オーディションを受けようと思ったきっかけは、「特にアイドルになりたいという感じではなかったんです。小学校から毎日タップとかジャズとかお芝居に通って、中学生の時から女優になりたくて色々なオーディションを受けました。その中でSKEの1期生募集に惹かれたんです。私は引っ張られるより引っ張っていきたいタイプ。1期生なら自分次第で何とかなるかなと思い、受けたのがきっかけです」。<ref name="ex_notetext_19">http://www.asahi.com/showbiz/news_entertainment/OSK201112210163.html</ref>
*7月31日、SKE48第1期生メンバーオーディションに合格。オーディションを受けようと思ったきっかけは、「特にアイドルになりたいという感じではなかったんです。小学校から毎日タップとかジャズとかお芝居に通って、中学生の時から女優になりたくて色々なオーディションを受けました。その中でSKEの1期生募集に惹かれたんです。私は引っ張られるより引っ張っていきたいタイプ。1期生なら自分次第で何とかなるかなと思い、受けたのがきっかけです」。<ref name="ex_notetext_19">[http://www.asahi.com/special/akb_sosenkyo/OSK201112210163.html 土佐弁隠さずAKB選抜入り SKE48の桑原さん] - 朝日新聞デジタル 2011年12月22日</ref>
*デビューに向けてのレッスン中。メンバー同士の衝突もあった。
*デビューに向けてのレッスン中。メンバー同士の衝突もあった。
:桑原「私と[[松井珠理奈|珠理奈]]と[[大矢真那|真那]]はよくケンカしてましたね。『PARTY』って4つのチームに分かれいて、私と珠理奈と真那と[[山下もえ|もえ]]で一緒のチームだったんです。『ここはこうだ』『いや違う』っていつも言い争い。で、泣いて真那が飛び出して行ったりとか。でも、ちゃんと意味のあるケンカだったし、だからこそ今があるんだと思います。まあ、なごやかでも、乙女チックでもなかったですね(笑)」<ref name="ex_notetext_20">『SKE48×プレイボーイ2012』</ref>
:桑原「私と[[松井珠理奈|珠理奈]]と[[大矢真那|真那]]はよくケンカしてましたね。『PARTY』って4つのチームに分かれいて、私と珠理奈と真那と[[山下もえ|もえ]]で一緒のチームだったんです。『ここはこうだ』『いや違う』っていつも言い争い。で、泣いて真那が飛び出して行ったりとか。でも、ちゃんと意味のあるケンカだったし、だからこそ今があるんだと思います。まあ、なごやかでも、乙女チックでもなかったですね(笑)」<ref name="ex_notetext_20">『SKE48×プレイボーイ2012』</ref>
108行目: 108行目:
*1月4日、高知県知事・尾﨑正直から委嘱状の交付をうけ、高知県観光特使に就任した。今後は特使として、SKE48の活動を通して高知県の観光情報を発信し、観光客増加に繋げるよう活動していく。<ref name="ex_notetext_21">http://www.ske48.co.jp/news/?id=1294111870</ref>
*1月4日、高知県知事・尾﨑正直から委嘱状の交付をうけ、高知県観光特使に就任した。今後は特使として、SKE48の活動を通して高知県の観光情報を発信し、観光客増加に繋げるよう活動していく。<ref name="ex_notetext_21">http://www.ske48.co.jp/news/?id=1294111870</ref>
*2月18日、誕生日の前日。「みぃを応援してくれるファンの皆さんに、伝えたいことがあります! 今まで応援してくれて、本当にありがとう! 手紙やコメントで届く嬉しい言葉に、泣きそうになりながらどんどん気合いが入っていくような体験をしました。いろんなカタチでみぃに携わってくれた人に、とにかく感謝をしたいです! みぃだって人間やき、勘違いされてイライラしたことも、頑張りゆうのに侮辱されてムカついたこともあったけど(笑)、そんな時にこそちょっと成長した自分を見つけれました。嫌なこと、ムカつくことがあればブログに書いたり、それをマネージャーに注意されてさらにムカつきよった。今では、楽しいブログを書きたいって思っちゅう。伝わりにくいかもしれんけど、人の成長ってこんな感じかな? いや、みぃが思う、みぃの成長がこれかな。嫌なこと言われた時とかは、自分成長したなぁ~って思う(笑) 文句あるなら直接言いに来いよ、とかは思うけどねっ(笑) 自分のことしか考えてない奴はキライ! 頑張っちゅう人を貶す奴は自分がやってみろ、と思う! 他人を思いやれる人は憧れ! 心でぶつかってくれる人は好き! 18歳の自分を客観的に見てみて、成長したとこは成長したけど、たぶん何も変わってない(^∀^)ノ そんなみぃが好き! とか、みぃがSKEに必要! って言ってくれる人が1人でもおるなら、めっちゃ頑張れる(^∀^)ノ ということで、18歳はめっちゃ幸せな365日でした!」<ref name="ex_notetext_22">http://www.ske48.co.jp/blog/?id=20110218223617223&writer=kuwabara_mizuki</ref>
*2月18日、誕生日の前日。「みぃを応援してくれるファンの皆さんに、伝えたいことがあります! 今まで応援してくれて、本当にありがとう! 手紙やコメントで届く嬉しい言葉に、泣きそうになりながらどんどん気合いが入っていくような体験をしました。いろんなカタチでみぃに携わってくれた人に、とにかく感謝をしたいです! みぃだって人間やき、勘違いされてイライラしたことも、頑張りゆうのに侮辱されてムカついたこともあったけど(笑)、そんな時にこそちょっと成長した自分を見つけれました。嫌なこと、ムカつくことがあればブログに書いたり、それをマネージャーに注意されてさらにムカつきよった。今では、楽しいブログを書きたいって思っちゅう。伝わりにくいかもしれんけど、人の成長ってこんな感じかな? いや、みぃが思う、みぃの成長がこれかな。嫌なこと言われた時とかは、自分成長したなぁ~って思う(笑) 文句あるなら直接言いに来いよ、とかは思うけどねっ(笑) 自分のことしか考えてない奴はキライ! 頑張っちゅう人を貶す奴は自分がやってみろ、と思う! 他人を思いやれる人は憧れ! 心でぶつかってくれる人は好き! 18歳の自分を客観的に見てみて、成長したとこは成長したけど、たぶん何も変わってない(^∀^)ノ そんなみぃが好き! とか、みぃがSKEに必要! って言ってくれる人が1人でもおるなら、めっちゃ頑張れる(^∀^)ノ ということで、18歳はめっちゃ幸せな365日でした!」<ref name="ex_notetext_22">http://www.ske48.co.jp/blog/?id=20110218223617223&writer=kuwabara_mizuki</ref>
*7月20日、[[第2回じゃんけん大会]]の出場者を決めるSKE48予備戦に勝ち残り、9月20日に行われる本戦出場権を獲得した。「メンバーやスタッフさんから声をかけてもらったり、わざわざメールをくれるメンバーもおったり…。みんな、『みずきは勝つと思ったよ!』って笑いながら肩を叩いてくるけど…内心まじビビっちょったがやき」<ref name="ex_notetext_23">http://www.ske48.co.jp/blog/?id=20110720225824979&writer=kuwabara_mizuki</ref>「じゃんけんは運です。でも、勝ちたいっていう強い気持ち、負けるかもっていう弱い気持ち……全部がいい具合に、みぃにはありました。そして皆さんから大きな、とても大きな声援をいただいた時。うわぁー! みぃにはこんなに味方がおるーよっしゃぁぁあああ! って初めて自信と勢いがついた瞬間でした。やっぱり皆さんの力はすごいです。この調子で、メンバーのみんなと、ファンの皆さんと…9月20日の武道館…AKB48じゃんけん大会…センター取りに行くぞー」<ref name="ex_notetext_24">http://ameblo.jp/ske48official/entry-10960031737.html</ref>
*7月20日、[[第2回じゃんけん大会]]の出場者を決めるSKE48予備戦に勝ち残り、9月20日に行われる本戦出場権を獲得した。「メンバーやスタッフさんから声をかけてもらったり、わざわざメールをくれるメンバーもおったり…。みんな、『みずきは勝つと思ったよ!』って笑いながら肩を叩いてくるけど…内心まじビビっちょったがやき」<ref name="ex_notetext_23">http://www.ske48.co.jp/blog/?id=20110720225824979&writer=kuwabara_mizuki</ref>「じゃんけんは運です。でも、勝ちたいっていう強い気持ち、負けるかもっていう弱い気持ち……全部がいい具合に、みぃにはありました。そして皆さんから大きな、とても大きな声援をいただいた時。うわぁー! みぃにはこんなに味方がおるーよっしゃぁぁあああ! って初めて自信と勢いがついた瞬間でした。やっぱり皆さんの力はすごいです。この調子で、メンバーのみんなと、ファンの皆さんと…9月20日の武道館…AKB48じゃんけん大会…センター取りに行くぞー」<ref name="ex_notetext_24">[http://ameblo.jp/ske48official/entry-10960031737.html 桑原★武道館へ!] - SKE48オフィシャルブログ 2011年7月20日</ref>
*9月20日、大会本戦。桑原は故郷のよさこいの衣装で登場し、初戦の[[横山由依]]に勝利。3回戦でも[[渡辺麻友]]に勝ってベスト16となり、初めてAKB48のシングル曲の選抜メンバーとなった。SKEからは5名が出場していたが、選抜ラインまで勝ち残ったのは桑原のみだった。「SKEのじゃんけん予選でもそうやったがやけど、精神的にめちゃめちゃ疲れました。昨日の夜、頭痛と気持ち悪さが続いて、本当にどうしようかと思った! 気分が良くなった今朝、改めて携帯を見ると、何十件もメールが届いてますっ。改めて、夢じゃない! やっぱすごいことをしてしまった、そんな気持ちでいっぱいです。ありがとう! 今みぃすごいパワーを持っちゅうと思う。みんなからもらったこのパワーを、これから全国に向けて発信します!」<ref name="ex_notetext_25">http://www.ske48.co.jp/blog/?id=20110921060605286&writer=kuwabara_mizuki</ref>
*9月20日、大会本戦。桑原は故郷のよさこいの衣装で登場し、初戦の[[横山由依]]に勝利。3回戦でも[[渡辺麻友]]に勝ってベスト16となり、初めてAKB48のシングル曲の選抜メンバーとなった。SKEからは5名が出場していたが、選抜ラインまで勝ち残ったのは桑原のみだった。「SKEのじゃんけん予選でもそうやったがやけど、精神的にめちゃめちゃ疲れました。昨日の夜、頭痛と気持ち悪さが続いて、本当にどうしようかと思った! 気分が良くなった今朝、改めて携帯を見ると、何十件もメールが届いてますっ。改めて、夢じゃない! やっぱすごいことをしてしまった、そんな気持ちでいっぱいです。ありがとう! 今みぃすごいパワーを持っちゅうと思う。みんなからもらったこのパワーを、これから全国に向けて発信します!」<ref name="ex_notetext_25">http://www.ske48.co.jp/blog/?id=20110921060605286&writer=kuwabara_mizuki</ref>
*12月7日、[[AKB48]]の24thシングル『[[上からマリコ]]』で選抜入り。
*12月7日、[[AKB48]]の24thシングル『[[上からマリコ]]』で選抜入り。
119行目: 119行目:
:桑原「嬉しくないんかい!(笑)」
:桑原「嬉しくないんかい!(笑)」
:[[松井珠理奈]]「私はみぃで良かったと思います! みぃのパワーだったら、SKE48の魅力をちゃんとに伝えてきてくれると思うし。SKE48では一番の先輩だからやりやすいかもしれないけど、AKB48さんという先輩が多い中でも、変に謙虚に小さくならずに、このキャラクターでやって欲しいって思いました」。<ref name="ex_notetext_6">http://www.hotexpress.co.jp/interview/111109_ske48/index.html</ref>
:[[松井珠理奈]]「私はみぃで良かったと思います! みぃのパワーだったら、SKE48の魅力をちゃんとに伝えてきてくれると思うし。SKE48では一番の先輩だからやりやすいかもしれないけど、AKB48さんという先輩が多い中でも、変に謙虚に小さくならずに、このキャラクターでやって欲しいって思いました」。<ref name="ex_notetext_6">http://www.hotexpress.co.jp/interview/111109_ske48/index.html</ref>
*12月22日、インタビュー。―初めてAKB48の選抜メンバーに選ばれました。「まずSKE48の中で予選のじゃんけんをして、4回勝ってSKEの代表5人に選ばれたんです。だからファンの応援が5人に集中しました。『絶対勝ってよ』とか『センター取ってよ』とか握手会で色々な言葉を掛けてくれましたが、それがプレッシャーになって大会前日の夜には具合が悪くなりました。たかがじゃんけんですけど、だからこそ緊張してしまって。終わった時は夢みたいに頭がボーッとしました」―選抜メンバーに入って変化はありましたか? 「『上からマリコ』が発売されて、SKEのお仕事もあり、今月はSKEに入って一番忙しい月。半分以上は東京です。忙しくなって、今やっと実感が湧いています」。―じゃんけん大会にはよさこいの衣装で登場しましたね。「今年のよさこい祭りで、お仕事で1日踊らせてもらったんです。SKEに入るまでは毎年踊っていたんですけど、入ってからは忙しくて踊れなかった。よさこいを踊れたことが今年一番うれしかったことなので、『運を背負っていこう』と衣装を着ました」。―メディア露出が多くなりましたね。「SKEのオーディションを受けた時は、高知では誰も知らなかったんです。SKEに入っても『何それ』みたいな感じで。でも今は友達も『SKEの公演見に行きたい』って言ってくれたり、握手会でも高知の人がすごく増えたり。一番自分の活躍を見てもらいたいのは高知の人。そういう意味でもAKBの選抜に入れたのは良かったです」。―1月には県観光特使に任命されました。「すごいうれしかったです。もともと名古屋に来てからも土佐弁のままで、よく高知のことを話します。高知県出身と公言していて、カツオがおいしいって言ったら、メンバーが私のことを『カツオ』って呼ぶようになって…。今ではファンの8~9割からもカツオって呼ばれています」。―土佐弁は隠さないんですね。「高知の人って、標準語はドラマとか映画の世界の言葉なので、喋るのが恥ずかしいんですよ。今では逆にSKEのメンバーの子が土佐弁に染まってます」。―来年はどんな年にしたいですか。「今でも夢は女優になることなので、演技をしたいです。実は大河ドラマ『龍馬伝』にすごく出たかったんですよ。残念ながらオファーは来なかったんですけどね。高知を舞台にしたドラマがあったら絶対に出たいです」<ref name="ex_notetext_19">http://www.asahi.com/showbiz/news_entertainment/OSK201112210163.html</ref>
*12月22日、インタビュー。―初めてAKB48の選抜メンバーに選ばれました。「まずSKE48の中で予選のじゃんけんをして、4回勝ってSKEの代表5人に選ばれたんです。だからファンの応援が5人に集中しました。『絶対勝ってよ』とか『センター取ってよ』とか握手会で色々な言葉を掛けてくれましたが、それがプレッシャーになって大会前日の夜には具合が悪くなりました。たかがじゃんけんですけど、だからこそ緊張してしまって。終わった時は夢みたいに頭がボーッとしました」―選抜メンバーに入って変化はありましたか? 「『上からマリコ』が発売されて、SKEのお仕事もあり、今月はSKEに入って一番忙しい月。半分以上は東京です。忙しくなって、今やっと実感が湧いています」。―じゃんけん大会にはよさこいの衣装で登場しましたね。「今年のよさこい祭りで、お仕事で1日踊らせてもらったんです。SKEに入るまでは毎年踊っていたんですけど、入ってからは忙しくて踊れなかった。よさこいを踊れたことが今年一番うれしかったことなので、『運を背負っていこう』と衣装を着ました」。―メディア露出が多くなりましたね。「SKEのオーディションを受けた時は、高知では誰も知らなかったんです。SKEに入っても『何それ』みたいな感じで。でも今は友達も『SKEの公演見に行きたい』って言ってくれたり、握手会でも高知の人がすごく増えたり。一番自分の活躍を見てもらいたいのは高知の人。そういう意味でもAKBの選抜に入れたのは良かったです」。―1月には県観光特使に任命されました。「すごいうれしかったです。もともと名古屋に来てからも土佐弁のままで、よく高知のことを話します。高知県出身と公言していて、カツオがおいしいって言ったら、メンバーが私のことを『カツオ』って呼ぶようになって…。今ではファンの8~9割からもカツオって呼ばれています」。―土佐弁は隠さないんですね。「高知の人って、標準語はドラマとか映画の世界の言葉なので、喋るのが恥ずかしいんですよ。今では逆にSKEのメンバーの子が土佐弁に染まってます」。―来年はどんな年にしたいですか。「今でも夢は女優になることなので、演技をしたいです。実は大河ドラマ『龍馬伝』にすごく出たかったんですよ。残念ながらオファーは来なかったんですけどね。高知を舞台にしたドラマがあったら絶対に出たいです」<ref name="ex_notetext_19"/>


==== 2012年 ====
==== 2012年 ====
user-upload
2,990

回編集