「牧野アンナ」の版間の差分

リンク変更
(リンク変更)
 
(13人の利用者による、間の20版が非表示)
1行目: 1行目:
'''牧野 アンナ'''(まきの アンナ、1971年12月4日 - )は、AKB48およびSKE48の振付を担当している振付師。OVEJUNX代表。
{{関係者情報
| 名前 = 牧野 アンナ
| 読み = まきの アンナ
| 役職 = 振付師
| bgcolor =
| 画像 = [[ファイル:牧野アンナ.jpg|200px]]
| ニックネーム =
| 所属事務所 =
| 生年月日 = 1971/12/4
| 出身地 = 東京都
| 血液型 = B型
| 身長 =
| 体重 =
}}
'''牧野 アンナ'''(まきの アンナ、1971年12月4日 - )は、振付師、元歌手。[[AKB48]]および[[SKE48]]の振付を担当。特定非営利活動法人トイボックス代表理事、エンターテイメントスクール「LOVE JUNX(ラブ ジャンクス)」代表。


==人物 ==
==人物==
*東京生まれの沖縄育ち。現在は東京に住んでいる。<ref name="lovejunx321">http://profile.ameba.jp/lovejunx321/</ref>
*東京生まれの沖縄育ち。現在は東京に在住<ref name="lovejunx">[https://turbox.jp/anna/ 代表のご挨拶]</ref>
*沖縄アクターズスクール校長の娘。<ref name="bu1011">『BUBKA』2010年11月号 「振付師・牧野アンナが初めて語る SKE血風録」</ref>
*沖縄アクターズスクール校長・マキノ正幸の娘<ref name="bubuka201011">白夜書房「BUBKA」2010年11月号「振付師・牧野アンナが初めて語る SKE血風録」より</ref>で、俳優の津川雅彦は伯従父にあたる(牧野が従姪)<ref name="nikkan20180809">[https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201808090000294.html 牧野アンナさん、津川さん訃報「やっぱり早すぎる」] - 日刊スポーツ 2018年8月9日</ref>。また、タレントの宮川大輔も遠縁にあたる<ref>[https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/08/13/kiji/20190813s00041000330000c.html 宮川大輔、遠い親戚になんと津川雅彦さん「嘘やん!サブイボ止まらへん…」] - スポニチアネックス 2019年8月13日</ref>
*元「SUPER MONKEY'S」のリーダーとして、安室奈美恵と一緒だった。「安室には圧倒的なダンス力があり、人を惹きつけるものがあった。どんなにジタバタしたところで超えられないって感じた」。
*元「SUPER MONKEY'S」のリーダーとして、安室奈美恵と一緒だった。{{要出典|「安室には圧倒的なダンス力があり、人を惹きつけるものがあった。どんなにジタバタしたところで超えられないって感じた」。}}
*1993年に同グループを脱退し、インストラクターの道へ。そして安室奈美恵、MAX、SPEED、DA PUMPなどを送り出してきた。<ref name="bu1011">『BUBKA』2010年11月号 「振付師・牧野アンナが初めて語る SKE血風録」</ref>
*1992年末頃に同グループを脱退し、インストラクターの道へ。そして安室奈美恵、MAX、SPEED、DA PUMPなどを送り出してきた<ref name="bubuka201011"/>。
*2002年には、日本ダウン症協会のイベントをきっかけに、ダウン症の子供たちにダンスを教えるのエンターテイメントスクール「LOVEJUNX」を創設。東京、横浜、大阪の3か所で1000人ほどが所属している。<ref name="lovejunx321">http://profile.ameba.jp/lovejunx321/</ref>のちにTV番組で、AKBとも共演している。
*2002年には、日本ダウン症協会のイベントをきっかけに、ダウン症の子供たちにダンスを教えるのエンターテイメントスクール「LOVE JUNX」を創設。東京、横浜、大阪の3か所で1000人ほどが所属している<ref name="lovejunx"/>。のちにTV番組で、AKB48とも共演している。
*2008年、振付師として活動を開始。
*2008年、振付師として活動を開始。
*ヴィジョンファクトリーにて、タレントクラスのプロデュース&指導もしている。<ref name="lovejunx321">http://profile.ameba.jp/lovejunx321/</ref>
*ヴィジョンファクトリーにて、タレントクラスのプロデュース、指導もしている<ref name="lovejunx"/>
*[[秋元康]]とは10代の頃から付き合いで、兄(牧野彰宏)もずっと秋元の手伝いをしていた。AKBが忙しくなってからは、マネージャーとしてプロジェクトに参加(2010年現在はプロデューサー)。
*[[秋元康]]とは10代の頃から付き合いで、兄(牧野彰宏)もずっと秋元の手伝いをしていた。AKB48が忙しくなってからは、マネージャーとしてプロジェクトに参加。2015年現在、AKB48プロジェクトのプロデューサーを務める<ref name="guide2015">講談社「AKB48総選挙公式ガイドブック2015」P162より。</ref>
*AKB立ち上げ時に振り付けを担当していた夏まゆみが辞め、次の振り付け師を探していたため牧野が跡を引き継ぐこととなった。<ref name="bu1010">『BUBKA』2010年10月号</ref>
*AKB48の立ち上げ時に振り付けを担当していた[[wikipedia:夏まゆみ|夏まゆみ]]が辞め、次の振り付け師を探していたため牧野が跡を引き継ぐこととなった<ref name="bubuka201011"/>。
*AKBでは、10th『[[大声ダイヤモンド]]』以降のシングル。公演はA5thの振付を担当。組閣後の新チームによる公演からは関わっていない(弟子が行っている)。今はシングル曲の振り付けのみ。<ref name="bu1011">『BUBKA』2010年11月号 「振付師・牧野アンナが初めて語る SKE血風録」</ref>
*AKB48では、10th『[[大声ダイヤモンド]]』以降のシングル。公演はA5thの振付を担当。組閣後の新チームによる公演からは関わっていない(弟子が行っている)。今はシングル曲の振り付けのみ<ref name="bubuka201011"/>
*SKEでは、1期生のオーディションから審査員の一人として参加。SKEというグループの方向性に大きく関わった(下記参照)。振付は、1st『強きものよ』以降のシングル曲。公演は、チームSの2ndと3rdの振付を担当(S1stはAKBの公演のため)。KIIには関わっていない(オーディションの最終審査には参加している)。<ref name="bu1011">『BUBKA』2010年11月号 「振付師・牧野アンナが初めて語る SKE血風録」</ref>
*SKE48では、1期生のオーディションから審査員の一人として参加。SKE48というグループの方向性に大きく関わった(後述)。振付は、1stシングル『[[強き者よ]]』以降のシングル曲。公演は、[[チームS]]の2ndと3rdの振付を担当(S1stはAKB48の公演のため)。[[チームKII]]には関わっていない(オーディションの最終審査には参加している)<ref name="bubuka201011"/>
*いわゆるスパルタ教育で、メンバーと必要以上に仲良くなる事はない。メールアドレスすら一人も知らないらしい。<ref name="bu1011">『BUBKA』2010年11月号 「振付師・牧野アンナが初めて語る SKE血風録」</ref>
*いわゆるスパルタ教育で、メンバーと必要以上に仲良くなる事はない。メールアドレスすら一人も知らないらしい<ref name="bubuka201011"/>。このことから、特にSKE48のファンの間では、牧野のスパルタ教育方針に対して賛否両論があり、ネット上の掲示板でも批判が起きたことがある<ref>[http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1372562227/ 牧野アンナってそんなに厳しかったの?] - 2ちゃんねる 地下アイドル(AKB48)板など</ref>
*私生活においては、2010年10月1日に結婚<ref name="ameba10684742969">[http://ameblo.jp/lovejunx321/entry-10672198320.html 結婚] - LOVEJUNX代表 牧野アンナのブログ 2010年10月9日投稿</ref>。(2015年6月時点)3歳の娘がいる<ref name="ameba12043428242">[http://ameblo.jp/lovejunx321/entry-12043428242.html 3歳バースデー] - LOVEJUNX代表 牧野アンナのブログ 2015年6月26日投稿</ref>


===インタビュー ===
===インタビュー===
*白夜書房「BUBKA」2010年10月号に掲載されたインタビューを抄録。
:―SKEのオーディションから2年経って、ここまで来たなっていう達成感はあります?
:―SKEのオーディションから2年経って、ここまで来たなっていう達成感はあります?
:牧野「そうですね。正直オーディションの審査をしてる時は、全然わからないんですよ。みんなまったく踊れないし。まったくのド素人集団をほぼノートレーニングで出しちゃう経験がないので、『この子たち、大丈夫なの?』みたいな。
:牧野「そうですね。正直オーディションの審査をしてる時は、全然わからないんですよ。みんなまったく踊れないし。まったくのド素人集団をほぼノートレーニングで出しちゃう経験がないので、『この子たち、大丈夫なの?』みたいな。
28行目: 44行目:
:「そうですか(笑)」
:「そうですか(笑)」
:―言ってることがほぼ同じだったんですよ。『あんたたちは技術もない。やる気もない。何も無いんだから、せめて一生懸命な表情で勝負しなさい!』みたいな。
:―言ってることがほぼ同じだったんですよ。『あんたたちは技術もない。やる気もない。何も無いんだから、せめて一生懸命な表情で勝負しなさい!』みたいな。
:「そうですね。たぶん私のこと、すごい怖いと思います(笑)。松井とかは何回か過呼吸起こしたりとかもして」
:「そうですね。たぶん私のこと、すごい怖いと思います(笑)。[[松井玲奈|松井]]とかは何回か過呼吸起こしたりとかもして」
:―玲奈の方ですか?
:―玲奈の方ですか?
:「そうですね。珠理奈は全然大丈夫なんですけど」
:「そうですね。[[松井珠理奈|珠理奈]]は全然大丈夫なんですけど」
:―やっぱり(笑)。
:―やっぱり(笑)。
:「あと矢神とかもそうですし。叱られて泣いて、過呼吸になっちゃう。あとはできるだけ、自分たちがどうなりたいか全部口で言わせました。『歌って踊れるようになりたい』『AKBには負けたくない』とか、自分の目標をお互いに全部言い合って、じゃあそこに行くために具体的に何が必要なのか考えろって。最初のお披露目で、全部が決まる、と」
:「あと[[矢神久美|矢神]]とかもそうですし。叱られて泣いて、過呼吸になっちゃう。あとはできるだけ、自分たちがどうなりたいか全部口で言わせました。『歌って踊れるようになりたい』『AKBには負けたくない』とか、自分の目標をお互いに全部言い合って、じゃあそこに行くために具体的に何が必要なのか考えろって。最初のお披露目で、全部が決まる、と」
:―2008年の8月、AKBの野音でのコンサートがデビューでした。
:―2008年の8月、AKBの野音でのコンサートがデビューでした。
:「『こいつらしょうもねえな』って思われるのか、『AKBとはまた全然違う面白さがあるな』って思わせるか。今はネットで全部広がるじゃないですか」
:「『こいつらしょうもねえな』って思われるのか、『AKBとはまた全然違う面白さがあるな』って思わせるか。今はネットで全部広がるじゃないですか」
68行目: 84行目:
:―『手をつなぎながら』公演になって、激変しましたよね。メチャクチャ動く振りが多くて、AKBとの違いにビックリしたんですよ。
:―『手をつなぎながら』公演になって、激変しましたよね。メチャクチャ動く振りが多くて、AKBとの違いにビックリしたんですよ。
:「AKBではできないことをやろうっていう気持ちはありましたね。あと、その頃は練習時間も取れたので。本人たちも、どんなにハードでも死にもの狂いで付いてくるので仕上げられるんです。AKBのA5thの時は、とにかく時間がなくて、すぐ覚えられる振付を入れて終わりっていう。仕上げが出来ないんですよね。あとは劇場の違いですね。秋葉原は、後ろが鏡張りにになったり回転したりとか、セリがあったりとか、ステージで変化を見せられるけど、SKEは振付だけで変化を見せないといけないんですよね、セリが無いんだったら、自分たちでセリになるぐらいの気持ちで」
:「AKBではできないことをやろうっていう気持ちはありましたね。あと、その頃は練習時間も取れたので。本人たちも、どんなにハードでも死にもの狂いで付いてくるので仕上げられるんです。AKBのA5thの時は、とにかく時間がなくて、すぐ覚えられる振付を入れて終わりっていう。仕上げが出来ないんですよね。あとは劇場の違いですね。秋葉原は、後ろが鏡張りにになったり回転したりとか、セリがあったりとか、ステージで変化を見せられるけど、SKEは振付だけで変化を見せないといけないんですよね、セリが無いんだったら、自分たちでセリになるぐらいの気持ちで」
:―まだそんなに踊れなかったSを、『手つな』で徹底的に仕込んで、ダンス集団に作り上げたってことなんですね?
:―まだそんなに踊れなかったSを、『手つな』(『手をつなぎながら』)で徹底的に仕込んで、ダンス集団に作り上げたってことなんですね?
:「私は初日まではイジメ抜いてやるんですけど、そこから先は自分たちでちゃんとこだわって作り込んでいる部分もあるので。だから半年後ぐらいに観に行ったりすると、それなりに進化しているので、本人たちの意識が大きいですね」
:「私は初日まではイジメ抜いてやるんですけど、そこから先は自分たちでちゃんとこだわって作り込んでいる部分もあるので。だから半年後ぐらいに観に行ったりすると、それなりに進化しているので、本人たちの意識が大きいですね」
:―『制服の芽』の最初の4曲とかもの凄く激しくて。1回出来上がったのに、秋元さんが振りをどんどん追加したって聞いたんですけど。
:―『制服の芽』の最初の4曲とかもの凄く激しくて。1回出来上がったのに、秋元さんが振りをどんどん追加したって聞いたんですけど。
:「3rdで秋元さんから言われたのは、珠理奈メインの曲(『思い出以上』)ですね。最初は小道具を使ってたんですけど、『SKEのメインは、ダンスだけで勝負して欲しい』って。それが本番の前日かなんかで(笑)」<ref name="bu1010">『BUBKA』2010年10月号</ref>
:「3rdで秋元さんから言われたのは、珠理奈メインの曲(『思い出以上』)ですね。最初は小道具を使ってたんですけど、『SKEのメインは、ダンスだけで勝負して欲しい』って。それが本番の前日かなんかで(笑)」


==担当曲 ==
==担当曲==
 
===シングル曲===
===シングル曲 ===
====AKB48====
 
====AKB48 ====
*[[大声ダイヤモンド]]
*[[大声ダイヤモンド]]
*[[10年桜]]
*[[10年桜]]
*[[涙サプライズ!]]
*[[涙サプライズ!]]
*ナットウエンジェルズ
*[[言い訳Maybe]]
*[[言い訳Maybe]]
*[[RIVER]]
*[[RIVER]]
89行目: 102行目:
*僕だけのvalue
*僕だけのvalue
*[[桜の木になろう]]
*[[桜の木になろう]]
*これからWONDERLAND
*これからWonderland
*[[フライングゲット]]
*[[フライングゲット]]
*恋愛総選挙
*恋愛総選挙
*[[上からマリコ]]
*[[上からマリコ]]
*[[GIVE ME FIVE!]]
*次のSeason
*永遠より続くように
*私たちのReason
*[[さよならクロール]]
*推定マーマレード
*青空カフェ
*キスまでカウントダウン
*[[鈴懸の木の道で「君の微笑みを夢に見る」と言ってしまったら僕たちの関係はどう変わってしまうのか、僕なりに何日か考えた上でのやや気恥ずかしい結論のようなもの]]
*昨日よりもっと好き
*[[ラブラドール・レトリバー]]
*[[Green Flash]]
*[[唇にBe My Baby]]
*[[LOVE TRIP/しあわせを分けなさい|LOVE TRIP]]
*[[#好きなんだ|#好きなんだ]]
*[[サステナブル]]


====SKE48 ====
====SKE48====
*[[強き者よ]]
*[[強き者よ]]
*[[青空片想い]]
*[[青空片想い]]
*バンジー宣言
*バンジー宣言
*[[ごめんね、SUMMER]]
*[[ごめんね、SUMMER]]
*[[1!2!3!4! ヨロシク!]]
*[[1!2!3!4! ヨロシク!]]
*[[バンザイVenus]]
*[[バンザイVenus]]
*[[パレオはエメラルド]]
*[[パレオはエメラルド]]
*[[片想いFinally]]
*[[片想いFinally]]
*[[未来とは?]]
*[[12月のカンガルー]]
*[[コケティッシュ渋滞中]]
*[[前のめり]]
====NGT48====
*話し相手は冷蔵庫


====SDN48 ====
====SDN48====
*GAGAGA
*[[GAGAGA]]
*誘惑のガーター


===劇場公演 ===
====ナットウエンジェル====
*[[A5th「恋愛禁止条例」]]
*ナットウエンジェル
*[[S2nd「手をつなぎながら」]]
*[[S3rd「制服の芽」]]
*SDN48 「誘惑のガーター」


==脚注・出典 ==
===アルバム曲===
====AKB48====
*Get you !
*バケット
 
====SKE48====
*ライフルガール
 
===劇場公演===
*[[チームA 5th Stage「恋愛禁止条例」]]
*[[チームS 2nd Stage「手をつなぎながら」]]
*[[チームS 3rd Stage「制服の芽」]]
*[[SDN48 1st Stage「誘惑のガーター」]]
*[[牧野アンナ「ヤバイよ!ついて来れんのか?!」]](プロデュースも担当)
*[[チーム4「手をつなぎながら」]]<ref>[https://ameblo.jp/lovejunx321/entry-12381664502.html 手をつなぎながら公演初日] - LOVEJUNX代表 牧野アンナのブログ 2018年6月6日</ref>
*ラベンダーフィールド([[チームA 7th Stage「M.T.に捧ぐ」]])
*[[チームS 7th Stage「愛を君に、愛を僕に」]](全体曲)
 
==脚注・出典==
<references />
<references />


==外部リンク ==
==外部リンク==
* [http://ameblo.jp/lovejunx321/ 公式ブログ「from Anna」]
*[https://turbox.jp/anna/ 代表のご挨拶] - LOVE JUNXホームページ
*[http://ameblo.jp/lovejunx321/ 「from Anna」] - LOVEJUNX代表 牧野アンナのブログ powered by Ameba
* {{Twitter|lovejunx210|牧野アンナ annamakino}}


{{関連情報}}
{{DEFAULTSORT:まきのあんな}}
{{DEFAULTSORT:まきのあんな}}
[[カテゴリ:関係者]]
 
[[jawp:牧野アンナ]]
[[akb49:牧野アンナ]]
user-upload
2,905

回編集