「Beginner」の版間の差分

232 バイト追加 、 2024年3月31日 (日)
(6人の利用者による、間の9版が非表示)
1行目: 1行目:
* [[JKT48]]の12枚目のシングルについては、「[[Beginner (JKT48の曲)]]」を参照、[[BNK48]]の6枚目のシングルについては、「[[Beginner (BNK48の曲)]]」を参照してください。
* [[JKT48]]の12枚目シングルについては、「[[Beginner (JKT48の曲)]]」を参照、[[BNK48]]の6枚目シングルについては、「[[Beginner (BNK48の曲)]]」を参照してください。
<hr />
<hr />


7行目: 7行目:
| 通算枚数 = 18
| 通算枚数 = 18
| 区分 = シングル
| 区分 = シングル
| 画像 = [[ファイル:Beginner (+DVD)(Type-A).jpg|250px]]
| 画像 = [[ファイル:Beginner (Type-A) (CD+DVD)(初回生産限定盤).jpg|250px]]
| 発売日 = 2010年10月27日
| 発売日 = 2010年10月27日
| レーベル = キングレコード
| レーベル = キングレコード
21行目: 21行目:
| 次作 = [[チャンスの順番]]
| 次作 = [[チャンスの順番]]
}}
}}
「'''Beginner'''」(ビギナー)は、2010年10月27日にYou,Be Cool!/KING RECORDSから発売された、[[AKB48]]の18枚目(インディーズを含めると通算20作目)のシングル。
「'''Beginner'''」(ビギナー)は、2010年10月27日にYou,Be Cool!/KING RECORDSから発売された、[[AKB48]]の18枚目(インディーズを含めると通算20枚目)シングル。


== 概要 ==
== 概要 ==
* キャッチコピーは「'''今回のAKBは、かなり、ヤバい!'''」。
* キャッチコピーは「'''今回のAKBは、かなり、ヤバい!'''」。
* Type A、Bそれぞれの初回限定盤と通常盤、および劇場盤の計5種が同時発売され、それぞれジャケット及び収録内容が異なる。
* Type A、Bそれぞれの初回限定盤と通常盤、および劇場盤の計5種が同時発売され、それぞれジャケット及び収録内容が異なる。
* 今作には、チームKの[[横山由依]]と研究生全員が参加していない。
* 今作には、チームKの[[横山由依]]と研究生(26人全員)が参加していない。


== 主な記録 ==
== 主な記録 ==
59行目: 59行目:
* すべてのTypeに収録。
* すべてのTypeに収録。
* 総選挙での選抜メンバーが解散し、再び秋元康がメンバーを選出。初選抜及び選抜復帰は無し。
* 総選挙での選抜メンバーが解散し、再び秋元康がメンバーを選出。初選抜及び選抜復帰は無し。
* 選抜メンバーは従来と同じ16名で、前作「[[ヘビーローテーション]]」より5名減少。前作の選抜メンバーのうち、同年9月に卒業した[[小野恵令奈]]のほか、[[仲川遥香]]、[[秋元才加]]、[[佐藤亜美菜]]、[[宮崎美穂]]の4名が選抜から外れた。宮崎が初めての選抜落ち。指原と松井玲奈は前作でも選抜入りしているが、それは総選挙(ファンによって選ばれた)での選抜入りで、運営に選ばれての選抜入りは12th『[[涙サプライズ!]]』以来、6作ぶりの選抜復帰。
* 選抜メンバーは従来と同じ16名で、前作「[[ヘビーローテーション]]」より5名減少。前作の選抜メンバーのうち、同年9月に卒業した[[小野恵令奈]]のほか、[[秋元才加]]、[[佐藤亜美菜]]、[[仲川遥香]]、[[宮崎美穂]]の4名が選抜から外れた。宮崎は加入以降初めての選抜落ち。指原と松井玲奈は前作でも選抜入りしているが、それは総選挙(ファンによって選ばれた)での選抜入りで、運営選考での選抜入りは12th『[[涙サプライズ!]]』以来、6作ぶりの選抜復帰。


'''選抜メンバー(センター:変則型のため詳細は[[#センターについて|下記]]を参照。かっこ内は選抜回数)'''
'''選抜メンバー(センター:変則型のため詳細は[[#センターについて|下記]]を参照。かっこ内は選抜回数)'''
76行目: 76行目:
==== センターについて ====
==== センターについて ====
* センターは7人が担当するというAKB初の変則型。メンバーは、[[大島優子]]、[[篠田麻里子]]、[[松井珠理奈]]、[[渡辺麻友]]、[[前田敦子]]、[[板野友美]]、[[高橋みなみ]]の7人。松井珠理奈・渡辺麻友はダブルセンターなので、全部で6パターンのフォーメーションがある。
* センターは7人が担当するというAKB初の変則型。メンバーは、[[大島優子]]、[[篠田麻里子]]、[[松井珠理奈]]、[[渡辺麻友]]、[[前田敦子]]、[[板野友美]]、[[高橋みなみ]]の7人。松井珠理奈・渡辺麻友はダブルセンターなので、全部で6パターンのフォーメーションがある。
* 通常版付属のDVDには6バージョンがそれぞれ3つずつ収録されている。『[[AKBINGO!]]』では、この特典映像を一つのMVとして編集した、上記の「オリジナル版」「再編集版」とも異なる、特別版が放送された。。
* 通常版付属のDVDには6バージョンがそれぞれ3つずつ収録されている。『[[AKBINGO!]]』では、この特典映像を一つのMVとして編集した、上記の「オリジナル版」「再編集版」とも異なる、特別版が放送された。
* 全てのフォーメーションは一番最初は高橋みなみがセンター(起点)となり、高橋みなみの指示でそれぞれのフォーメーションへと移行する。歌番組やライブでは、誰がセンターを務めるか(どのフォーメーションを使用するか)はその都度異なる<ref>[http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20100926-683203.html AKB48センター7人ローテ初の変則型] - nikkansports.com 2010年9月26日</ref>。
* 全てのフォーメーションは一番最初は高橋みなみがセンター(起点)となり、高橋みなみの指示でそれぞれのフォーメーションへと移行する。歌番組やライブでは、誰がセンターを務めるか(どのフォーメーションを使用するか)はその都度異なる<ref>[http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20100926-683203.html AKB48センター7人ローテ初の変則型] - nikkansports.com 2010年9月26日</ref>。
* ちなみにこれまでに披露されたセンターは、ライブ『[[東京秋祭り]]』で[[松井珠理奈]]・[[渡辺麻友]]ver。テレビ『[[AKBINGO!]]』は[[板野友美]]ver。『MUSIC STATION』『MUSIC JAPAN』は[[前田敦子]]ver。『ハッピーMusic』は[[大島優子]]ver。『MUSIC FAIR』は[[篠田麻里子]]ver。『COUNT DOWN TV』は[[高橋みなみ]]ver。一通り披露し終わった後に同曲を披露する場合は、前田敦子verが使用される事が多い。
* ちなみにこれまでに披露されたセンターは、ライブ『[[東京秋祭り]]』で[[松井珠理奈]]・[[渡辺麻友]]ver。テレビ『[[AKBINGO!]]』は[[板野友美]]ver。『MUSIC STATION』『MUSIC JAPAN』は[[前田敦子]]ver。『ハッピーMusic』は[[大島優子]]ver。『MUSIC FAIR』は[[篠田麻里子]]ver。『COUNT DOWN TV』は[[高橋みなみ]]ver。一通り披露し終わった後に同曲を披露する場合は、前田敦子verが使用される事が多い。
93行目: 93行目:
}}
}}
* すべてのTypeに収録。
* すべてのTypeに収録。
* 選抜メンバーは22名。多田愛佳は、前作「涙のシーソーゲーム」(「[[ヘビーローテーション]]」に収録)に続いてのセンター。
* 選抜メンバーは22名。多田は、前作「涙のシーソーゲーム」(「[[ヘビーローテーション]]」に収録)に続いてのセンター。
* 初選抜は中塚智実、松井咲子、宮崎美穂、木﨑ゆりあ、石田安奈、向田茉夏の6名。木﨑、石田、向田はAKB48のシングル初参加。11名が前作に続いての選抜入りとなる。
* 中塚、松井咲子、宮崎、木﨑、石田安奈、向田の6名が初選抜。木﨑、石田安奈、向田はAKB48のシングル初参加。11名が前作に続いての選抜入りとなる。
* このうち、片山陽加は初めてアンダーガールズが結成された、「飛べないアゲハチョウ」(「[[言い訳Maybe]]」に収録)以来5作連続の選抜入りである。岩佐美咲、前田亜美、菊地あやか、奥真奈美は、「盗まれた唇」(「[[ポニーテールとシュシュ]]」に収録)以来2作ぶり、仲川遥香は、「君のことが好きだから」(「[[RIVER]]」に収録)以来3作ぶりの選抜入り。
* このうち、片山は初めてアンダーガールズが結成された、「飛べないアゲハチョウ」(「[[言い訳Maybe]]」に収録)以来5作連続の選抜入りである。岩佐、前田亜美、菊地、奥は、「盗まれた唇」(「[[ポニーテールとシュシュ]]」に収録)以来2作ぶり、仲川は、「君のことが好きだから」(「[[RIVER]]」に収録)以来3作ぶりの選抜入り。


'''選抜メンバー(「アンダーガールズ」名義。センター:多田愛佳。かっこ内はアンダーガールズにおいての選抜回数)'''
'''選抜メンバー(「アンダーガールズ」名義。センター:多田愛佳。かっこ内はアンダーガールズにおいての選抜回数)'''
140行目: 140行目:
* Type-Bと劇場盤に収録。
* Type-Bと劇場盤に収録。
* [[DIVA (カップリング担当ユニット)|DIVA]]は本作にて初めて結成されたダンス&ボーカルユニットで、17名が選抜された。
* [[DIVA (カップリング担当ユニット)|DIVA]]は本作にて初めて結成されたダンス&ボーカルユニットで、17名が選抜された。
* 秋元才加、梅田彩佳、倉持明日香、佐藤亜美菜、佐藤夏希、近野莉菜、増田有華の7名がボーカル担当で、それ以外はダンス担当。
* 秋元、梅田彩佳、倉持、佐藤亜美菜、佐藤夏希、近野、増田の7名がボーカル担当で、それ以外はダンス担当。


'''選抜メンバー(「DIVA」名義。センター:秋元才加。★はボーカル)'''
'''選抜メンバー(「DIVA」名義。センター:秋元才加。★はボーカル)'''
228行目: 228行目:
** [http://www.kingrecords.co.jp/cs/g/gKIZM-63/ 通常盤Type-A]
** [http://www.kingrecords.co.jp/cs/g/gKIZM-63/ 通常盤Type-A]
** [http://www.kingrecords.co.jp/cs/g/gKIZM-65/ 通常盤Type-B]
** [http://www.kingrecords.co.jp/cs/g/gKIZM-65/ 通常盤Type-B]
* AKB48公式サイト
** [https://www.akb48.co.jp/about/discography/detail_cd/?media_id=27&po=2 通常盤Type-A]
** [https://www.akb48.co.jp/about/discography/detail_cd/?media_id=27&po=4 通常盤Type-B]
** [https://www.akb48.co.jp/about/discography/detail_cd/?media_id=27&po=5 劇場盤]


{{AKB48}}
{{AKB48}}
169

回編集