「Must be now」の版間の差分

Must be now」の保護を解除しました
(修正)
(「Must be now」の保護を解除しました)
(4人の利用者による、間の7版が非表示)
18行目: 18行目:
| 次作 = [[甘噛み姫]]
| 次作 = [[甘噛み姫]]
}}
}}
「'''Must be now'''」(マスト・ビー・ナウ)は、2015年10月7日によしもとアール・アンド・シーから発売された、[[NMB48]]の13枚目のシングル。
「'''Must be now'''」(マスト・ビー・ナウ)は、2015年10月7日によしもとアール・アンド・シーから発売された、[[NMB48]]の13枚目シングル。


== 概要 ==
== 概要 ==
* 通常盤と限定盤それぞれのType-A、Type-B、Type-C、および劇場盤の計7種が同時発売され、それぞれジャケット及び収録内容が異なる。
* 通常盤と限定盤それぞれのType-A、Type-B、Type-C、および劇場盤の計7種が同時発売され、それぞれジャケット及び収録内容が異なる。
* 今作では、[[第2回AKB48グループ ドラフト会議|ドラフト2期]]研究生の[[西仲七海]]、[[本郷柚巴]]、[[柴田優衣]]、[[堀詩音]]、[[安藤愛璃菜]]、[[村中有基]]、[[安田桃寧]]はいずれの収録楽曲にも参加していない。
* 今作では、[[上枝恵美加]]と[[第2回AKB48グループ ドラフト会議|ドラフト2期]]研究生の[[西仲七海]]、[[本郷柚巴]]、[[柴田優衣]]、[[堀詩音]]、[[安藤愛璃菜]]、[[村中有基]]、[[安田桃寧]]はいずれの収録楽曲にも参加していない。


== 主な記録 ==
== 主な記録 ==
47行目: 47行目:
| YouTubeタイトル3 = 公式音ゲー×NMB48新曲「Must be now」PR動画
| YouTubeタイトル3 = 公式音ゲー×NMB48新曲「Must be now」PR動画
| MV監督 = 井上強<ref>[http://www.spaceshowertv.com/search/detail.cgi?mu=0110677&ch=0 楽曲情報] - スペースシャワーTV</ref>
| MV監督 = 井上強<ref>[http://www.spaceshowertv.com/search/detail.cgi?mu=0110677&ch=0 楽曲情報] - スペースシャワーTV</ref>
| 振付 = WARNER
| タイアップ =  
| タイアップ =  
* 関西テレビ(関西ローカル)『NMBとまなぶくん』2015年10月1日 - エンディング・テーマ
* 関西テレビ(関西ローカル)『NMBとまなぶくん』2015年10月1日 - エンディング・テーマ
53行目: 54行目:
* ハードロック調の衣装に、クラブ調のダンスミュージックナンバーとなっている<ref name="irorio260020">[http://irorio.jp/entame/20150911/260020/ NNMB48の新曲は難易度抜群、4作ぶりセンター復帰の山本彩も肩で息する激しさ] - IRORIO(イロリオ) 2015年9月10日</ref>。
* ハードロック調の衣装に、クラブ調のダンスミュージックナンバーとなっている<ref name="irorio260020">[http://irorio.jp/entame/20150911/260020/ NNMB48の新曲は難易度抜群、4作ぶりセンター復帰の山本彩も肩で息する激しさ] - IRORIO(イロリオ) 2015年9月10日</ref>。
* 振り付けは、日本を代表する著名なダンスミュージックの振り付けを手掛けるWARNERが担当<ref name="mdpr1521625">[http://mdpr.jp/music/detail/1521625 NMB48、新曲選抜メンバーは異例の9人 “極限”難易度ダンス初披露] - モデルプレス 2015年9月10日</ref>。
* 振り付けは、日本を代表する著名なダンスミュージックの振り付けを手掛けるWARNERが担当<ref name="mdpr1521625">[http://mdpr.jp/music/detail/1521625 NMB48、新曲選抜メンバーは異例の9人 “極限”難易度ダンス初披露] - モデルプレス 2015年9月10日</ref>。
* 2015年9月10日の[[チームN 4th Stage「ここにだって天使はいる」]]公演で、タイトルと選抜メンバー9人を発表した<ref name="oricon2058999">[http://www.oricon.co.jp/news/2058999/full/ NMB48山本彩、4作ぶりセンター 選抜メンバーは少数精鋭9人] - ORICON STYLE 2015年9月10日</ref>。
* 2015年9月10日の[[チームN 3rd Stage「ここにだって天使はいる」]]公演で、タイトルと選抜メンバー9人を発表した<ref name="oricon2058999">[http://www.oricon.co.jp/news/2058999/full/ NMB48山本彩、4作ぶりセンター 選抜メンバーは少数精鋭9人] - ORICON STYLE 2015年9月10日</ref>。
* 選抜メンバーは過去最少の9人。山本は9thシングル「[[高嶺の林檎]]」以来、4作ぶり9度目のセンターポジションを務める<ref name="nikkan1536228">[http://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/1536228.html NMBが新曲初披露、山本彩4作ぶりセンター] - 日刊スポーツ 2015年9月10日</ref>。石田が初選抜。西村は11thシングル「[[Don't look back!]]」以来2作ぶり、岸野は6thシングル「[[北川謙二]]」以来7作ぶり、木下春奈は5thシングル「[[ヴァージニティー]]」以来8作ぶりの選抜復帰となる。
* 選抜メンバーは過去最少の9人。山本は9thシングル「[[高嶺の林檎]]」以来、4作ぶり9度目のセンターポジションを務める<ref name="nikkan1536228">[http://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/1536228.html NMBが新曲初披露、山本彩4作ぶりセンター] - 日刊スポーツ 2015年9月10日</ref>。石田が初選抜。西村は11thシングル「[[Don't look back!]]」以来2作ぶり、岸野は6thシングル「[[北川謙二]]」以来7作ぶり、木下春奈は5thシングル「[[ヴァージニティー]]」以来8作ぶりの選抜復帰となる。
* 前作の選抜メンバーのうち、[[太田夢莉]]、[[小谷里歩]]、[[城恵理子]]、[[上西恵]]、[[須藤凜々花]]、[[吉田朱里]]、[[白間美瑠]]、[[谷川愛梨]]、[[藤江れいな]]、[[村瀬紗英]]、[[矢倉楓子]]、[[市川美織]]、[[門脇佳奈子]]、[[渋谷凪咲]]、[[薮下柊]]が選抜から外れた。また、小谷、上西、白間はデビュー以来初めて選抜から外れ<ref name="nikkan1536228"/>、連続選抜記録は12回でストップとなった。さらに、初選抜から連続して選抜入りしていた谷川、藤江、村瀬、市川、渋谷、薮下も外れ、須藤はNMB48のシングル表題曲のセンター経験者としては2人目となる選抜落ち{{注釈|同グループでは[[渡辺美優紀]]、他グループでは、[[内田眞由美]]([[AKB48]])、[[宮前杏実]]([[SKE48]])、[[堀未央奈]]([[乃木坂46]])などが、シングル表題曲のセンター経験後に選抜から漏れた事がある。}}{{注釈|その他、矢倉と白間も[[らしくない]]のセンター経験をしてるが選抜落ちしている。}}。前作シングルの選抜メンバーが、次作で1度に15名が選抜を外れる事態は、48グループを通じて最多である{{注釈|[[AKB48]]の『[[鈴懸なんちゃら]]』では、前作『[[ハート・エレキ]]』で選抜メンバーであった[[松井珠理奈]]を除く15名が選抜を外れている(最多タイ)が、『鈴懸なんちゃら』はいわゆる「[[じゃんけん選抜]]」による楽曲である。また[[SKE48]]でも、『[[青空片想い]]』で選抜メンバーが7名に絞られた際に、前作『[[強き者よ]]』で選抜メンバーであった松井珠理奈、[[松井玲奈]]、[[矢神久美]]を除く13名が選抜を外れる事態があった。ただし、『強き者よ』では、当時の[[チームS]]全員が選抜メンバーに選出されているため、『青空片想い』がSKE48の実質的なシングル選抜制度の始まりである。}}。
* 前作の選抜メンバーのうち、[[太田夢莉]]、[[小谷里歩]]、[[城恵理子]]、[[上西恵]]、[[須藤凜々花]]、[[吉田朱里]]、[[白間美瑠]]、[[谷川愛梨]]、[[藤江れいな]]、[[村瀬紗英]]、[[矢倉楓子]]、[[市川美織]]、[[門脇佳奈子]]、[[渋谷凪咲]]、[[薮下柊]]が選抜から外れた。また、小谷、上西、白間はデビュー以来初めて選抜から外れ<ref name="nikkan1536228"/>、連続選抜記録は12回でストップとなった。さらに、初選抜から連続して選抜入りしていた谷川、藤江、村瀬、市川、渋谷、薮下も外れ、須藤はNMB48のシングル表題曲のセンター経験者としては2人目となる選抜落ち{{注釈|同グループでは[[渡辺美優紀]]、他グループでは、[[内田眞由美]]([[AKB48]])、[[宮前杏実]]([[SKE48]])、[[堀未央奈]]([[乃木坂46]])などが、シングル表題曲のセンター経験後に選抜から漏れた事がある。}}{{注釈|その他、矢倉と白間も[[らしくない]]のセンター経験をしてるが選抜落ちしている。}}。前作シングルの選抜メンバーが、次作で1度に15名が選抜を外れる事態は、48グループを通じて最多である{{注釈|[[AKB48]]の『[[鈴懸なんちゃら]]』では、前作『[[ハート・エレキ]]』で選抜メンバーであった[[松井珠理奈]]を除く15名が選抜を外れている(最多タイ)が、『鈴懸なんちゃら』はいわゆる「[[じゃんけん選抜]]」による楽曲である。また[[SKE48]]でも、『[[青空片想い]]』で選抜メンバーが7名に絞られた際に、前作『[[強き者よ]]』で選抜メンバーであった松井珠理奈、[[松井玲奈]]、[[矢神久美]]を除く13名が選抜を外れる事態があった。ただし、『強き者よ』では、当時の[[チームS]]全員が選抜メンバーに選出されているため、『青空片想い』がSKE48の実質的なシングル選抜制度の始まりである。}}。
140行目: 141行目:
| YouTube = NYRJCjWS-Iw
| YouTube = NYRJCjWS-Iw
| MV監督 = 井上強
| MV監督 = 井上強
| 振付 = [[日下このみ]]
| タイアップ =  
| タイアップ =  
}}
}}
252行目: 254行目:


'''DVD (限定盤)'''
'''DVD (限定盤)'''
# [[NMB48 研究生公演「想像の詩人」]]劇場公演<ref>[http://natalie.mu/music/news/159717 NMB48、新作「Must be now」詳細一挙発表] - 音楽ナタリー 2015年9月11日</ref>
# [[NMB48 研究生「想像の詩人」]]劇場公演<ref>[http://natalie.mu/music/news/159717 NMB48、新作「Must be now」詳細一挙発表] - 音楽ナタリー 2015年9月11日</ref>


'''特典'''
'''特典'''
管理者、user-upload
33,342

回編集