「加藤玲奈」の版間の差分

(→‎シングルCD選抜曲: 「前しか向かねえ」収録曲追加)
34行目: 34行目:


; 2014年
; 2014年
* 2月24日、[[AKB48グループ大組閣祭り~時代は変わる。だけど、僕らは前しか向かねえ!~]]にて、[[チーム4]]への移籍が発表される。
* 2月24日、[[AKB48グループ大組閣祭り~時代は変わる。だけど、僕らは前しか向かねえ!~]]にて、[[チーム4]]への移籍が発表される。


==人物 ==
==人物 ==
62行目: 62行目:
:―自分はどの先輩に近いタイプだと思う? 川栄「誰だろ? 自分じゃ分かんないですね」。加藤「え~、なんだか2人ともどの先輩にも当てはまらないような気がする(笑)。でも、よく朱里は『目が死んでる』って言われるけど、実際に目が合うと、吸い込まれるタイプかも。そこは魅力だと思います」。高橋「確かにじっと見ますね」。加藤「あと、なんだか川栄と朱里って似ているんですよ」。高橋「え~っ、似てませんよ。こんな笑顔、私には出来ない」。川栄「でもたまにファンの人に間違われることもあるんですよ。私のGoogle+のコメントに、『今日は目が死んでなかったね』って書かれていて(笑)。それ、私じゃなうて朱里だから!」。加藤「あはは。雰囲気が似ているのかなぁ?」。高橋「でも川栄さんは私よりずっと面白い人です。公演のMCで川栄さんが出てくると絶対に盛り上がるし。うるさいところは似てるけど」。川栄「えっ上から?(笑)」。―あの~、で、結局お2人はどの先輩に似ているんでしょうか? 高橋「あ、すいません。たぶん私と川栄さんは、まだAKBに存在していないタイプですね、はい(笑)」
:―自分はどの先輩に近いタイプだと思う? 川栄「誰だろ? 自分じゃ分かんないですね」。加藤「え~、なんだか2人ともどの先輩にも当てはまらないような気がする(笑)。でも、よく朱里は『目が死んでる』って言われるけど、実際に目が合うと、吸い込まれるタイプかも。そこは魅力だと思います」。高橋「確かにじっと見ますね」。加藤「あと、なんだか川栄と朱里って似ているんですよ」。高橋「え~っ、似てませんよ。こんな笑顔、私には出来ない」。川栄「でもたまにファンの人に間違われることもあるんですよ。私のGoogle+のコメントに、『今日は目が死んでなかったね』って書かれていて(笑)。それ、私じゃなうて朱里だから!」。加藤「あはは。雰囲気が似ているのかなぁ?」。高橋「でも川栄さんは私よりずっと面白い人です。公演のMCで川栄さんが出てくると絶対に盛り上がるし。うるさいところは似てるけど」。川栄「えっ上から?(笑)」。―あの~、で、結局お2人はどの先輩に似ているんでしょうか? 高橋「あ、すいません。たぶん私と川栄さんは、まだAKBに存在していないタイプですね、はい(笑)」
:―やっぱり早く昇格したいって気持ちは強い? 川栄「もちろん昇格はしたいですけど、その前にもっと実力を付けたいというか。いろんな公演に出て、いろんな良いところを盗んで…」。加藤「盗んで?(笑)」。川栄「あっ盗むじゃなくて、なんというか自分に取り入れてですね。完璧な状態になってからがいいなって思います」。高橋「私もまだ同期の中では覚えたりするのが遅いし、やっぱり昇格したいって気持ちがあるので、もっと勉強して、みんなが認めてくれるようになってからがいいですね」。加藤「私は同じ10期で昇格しているメンバーがいるのに、私はまだって焦りはあります。自分には実力が足りないんだなって思っていて」。―昇格するための課題って? 加藤「やっぱりダンスだと思っているので、早く上手くなりたいです」。川栄「私もダンスですね。それと表現力。わざと悲しそうな顔をしているつもりだったのに、ファンの方に『不機嫌?』って言われちゃったこともあって(笑)」。高橋「それ、分かります。私の場合は、思い切り笑うのが苦手で。心では笑っているのに、顔には出ていないみたいで…」。川栄「それと、私、猫背を治したいんですよ。自分が踊っているDVDを観たときにビックリしちゃって。ダンスも下手に見えちゃうし、そこも課題。他には…なんだろう?」。加藤「もっとお仕事が増えること?」。高橋「確かに!」。加藤「今もこういう風に出して頂けるのはありがたいですし、モデルが目標なので、雑誌にどんどん出させて頂けたらなぁって」。高橋「公演にもっと出たいです。まだチームAさんとKさんの公演にはアンダーとして出たことが無いので。たぶん、まだ私に任せるとみんな不安だと思うんですね。だから、『私、出来ます!』って言えるくらい、自分に自信が付いたらいいなって」。―では、最後の質問。みんなにとって“研究生”って何? 加藤「夢に近づけるところじゃないかなって思います。もちろん正規メンバーに昇格してからが勝負だと思いますけど」。川栄「私は成長できる場所だと思います。入った時よりは成長したかなって思うし、それとみんな年齢が違うのに意見を聞けたり。普通の生活じゃ分からなかったことがたくさん学べる。礼儀も学べています」。高橋「私も吸収できる場所というか。私、最初は女優さんになりたかったけど、研究生になってから、夢が変わったんです。今は演技も歌もバラエティでも、何でも出来る人になりたい。具体的な夢が見つかった場所、どんどん新しい自分を見つけられる場所だと思います!」<ref name="ge1204">『月刊ENTAME』 2012年4月号</ref>
:―やっぱり早く昇格したいって気持ちは強い? 川栄「もちろん昇格はしたいですけど、その前にもっと実力を付けたいというか。いろんな公演に出て、いろんな良いところを盗んで…」。加藤「盗んで?(笑)」。川栄「あっ盗むじゃなくて、なんというか自分に取り入れてですね。完璧な状態になってからがいいなって思います」。高橋「私もまだ同期の中では覚えたりするのが遅いし、やっぱり昇格したいって気持ちがあるので、もっと勉強して、みんなが認めてくれるようになってからがいいですね」。加藤「私は同じ10期で昇格しているメンバーがいるのに、私はまだって焦りはあります。自分には実力が足りないんだなって思っていて」。―昇格するための課題って? 加藤「やっぱりダンスだと思っているので、早く上手くなりたいです」。川栄「私もダンスですね。それと表現力。わざと悲しそうな顔をしているつもりだったのに、ファンの方に『不機嫌?』って言われちゃったこともあって(笑)」。高橋「それ、分かります。私の場合は、思い切り笑うのが苦手で。心では笑っているのに、顔には出ていないみたいで…」。川栄「それと、私、猫背を治したいんですよ。自分が踊っているDVDを観たときにビックリしちゃって。ダンスも下手に見えちゃうし、そこも課題。他には…なんだろう?」。加藤「もっとお仕事が増えること?」。高橋「確かに!」。加藤「今もこういう風に出して頂けるのはありがたいですし、モデルが目標なので、雑誌にどんどん出させて頂けたらなぁって」。高橋「公演にもっと出たいです。まだチームAさんとKさんの公演にはアンダーとして出たことが無いので。たぶん、まだ私に任せるとみんな不安だと思うんですね。だから、『私、出来ます!』って言えるくらい、自分に自信が付いたらいいなって」。―では、最後の質問。みんなにとって“研究生”って何? 加藤「夢に近づけるところじゃないかなって思います。もちろん正規メンバーに昇格してからが勝負だと思いますけど」。川栄「私は成長できる場所だと思います。入った時よりは成長したかなって思うし、それとみんな年齢が違うのに意見を聞けたり。普通の生活じゃ分からなかったことがたくさん学べる。礼儀も学べています」。高橋「私も吸収できる場所というか。私、最初は女優さんになりたかったけど、研究生になってから、夢が変わったんです。今は演技も歌もバラエティでも、何でも出来る人になりたい。具体的な夢が見つかった場所、どんどん新しい自分を見つけられる場所だと思います!」<ref name="ge1204">『月刊ENTAME』 2012年4月号</ref>
*3月24日、コンサート「[[業務連絡。頼むぞ、片山部長! in さいたまスーパーアリーナ]]」2日目に、[[チーム4]]の正規メンバーに昇格することが発表された。
*3月24日、コンサート「[[業務連絡。頼むぞ、片山部長! in さいたまスーパーアリーナ]]」2日目に、[[チーム4]]の正規メンバーに昇格することが発表された。
:「まだ心の整理がついてません。これは現実なのか?夢なのか? ちゃんと落ち着いてから考えたいと思います。私は昇格がすべてじゃないと思います。これは夢へのいっぽ‥‥これからも夢へ近づけるように頑張ります。これからも私を支えてくれたファンとスタッフさんと一番近くにいてくれたメンバー家族に感謝して、加藤玲奈は加藤玲奈らしく頑張っていきたいと思います。これからも加藤玲奈をよろしくお願いします」<ref>https://plus.google.com/112984877710421269938/posts/apL8DkrqZZr</ref>
:「まだ心の整理がついてません。これは現実なのか?夢なのか? ちゃんと落ち着いてから考えたいと思います。私は昇格がすべてじゃないと思います。これは夢へのいっぽ‥‥これからも夢へ近づけるように頑張ります。これからも私を支えてくれたファンとスタッフさんと一番近くにいてくれたメンバー家族に感謝して、加藤玲奈は加藤玲奈らしく頑張っていきたいと思います。これからも加藤玲奈をよろしくお願いします」<ref>https://plus.google.com/112984877710421269938/posts/apL8DkrqZZr</ref>
*4月24日、昇格してから初めての総選挙。「どんな順位でも、ここから頑張ろうって思えるんじゃないかと。今年の選挙が、私のスタートラインになると思います」。昨年12月の紅白対抗歌合戦では、前田敦子ら歴代のエースと同様『渚のCHERRY』でセンターを務めた。期待の若手としてメディアの露出も増えており、「正直プレッシャーもありますけど、昇格したからには、みなさんの期待に応えられるように頑張らないと」と、自覚も芽生え始めている。「目標の64位に入ったら、バンジージャンプをして喜びを表現したいです!」<ref name="N20424">『日刊スポーツ』 2012年4月24日</ref>
*4月24日、昇格してから初めての総選挙。「どんな順位でも、ここから頑張ろうって思えるんじゃないかと。今年の選挙が、私のスタートラインになると思います」。昨年12月の紅白対抗歌合戦では、前田敦子ら歴代のエースと同様『渚のCHERRY』でセンターを務めた。期待の若手としてメディアの露出も増えており、「正直プレッシャーもありますけど、昇格したからには、みなさんの期待に応えられるように頑張らないと」と、自覚も芽生え始めている。「目標の64位に入ったら、バンジージャンプをして喜びを表現したいです!」<ref name="N20424">『日刊スポーツ』 2012年4月24日</ref>
117行目: 117行目:
**君の背中 - アンダーガールズ名義
**君の背中 - アンダーガールズ名義
**蕾たち - チーム4+研究生名義
**蕾たち - チーム4+研究生名義
*「[[GIVE ME FIVE!]]」に収録
*「[[GIVE ME FIVE!]]」に収録
**NEW SHIP – スペシャルガールズA名義
**NEW SHIP – スペシャルガールズA名義
*[[真夏のSounds good!]]
*[[真夏のSounds good !]]
**ちょうだい、ダーリン!
**ちょうだい、ダーリン!
*「[[ギンガムチェック]]」に収録
*「[[ギンガムチェック]]」に収録
5,632

回編集