「小林香菜」の版間の差分

→‎2012年: リンク差し替え&タイトル
(→‎人物: タイトル)
(→‎2012年: リンク差し替え&タイトル)
 
119行目: 119行目:
*5月23日、[[第4回総選挙]]の速報結果が発表。「なんと今回速報で43位。名前を呼んで頂きました。本当にビックリしたし、嬉しかったです。総選挙で名前を呼ばれたことがなかったから、呼ばれた瞬間ビックリの方が大きくて固まっちゃったし笑えなかった。素で驚きました。メンバーとファンの方におめでとう! って声をかけて頂いて我にかえりました。その瞬間泣きそうになっちゃった。本当に嬉しくて、まだ速報だけどこんなにも沢山のファンの方が投票してくれた、その気持ちがなにより嬉しくて、自分に正直になろうって思った直後だったから、いつもはこらえる涙も流れそうになったけど、まだ泣きません。こんなにも沢山の方が投票して下さった。いつもは順位も何票入っていたのかもわからなかったけど、今年は速報でわかることが出来ました。それだけでも嬉しかった。自分の力になった。でも、まだまだこれからが戦いです。気を抜かず、沢山の方に背中を押して頂いてる、これを胸にまだまだ頑張ります。今日はビックリして涙が出そうになっちゃったけど、6月6日に嬉し涙を流せるように明日からも前をちゃんと見ていきます! 投票して下さったみなさん!本当にありがとうございます! ※秋元さやかに電話したら喜んでくれてました。みんな仲間!! みんなライバル!! ライバルは自分!!」<ref>[http://ameblo.jp/kk-kana/entry-11258937145.html ありがとうございます(。・・)ノ゛] - 小林香菜オフィシャルブログ 2012年5月23日</ref>
*5月23日、[[第4回総選挙]]の速報結果が発表。「なんと今回速報で43位。名前を呼んで頂きました。本当にビックリしたし、嬉しかったです。総選挙で名前を呼ばれたことがなかったから、呼ばれた瞬間ビックリの方が大きくて固まっちゃったし笑えなかった。素で驚きました。メンバーとファンの方におめでとう! って声をかけて頂いて我にかえりました。その瞬間泣きそうになっちゃった。本当に嬉しくて、まだ速報だけどこんなにも沢山のファンの方が投票してくれた、その気持ちがなにより嬉しくて、自分に正直になろうって思った直後だったから、いつもはこらえる涙も流れそうになったけど、まだ泣きません。こんなにも沢山の方が投票して下さった。いつもは順位も何票入っていたのかもわからなかったけど、今年は速報でわかることが出来ました。それだけでも嬉しかった。自分の力になった。でも、まだまだこれからが戦いです。気を抜かず、沢山の方に背中を押して頂いてる、これを胸にまだまだ頑張ります。今日はビックリして涙が出そうになっちゃったけど、6月6日に嬉し涙を流せるように明日からも前をちゃんと見ていきます! 投票して下さったみなさん!本当にありがとうございます! ※秋元さやかに電話したら喜んでくれてました。みんな仲間!! みんなライバル!! ライバルは自分!!」<ref>[http://ameblo.jp/kk-kana/entry-11258937145.html ありがとうございます(。・・)ノ゛] - 小林香菜オフィシャルブログ 2012年5月23日</ref>
*6月6日、[[第4回総選挙]]では41位にランクイン。「本当にこの日が来るのがこわくて不安がいっぱいで、寝付けない日もありました。怖くて眠りについたら変な夢を見たりしちゃうし、そのくらい今回の総選挙は私にとって不安がたくさんありました。速報で43位。もし本番ダメだったら、、、そんなことばかり考えてしまう日々が続きました。そして今日っという日が来て、64位から発表。64位で5千票・・・・・。今回もダメかな? って少し諦めかけてしまいそうでした。でも、本番前に秋元さやかちゃんと話した言葉を思い出したんです。さやかがね、小林のファンの底力は強いぞ! って言ってくれたんです。だから、かなはそれを胸にまだ諦めちゃいけないんだ! でも、、、あーって言うのがズット頭でグルグルしてて、その時です。41位、獲得票数7195票、チームB'''小林香菜'''。・・・・・・え!? って思いました。嘘でしょ。えーっと思いステージに向かって歩き初めたら、さやかが目に入ってハグしました。たくさんの方からの声援、そして、この選抜総選挙の日にズット上がりたかったステージに立つことが出来ました。私がズット見てみたかった景色。私がステージに立ってメンバーを見たら泣いてくれてるメンバーもいました。私も嬉しくて嬉しくて涙が溢れてきました。こんなにも沢山の方に祝福されて感動を与えて下さったみなさん、私はみなさんがいなかったら今日のあのステージに立つことが出来ませんでした。あの景色を見ることができなかった。トロフィーを持つことも、4回目にしてやっと私が憧れていたあのステージに立つことも出来なかった。今日はファンの方の底力を感じた1日でした。今年は「リクエストアワーセットリストベスト100 2012」でもファンの方に『くるくるぱー』を14位にして頂き、支えて頂きました。今年は沢山の方に支えて頂いているんだなって思います。今日の41位7195票、これも沢山の方に支えて頂いてこの順位、票数になることが出来ました。終った後、沢山のメンバー、スタッフさんにおめでとうと言われました。コメントもTwitterでもおめでとうと書いて下さってる方もいました。ありがとうを全ての人に伝えたい。今日はファンの方の底力を感じた。なので次は私の底力をみなさんに見て頂けるようにがんばります。本当に沢山の愛情をありがとうございました!!」<ref>[http://ameblo.jp/kk-kana/entry-11270931594.html ありがとうございました(。・・)ノ゛] - 小林香菜オフィシャルブログ 2012年6月6日</ref>
*6月6日、[[第4回総選挙]]では41位にランクイン。「本当にこの日が来るのがこわくて不安がいっぱいで、寝付けない日もありました。怖くて眠りについたら変な夢を見たりしちゃうし、そのくらい今回の総選挙は私にとって不安がたくさんありました。速報で43位。もし本番ダメだったら、、、そんなことばかり考えてしまう日々が続きました。そして今日っという日が来て、64位から発表。64位で5千票・・・・・。今回もダメかな? って少し諦めかけてしまいそうでした。でも、本番前に秋元さやかちゃんと話した言葉を思い出したんです。さやかがね、小林のファンの底力は強いぞ! って言ってくれたんです。だから、かなはそれを胸にまだ諦めちゃいけないんだ! でも、、、あーって言うのがズット頭でグルグルしてて、その時です。41位、獲得票数7195票、チームB'''小林香菜'''。・・・・・・え!? って思いました。嘘でしょ。えーっと思いステージに向かって歩き初めたら、さやかが目に入ってハグしました。たくさんの方からの声援、そして、この選抜総選挙の日にズット上がりたかったステージに立つことが出来ました。私がズット見てみたかった景色。私がステージに立ってメンバーを見たら泣いてくれてるメンバーもいました。私も嬉しくて嬉しくて涙が溢れてきました。こんなにも沢山の方に祝福されて感動を与えて下さったみなさん、私はみなさんがいなかったら今日のあのステージに立つことが出来ませんでした。あの景色を見ることができなかった。トロフィーを持つことも、4回目にしてやっと私が憧れていたあのステージに立つことも出来なかった。今日はファンの方の底力を感じた1日でした。今年は「リクエストアワーセットリストベスト100 2012」でもファンの方に『くるくるぱー』を14位にして頂き、支えて頂きました。今年は沢山の方に支えて頂いているんだなって思います。今日の41位7195票、これも沢山の方に支えて頂いてこの順位、票数になることが出来ました。終った後、沢山のメンバー、スタッフさんにおめでとうと言われました。コメントもTwitterでもおめでとうと書いて下さってる方もいました。ありがとうを全ての人に伝えたい。今日はファンの方の底力を感じた。なので次は私の底力をみなさんに見て頂けるようにがんばります。本当に沢山の愛情をありがとうございました!!」<ref>[http://ameblo.jp/kk-kana/entry-11270931594.html ありがとうございました(。・・)ノ゛] - 小林香菜オフィシャルブログ 2012年6月6日</ref>
*8月24日、東京ドームコンサート「[[AKB48 in TOKYO DOME ~1830mの夢~]]」初日、ラストに戸賀崎智信が登場し、AKB48全体の大幅な組織変更を発表。小林は[[チームK]]に異動することとなった。<ref>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120824-00000313-oric-ent</ref>
*8月24日、東京ドームコンサート「[[AKB48 in TOKYO DOME ~1830mの夢~]]」初日、ラストに戸賀崎智信が登場し、AKB48全体の大幅な組織変更を発表。小林は[[チームK]]に異動することとなった。<ref>[https://www.oricon.co.jp/news/2016043/full/ AKB48夢舞台初日に「再組閣」 宮澤&高城が“海外移籍”へ…波乱の幕開け] - ORICON NEWS 2012年8月24日</ref>
*終了後のブログ。「楽しい後にはビックリするサプライズもありました。まず、ズット相談に乗ってた[[鈴木まりや]]ちゃんのSNH48の移籍。これにまりやんぬが行きたいって言い出した時にビックリしました。2年くらい前にまりやんぬがかなの家に頻繁に泊まりに来てた時になにも出来ないでビックリしたのに、上海に行きたいなんて・・・。でも、もう2年前のまりやんぬじゃないんですね。日々進んでいる。前を見ている。そう感じたから毎日毎日、上海移籍のことを話したりしてました。寂しい気持ちもあったから本当に大丈夫なの? とか、留学したら言葉も通じないんだよ? 家族だって離れちゃうんだよ? って聞いたりしてたけど、彼女の決意は堅かった。だから、かなも背中を押しました。離れちゃうのは寂しいけどそれぞれ夢を追いかける道は人それぞれ。だから、今日の組閣発表の時は、あぁ。きっと、まりやんぬの名前呼ばれるんだろうなってつくづく実感したら色んなことを思い出しちゃいました。まりやんぬは上海に、そして、かなはチームKに移籍になりました。きっとここからそれぞれのステップアップをする為に色んなことがあると思う。けど私はどんな結果になっても前を向いてぶつかっていこうと思います。だって、まりやんぬはまだなにもわからない所からスタートするわけでここで、かなが負けてたら意味わからないし! こうやってライバルがいるって素敵なことだなって思いました。私も、もっともっと歌とダンスとMCの技術をつけたい。負けてられませんね。まりやんぬがんばれ! そしてまだいつ行くかわからないけど、いってらっしゃい。帰ってきた時にはお互いが今以上にいい刺激を与えあえたらいいね」<ref>[http://ameblo.jp/kk-kana/entry-11337088720.html 1日目(。・・)ノ゛] - 小林香菜オフィシャルブログ 2012年8月24日</ref>
*終了後のブログ。「楽しい後にはビックリするサプライズもありました。まず、ズット相談に乗ってた[[鈴木まりや]]ちゃんのSNH48の移籍。これにまりやんぬが行きたいって言い出した時にビックリしました。2年くらい前にまりやんぬがかなの家に頻繁に泊まりに来てた時になにも出来ないでビックリしたのに、上海に行きたいなんて・・・。でも、もう2年前のまりやんぬじゃないんですね。日々進んでいる。前を見ている。そう感じたから毎日毎日、上海移籍のことを話したりしてました。寂しい気持ちもあったから本当に大丈夫なの? とか、留学したら言葉も通じないんだよ? 家族だって離れちゃうんだよ? って聞いたりしてたけど、彼女の決意は堅かった。だから、かなも背中を押しました。離れちゃうのは寂しいけどそれぞれ夢を追いかける道は人それぞれ。だから、今日の組閣発表の時は、あぁ。きっと、まりやんぬの名前呼ばれるんだろうなってつくづく実感したら色んなことを思い出しちゃいました。まりやんぬは上海に、そして、かなはチームKに移籍になりました。きっとここからそれぞれのステップアップをする為に色んなことがあると思う。けど私はどんな結果になっても前を向いてぶつかっていこうと思います。だって、まりやんぬはまだなにもわからない所からスタートするわけでここで、かなが負けてたら意味わからないし! こうやってライバルがいるって素敵なことだなって思いました。私も、もっともっと歌とダンスとMCの技術をつけたい。負けてられませんね。まりやんぬがんばれ! そしてまだいつ行くかわからないけど、いってらっしゃい。帰ってきた時にはお互いが今以上にいい刺激を与えあえたらいいね」<ref>[http://ameblo.jp/kk-kana/entry-11337088720.html 1日目(。・・)ノ゛] - 小林香菜オフィシャルブログ 2012年8月24日</ref>
*11月1日、[[チームK]]のメンバーとして活動を開始。
*11月1日、[[チームK]]のメンバーとして活動を開始。
* 12月18日、ブログを更新し、「1ヶ月で四人も…私もまだ気持ちが追いついていません」と綴った。2期生は、前日のコンサートで[[増田有華]]がAKBから脱退、同コンサートで[[河西智美]]も卒業を電撃発表、先月には学業に専念するため[[佐藤夏希]]が卒業。さらに上海の[[SNH48]]に移籍するため[[宮澤佐江]]がAKBから離れるなど、わずか1ヶ月の短期間で4人のもメンバーがグループを去っている。これで同期で今もAKBに残っているのは、小林、大島優子、秋元才加、梅田彩佳、松原夏海の5人となってしまった。小林は、「やっぱり同期がいなくなるのはまだ実感もわかない。私もまだ心が追い付いてきていません 1ヶ月で四人も、、、今は自分を強く持たなきゃ なにか1つ崩れたらダメになっちゃいそうな そんな気もしてしまう」と同期の相次ぐ離脱に、揺れ動く心境を吐露している。<ref>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121218-00000042-dal-ent</ref>
* 12月18日、ブログを更新し、「1ヶ月で四人も…私もまだ気持ちが追いついていません」と綴った。2期生は、前日のコンサートで[[増田有華]]がAKBから脱退、同コンサートで[[河西智美]]も卒業を電撃発表、先月には学業に専念するため[[佐藤夏希]]が卒業。さらに上海の[[SNH48]]に移籍するため[[宮澤佐江]]がAKBから離れるなど、わずか1ヶ月の短期間で4人のもメンバーがグループを去っている。これで同期で今もAKBに残っているのは、小林、大島優子、秋元才加、梅田彩佳、松原夏海の5人となってしまった。小林は、「やっぱり同期がいなくなるのはまだ実感もわかない。私もまだ心が追い付いてきていません 1ヶ月で四人も、、、今は自分を強く持たなきゃ なにか1つ崩れたらダメになっちゃいそうな そんな気もしてしまう」と同期の相次ぐ離脱に、揺れ動く心境を吐露している。<ref>[https://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2012/12/18/0005610259.shtml AKB小林香菜相次ぐ2期の離脱に悲痛] - デイリー 2012年12月18日</ref>


==== 2013年 ====
==== 2013年 ====
user-upload
3,120

回編集